chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ちょっと似た二人

    2025年4月26日(土曜日)今朝は・・・(一一")・・・今朝もねどうしてこうも懲りないのか朝散歩おじちゃんおはよ~♪後ろから来たのはむぎちゃんおはよ~♪一緒にお散歩橋の上でシンクロカキカキふきの助はお散歩中に今でも時々カキカキするけど・・・最近は不安定な天気今朝も出だしは快晴だったけどちょっと雲がかかってきたかなそれでも辺りは日に日に緑が増えてむぎちゃんさっきこっそりサラダバーしていたよねほらお口もぐもぐおいらもサラダバーは好きだけどカラスを追いかけるふきの助今朝も残念だったねそうね、むぎちゃんもフリーになると・・・(*´艸`)むぎちゃんカキカキつられてふきの助もカキカキする理由っていろいろあると言うけれどむぎちゃんとふきの助ちょっと似たところあるからなちょっとビビりっ子さん慣れたら慣れたで大丈夫だけど...ちょっと似た二人

  • 結局、遅くなったけど

    2025年4月25日(金曜日)今朝は・・・お寝坊しないでちゃんと起きたよさっそく朝散歩遠くに先日あったパピコのレオ君そして、まろ君も相変わらず元気元気(*^^*)生後6か月を迎え明日、去勢手術をするそうでがんばれ続いておじちゃんおはよう~♪いつもの川沿い桜開花の気配なしカラスもいないようでなんだか静かな朝ん?ふきの助いつの間にか田んぼの方に畝の向こう田んぼに入っていたような・・・(・_・;)どれどれ足を見せてごらん明らかに泥んこと言う訳ではなさそうだけど怪しい(一一")そんな朝は気温9℃陽射しはないけど過ごしやすい朝ただ、また週末にかけてお天気不安定らしい(=_=)どん・・・おはよう昨日は暖かな一日だったけど今日はまたスッキリしない天気だよ庭の桜も未だ開花せず二階から見ても去年はもう我が家は開花宣言してい...結局、遅くなったけど

  • それで良いのか?知育玩具の遊び方

    2025年4月24日(木曜日)今朝は・・・お寝坊さんデスねいつもより30分遅く起きて(・.・;)いや、起こされお庭遊びもないまま朝散歩?クロちゃんおはよ~朝の準備はお母さんに任せ慌てて支度したけど行ける所までおじちゃん居るかなぁいたいた~♪朝のルーチンワーク欠かさずに結局、いつもの散歩コースを遊歩道の桜ほんの少し色付いたようなそれにしても今朝は良い天気こんな日は・・・ね~最近、休日になるとお天気がパ~っとしないからねなんて言っている場合ではなく帰ってご飯食べないとねどん・・・おはよう朝日の眩しい朝でしょ今日は寝坊して焦っちゃったよそれでも、何とかいつも通りにそう言えば庭の桜未だ蕾暖冬だった割には振り返ると去年よりは遅い開花になりそうだよーーーーー今日は木曜日なので半ドンお天気も良かったのでふきの助と久しぶ...それで良いのか?知育玩具の遊び方

  • もっと頭は使わないとね

    2025年4月23日(水曜日)今朝は・・・お母さんを起こして来たよ夜中に雨が降ったようでちょっとしっとり気温5℃の朝ひと遊びして朝散歩あっおじちゃんだいつものようにリードを咥えあれ?でもおじちゃんの脇をスルーして(゜o゜)向かった先は・・・優しいおじちゃん(#^^#)ただ・・・目前でUターンなんだか慣れないパターンだったのか戸惑うふきの助おじちゃんと優しいおじちゃんの間をウロウロとちゃんとわかっているのかなあちょっと遠巻きに少ししてやっとゴメンですたくさん撫でてもらったところでおじちゃんと遊歩道をコースアウトしながらいつものようにね雨上りの朝気温は6℃程今朝も元気にお散歩してきたよどん・・・おはようふきの助はルーチンワークは得意だけどなんだか状況判断が苦手というか君に頼り過ぎていたところもあるのかなまあ、...もっと頭は使わないとね

  • この癖 なんとかならないかなぁ

    2025年4月22日(火曜日)今朝は気温2℃朝ちょっと冷えた~ゴミ出ししてから迎えに行くとまた~(一一")懲りもせずもちろんボールは没収して朝散歩その代りリードどうぞおじちゃ~ん♪一緒に朝散歩雪融け後は平日定番の西コースまずは・・・なんだか段々歩道から離れていくような・・( ̄▽ ̄)どうしてもここに来るとボールが欲しくなるようだけどボール無しでも過ごせないかななんて言っていると突然実はカラスが低空飛行して行き田んぼの方へ慌てて呼び止めたけど・・・ふ~ギリギリセーフ田んぼの畝のところでストップ笑顔で戻って来て今度はお母さんにボールの催促っとそこで、またカラスが出てきてダッシュ(一一")途中で諦め、ちゃんと帰って来るから良いけどまあ、ふきの助に捕まるカラスはいないと思うけど戻って来たら戻って来たで枝探しホントこ...この癖なんとかならないかなぁ

