40代から始まった念願の猫との暮らし。いつのまにか猫5・犬2。のんびりアラフィフの毛まみれ雑記です。
保護猫小春から始まった猫犬まんじゅうな毎日。保護猫・犬、野良猫出身のこのコたちと全ての犬猫の未来のために何ができるだろうか。
平成最後の大晦日。(いっこ前のにも書いたよ)今日2回目の投稿です。こんな晴れて気温も10度超えであきませんよ、動けと言われているようで。掃除、完了もしてないけど完了させる気あるのかもふわっとしてるけどもブログに打ち込み(逃げ)ます。さぁーて、採用してない写真はまだたくさんあれど本日のみなさんおひとりずついってみましょーぱんださんは唯一ベランダ散歩を許されてますの。賢いからね脱走しませんの。お客さんの前には姿を現さぬ高貴なお方。あと先考えぬちょっとおバカな勝気娘あんずちゃん。前科があるから出しません。今日もべっぴんさんこむぎさん。さっき畳んだひざかけにシッコした元祖粗相娘。愛嬌たっぷり末っコ坊主ジジクロくん。頭も良くて空気も読める愛されキャラ。みんなのカスガイおっとりどっしり小春ちゃん。今日も鼻水ぶっ放しながらご...ありがとう、また明日からもね
平成最後の大晦日。雲ひとつない快晴そしたらば、やっぱり何かやっとこーてんでベランダ掃除を始めてしまって腰が痛いさて、今年何をしたかなって思い返してみる。ちび4を預かることになり数日だったけれども元気に送り出すことができた。ちびクロを救えなかったことがわが家のトラウマになっていたんだけれど勇気を持たせてくれたおチビな4つの命実は、ちび4の命のバトンを繋いでくれた私の知り合いはちび4をわが家に託した2日後脳出血で倒れた。相当に大変な手術を乗り越えほぼ後遺症もなく今は元気にされています。病状からするとこれはかなりの奇跡なのだそうです。入院中なのにLINEでちび4の心配をしてくれた愛ある人。ある人が言いました。『それは猫の恩返しだよ』と。そして、初めて福岡県動物愛護センターに引き出しのお手伝いにも行った。保護名ハーヴィ...年忘れ、しない
顔黒犬ブログ更新しました今年、ひなとなずなのブログを作ってみたもののぃまだペースがつかめぬままですが…お時間あったら覗いてみてね。↓なずなの写真をクリックしてください。来年こそは…(なずな篇)
ま、なんかやっとくかってことでキャットタワー周りの掃除。わが家の5匹の招き猫のためにそこだけはやっとこ。日頃手の届かない上段とキャットタワーの裏と猫用ロフトにリバースもあったしね掃除機でも吸えないほどに一体化しちゃってる毛束はカーペット用毛取りブラシで擦るとよく取れます心なしか色が明るくなったようにも感じますな。ホントは新調したいけど夫さんの財布のヒモが最早もつれて解けませぬそんな中、なんか見つけた様子のなずっちゃん。む?キャットタワー動かした時転げ出てきたマタタビ棒だ。没収しま~すこちらは、またジジクロくん。初めての鏡餅が気になる。去年は喪中で飾らなかったものね。気になるのはエビ部分。付けても付けても取っちゃう。(猫だもの)なもので、今年は、めでたいエビナッシングで鏡開きまでにどれだけの飾りが残っていますでし...招き猫だものね
あぁ、何とも忙しかった今週。やっと今日からFreeとはいえ、もう29日。どちらかと言えばやったほうがいいことが山積みな状態。とにもかくにも今日は年賀状、と決めて写真選択から。そして、自分の写真が全くないことに気づく。ノーメイクな今日自撮りする気なんてさらっさらないしね。隅っこに写ってるのをトリミング&拡大して使用。粒子の粗さでリアルな老け感をカバーできて一石二鳥なーんてね。そんな年賀状用写真の毛たちのパートひと足先に載せちゃいますなぜなら、今日のブログ用の写真撮ってないから~明日は真面目にブログに取り組もう。(取り組めるのか?)あーあ、明日は掃除、しなきゃ、ダメ?つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村こちらもよろしくお願いします人気ブログランキングひなとなずな...あれよあれよとあと2日
