ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【通信高生の親】命について考えた5月
この5月は「命」について考えることが多かったと思う。猿之助さんの一件 『【通信高生の親】人ってみんな弱さを抱えて生きてる』市川猿之助さんの例のニュース。ニュー…
2023/05/31 08:02
【通信高生の親】時代を感じる高校授業
ここ数日「家庭基礎」のレポートに取り組んでいる娘。調理実習系の実技はスクーリング時にやるらしいので自宅ではひたすら動画視聴↓小テスト(web上)↓レポート作成…
2023/05/30 09:12
【通信高生の親】スキルヴィングくんの死
昨日、スキルヴィングくんというお馬さんが亡くなりました。 【日本ダービー】スキルヴィングが急性心不全で死亡 2番人気も18頭中17着で入線(netkeiba.…
2023/05/29 07:33
【通信高生の親】義父の3回忌法要
今日は義父の3回忌法要。娘が中2の時に亡くなった義父は孫である娘のことも可愛がってくれてたし、私にも優しく接してくれた素敵な方だった。義実家には娘の不登校のこ…
2023/05/28 08:37
【通信高生の親】少しずつ自分の道も
娘が不登校になったのは中1の頃。中学時代は付き添い登校もしていたし、何よりも私のメンタルは常に限界状態だったから、不登校サポートが中心で生活が回ってて他のこと…
2023/05/27 07:36
【通信高生の親】これでいいような気がしてきた
週3のオンライン授業に関しては五月雨登校気味になっている娘。だけど、高校卒業に必須なレポートに関しては休むことなく毎日取り組んでいるようで、既に9月までの分を…
2023/05/26 07:13
【通信高生の親】ユーミンが教えてくれたこと
先日、実家の母と行ったユーミンのライブ。 『【通信高生の親】母来訪→松任谷由実コンサートへ』昨日は実家から母来訪。みんなでお昼を食べた後、夜は、母と私で松任谷…
2023/05/25 06:56
【通信高生の親】私の母もプチ不登校を経験してた
先日、我が家に泊まりに来てくれた実家の母。2人でいろんなことを話したけれど、 『【通信高生の親】母に改めて感謝』昨日・一昨日の2日間、実家の母が泊まりに来てく…
2023/05/24 07:14
【通信高生の親】祖母の施設入所
来月で93歳になる私の母方の祖母。つい最近まで元気に過ごしていたと聞いていた。だけど、昨日・一昨日と泊まりに来てくれた母から祖母に関するショックな話を聞いた。…
2023/05/23 15:22
【通信高生の親】母に改めて感謝
昨日・一昨日の2日間、実家の母が泊まりに来てくれました。 『【通信高生の親】母来訪→松任谷由実コンサートへ』昨日は実家から母来訪。みんなでお昼を食べた後、夜は…
2023/05/23 11:27
【通信高生の親】母来訪→松任谷由実コンサートへ
昨日は実家から母来訪。みんなでお昼を食べた後、夜は、母と私で松任谷由実コンサートツアー「The Journey」を見に♪ステージから離れた席ではあったけど、ユ…
2023/05/22 18:53
【通信高生の親】人ってみんな弱さを抱えて生きてる
市川猿之助さんの例のニュース。ニュースそのものも衝撃的だったし、人の命が失われたことにもショックを受けたけど、この報道を通じて人ってみんな弱さを抱えて生きてる…
2023/05/21 08:19
【通信高生の親】オンラインクラスで気付けたこと
某通信制高校の「オンラインクラス」に在籍している娘。卒業単位に関わる必修授業↓自分のタイミングで動画視聴→レポートこれに加えてスクーリング+テスト卒業単位に関…
2023/05/20 06:24
【通信高生の親】心がラクになってるといいな
月・水・金の午前中は、娘のオンライン授業がある。ここ最近は心身の疲れが出ているため、無理のない範囲で授業参加をすることにしたのだけど 『【通信高生の親】目標と…
2023/05/19 09:30
【通信高生の親】目標とハードルをさらに下げてみた
心身の疲れが出てきている娘。↓のブログにも書いたように、「遅刻」「欠席」「早退」のハードルを下げながら無理のない範囲で授業参加することにしたけれど 『【通信高…
2023/05/18 07:05
【通信高生の親】「静観」が大事な時期なのかも
