GO TO トラベルキャンペーンの還付手続開始!一休.comでの手続き
久しぶりの更新となってしまいました。旅好きの陸マイラーとしては、旅に行くこともできず、旅の計画をすることもできずでしたが、GO TO トラベルキャンペーンが当初より前倒しになった...
ご無沙汰しております。ブログを更新できなかった間も元気でやっていた管理人ですが、新型コロナの影響やら、自分の環境にはいろいろと変化がありました。2019年のベトナム旅行記も完全に...
【モッピー・ちょびリッチ・ポイントインカムで復活】お?ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードがちょびリッチで復活です!
ANAマイルは細々と貯めているJALマイラーの管理人です。既にANA TOKYUルートでのマイルを貯め始めておりますが、たまにしか復活しないANA TOKYUカードがちょびリッチ...
グランヴィリオオーシャンリゾートダナンでの食事・プール・ビーチ@2019夏休みハノイ・ダナン⑬
2019年夏休みベトナム旅行の最後のホテルはグランヴィリオオーシャンリゾートダナンです。予定の観光はすべて終え、このホテルではホテル滞在でのんびりする予定にしていたので、グアムに...
JAL ”CLASS EXPLORER” の招待メールが来たけど何だろう?
JALからいつもと違うメールが届いているなと思ったら、“旅を愛するEXPLORER”とAIに推定されたようで、無料の会員サービスに招待されたようなので、どんな会員サービスなのか見...
ホスピタリティ抜群のグランヴィリオオーシャンリゾートダナンに宿泊@2019夏休みハノイ・ダナン⑫
これまでになく間隔があいてしまった記事になりますが、今年も相変わらずマイペースでブログを続けていきたいと思っております。2019年ベトナム旅行の記事が終わっていなくて、これから駆...
世界遺産フエにはJTBの現地ツアーで参加@2019夏休みハノイ・ダナン⑪
ベトナムには世界遺産が7ヶ所あり、ハノイではタンロン遺跡、ダナンではミーソン遺跡とホイアン旧市街に行きました。もうひとつダナンから少し足を延ばして行くべきか悩んだのがフエでした。 ...
JALグアム線は2020年7月から1日2便に増便!グアム行きの特典が取りやすくなる?
JALの新規路線、ウラジオストク(ロシア)やベンガルール(インド)の就航発表の裏(?)で、同時にひっそりとグアム線のダブルデイリー化が発表されていたのをご存知でしょうか。こじんま...
ちょっと減ったけど今年も始まってます!dポイント増量キャンペーン2019
2018年までは25%増量だったので5%減ってはしまいましたが、なくなるよりまし!dポイント錬金術が始まっています。難しい条件はなく、他社ポイントをdポイントに移行するだけです!...
JAL プライベートイブニングパーティー2019に行ってきました!貸切のディズニーシーは最高!
ディズニーシーで開催された、2019プライベートイブニングパーティーに当選したので行ってきました。JGC修行年は申し込み該当期間はほぼ修行が終わっていたし、昨年は帰省時にあまりJ...
世界遺産の古都・ホイアン旧市街の月イチ開催のランタン祭りへ@2019夏休みハノイ・ダナン⑩
更新頻度が激遅でまだまだ2019夏休みの旅行記が続きます。街が世界遺産となっているホイアン旧市街は、月に1度開催のランタン祭りが旅行日程に重なっていたので出かけてみました。 &n...
世界遺産ミーソン遺跡はまるでゲームの世界!@2019夏休みハノイ・ダナン⑨
2019夏休みにダナンに行くと決めてから、ダナンについていろいろ調べていて一番行きたいと思っていたのがミーソン遺跡(ミーソン聖域)です。夫婦そろってゲーム好きだし、世界遺産だし、...
ヒルトンダナンのエグゼクティブルームに宿泊&ラウンジは夜景が綺麗です@2019夏休みハノイ・ダナン⑧
2019年夏休みのベトナム旅行のメインであるダナンでは、2つのホテルに宿泊しました。今回は管理人がなんちゃってゴールド会員であるヒルトンダナンについてご紹介したいと思います。20...
