ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【通信高生の親】気が緩んだか???
GW初日の昨日は、娘の高校のイベント(任意参加)へ。ニコニコ超会議に娘の高校も参加していてそのブースを見に行った感じ。もちろん他のブースも回って楽しみました♪…
2023/04/30 06:44
【通信高生の親】安堵3割,不安7割
昨日で4月の授業が終わり、今日から8連休に突入している娘の高校。娘が所属しているのは週3のオンライン授業(時々スクーリング)という、比較的、負担が少なめなコー…
2023/04/29 07:25
【通信高生の親】キャンセルは「一部のみ」だったみたい
GW中に学校の任意参加のイベントがあって、当初、それに申し込んでいた娘。その後に不安感が増していって「キャンセル」をしていたのだけど 『【通信高生の親】キャン…
2023/04/28 07:29
【通信高生の親】朝の出欠連絡がなくなって
娘が中学生だった頃は朝の出欠連絡が日課だった。学校に行く日も行かない日も連絡が必要だった。電話連絡がしんどくて、メールでの連絡に切り替えてもらっていたから負担…
2023/04/27 05:39
【通信高生の親】キャンセルできてエラい!
GW中に、任意参加の学校のイベントに申し込んでいた娘。だけど、当日が近づいて行くにつれて楽しみよりも不安が大きくなってきたとのことで、日程に余裕があるうちにキ…
2023/04/26 06:58
【通信高生の親】「会話」って疲れるよね
授業の一環で、他の子とグループワークをする機会が増えてきた娘。中学時代は週2で短時間登校していたものの基本的に大人としか接していなかったからたまに同じ不登校児…
2023/04/25 07:59
【通信高生の親】6月〆切の課題が終わった模様
通信制高校である娘の学校は、定期的にレポートの〆切がある。高1の初回の〆切は6月中旬なのだけど、娘、既に全部終わった模様。この表現だけだと、私が喜ばしく思って…
2023/04/24 07:23
【通信高生の親】心の優しい子が多い気がする
本格的な高校生活がスタートして1週間。娘から学校の話を聞かせてもらっていてすごく感じているのは先輩後輩問わず心の優しい子が多いな♪ということ。娘が所属している…
2023/04/23 08:11
【通信高生の親】最近思い出すSCの先生の言葉
娘の高校生活が始まってから中学時代のSCの先生がかけてくれたこの言葉をよく思い出す。それは人生はマラソンみたいなものだよ。全速力で走ったらスタミナが切れちゃう…
2023/04/22 07:10
【通信高生の親】油断大敵
通常モードの生活が始まって5日目。パッと見た感じ、娘は思ったよりも元気そうな様子。私との会話の内容も「高校生活が不安・・・」というものから、「先輩が優しい!」…
2023/04/21 07:06
【通信高生の親】通常授業がスタート
新入生オリエン期間が終わって、昨日からリアルタイムのオンライン授業が開始週3回のペースで、Zoomで授業を受ける生活がスタート。ちなみにこれとは別で個人のペー…
2023/04/20 05:55
【通信高生の親】プラスの変化!→油断禁物
本格的な高校生活が始まって2日目。ここにきてやっと、娘にプラスな変化が起こってきた。 「先輩たちがめっちゃ優しい」by娘 高校に入って初めてポジティブな…
2023/04/19 07:08
【通信高生の親】これから先は柔軟に
昨日から本格的な高校生活がスタート 娘には 「無理に“楽しい”って思わなくていいよ」 「合わないなら合わないで無理しなくていいよ」 ってことを伝えた。 …
2023/04/18 07:18
【通信高生の親】今週から本格スタート
今週から本格的に高校生活がスタートする娘。通常は週3で授業なのだけど入学後オリエンの関係で今週のみ「4日間」の授業がある。基本的にオンライン授業です娘の緊張は…
2023/04/17 07:19
【通信高生の親】中山グランドジャンプ観戦へ
昨日は娘と一緒に中山競馬場へ。中山グランドジャンプを観戦してきました♪ 推し馬のニシノデイジーくんにも会えて、 臨場感いっぱいなレースを観れて、 ターフ…
2023/04/16 08:11
【通信高生の親】私が今できること
