chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週刊・逃げ馬ランキング https://nigeuma.shintaro-amano.com/

現役の逃げ馬をランキングしていく逃げ馬好きのためのブログ。逃げ馬限定で今週の競馬予想を発信

週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/17

arrow_drop_down
  • ☆逃げ馬解説【スワンS】7歳秋にして速さ増し続けるウインカーネリアン|2024年

    『スワンステークス』(3歳上G2) 京都 芝1400m ◆逃げ馬◆ ウインカーネリアン(6着) ◆前3F 34.0 ※平均 34.50 ◇勝ち馬◇ ダノンマッキンリー【差】 ◇勝ち時計 1:20.5(良) 逃げ馬展開 ウインカーネリアンがいいスタートから押して1馬身抜け出し。道中も1馬身差を保ち、最終コーナーで2番手馬に並ばれるも競り落とした。しかし残り30mで後続集団に捕まり6着でゴール 逃げ馬短評 《ウインカーネリアン》 ▼初の1400m戦にもかかわらず速めのイーブンラップで勝利まであと少しのところまでレースを作れたのは立派。抑えにくくなり速さ増した現状ではこの距離がピッタリなのだろう ▼…

  • ☆逃げ馬解説【天皇賞(秋)】前行く姿勢で勝ちパターン掴んだ……が。ホウオウビスケッツ|2024年

    『天皇賞(秋)』(3歳上G1) 東京 芝2000m ◆逃げ馬◆ ホウオウビスケッツ(3着) ◆前3F 35.9 ※平均 35.19 ◇勝ち馬◇ ドウデュース【追】 ◇勝ち時計 1:57.3(良) 逃げ馬展開 ホウオウビスケッツが好スタート切り最初のコーナーで外からハナとった。ややかかりながら1馬身半差で逃げ、直線に入り3馬身差をつけるが追い込みに屈し3着 逃げ馬短評 《ホウオウビスケッツ》 ▼序盤スローで先頭に立ち、道中イーブンペース保ち、直線抜け出す勝ちパターンを作り出すも、ドウデュースの上がり32.5秒の鬼脚とそれに触発されて限界まで力出して伸びたタスティエーラに捕まってしまった ▼逃げ候…

  • ★逃げ馬予想★【天皇賞(秋)】ノースブリッジ【スワンS】ウインカーネリアン|2024年

    『天皇賞(秋)』 逃◎ ノースブリッジ 岩田康 5番 ●逃げ自信度 C 前走札幌記念では2番手につけて勝利。 だれも行かなければ逃げる岩田康誠騎乗。ホウオウビスケッツの主戦だったが重賞3勝のこちらを選んだカタチ かかるタイプで番手で前に壁つくるのが理想。しかしクイーンエリザベス2世Cを逃げて3着がありハナがダメというわけでもなさそう 逃〇 ホウオウビスケッツ 岩田望 9番 ●逃げ自信度 C 芝・中長距離ランキング8位。前走毎日王冠ではハナ立ってからきつくブレーキかけてスローにして2着確保 番手でもこなせるが自分のペースを作れる分ハナの方が良さそう。ただ今回は岩田康誠からの乗り変わりなので、強気…

  • ☆逃げ馬解説【菊花賞】好走パターンなぞるも先行勢強烈でエコロヴァルツ|2024年

    『菊花賞』(3歳G1) 京都 芝3000m ◆逃げ馬◆ エコロヴァルツ(9着) ◆前3F 37.0 ※平均 36.62 ◇勝ち馬◇ アーバンシック【差】 ◇勝ち時計 3:04.1(良) 逃げ馬展開 エコロヴァルツが激しく押してハナに。800mからノーブルスカイが外からハナを奪うと、さらにその外からメイショウタバルがかわし第1コーナーを回った。するとコーナー中(1300m地点)に今度はピースワンデュックがかわしハナに。第3コーナー(2200m地点)で後続の押し上げに捕まると先行馬たちは脱落した 逃げ馬短評 《エコロヴァルツ》 ▼前走セントライト記念では一旦ハナ立ち途中でハナ交代する先行で2着。今…