主にあんずが使っていたベッド。(ベッドといえるのか、このサイズ)そろそろ、古いし、毛だらけだしシミだらけだしてことで、これに新調。のだけども、古いのもまだ使えるしてことで、場所を変えて置いておいたらまたあんずが使ってた。のだけども、今夜ぴーてーえーの忘年会から帰ってきましたら、がーんあんずや、ざんねーん犯人(犬)は分かりきっております。常習犯なのでね。(黒い小さいほう)ま、これで心置きなく年末のゴミに出せるというもの。毛たちと暮らしていますとこんな心境にもなれるんだなぁと。つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)動じない心が育まれます。
25日になるともうクリスマスでも何でもないと思ってしまうのだけど今日なのだよキリストの誕生日はでも、もう通常モードでまいります今日は晴れましたねー。娘っ子の部活のものいっぱい洗濯しときましたよ。明日は練習試合。明後日はまた試合。サポーターとシューズを干しながらどうぞ、娘の足を守ってください、とユニフォームを干しながらどうぞ、力を発揮できますように、と念を込めるしかできないのですよね母親なんてのは。まぁ、そんな午後。ソファーに小春ばぁ。私、小春ばぁの後頭部が大好きなのです。何だか、うぶ毛のようにぽわってしてるところ。晴れた日にはより一層ぽわ感に包まれる輪郭。たまらんつたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こち...ぽわ感
顔黒犬ブログ更新しましたお時間あったら覗いてみてね。↓ひなの写真をクリックしてください。おっねだっり〜聖夜篇〜
クリスマス・イブですよ。何する日なのか実はよく分かってないままにとりあえず、チキン(ええ、KFCですとも)を食べる。去年の今日は義父の四十九日だったね。(ええ、仏教どっぷりでしたとも)まぁ、とにかく2018年のクリスマス・イブは暖かいお家があり家族に大病も大きなケガもなくチキンが買える余裕があり娘の応援に通える時間の余裕がありブログを続けられる心の余裕があり…これを恵まれた生活と呼ばずしてなんと呼ぶのか。と、再確認する日としとこうと思います。今宵、愛する人と寄り添いあえていますか?ツリーもリースも電飾もお約束の被り物もなくていいじゃないかって、ただ面倒臭かっただけ〜つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こ...イブらしくないイブに
昨日よりは寒いです。試合結果も寒いです娘もヘタレなりに頑張ってはいたと思う。バレーする人ってボール追いながら上手に床を滑りますでしょ?正座した格好でドリフなみに滑ってって壁にそのまま足をぶつけてゴーンいうてたけど大丈夫?娘っ子青春やなぁさて、先日のこと。ドライアイスを入手。ってことは、やっぱりこうしますわな。ジジクロくんジジ人形になる。お湯補充。嗅いでみる。お?それやる?やるかー?チャレンジャーお味見。(肝心なショットがブレブレてか、ほとんどの写真がブレてますやーん)気をつけてねー火傷するよー(なら出すなー)初めてのドライアイス編あんずの場合→★つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△...ドライアイス、ジジクロの場合
この連休は3日間ともずぅ~っと娘っ子の試合なのです。私が中学生だったん十年前は親の送迎当番や応援なんて全くなかった時代。私の母は私が、岡ひろみのように懸命にラケットを振る姿など見たことがないわけだ。レシーブがファー!な娘っ子のブレーに気疲れ気疲れ気疲れしかないけれどこれは本当に二度と見ることのできない貴重な成長記だ。というわけでずっとお留守番な毛たち。今日は12月にしては暖かな日。極寒だったならエアコンつけてく?と悩むところだ。うって変わってこれはこの間寒かった日の夜のこと。ストーブぼんぼん焚いてたらできあがった猫の開きと犬の開き。平和よの~つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)猫と犬の開き