  • 100日

    2025年4月21日(月曜日)今朝は・・・雨上がっているかなぱぁっとしない休日明けのぱぁっとしない平日の朝あれれ?むぎちゃん?パパさんと一緒に取り敢えず一緒に朝散歩おじちゃんと合流して目指せ川沿い雨には当たらなかったけど今朝の気温は5℃しかも今日の最高気温は7℃の予想4月後半で一桁気温せっかくパパさんお休みなのにね今朝は2ゴルであれ?むぎちゃん真顔やっぱり今朝はなんだか眠そうでちょっとしょぼぼ~ん(^^;)パパさん・・・パパさんがバックに手を入れると期待の眼差しを向けるふきの助いやいや違うって出したものはタオル誰かバックに手を入れるとうまうまが出てくるのではないかと期待するのはどん譲りか( ̄▽ ̄)視線に負けたパパさんからむぎちゃんのおねだりポーズはやっぱりこれね週の始まり何だかパッとしない朝だけど今週も頑...100日

  • ちょっと模様替え

    2025年4月20日(日曜日)今朝はちょっと薄暗い朝もう一休みどん・・・おはよう今朝は雨せっかくの休日なのにね今朝は無理かなぁ雨雲レーダーとにらめっこしながら朝の支度ふと、小雨になったようなので取り敢えず庭にトイレだけでもあれ?思ったほど降っていないかなならば急遽、支度をして朝散歩途中で雨が降り出しても良いように住宅街周辺を雨、大丈夫そうだよこのままもう少し歩こうか空には朝一便見上げていると雨がポツポツ撤収~(^^;)ただいま何とか朝ごはん前にお散歩に行って来れたよ君だったら物足りないくらいの距離だったけどね今日は一日天気も悪そうだからまた少し片付けをしようかなふきの助の冬服もそろそろ仕舞わないとねそして、これもちょっと春らしくね昼は予報も外れたのか雨も上がって暖かく先日ブルーベリーの雪囲いは外してもらっ...ちょっと模様替え

  • やっぱりあってよかった見守りカメラ

    2025年4月19日(土曜日)今朝は・・・雨上がったね昨日はあんなに晴れていたのに夜中に雨音それでも、お散歩時間には雨が上がってよかったむぎちゃんが顔を出してくれました一緒にお散歩西コースを一緒にみんなの視線を浴びながらちょっと失礼(^^;)雪の中をラッセルラッセルしていたむぎちゃん雪のなくなった今運動不足にならないか心配パパさんに距離を稼いでもらうしかないかな今朝は2ゴルで帰りはハンカチをゲット無事に持ち帰り任務終了どんおはよ~今日は本州では夏日だってこっちの週末は何だか天気悪そう気温もあまり上がらないしいったん暖かくなってからのこの天気はなんだかなぁそれでも、昨日は晴れていたから庭の桜もほんの少しだけ蕾が膨らんだような夕方散歩今度は東コースで何かいるふきの助の見つめる先にはアオサギ春の訪れかなもちろん...やっぱりあってよかった見守りカメラ

  • 見習わないとね

    2025年4月18日(土曜日)今朝は・・・良い天気平日になると晴れるって・・・ひと遊びして庭に戻るとまた~(一一")自分で柵の向こうにしたくせにまったく~ぶつぶつ文句言いながら柵を開け取にただ、ここから出ようとしないのがふきの助の良いところ(*^_^*)さあて、朝散歩に行こうか庭先にゴミが落ちていたようでお母さんが拾っていました風の強かった翌日は時々いろいろな物がそう言えば何だか名前の書いてあるタグみたいなものも落ちていたりボールを咥えたままのふきの助あれ?しっぽに枯葉がまとわりついて一緒にゆらゆらとおじちゃんおはよ~クン活最中はボールをおいて🚽は咥えたままするのに何故か?取り敢えずここでボールは没収東コースの遊歩道でちゃんと回収してね今朝はコン吉の姿も見えないので自由にどうぞおじちゃんとのお戯れも今朝も...見習わないとね

  • これ、どうしようか・・・

    2025年4月17日(木曜日)今朝は・・・雨上がってる気温4℃の朝Kちゃんはすっかり冬の出で立ち朝散歩道路は未だ乾かないままおじちゃんおはよ~♪川の水も増えてる昨日は本当に一日雨だったからねいつものようにコースアウトして歩くふきの助ふとおじちゃんが気付きました遊歩道の先にコン吉🦊ふきの助が気が付かないうちに呼び戻し走って追いかけて行ったら大変多分追いつかないと思うけど雨でどろどろになった田んぼにでも入ってしまったら・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャーしばらくこちらを気にしていたようだけど田んぼの奥の林まで行ったようなのでフリーにどうやら気が付かなったか?でも、やっぱり匂いが残っていたのか気が付かないようにおじちゃんも気をそらせて下さりコン吉🦊どこだ?無事に巣穴にもどったかな?なんて林から視線を歩道に戻すとふきの助...これ、どうしようか・・・

  • ハウス

    2025年4月16日(水曜日)今朝は・・・ちょっと薄暗い朝どん・・・おはよう外は雨音こんな雨の日君はよくハウスで寝ていたね今は・・・ふきの助は家のハウスでは寝ないからなぁ昨夜は雨の合間にお散歩に出れたけどこんな時はいつも思う雪だったらそれ程気にしないのにねあっふきの助も起きてきたおはよう今朝の散歩はどうかな天気予報を見てみるとあらら_(_´ω`)_雨の止む気配なし手近にあった服を着せせめて庭だけねまた、そっちかぁ雨だからさっさとお願いします偉い偉いさあ、撤収~何故そこで?(。-_-。)おちりとしっぽべちょべちょいつも通り出勤ふきの助はみなさんに挨拶を終えるとハウスへ君はがいた頃からの習慣は今も家のものと同じなのに仕事場のハウスではしっかり熟睡これはもともと君のハウス通称Dルーム君は特にハウスにこだわるわけ...ハウス