心身の疲れが見えているため、無理のない形で授業を受けることにした娘。 その結果、 遅刻・早退のハードルを低くする ↓ 週9コマの授業のうち出れそうなものに…
2023/05/17 07:45
【通信高生の親】5月ならでは?クラスの半分が欠席
昨日は1時間目のみオンライン授業に出席した娘。 今日は1時間目のみ出席するとのこと。 「無理しない選択ができてエラい!」って伝えてみた。 中学の時と同じ…
2023/05/16 07:25
【通信高生の親】今の時期だからこそ無理しない
昨日の夜、娘が「最近、オンライン授業の前日に憂鬱な気持ちになる」と話してくれた。娘曰く、・現状は「参加できない」というレベルではないけど、フルで出席することに…
2023/05/15 07:51
【通信高生の親】母の日はヴィクトリアマイル♪
5月に入ってすぐの頃、娘に「母の日に何か欲しいものってある?」と聞かれた。どうやら、プレゼントを買いたいと思ってくれていたものの何を選んだらよいか分からず直接…
2023/05/14 08:21
【通信高生の親】娘の言葉に救われた
中学校で不登校になって以来、対人コミュニケーションに自信をなくしていた娘。母である私自身がコミュ障だから、そんな親が娘を育てたがために、“生きづらさ”を感じさ…
2023/05/13 08:10
【通信高生の親】「休む」って決断できてエラい!!
さっき起きてきた娘が「生理痛が辛いから早退するか休むかしたい」と言ってきた。ちなみに生理2日目。娘曰く「授業に出れないほどじゃないかもしれないけど不安」「きつ…
2023/05/12 07:35
【通信高生の親】三者面談(初回)はこんな感じ
昨日は高校の三者面談。娘は通信制高校のオンラインがメインのコースなので三者面談もキャンパスに赴くのではなくZoom。担任の先生とPC画面を通して、いろんなこと…
2023/05/11 08:07
【通信高生の親】こんな通信制高校もあるんだな・・・
うちの近くには娘が在籍している学校も含めて通信制高校のキャンパスが多い。その中で、うちから一番近い学校の前でビックリするような光景を見た。娘が在籍している学校…
2023/05/10 07:26
【通信高生の親】先生ガチャ運が最強なのかも!
昨日、娘の担任の先生から電話があった。その電話はクラスの保護者全員にかけられているもので担任から保護者へのあいさつ三者面談前の事前相談という感じ。先生に「何か…
2023/05/09 07:57
【通信高生の親】GW明けに思うこと
GW最終日だった昨日、娘は「学校が始まるの憂鬱だな・・・」と言っていた。パッと見、すごく追い詰められている様子ではなかったけれど↓のような言葉をかけた上、 …
2023/05/08 06:12
【通信高生の親】数年ぶりの強い体調不良
娘が不登校になった中1の頃から通信制高校に入学した最近まで、「疲れが凄いな」「メンタルきついな」って感じたことは何度もあったけど、私が大きく体調崩すことは多く…
2023/05/07 08:21
【通信高生の親】週3→週1になるかも
娘、来学期(7月)からオンライン授業の回数を週3コース→週1コースに、変更する可能性があるかもとのこと。娘の高校は4学期制なので、2学期は7月~9月の時期。本…
2023/05/05 06:47
【通信高生の親】中3の担任の先生に感謝
この間、娘の出身中学校の経理担当の方から学費の返金についてのお手紙が届いた。娘は、中1の夏休み明け~卒業まで不登校だったから正しくは週2の別室短時間登校給食費…
2023/05/04 07:44
【通信高生の親】去年の今頃
アメブロのマイページに「1年前の5月に書いた記事」として↓の記事が表示されていた。 『【私立中不登校】志望校がほぼ決定したおはなし』中3になった娘。内部進学は…
2023/05/03 08:13
【通信高生の親】バランスボールを購入♪
不登校になりたての中学生の頃、娘の運動不足対策にエアロバイクを購入。 『【私立中不登校】不登校後に買ってよかったモノNo.1』娘が不登校になった半年後くらいに…
2023/05/02 07:42
【通信高生の親】しーちゃん4歳♪
今日は、しーちゃんの4歳の誕生日。 保護猫だから本当の誕生日は不明だけど、推定生後3か月でうちの子になった時、「5月の頭くらいに生まれたと思います」って獣医さ…
2023/05/01 07:43
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?