ハノイ空港の国内線ラウンジ・プライオリティパスで入室できるソンホンプレミアムラウンジと行列のベトナム航空のチェックイン@2019夏休みハノイ・ダナン⑦
2019夏休みのベトナム旅行では、ハノイで一泊した後、ベトナム航空国内線でダナンへと向かいました。ハノイでは国内線ターミナルでもプライオリティパスOKのラウンジがありましたので、...
世界遺産・ハノイのタンロン遺跡とホーチミン廟@2019夏休みハノイ・ダナン⑥
2019年夏休みのハノイ・ダナン旅行で、ハノイでの滞在は15時間ほどと短いものでしたが、駆け足で世界遺産を周ってきました。雨季でなければゆっくり1日かけてハロン湾クルーズも考えま...
スイートにアップグレード!ヒルトンハノイオペラに宿泊@2019夏休みハノイ・ダナン⑤
2019年ベトナム旅行の最初の宿泊はハノイでした。JALのハノイ線は当日中の国内線への乗継ができないため、せっかくなので街並みも見ようと思い、空港近辺ではなくハノイ市内に宿泊する...
ラウンジOK、屋内プール&大浴場OKのシェラトングランデトーキョーベイで5人部屋に宿泊。一休&リーベイツ利用でポイントバックも。
2019年の夏休みも終わりに近づいた頃、親戚がディズニーに宿泊込みで遊びに行きたい!という相談があり、1泊ですが近くのオフィシャルホテルでなんとか取れないかな~ということで探して...
【JALマイルだと8000マイル!】JCBのスマホ決済20%キャッシュバック対象のちばぎんスーパーカード、年会費無料のカード発行のみで過去最高ポイント【モッピー】
このところ、あまりポイントサイトの案件をご紹介してこなかった管理人ですが、作れる人は限られてしまうものの、とても良い条件でポイントアップ中の広告が出ていたのでお伝えします。 &n...
ハノイ・ノイバイ空港からGrabは気を付けて利用しよう!@2019夏休みハノイ・ダナン④
今までUBERは使ってきましたが、Grabは使わずだったので、今回のベトナム行きではGrabアプリの準備をしてから日本を発ちました。Grabで「え?」と思うことがありましたので、...
成田空港・新ダイニングエリアオープンしたばかりのサクララウンジへ@2019夏休みハノイ・ダナン③
2019年夏休み旅行のラウンジは最初にアメリカン航空アドミラルズラウンジだったので、その後は安定の本館サクララウンジへ行ってきました。新しいダイニングエリアが既にオープンしていた...
成田空港(アメリカン航空)アドミラルズラウンジへ@2019夏休みハノイ・ダナン②
2019年の夏休みはベトナムとなりましたが、夫婦旅行だったことや、夕方出発で時間に余裕があったので、初めてラウンジをはしごしてみました。ハシゴと言ってもAAとJLでふたつですが、...
ハノイへの特典航空券とベトナム国内線の手配。出発直前にスケジュール変更!そんな時は?@2019夏休みハノイ・ダナン①
2019年夏休みの旅行はJAL国際線特典航空券PLUSが始まって2回目の旅です。前回GWのバリ島旅行は出発2ヶ月前くらいでようやく決まった行き先。夏休みの行き先が決まったのはもっ...
【2019年下期】JAL国内線の先得先行予約は今回が最終回!2020年前半にJGC修行される方は予約を!
いよいよ明日2019年8月25日はJAL国内線の先得先行予約開始日です。JAL国内線の発売ルールが9月から変わるので、一斉発売は今回が最後となります。 ...
2019年の夏休み、本当はグアムに行きたいと思っていて、家族の一部のJAL特典航空券は押さえていました。JAL国際特典航空券PLUSが始まってからは1日1便しか往復していないグア...
JALのジャカルタ=成田の早朝便に乗るために宿泊した、ジャカルタ空港内のカプセルホテル(デジタルエアポートホテル・ターミナル3)@2019GWバリ島⑩
2019年GWのバリ島旅行は、往復ともジャカルタ・スカルノハッタ空港で乗り継ぎをしました。帰国便はJALの早朝便だったため、ターミナルを移動して空港隣接ホテルに泊まろうかと思いま...