  • 水道

    2025年4月15日(火曜日)今朝は・・・雨上がりの朝う~んやっぱり気になる日曜日に巻いた肥料昨日も嗅いでいたけどまだ気になるようで食べないとは思うけどそんなことしていないで朝散歩まだ、路面湿っているねまあ、散歩時間に雨が上がっただけでもありがたいけどねおじちゃんと合流して静かな遊歩道こういう雨上りの日に限って湿った草木の上をおまけに田んぼの畝迄側溝もチェック(^_-)あちこちウロウロ放っておくと田んぼにも足を踏み入れそうなので呼び戻して今朝も(気持ちは)100m程一緒に走って昨夜は雨でお散歩に行けなかった分を後方にいるおじちゃんとお母さんに呼んでもらってふきの助だけダッシュ往復させるつもりがそっちかぁ(。-_-。)今朝はやたらとコースアウトやっと歩道迄戻って来たけど足元・・・(。-_-。)帰り道で足綺麗...水道

  • 今日は何の日?

    2025年4月14日(月曜日)今朝は・・・週の始まりいつものようにお庭に出たけど何だか気になる匂い実は昨日の休日、お母さんがブルーベリーの根元に肥料をあ~ぁそこは入っちゃダメだよそろそろ、花壇の渕の柵もしないとだな朝散歩さっそくみっけ♪おじちゃんと一緒に気温は6℃くらいだけどちょっと風の冷たい日あっ今度は連日会えて慣れたかな今朝はあんまり離れて歩かず油断すると枝を齧ろうとばかりするので一緒にジョギング気持ちは数百メートル走ったつもりだけど実際は・・・( ̄▽ ̄)毎日歩いているけど走るのって別💦小走りしても今朝の風は冷たく体感温度も上がらないまま撤収どん・・・おはよう昨日の温かさから一転今朝は寒かったよこの時期は仕方ないけど今週は雨の日もありそうふきの助も先日、シャンプーしたばかりなのになぁ雪なら良いけどでも...今日は何の日?

  • 病院受診の日

    2025年4月12日(土曜日)今朝は・・・朝日の眩しい朝朝散歩に出るとちみは確か・・・まめちゃんだよもう3回目だから慣れたかな続いて初めまして5か月のレオ君二人とも大型犬と一緒でも吠えたりせずに懐っこいあら可愛い(*^_^*)ふきの助も一人でも落ち着いて挨拶できるようにならないとね挨拶も終ったところで川沿いへむぎちゃん来てるねおはよ~おじちゃんもそして、千代丸君も週末いつものメンバーで川沿い散歩あれ~?雪のなくなったこの時期フリーにしたら・・・(^^;)ミステリーサークルは雪の上だけにして欲しいからねふきの助パパに撫でてもらってご満悦だけどほどほどにいつも会うふきの助には寛容なむぎちゃんだけど(#^^#)あっ、うまうまおねだりおいらにもちょうだい千代ママもお願いします千代丸君はその裏でこっそり土曜日の朝は...病院受診の日

  • 3回目の月命日

    2025年4月11日(金曜日)どんおはよう今日は11日の朝だね今朝は良く晴れて朝日が眩しい陽射しはすっかり春君が逝ってしまってもう3か月が経つんだね何だか信じられないけど今朝もふきの助と朝散歩に行って来るねスタンバイの後ろ姿今でも2人並んでいる姿が目に焼き付いている相変わらずふきの助はボール命また、自分で柵の外にボールを転がして取れなくなって慌て本当に懲りない( ̄ー ̄)お散歩に行くよって言ったら慌てて走って来たけどボールはおいてお散歩に出ればニコニコ朝は+4℃くらいの気温だったけど日中は18℃くらいまで上がったかないつものようにおじちゃんと合流して遊歩道を元気よく遊歩道の先には優しいおじちゃんもふきの助はボールを咥えて行きたかったようだけどそこはちょっと我慢させて気持ちよさそうにたくさん撫でてもらっていた...3回目の月命日

  • 3か月も経つと・・・

    2025年4月10日(木曜日)今朝は・・・もう雪はこれっぽっち実はまだ東屋の軒下にはあるけれどそれでも明日にはなくなりそうなくらい朝散歩方向がちょっと違うと思うけど・・・何故か最近、家伝いの庭の方に行こうとするふきの助桜の根元とりあえずクロッカスをチェック本線に戻って見つけたようだね向かった先には2つの人影まずはおじちゃんにあれ?でも一緒にいたのは昨日の朝、吠えてしまった優しいおじちゃんすっかりご機嫌(*^_^*)定番の西コースもうほとんど雪がないと言って良いくらいこれこれ田んぼには入らないでね~少し風があったけど暖かな朝気温も5℃程見上げる空には白鳥が数羽見えにくいけど左端に(#^.^#)そろそろ白鳥さんたちも北へ飛び立つ頃かなどん・・・おはよう今日は良い天気になりそうだいぶ春らしくなってきたかな君が逝...3か月も経つと・・・