昨日は病院に行く時間がなく今日行ってきました。1年ぶりのワクチン。ネットインでしばらく待機してもらいます。またしても、このお姿なんだか、ごめんなさいねでも、ほんとに大人しい。ネットに抵抗しないのってなんでだろ?病院到着。相変わらずジジクロくんはうんもすんもみゃ、も言いません。はい、ジジクロくん。体重4.18kg夫さんやなんか首絞めてるみたいに見えるよはい、こむぎちゃん。体重4.26kg目ヤニと軽い結膜炎。口の中も軽い歯肉炎。永遠の仔猫オーラのぱんこむ姉妹だけどもう7歳なのでねいろいろ気をつけていかないとです。この姿勢で最後まで固まってる。ぱんちゃんは、もうびびりまくりで押さえつけるだけで精一杯なので写真なし体重はたしか~3.72kgくらい。終わりましたよ〜。ぱんちゃんようやく始動。こむちゃんのこと踏んでない?現...今週2回目のあみあみ
1年ぶりのワクチン接種。病院に行く準備です。まずは、ぱんだ。洗濯ネットに入ってもらいキャリーへ。お次は、こむぎ。右奥のネットのほう。なんだか、毎度ごめんなさいねこのぱんこむ姉妹はキャリーも外出も大嫌い洗濯ネットを使うようにしたら捕獲はとても楽になったお互い近寄るとフーシャーいうようになっちゃった神経質姉妹。こういう時は大人しくひとつキャリーに収まります。そんなこんなの去年の記事↓ネットでワックチーン昨日、ぱん・こむ姉妹のワクチン接種、行ってきました。こむぎのストルバイト結晶の症状が出ない限りは健康優良かつ箱入り娘たち。ここ何年も、外出はこの年1回のワクチン......>続きを読むでね、ジジクロくん。今年はあなたも、なのよ。ジジクロは自ら入るくらいキャリータイプ。さぁーて行きましょーってことで、病院まで行くも臨時...せっかくネット
お天気もはっきりすっきりしない日、月、火。気分もすっきりしない日、月、火。様々な場面ごとに様々な思いが巡りちょっと気持ち的に疲れている昨今。そういう時には毛たちが見せてくれる小さな小さなミラクルに本当に癒されますな。今日はこんなふうなことにひとり、ムフ(-ω-)っと。寝ている時くらいしかこんな接近はないものね特にあんずはあーたたちがいなかったらあたしの今はもっと薄っぺらいものになっていた気がするよ。つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)毛たちの効能
お天気爽快だった土曜日。気分も爽快と言いたいところそこは、まぁ、ほれいつもの私のテイタラク。12月だし何かしとかなあかんよと思う気持ちと動きたくない肉体のせめぎ合い。あのね、洗濯済みシーツで遊ばないでくれるかな?いっそ、気持ちだけ分離させていろいろこなすことができればいいのに。「幽体離脱ぅ」(バカなの?)そんなアホなことを考えてる間に動けぇ~ってことで。あのね、それ、どーやって床に落としたのさ?明日、今年最後の町内の廃品回収日なもので情けを捨てて着ない服とおさらばしてやることに。大きな袋2つにもなったよ。あとは、そんな服など最初から持ってなかったと記憶から消し去らないと袋を解きかねないんでねいや、あのね、カメラのヒモはだめだーさて、もうすぐ娘っ子が帰還する頃だわね。帰ってくるなりの「むかつく〜」が最近の口癖にな...服捨てぬ、今は冬。
娘っ子がいないだけで大して変わらぬ昨夜から今日。洗濯はしなきゃだし掃除機はかけなきゃだしご飯は作らなきゃだし食べなきゃだし。人間だもの、当たり前。わが家は7匹の毛たちが存在感の大半を占めているので娘っ子一人いないくらいでは何も変わらぬ雑多感ではありますな。昨夜も平和に夜は更けて。なずなとぱんちゃんのミラクル・シンクロソファーでは私の横であんずがこんな顔で寝てるもんですからちょっと手をおずおずとお腹のほうへ差し入れてみましたら…ミラコぉ〜なんてキャわゆいことしてくれるんだなんてのも束の間。このあと、ひなが邪魔しにやってきちゃってんぎゃーーーと唸りながら私の顔を踏み台にして飛び去ったあんずもうちょっとで顔面流血騒ぎにもなったかもしれんぞー平和で雑多な変わらぬ夜でしたとさ。つたないブログにお越しくださりありがとうござ...平和で雑多な夜。
顔黒犬ブログ更新しましたお時間あったら覗いてみてね。↓ひなの写真をクリックしてください。冬の定番