  • ☆逃げ馬解説【富士S】スプリント戦のつもりで飛び出たバルサムノート|2024年

    『富士ステークス』(3歳上G2) 東京 芝1600m ◆逃げ馬◆ バルサムノート(5着) ◆前3F 34.2 ※平均 34.54 ◇勝ち馬◇ ジュンブロッサム【差】 ◇勝ち時計 1:32.1(良) 逃げ馬展開 大外発のバルサムノートが並の発馬から好加速でハナに立った。道中3馬身差の逃げその差を保つも、最後の直線残り150mでかわされ5着 逃げ馬短評 《バルサムノート》 ▼速い脚でハナ奪った後400~800mでかなりかかった状態で手綱抑えて何とかスローに落とし、最後は上がり34.5秒を出して5着 近走スプリント戦を走り、前走朱鷺Sでは序盤3F33.7秒の流れを2番手に付けて勝利していたことから、…

  • ★逃げ馬予想★【菊花賞】メイショウタバル【富士S】バスラットレオン|2024年

    『菊花賞』 逃◎ メイショウタバル 浜中俊 10番 ●逃げ自信度 A 芝中長ランキング11位。前走神戸新聞杯ではスタートから徐々に前に出て、ハナに立ってからも離していき最大7馬身差の大逃げを敢行して勝利 ただ最後の残り200mではガクッとラップが落ちており、この点を「抑えが効かない2000mまでの馬」と捉えるか「レースの流れに合わせゴール前200mまではもつ馬」と捉えるかがカギ。後者であれば今回は2800mまではもつという仮説が立つ 【▽関連】 タンポポ<Blu-ray> 山崎努 Amazon 『富士ステークス』 逃◎ バスラットレオン 吉田豊 1番 ●逃げ自信度 B 芝・短距離ランキング18…

  • ☆逃げ馬解説【府中牝馬S】着実に成長もあまりに高いG1級の壁、コンクシェル|2024年

    『府中牝馬ステークス』(3歳上牝G2) 東京 芝1800m ◆逃げ馬◆ コンクシェル(9着) ◆前3F 35.1 ※平均 34.90 ◇勝ち馬◇ ブレイディヴェーグ【差】 ◇勝ち時計 1:44.7(良) 逃げ馬展開 コンクシェルが好発から押しまくってハナ。道中徐々に離していき最終コーナーを3馬身差で回った。直線では残り200mでつかまると次々差されて9着でゴール 逃げ馬短評 《コンクシェル》 ▼1F目12.7秒と遅かったこともあり外目の枠でも難なくハナに立てた。抑えた手応えでイーブン気味のラップでも徐々に差を広げていき、直線では上がり34.9秒を出しこの馬なりに力を出し切った しかし上位馬は軒…

  • ☆逃げ馬解説【秋華賞】あの名逃げ馬たち超える57.1秒セキトバイースト|2024年

    『秋華賞』(3歳牝G1) 京都 芝2000m ◆逃げ馬◆ セキトバイースト(13着) ◆前3F 34.5 ※平均 35.13 ◇勝ち馬◇ チェルヴィニア【差】 ◇勝ち時計 1:57.1(良) 逃げ馬展開 大外発のセキトバイーストが押してハナに立ち、向こう正面で10馬身のリード。最終コーナーを4馬身のリードで回るも、残り200mで捕まると後方に沈んだ 逃げ馬短評 《セキトバイースト》 ▼400~1000m区間は最初のコーナーにあたるため、多くの場合ラップが落ち着くものだが、この馬はそこでかかり気味に加速して11.3秒を連発。その結果1000m通過57.1秒を記録。これはパンサラッサやサイレンスス…