  • ふきの助のちょっとした困りごと

    2025年4月9日(水曜日)今朝は・・・裸族で雪もだいぶ融けお天気は曇り今朝はここから降りてみようかあっ本当にボールに対する執着心強すぎ(一一")一旦家に入って迎えに行くとそんなところで何していたんだかさあ、お散歩行くよ久しぶりに優しいおじさんご夫婦ただ、最初は何故か吠えていたふきの助久しぶりだったせいか?シチュエーションが違ってわからなかったのか?今まではどんが撫でてもらおうとすると割り込んで撫でてもらっていたのにおじちゃんと合流♪おじちゃんとは毎日会っているから家族も同然なんだけどちゃんと一人でも誰か判断できないとなぁボールは没収して遊歩道へ遊歩道東コースすっかり雪は見当たらないねまずは・・・スッキリしたところで遊歩道に来ると決まってこれ( ̄ー ̄)しつこい(一一")ぷらぷら~っとボールがもらえないと今...ふきの助のちょっとした困りごと

  • 少し残った雪の上で & おまけの話し

    2025年4月8日(火曜日)今朝は・・・気温+5℃の朝旅行から帰る頃から北の大地も気温が上がり連日の最高気温は+2桁庭の雪もどんどん融けて行くまずは残った雪の上で🚽朝散歩朝方、雨が降ったみたいだけどもう大丈夫かな庭の桜の根元クロッカスが花をつけ始めていた遊歩道の入口にはほんの少し残雪この溝いっぱいいやそれよりも1mは高く積もっていた雪これは1か月近く前の同じ場所考えてみると凄い量が積もって1か月で凄い量が融ける少しずつ緑地帯も緑になる季節今朝はちょびっと早く出たのでおじちゃんは後ろです一足先に遊歩道へ昨日ボールを落とした側溝を覗くふきの助残ながら本日はボール無しですそんな顔してもあげませんよ~ならば北向きの反対斜面少し雪が残ってる坂の途中残雪の上をうろうろいやな予感やっぱり(。-_-。)何故そこで・・・ま...少し残った雪の上で&おまけの話し

  • 洞爺湖:定番のフォトスポットで

    2025年4月7日(月曜日)今朝は・・・お家から旅行からは昨日帰って来たけど庭の雪もかなり減ってびっくり朝散歩おじちゃん3日ぶり~♪久しぶりに西コースこっちも雪がほとんど消えているそれにしても何だか写真がぼやけているようなここで気付きましたレンズが汚れていることを(。-_-。)レンズを拭いている間におや?おじちゃんの前でお座り?実は旅行に行っている間おじちゃんがこの道を散歩していてふきの助が冬の間に無くしたボールを見つけて拾ってくれていましたさっそく咥えて路肩へいやな予感しかしないすぐそこは田んぼ脇の側溝落ちちゃったのではなくわざと落としたとしか言いようがない(一一")幸い側溝には水が数センチ程度流されずに済んだけどはい・・・お約束の証拠写真を拾いましたけど(`ー´)ノ没収です残り少ない雪の上でゴロスリを...洞爺湖:定番のフォトスポットで

  • 洞爺湖:やっぱり一緒に来たかったな

    2025年4月6日(日曜日)今朝は・・・洞爺湖2日目の朝デス今朝もまたちょっとガスっているけどお天気は問題なし気温も+5℃程湖の波も穏やか今朝は一緒に朝散歩せっかく一緒に来たんだからと写真スポットでなんて情けないと思うかもしれないけどこうやっていると本当にまだ君がいないのが信じられない旅行に出る度に絶対また来ようねと約束していたのにねなんでも好奇心旺盛の君色々なところに行くたびにワクワクだったねふきの助はこの通りの性格だからまだまだ慣れないところは余裕がなくてでも、少しずつは慣れないとそして楽しいこともないとねなので、昨日はホテルからちょっと車でお出かけお母さんがネットで調べたらそんなに遠くはないところだけどドッグランがあるのを見つけてね話によると3年前に出来たそうで看板犬風太君ふきの助大丈夫かな?受付済...洞爺湖:やっぱり一緒に来たかったな

  • 洞爺湖:ふきの助 初めての一人旅

    2025年4月5日(土曜日)旅行先の朝洞爺湖は晴れたほんの少しガスっていたけど思ったよりも温かく気温は+4℃まずは周辺散歩おいらも何度か来たことがあるから少しは慣れている湖畔の散歩道ちゃんと💩だって出来るでも時々・・・何故に足の間に隠れるのか?君がいなくなって12週目の土曜日ふきの助にとって初めての一人旅行何度も訪れてはいるけれどどうかなぁ最後に君と来たのは去年のお正月着いた時は雨で路面がつるつるにあんまりお散歩も出来なく更に・・・Kちゃん滑って右手の捻挫もしちゃったしねせっかく旅行に来たのにつまらない思いをさせちゃったねそれでも、少しは気分転換できていたのかないつもと違うところはわっくわくの君ふきの助もワクワクにその前は2023年の5月桜の季節だったね今回は・・・ふきの助一人になっちゃったこの写真スポッ...洞爺湖:ふきの助初めての一人旅