娘っ子が今日から修学旅行。お決まりの京都方面。京都出身の私は京都に旅行するという経験がないわけで一度その感覚を味わってみたいと思ったりする。で、この上なく自由な夜。(実は毎日自由なのだけど)民放テレビが全くつまらない。だもんで、BS-TBSでとても久しぶりにJ.I.を観た。J.I.稲川淳二、じゃないよ。JunichiInagakiかなりのおじさまになられてこんな風貌のおじさまはそこらにいそうな気もするけどもあんな歌声を出すおじさんはふたりといないさ。それが、J.I.イェ-イ!うちの、Zi.Zi.くん。新品のベッドを気に入ってくれたようで。ホールを盛大に見せておやすみ中。あ、隠した。『ドラマティック・レイン』youtubeよりつたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ...うちのはZi(ゼットアイ)なの
今日はね12時から18時まで学校にね、いたざんすのよ。ふたつくらい(くらいって?)会議をこなしてね。がんばったな、自分。人に思いを伝えるのも人の思いを理解するのもそれは口頭でも文章でも難しい。でも、できるだけの誠意でもって(誠意って何かね?)*いい加減さとか虚栄心とかそんなすぐバレるものは捨て去って自分の言葉で語れば人の耳は柔らかくなる。*「北の国から」菅原文ちゃんのセリフよ〜りそう信じてここまで来たざんすのよ。そう信じんとやっとられんわーいこむちゃん。ガスレンジの横んとこでチッコしたろ?また。急いで晩ご飯の用意ぃって時にまずはチッコ掃除やっとられんわーいうっそ~やっとられるもーんだって、かわゆすなんだもーんつたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログラン...誠意のあとは尿意の始末
雨の一日。友達4人でランチしました。大分県九重町の食材を(肉、野菜、牛乳など)使っているというカフェレストラン。私はもち豚丼というのをいただきましたよ。写真を撮ること自体すっかり頭になかった残念ブロガー。いつにないいいお肉を食べたせいかお腹が若干痛い今。そういうことってないですか?貧乏性なお腹めいえね、最近とみにねお酒飲んだら頭痛くなったりちょっと食べすぎたかなくらいで、数日間胃もたれが続いたり。自分の体調に自信が持てないアラフィフ。小春ばぁは絶好調でございますよ。ご飯のおかわりを要求したり時に、食べたのに食べてないって言い張りますもん。(ボケ始めてるとも言う?)いつも自由な小春ばぁ。そんなばぁちゃんになろ私も。どんなー?つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村...肉ランチ
第何弾か分からないけども何かに見えるシリーズ今回はジジクロくん。この何ヵ月か、ず〜っとチャンスを狙ってて(そう、チャンスの神様は前髪しかないのよ)捉えました、その瞬間。アブドーラ・ザ・ブッチャーの頭。は?という若人のために参考画像↓どうぞ。ブッチャー画像つたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)ブッチャー
12月は記念日月間。昨日8日はあんずちゃんうちのコ記念日近所の野良仔猫を勝手に捕獲してきた日とも言う。3年前の2015年12月8日だった。自分がブログを始めるなんて思いもしてなかった頃。だから、写真もあんまりないんだよね。3年前の12月から1月の写真で今日はあんず写真館推定6~8ヵ月。仔猫にしては大きかったなぁ。小春との比較で小さいのは分かるかな。でも、あんまり変わらんようにも見える仔猫らしくまだ従順だった頃今や、小春にも威嚇する始末。どーなっちまったんだ、あんずや育て方を間違えたのか粗相選手権もダントツの1位にのぼりつめ。でも、その頃も今もかわゆすぎて愛されキャラあんずちゃん猫3匹と犬1匹でずっと暮らしていくものと思っていたわが家に縁というものを感じさせてくれてありがとうね現在のあんずちゃん。そ、その首…あん...あんず日和
1年前の今日の投稿。ジジクロ4日目の夜ジジクロがケージの中で騒ぎ出すと夫さんの仕事部屋に連れて行く。だいたい、ずっと夫さんの膝で寝ているらしい。なんか2人で仲良くやってるみたいね。男どうしで......>続きを読む去年の12月4日に初めて家にやってきたということだね。うちのコ記念日おめでとう(忘れとったんやーん)ジジクロくん今日も元気です。(今日の写真ではないけど)(鼻くそ?)あのね、お隣のね柿の木に(柿の実の上に小っちゃいジジクロくん、いない?)雀が3羽、いやうそ、2羽。それが気になってしょうがない。ジジクロくんほんとーにいいコなのです私たちの前に現れてくれてほんとーにありがとうねおまけつたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなの...ジジクロくん1年が経ちました。