不思議な口の中に入っていく!ゴアガジャ遺跡へとおまけのルアックコーヒー@2019GWバリ島⑨
こちらは世界遺産には含まれていないのですが(世界遺産だと記載のあるウェブサイトもありますが)バリ島でも行って実際に見てみたいと思ったゴアガジャ遺跡です。ウブドの近くにあるので、ウ...
コンラッドバリに宿泊。ラグーンアクセスの部屋と広く大きなプールを独り占め!@2019GWバリ島⑧
2019年のGWのバリ島旅行では、ヒルトンバリに2泊、コンラッドバリに2泊してきました。どちらもヒルトングループであり、料金的にもあまり差がなく、どちらかに選べなかったので、移動...
グアムのラウンジ:サガンビシタラウンジがリニューアル!JAL専用エリアも開設されました。
グアムには空港ラウンジが2つあり、ひとつはユナイテッド航空のラウンジで、もうひとつは共通ラウンジなのですが、JAL利用で使える【Sagan Bisita Lounge】サガンビシ...
最近の旅行では、各地にある世界遺産を訪れることにしている管理人ですが、2019GWのバリ島旅行でももれなく世界遺産に行くことができました。バリ島は広いので、抱き合わせで行きたいと...
BBQリブが美味い!バリコレクションにあるコダン(Kodang)レストラン@2019GWバリ島⑥
2019年GWのバリ島旅行で行ったレストランで、管理人が気に入って滞在中2回行ってしまったレストランをご紹介したいと思います。 バリコレクションは観光...
JAL都道府県シール(TODOFUKEN SEAL) コンプリートシールが届いた!
約1年半かけてやっとこ集めた都道府県シール。他力もお願いして締切ギリギリに都道府県シールコンプリート事務局に送りました。そして忘れたころにコンプリートシールが届いていたので、この...
プールはチェックアウト後も利用可能!ヒルトンバリ@2019GWバリ島⑤
2019年GWのバリ島旅行、ヒルトンバリではチェックアウト後は空港ではなく、次の滞在予定のコンラッドバリに移動するだけだったので、コンラッドでチェックインできるまではヒルトンバリ...
ヒルトンバリに宿泊。改装後のクリフタワーはプールも海も近くて眺めも良し!@2019GWバリ島
2019年GWのバリ島旅行では、ヒルトングループのホテルをハシゴしてきました。ヒルトンバリとコンラッドバリです。最初はヒルトンバリに宿泊したので、ヒルトンからレポートしたいと思い...
JAL国内線大幅改変。国内線特典航空券も330日前から発売開始へ!2019年9月10日~
JAL国内線の予約開始について、大幅に改変されることが発表されました。2019年1月の先行予約時から少しずつルール変更がありましたが、その最終的な目的地が今回の発表といったところ...
久々に御朱印をいただいてきました。令和になって初めての御朱印となるので、ちょっと有名どころからスタートしたくなって、修学旅行以来の平等院に行ってきました。宇治ということで、抹茶の...
JALジャカルタ行きのプレエコ搭乗とジャカルタ・スカルノハッタ空港で国内線に乗継@2019GWバリ島③
2019年GWの旅行では、往路の成田=ジャカルタ間はプレミアムエコノミー席(プレエコ)を利用しました。プレエコは数年前にハワイに行ったとき、まだ路線にプレエコ機材が導入する前に機...
2019年GWは10連休だったので、管理人が出発したのは連休初日ではなかったものの、成田空港はやはり混み合っていました。混んでいる時期はJALグローバルクラブ(JGC)の優先チェ...
ジャカルタへの特典航空券とインドネシア国内線手配@2019GWバリ島
JAL国際特典航空券PLUSの運用が始まってから、初めての特典航空券の利用となった、2019年GWの旅行。ハワイやグアムの特典航空券は必要マイル数が高いだけでなく、有給を利用しな...
2019年は新天皇陛下の即位があったことで、10連休というカレンダー通りで長期の休暇となりました。暦通りで月の3分の1が休みとあって、なかなか旅行の計画が進みませんでしたが、海外...