  • 早春の度はここに

    2025年4月4日(金曜日)今朝は・・・朝日の眩しい朝だけど昨日降っていた霙は夜のうちに雪に変わって道路が白くただ、気温+3℃の朝は足元びちゃびちゃおじちゃ~ん遊歩道には先客誰かが歩いた足跡がこっちの路肩はまた真っ白えっさほっさもう、今シーズンは見れないと思っていた川沿いの銀世界綺麗だね空には白鳥あともう少ししたら北に帰るのかなどんおはよう今日は金曜日だけどお休みをとってちょっとお出かけしてこようと思うんだふきの助も少しは慣れてくれるかな何処か知らないけどレッツラゴーデスでも、ちょっと待ってどんも一緒に行こうね一人で留守番させるなんて出来ないからねじゃあみんなで一緒に(*^_^*)僕は特等席で高速道路を西へ今日はここで休憩?ここは久しぶりだねいつもは岩見沢SAだけど今回は野幌ふきの助の息抜きもやっぱりねこ...早春の度はここに

  • 積雪0(ゼロ)? そして明日から・・・

    2025年4月3日(木曜日)今朝は・・・気温+2℃の朝また、雪解けてる観測上は積雪0(ゼロ)になったようだけどでも、このところ天気不安定降ったり溶けたりの繰り返し今日もあんまり天気は良くないみたい朝散歩路面はまだ乾いているねおじちゃん発見デス合流していつもの東コース♪もうすっかり雪が・・・それでもやっぱり路肩に行くふきの助この辺りももう少ししたらブッシュ?で入れなくなるけどあっそこでしたか(。-_-。)奥はまだ雪も残っている融雪剤の撒かれていない所はまだ雪があるんだね側溝が出て来たから危ないよ川岸もすっかり残雪の中から枝探し♪こらこらしかも細~い小枝( ̄▽ ̄)没収しようとすると逃げられたけどわぁ雪の融けた地面足🐾べちゃべちゃだな(^▽^;)雪道で少しでも足の汚れを落として少し綺麗になったかなホッとしたの...積雪0(ゼロ)?そして明日から・・・

  • 楽って何だろうね

    2025年4月2日(水曜日)今朝は・・・気温-3℃の朝ボールへの依存度が高すぎるのでここ数日はボール無してないとわかれば一人庭へいったん家の戻り庭に迎えに行くとあれ?どこにあった?朝散歩雪なくなっちゃったねおじちゃんおはよ今朝は🥎ボール咥えたまま来ちゃった咥えたまま🚽だって出来るもん西コース誰かいる視線の先は柴犬さん幸い回避して下さったのでいつも通り東コースへボールは相変わらず咥えたままで昨日より更に雪解けしている路肩を大事な用は済んでいるので今朝はスルーして広場で休憩ボーゲットるとこれ( ̄▽ ̄)ボール遊びなんて家でも出来るのに仕方ないレトリーブしてきてもらいます帰りもしっかり咥えたまま仕事終わってふきの助と帰宅今夜はお母さん夜の特殊任務だからねこういう日はちょっと寂しい二人から一人・・・忙しかった夜ご飯...楽って何だろうね

  • まさか、誤作動なんてことに・・・( ̄▽ ̄)

    2025年4月1日(火曜日)今朝は・・・気温-3℃思ったよりも冷えなかったね昨日積もった雪はまだまだ白くそれでも庭の隅っこは雪解け見上げる青空にカラスが朝散歩眩しい朝日を浴びながら見つめる先はおじちゃ~ん♪合流して朝散歩でも・・・再びリードをもらって向かった先はご近所のお父さん冬は除雪中によく会ったけど久しぶりデスふふふ浮気者めおじちゃんは寛大だから大丈夫満足したところでレッツラゴー♪道路はすっかり雪も無くなっているけどここもまだ綺麗な雪昨日の追いかけた足跡は微か今日は新しい足跡見つからずテケテケ歩いてここで「監視カメラ作動中」の立て看板が気になるけど不法投棄はしないから大丈夫だよね広場に来るとボールをせがむふきの助ここ3日程外でボール遊び禁止中少しはボール無しでもいられるようにただ・・・ボールをもらえな...まさか、誤作動なんてことに・・・( ̄▽ ̄)

  • 3月の終わりに

    2025年3月31日(月曜日)昨日の夕方散歩から昼寝してていて気がつかなかったいつの間にか5㎝ほどの積雪朝はなかった雪が歩道を白く朝通った川岸は墨絵の世界ほんの5.6時間の間にこの変わりよう遊歩道の桜並木には満開の桜ではなく雪化粧夕方散歩もむぎちゃんと合流華麗なゴロスリも新雪衣をまとい良い感じに真っ白くなった遊歩道日曜日のお散歩は2ゴルで(*^^*)v足跡もない住宅街も回って町内の広い公園まだ足を延ばしてきましたここのところ降っては消えていた雪迎えた今朝、3月最後の朝はやっぱり雪・・・か~るく+5㎝以上は積もっている隣りの市の気象データでは昨日から+19㎝の降雪があったとか朝散歩真っ白な道をおじちゃんと合流して少し晴れ間も出て来たけど一面真っ白な遊歩道への道いくつかの足跡ちょっと確かめてくる~♪あれれどこ...3月の終わりに

  • 「こっちのどん」から「あっちのどん君」へ

    2025年3月30日(日曜日)休日の朝・・・ここのところ不安定なお天気だけど今朝は晴れて気温-2℃夜中には-5℃くらい雪面はちょっと堅雪朝散歩陽射しは春今朝もおじちゃんと合流陽射しは春の温かさ今朝は西コースの遊歩道向こう岸の南斜面はすっかり雪が融けている堅雪の残る遊歩道の先に見付けちゃった3週間ぶり?のむぎちゃんお母さんが会えなくて淋しがっていたよだってお母さんの楽しみこれがないとねまだ雪の残る遊歩道を思い思いにところで、むぎちゃんさっき、コン吉🦊見かけて追いかけて行ったんだってこっちの方かなこら~どこ行く(`ー´)ノふきの助も昔、追いかけたことがあったからコン吉がまた現れたら大変だなそれに、泥んこは勘弁して欲しいが・・・融けて水溜りになっていたところは凍っているから大丈夫かな一つ先の橋を渡って今日はこっ...「こっちのどん」から「あっちのどん君」へ