  • ★逃げ馬予想★【秋華賞】セキトバイースト【府中牝馬S】コンクシェル|2024年

    『秋華賞』 逃◎ セキトバイースト 藤岡佑介 15番 ●逃げ自信度 B 前走ローズSでは控えめにスタートして一旦番手を走り、300m地点でやっとハナに立つとその後は10馬身離す大逃げを敢行、最後は3着でゴール これまで重賞で2度逃げて0.1.1.0と抜群の好成績を残していることから今回も当然逃げを狙ってくるだろう ただ鞍上の藤岡佑介騎手はG2ではペースをつかんだ好騎乗が目立つものの、ことG1になるとペースに対して裏目裏目の位置取りになりがち。展開がハマるかどうかは運任せの部分が大きい 【▽関連】 ウマ娘 プリティーダービー ぬーどるストッパーフィギュアーファインモーションー ノーブランド品 A…

  • ☆逃げ馬解説【毎日王冠】全馬上がり33秒台のキレ勝負に誘導ホウオウビスケッツ|2024年

    『毎日王冠』(3歳上G2) 東京 芝1800m ◆逃げ馬◆ ホウオウビスケッツ(2着) ◆前3F 35.3 ※平均 35.03 ◇勝ち馬◇ シックスペンス【先】 ◇勝ち時計 1:45.1(良) 逃げ馬展開 2番枠ホウオウビスケッツが好発を決めてハナ。道中1馬身差で逃げ、その差のまま直線スパートし2着でゴール 逃げ馬短評 《ホウオウビスケッツ》 ▼ハナに立ってから騎手が後傾するほどブレーキをかけてスローに誘導。結果全馬の上りが33秒台というキレ勝負に持ち込み自身も上がり33.8秒のキレ見せ2着を確保した ▼中盤かなりのかかり方に見えたが岩田騎手特有の大きなアクションのためか、見た目よりも制御でき…

  • ☆逃げ馬解説【京都大賞典】ミスか?チャレンジか?ケイアイサンデラ|2024年

    『京都大賞典』(3歳上G2) 京都 芝2400m ◆逃げ馬◆ ケイアイサンデラ(10着) ◆前3F 34.4 ※平均 35.73 ◇勝ち馬◇ シュヴァリエローズ【差】 ◇勝ち時計 2:22.9(良) 逃げ馬展開 ケイアイサンデラが、外で出ていたバビットの内を死守しハナヘ。道中7馬身の大逃げ。残り800mでバビットに追いつかれると最終コーナーでかわされ、直線で後方に置いて行かれた 逃げ馬短評 《ケイアイサンデラ》 ▼2番枠で好発を決めて押して押して前につけたところまでは普段通りに見えたが、外バビットに並んだところで闘志に火が付いたのか今度は馬の方から前に出ていき、その動きを藤懸騎手も抑えることは…

  • ★逃げ馬予想★【毎日王冠】マテンロウスカイ【京都大賞典】バビット|2024年

    『毎日王冠』 逃◎ マテンロウスカイ 横山典 10番 ●逃げ自信度 B 芝・中長距離ランキング7位。前走ドバイターフでは徐々に前に出て道中3/4馬身差の逃げをうつも、直線すぐ失速。そこから騎手がブレーキをかけて大きく離れた後方15着で入線(結局大きな故障はなかったようだ) 今回は6カ月半の休養明けで前進気勢が高いはず。中距離であれば並み以上の速さがあり、同型馬に比べやや外枠に入ったここでもひけはとらないだろう 逃〇 ヤマニンサルバム 三浦 1番 ●逃げ自信度 C 芝・中長距離ランキング17位。前走新潟大賞典では逃げ候補セルバーグが出遅れたことで他馬たちが前で牽制をし、大外のこの馬がゆったりハナ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、週刊・逃げ馬ランキングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
週刊・逃げ馬ランキングさん
ブログタイトル
週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
週刊・逃げ馬ランキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用