桜の時期に成田のさくらの山公園に行ったことがないね、ということになり、ちょうど満開の時期に訪れることができました。記事にするのが遅いので、ちょっと遅れていますが…時間を選んだわけ...
JAL都道府県シール(TODOFUKEN SEAL)解説 第12弾
既に配布・コンプリートシールの受付も終了した都道府県シール。今回が管理人の最後のご紹介にもなります。最後は一気に6枚のシールのご紹介となります。 都道...
JAL都道府県シール(TODOFUKEN SEAL)解説 第11弾
2019年3月31日で配布が終了したJAL国内線の都道府県シール。配布は終了してしまいましたが、管理人のシールご紹介があと2記事分をご紹介できていなかったので、4月になりましたが...
レストランの予約は一休.comのレストラン予約で!一休プランをさらに少しお得に利用する方法
ホテルのレストランや有名レストランを利用するとき、あらかじめ予約することが多いかと思いますが、そんな時、直接ホテルやレストランに予約していますか?管理人はクレジットカードを通して...
パスポート申請書がネットでダウンロードできるようになり便利です!
2019年の超大型ゴールデンウィークを前に、10年前に取得したパスポートが有効期限切れ目前。パスポートを更新しようと思ったら、パスポート申請書がネットでダウンロードできるようにな...
【最大5%増量】モッピー⇒dポイントへのポイント交換開始記念キャンペーン開催中
モッピーの上昇が止まりませんね~!とうとうdポイントへの直接交換が可能になったモッピー。JALマイル交換への唯一の高レートでポイント交換できるだけでなく、とても使い勝手の良いdポ...
ちょびリッチで初年度年会費無料のJCBカード発行+利用で10,000円相当がもらえる!
ちょびリッチから、初年度年会費無料のJCBカードで10,000円相当のちょびリッチポイントがもらえる案件が出ました!年会費がもともと無料だったり、初年度年会費が無料のカードで1万...
JAL都道府県シール(TODOFUKEN SEAL)解説 第10弾
都道府県シールの記事が滞ってしまっていましたが、決して集めるのをあきらめていたわけではありません!(笑)JAL便に搭乗する路線がいつも同じですし、飛行機の機材も小さいので、乗務さ...
【1万ポイントで再開】楽天カードを作るならモッピーで今がチャンス!新規入会+利用で合計2万円相当!
楽天プレミアムカードの切替3年間無料キャンペーンでひと騒動あった楽天カードですが、現在楽天の普通カードで、新規入会+利用で楽天スーパーポイント8000円+モッピーポイント1200...
3年間無料キャンペーンの楽天プレミアムカードがようやく届きました。
2018年12月。騒然となった超絶お得な楽天カードの切り替えキャンペーン。約3年間の間の年会費が無料になるという楽天プレミアムカードでしたが、想定以上の申し込みだったようで、年内...
JAL国際線予約受付(有償・特典航空券とも)を一律360日前から開始に変更。2019年4月1日から。
JALは国際線航空券の予約開始日の変更を発表しました。今までの330日前予約が、30日前倒しとなって360日前の予約開始日ということになります。ANAは現在355日前からとなって...
【羽田空港第2ターミナル】エアポートグリル&バールが景色もいいし、肉汁たっぷりハンバーグが美味い
先日、友人と待ち合わせのため、珍しく明るい時間に羽田空港に到着する便だったので、空港内でゆっくり食事をしようとなりました。羽田にはたくさんの飲食店がありますから悩みましたが、サク...
2019年JGC修行をする人は予約を!JAL先得先行予約は1/29本日より開始!購入ルール変更あるので注意が必要。
2019年JGC修行を予定している方、既に1月から始められている方、多々おられるかと思いますが、いよいよ本日より2019年3月31日~10月26日までのJAL国内線先得運賃の先行...
dポイント25%増量キャンペーンの増量分が付与されています!期間・用途限定何に使おう?
2018年11月に熱かったdポイントの増量キャンペーン。先日、各ポイントからの移行分がdポイントに反映されていましたが、1月21日には25%増量分もドドンと付与されているのが確認...
「ブログリーダー」を活用して、KUROさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。