  • 犬の十戒は守れたのかな

    2025年3月29日(土曜日)今朝は・・・雪が降った跡がある気温は±0℃だけど晴れて日差しは暖か朝散歩路面には2ワンの足跡こっちの道からはおじちゃん緑地帯は真っ白にこっちには小さいのと大きい足跡たぶん、この小さい足跡は東コースに行ったらやっぱり千代丸君♪さあ、一緒にGo!何だか微笑ましい後ろ姿まるで兄弟みたいに千代丸君は小さい頃から我が家のお二人さんに懐いてくれていたからね一緒に気にあちこちあらら~シンクロゴロスリも(#^.^#)千代丸君は雪まみれになっちゃったけど楽しいそうで良きだねどん・・・おはようやっと晴れの週末・・・っと言いたいところだけど、この後天気は荒れるみたい君が元気な時はいつも週末はどうしようかなぁって考えたりしていたけどね半ドンの土曜日午前中は一時吹雪にもなったけど帰宅した庭は晴れでも風...犬の十戒は守れたのかな

  • 去年のあの場所 見学してきたよ(^^;)

    2025年3月28日(金曜日)おはようどん・・・今朝は薄暗い朝だねどうやら雨もちょっと降っているようなのでふきの助の支度を相変わらず固まるやっぱり雨・・・一昨日よりはマシだけどね人間的には傘を持って歩きたいところだけどふきの助は苦手だもんね昔、どん兄ちゃんと1度だけ傘を持ってお散歩に出たことがあるけれど出てすぐに後悔200m程で引き返したことがあったっけ朝散歩ふきの助もフルガード着る時は嫌がるのに雨の中は気にしないんだから不思議だねおじちゃん発見意気揚々とリードを咥えて向かったもののそうそう、ふきの助は傘苦手だもんね雨もほとんど気にならなくなり川沿い東コース♪路肩の残雪もだいぶぬかるむようで反対側はすっかり雪も融けそんな緑地帯で何かを見つけたようで急に走って行ったふきの助戻って来た口の中にはん?何か変な物...去年のあの場所見学してきたよ(^^;)

  • 病み上がり・・・だけど、今度は(・o・)

    2025年3月27日(木曜日)今朝は・・・いつものようにお散歩準備🥎投げて~!2日ぶりいつものようにボール投入昨日は雨も降ったからかお庭の雪もだいぶ融けたねボール遊びもそこそこにして朝散歩えっと・・・どちらさんで?ふきの助覚えているかな?まろちゃんだよ実は先日の日曜日のお散歩帰りに初めて会った5か月のパピーちゃん警戒心の強いふきの助一人になってもいろいろなワンコさんに慣れるようにちょっとだけ庭にご招待人&犬懐っこいまろちゃん怖がることもなくふきの助もボールを出したら上機嫌慣れたところで2ワンショットふきの助視線の先は🥎です(#^.^#)おじちゃんおはよ~♪昨日は雨で会えなかったもんねいつものようにうわぁ川沿いも2日ぶりとは言え川岸の枯草がだいぶ見えている遊歩道もアスファルトが出てきてえ?そこでこの遊歩道で...病み上がり・・・だけど、今度は(・o・)

  • 取り敢えず復活しました(^^ゞ

    2025年3月26日(水曜日)ちょっと時を戻します3月24日の朝は・・いつものようにふきの助のボール遊びに付き合ってボールは落ちたのではなくわざと落としたのだと思うが・・・取り敢えずいつものように朝散歩休日明けはやっぱり良い天気かぁと思いながらいつものようにおじちゃんと合流して少しアスファルトの出て来た遊歩道少し堅雪になった路肩でゴロスリするふきの助雪野原のキャタピラーの跡もくっきりふきの助はやっぱり一人ではほとんど離れないなそれでも、それなりに楽しんでまあ、元気で何より週の始まり今週も頑張って来るね~ってどんに挨拶してそんな、いつもの月曜日でした異変が起こったのは夕方ちょっとどいて~急に起こった吐気(写真はイメージです(^^;))それも、何度か仕事終わって早々にふきの助をお母さんに託し帰宅トイレに何度か...取り敢えず復活しました(^^ゞ

  • 取り合えずですが

    2025年3月26日(水曜日)2日間程ブログお休みしておりましたが・・・実はKちゃん胃腸炎でダウン(=_=)今朝はふっかつしましたので取り合えずご心配頂いている方もいらしたようなので取り急ぎ頑張って来ます(^^ゞよろしかったらポチっとクリックお願いです👇にほんブログ村取り合えずですが