顔黒犬ブログ更新しましたお時間あったら覗いてみてね。↓なずなの写真をクリックしてください。ストーブの前
もう、FNS歌謡祭の時期なのですね。BoA、久しぶりに見たなー。ボア、なんかそんな感じの名前の歌手の人他にもいたような…えっと、男性のようなハスキーな声でも、女性の…あ、思い出した。ガオだ。GAO。サヨナラ/GAO【公式】ケーブルTVで昔のドラマばっかり観てたら昔のことばっかり思い出してる最近。いや、歌番組だってちょっと前に流行った歌ばっかり。何よ?小春。何なのさー?なかなかね上書きされない頭にねなっていくんだよ。上書きされにくいんだけどもそんな頭で励んではいるのだよ。だから、今日は頭の休息日。体もぜんぜん動かんかったけどもなーあいみょんも米津玄師も知ってるもーん。マケオシミつたないブログにお越しくださりありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りま...歌謡祭と私の行方
さて、何を書こうかってとにかく今日は暖かかった。こちら地方22度くらいあったとかなかったとか。(どっち?)カレンダー確認するよ~うん、12月、間違いなく。週末からぐっと寒くなるんだとか。やだねーそういう急激な感じ。何年生きてても気温の数字から寒暖の感じをちゃんと推測できない。起きてみての体感であ、こんな感じねと実感する。人ってそういうものかもね。寒すぎるとか暑すぎるとか悲しすぎるとか辛すぎるとかどんどん忘れていかないと不安だらけになってしまうのかも。でも、一度不安を感じたことはずっと覚えていて似た状況を予測するだけで不安がよぎる。犬なんて嫌なことはすぐ覚えるもんね。こんなおマヌケな顔してても猫はね~、わりとバカ。巨大なまこ?耳の生えたなまこうちのあんずちゃんなんか特にね〜。謙虚になるということを覚えない。気温か...12月の暖雨
そういえば、土曜のOB会でいただいたお土産があったんですクッキーとスコーンとジャムの詰め合わせ。ほほー九州産に拘った材料をお使いなのですね。お店の名前は「SUNDAY」。昨日、小腹が空いてガツガツ食べそうになったところ思いとどまっての撮影早速、犬猫飼いならお約束のショットで…(地べたに置くなー)季節のジャム。(だから地べたにー)(無理くり写り込ませる構図で)すばやく済ませないとこうなる…(地べたに置くからじゃー)スコーンといったらスコーンスコーンコイケヤスコーン…しか思い浮かばないんだけどもこのあと、心置き無くプレーンスコーンをいただく。やはり優しいお味…甘さが控えめ、どころかぜんぜん甘くないわーでも、甘くなさすぎなんじゃー?…と、3口目くらいで気づく。(それくらいで気づいてよかったな)写真下から3枚目に遡って...SUNDAYのお菓子
雨が降って参りました。12月2日。冷たい雨、かというとそうでもなくて。昨夜は小学校ぴーてーえーのOB会なるものに参加してとてもお世話になった懐かしい方々とお会いした。店内の暖房が効き過ぎていたのか変な緊張なのかコウネンキーなのか汗をカキカキなおばちゃんでした。そして、なぜか体が筋肉痛な12月2日。伊勢海老のお造りの写真をなぜ撮っとかなかったの?と自分に問いかける12月2日、日曜日。テレビがつまらなさ過ぎてM-ON!チャンネルで『冬の訪れ名曲揃いのウィンターソング一挙5時間』を観ている今。いきなりごめんなさい冬っちゃーこの曲は外せない。『冬がはじまるよ』でも、当時はPVなんて目にする機会もなく画面見てちょっとぎょっとしちゃった私。これは、なんていうかウッチャンが真似していた顔とクリソツではないかと。暇人なのか?私...冬がはじまるよ。
「ブログリーダー」を活用して、こはるんばさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。