昨日、初回のクラス活動に参加した娘。 クラス活動初日が終了。 今はまだ「緊張」「疲れる」という感覚のほうが強いみたい。 そりゃそうだよね。 ゆっくり焦ら…
2023/04/15 08:27
【通信高生の親】娘にお守り作ってみた
今日から本格的に娘の高校生活が始動。リアルタイム授業(オンライン)は来週半ばからだけど動画授業は既に始まってる今日&来週前半は入学後オリエン期間。いよいよクラ…
2023/04/14 06:41
【通信高生の親】入学式で教わった大事なこと
昨日、コース別入学式を終えた娘。 コース別入学式(オンライン)終了。 娘、かなりチャットで喋ってて、 先生や同級生にコメント拾ってもらえてて楽しそうに参加…
2023/04/13 07:59
【通信高生の親】コース別入学式
日曜日に、学校法人全体の入学式(オンライン)があったけど今日はコース別の入学式の日。娘のコースは、オンライン授業が多めのコースなので今日の入学式もZoomでの…
2023/04/12 08:09
【通信高生の親】頑張り過ぎが心配
高校生活が始まったばかりの娘。慣れない新生活の「不安感」を打ち消すかの如く、先週から高校の勉強を開始して、本人なりに頑張っている様子。 『【通信高生の親】今日…
2023/04/11 06:41
【通信高生の親】「励まし」より「共感」が大事なのね
昨日は高校の入学式。娘の在籍する通信制高校は規模が大きいためリアル会場ではなくオンラインでの開催。後日コースごとの入学式がある 入学式前からどこか緊張気味だっ…
2023/04/10 07:28
【通信高生の親】不登校ビジネスに思うこと
娘が不登校になった2年半前から現在に至るまで、かなりな頻度で不登校ビジネスと思われる方から接触される。単に私のアカウントをフォローするだけなら放置しておけば無…
2023/04/09 08:16
【通信高生の親】娘の優しい言葉
入学式(オンライン)が明日に迫って明らかに不安&緊張が増してきている娘。そんな娘に「いつでも吐き出してね」「何かあったら夜中でも起こしてね」くらいのことしか言…
2023/04/08 14:37
【通信高生の親】“しんどさ”の跡
今日は「最後の片づけ」をするために旧居へ。売却前の除草作業や掃除など、いろんなことが終わって、「元・娘の部屋」の残置物をチェックしに行ったとき、カーペットに残…
2023/04/07 16:02
【通信高生の親】かけてもらって嬉しかった言葉
先日、ある人からこんな言葉をかけていただいた。みさちゃんは頑張ってるよ。だって「母親」の役割に加えて、養護の先生担任の先生教科担任の先生も、担ってたんだから。…
2023/04/06 18:37
【通信高生の親】今日から動画授業開始
入学式は数日後だけど、既に「動画授業」は受けられる状態な娘の高校。ちなみに娘のコースの場合「動画授業」「オンライン授業」「スクーリング」の3つが存在する。娘は…
2023/04/05 21:17
【通信高生の親】入学前オリエン終了
年明けから始まってた高校の入学前オリエンテーション。1月と2月は月1~2くらいの頻度だったけど3月に入ってからは週2くらいのペースに激増。すべてオンライン開催…
2023/04/05 07:05
【通信高生の親】いらだち=頑張ってる証拠
娘が通信制高校1年生になって4日目。 入学式は数日先だけど、本格的な新入生オリエンも始まって、一部授業も受講できるようになるなど、確実に高校生活スタートの兆し…
2023/04/04 07:20
【通信高生の親】娘の1人外出
今日、私は朝から、いろんな手続き系でお役所巡りの予定。そんな中、娘が「私も半日くらい出かけてくる」とのこと。引っ越して3週間。全く土地勘のない地域に住むことに…
2023/04/03 06:16
【通信高生の親】毒を吐いてみる
中学時代に娘が不登校だったことは基本的に「ごく限られた人」にしか言っていなかった。私の身内には伝えていたけど夫側の親族には一切伝えてない。だけど、高校進学のタ…
2023/04/02 06:44
【通信高生の親】今日から高1
4月1日。今日から娘は高校1年。年度をまたいだだけで、目に見える変化が起きたわけではないけれど高校1年生になったって事実は、娘の心に大きくのしかかってる模様。…
2023/04/01 05:00
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?