  • 思い出はまだまだ & 日曜日のお散歩

    2025年3月23日(日曜日)今朝は・・・お寝坊さんも起きてきたので朝散歩の準備~雪降ったの?そう、昨夜からまた雪が降っていて東屋の屋根にもうっすらと朝散歩雪がまたチラチラおじちゃんおはよ♪うっすら新雪の積もった西コース少しぬかるむところはあるけれど晴れてきた今朝は誰も来ないかなおいらちょっと・・・あれ?こっち行くんじゃないの?珍しく一人で畝伝を林の近くまででも、そっちはもう無理かな気温±0℃の朝昨日の風もやみ穏やかな朝汚れやすい春先の雪面も薄っすら降った雪で真っ白そんな雪面を歩くとやっぱり足元には雪玉可愛いボンボンだけど帰ってまた落とさないと思っていると自然ところりんと道路にこんな雪玉見つけたら誰かワンコの作った雪玉かもしれないねどんおはよう今日は休日だから目玉焼きのトッピングもあるよせっかくの休日だけ...思い出はまだまだ&日曜日のお散歩

  • まだまだだね

    2025年3月22日(土曜日)今朝はちょっと薄暗い朝春分の日も過ぎ日の出も5時半だけどどん・・・おはよう今朝は雪ではなく雨あ、ふきの助も起きてきたお散歩の時間だけど今朝の雨はさすがに・・・取り合えず🚽だけでもと簡単にバスタオルをかけて(^^;)嫌がるかと思ったけど意外とそのままただ歩いているうちにズレてきてふと気付いたふきの助ふきの助にとってタオルはオモチャあ~あ想定内ではあったけど・・・やっぱり君の水飲みの後に使っていたタオルもよく狙っていたからね結局は・・・ほんの少し小降りになった雨だけど今朝はお散歩中止そんな日でも君はよく庭の出入り口で外を眺めていたねこれはちょうど1年前去年はまだまだこのくらいの雪だったんだね取り合えず出すもの出して頂き撤収降ったり晴れたり曇ったりの忙しい天気半ドンで帰宅した庭は東...まだまだだね

  • 頭がすっぽり埋るほど

    2025年3月21日(金曜日)今朝は・・・プラス気温だいぶ雪もぬかるんでる庭に出るとボールばっかりそろそろお散歩に出ますよ朝散歩昨日、降っていた暖かい雪はほとんどなったねこのまま春にまっしぐらかな今朝はちょっとだけ早めのスタート遊歩道に来てからおじちゃんと合流ボールもらっちゃった♪よく、咥えたままで歩けるものだと感心する何度か投げてあげたけどレトリーブせずにそのまんまそう言えば、広場近くの畑の上もキャタピラーの跡が付いていた誰かさんだったら迷いなく・・・ふきの助はもうボールしか目がないあ~あまたホリホリ移動してまた頭すっぽり埋るまでさすがに帰りは🥎没収その代りお母さんが雪玉をちょっとぬかるむ路肩を歩きながら何故か路肩を歩きながらあれ?何してる?変な物拾い食いしても困るので見に行ったけどまた、そんな頭がすっ...頭がすっぽり埋るほど

  • 春分の日に

    2025年3月20日(木曜日)春分の日今朝は・・・小雪の降っている朝散歩さっそくおじちゃんと合流してぶるぶる~っと気温は-2℃くらいだけど風は強めさっそくさあて、すっきりしたところで昨日は堅雪だったけど今朝はどうかな?まずはこの辺でもひとつおまけに田んぼの上は止めてひとしきりゴロスリを楽しんだ後はいつまでたってもこれだもんね(´-`*)そう言えば、気温は少し上がったけどまた雪面は硬いならば!やっぱり一緒に川岸へねっ足元埋まらないでしょ今朝はお友達むぎちゃんの姿も見えないようだし一人じゃあまり遊ばなそうなので一緒に川岸へ足跡とゴロスリした跡は既にあったけどね珍しくテンション上がって爆走も今日は春分の日お休みだけどあいにくの天気やっぱり昨日の朝のようにスカッと晴れてくれたらなぁって思ったけど楽しそうだからまあ...春分の日に

  • 今日は一緒に歩こうか・・・

    2025年3月19日(水曜日)今朝は朝日を背に・・・ボールちゃん♪庭に朝日が差し込む範囲も増えた春分前日の日気温はたぶん-10℃近く足元は堅雪取り合えず朝散歩に行きますか?歩道の雪はすっかり融けてる目指す川沿いの交差点でおじちゃんと合流東コースの遊歩道はしっかり堅雪青空の朝遠くに十勝連峰も見えているこんな日はやっぱり・・・そうだね川岸までレッツラゴー♪♪・・・堅雪になるとテンション上がっていたどん春先の限定のフィールド今朝はふきの助と一緒に降りてみた今日は一緒に雲一つない青空に輝く白い雪そして、キラキラ輝く川面なるほど本当に気持ちの良いねここを歩きたい気持ちはよくわかる楽しかったよねふきの助は何処行くのかな去年みたいに伐採後の木片は落ちていないけどここから上がるといつもの広場いや、流石にこれは一緒に登れな...今日は一緒に歩こうか・・・

  • 春分の日を前に

    2025年3月18日(火曜日)今朝は・・・晴れて冷えた日気温は-10℃久しぶりにマイナス2桁でした寒暖差の激しい季節の変わり目今朝の東屋の屋根はまだ、雪はそのまま実はおいら土曜日からちょっとお腹を壊してでも、もうほとんど良くなったから大丈夫昨日は強風で葉っぱが大分散らかってるこれこれ、枝とか葉っぱとか拾い食いしないでよちがうよ、おいらが気になったのはこれん?鳥が歩いた跡?朝散歩♪おじちゃんと合流して遊歩道で今朝もなかなかいい感じの硬さ冷えた朝は路肩の雪も堅雪になってこっちも良い感じ♪川岸も埋まらないよ春先、雪融けまでほんのわずかな期間の堅雪去年は君もよく歩いたねだいたい元を正せばふきの助がコーアウトをするようになったのは君が教えたようなものまあ、気のすむまでなかなか戻って来ない君と比べてふきの助はすぐに戻...春分の日を前に

  • お空で3ワン元気にしているかな?

    2025年3月17日(月曜日)今朝は・・・軒先に氷柱また、雪が落ちかけている外に出てよく見ると既に南側の危機が落ちている朝散歩♪またほんの少しだけ雪が降った後アスファルトはちょっと凍っていてツルツルおいらは雪の上を歩くよ今年は欄干の雪があんまり残っていないな今朝もおじちゃんと一緒に東コース残り少なってきた歩道脇の雪壁でスリスリ~っと♪ちょっと下に降りてみようかな連日、融け続けるてぬかるみ始めた雪だけど川岸の方は意外と歩き易かったただ上り坂は足元が悪いからよっこいしょっと週の始め今週もみなさん頑張ろうねどん・・・今朝は気温-2℃程度だけど風の強い日体感温度はちょっと寒かったかなまた数日、気温が下がるってちょっと冬に逆戻りだねでも、ぬかるんだ雪もまた堅雪になってくれるかなポカポカ陽気の春はまだまだ先のようだね...お空で3ワン元気にしているかな?

  • 何だか減ったなぁ

    2025年3月16日(日曜日)今朝は・・・そろそろ起きませんかぁ7時半過ぎても爆睡のふきの助ただし、スリッパが散乱このスリッパはお母さんの朝早く咥えて持って来てからの二度寝どん・・・おはようもう、すっかり朝日が差し込む時間だねふきの助はちょっと眠気顔(^_^;)おじちゃんと合流しても朝散歩~♪路面の濡れた朝どうやら夜に少し雪が降ったみたい緑地帯にうっすらと雪の後西コースでハナちゃんサクラちゃんその先にはむぎちゃんとパパさん♪むぎちゃんが川岸の方で雪玉キャッチしている間に・・・パパさ~ん♪もうこんな光景も普通にむぎちゃんも怒らないね週末、いつも一緒にいるからお互い慣れっこうまうまも一緒に朝の1枚も少し雪が降ったおかげで綺麗な雪野原思い思いにそして、見上げる空には白鳥休日だけどのんびりと何故か疲れの残る休日は...何だか減ったなぁ

  • まだまだ修行中の🐶🐶🐶で

    2025年3月15日(土曜日)今朝は・・・また、雪が積もってる昨日の霙よりはいいけれど5㎝くらいはあるかな朝散歩むぎちゃんおはよ~♪一緒にお散歩にGo♪おいらはリード咥えて一足お先におじちゃんの所に到着まだ、足跡のない散歩コース東コースもふんわりと雪あっむぎちゃんさっそく見事なゴロスリおいら今のうちにパパさんと♪ヤバいむぎちゃん来たー川岸降りれるかな?むぎちゃんも降りていたので少し堅雪になっているかと思ったけど思ったよりも埋まって大変だった💦広場でおじちゃんと♪あ~あまた雪まみれだぁブルブルっと払って付かず離れずのこの2人ふきの助もむぎちゃんと一緒だと楽しそうだねゴロスリ大好きな2人することも意外とよく似ているお互いビビりっ子だけどねそのぶん忠犬?帰り道やって着たのは・・・千代丸君でした~晴れたり曇ったり...まだまだ修行中の🐶🐶🐶で

  • ちょっとだけ 厄介な季節

    2025年3月14日(金曜日)今朝は・・・足元にふきの助あやうく見逃して踏むところだったよ昨夜から降っていた霙隣りの屋根から雪が少しずつ落雪こういう音どん苦手だったね夜に霙が降ると決まって部屋にひとしきりウロウロして落ち着くとこんな姿をよく見たもんだねどん・・・おはよう季節の変わり目の霙君が体調崩して留守番が多くなった時霙や落雪の音で一人怖い思いをしていないかそれがとっても心配だったんだよ雪が積もってる・・・そう、ふきの助はまったく落雪の音なんて気にしないけどねさらに、雷も平気だけどねでも、東屋の軒先大分、雪がずり落ち始めて、一気に落雪しないか出入りの時は要注意しないとね深雪もあまり気にしないで歩くからちょっと心配朝散歩~♪おじちゃんおはよ~♪歩道にはそれほど雪は積もっていないけど気温+1℃の朝は微妙にと...ちょっとだけ厄介な季節

  • 虹を見た日

    2025年3月13日(木曜日)あれ?雨?起きた時は曇っていたはず服装準備間違えたな(。-_-。)あっアムロ君一緒に遊んだりは出来ないけれど小さい頃からの知り合い(#^^#)朝散歩♪ちょっと風の強い日吹く風は暖かい西側の歩道空に虹(・。・)!(ちょっと写真ではわかりずらいけど)久しぶりに見る虹どん・・・君達ワンコが亡くなると虹の橋へって話をよく聞くけれど・・・晴れてきた虹はあっという間に消えちゃった君は今、どこにいるのかな?本当は迷ったらいけないからあんまりメソメソしてばかりではいけないとは思うけど君は自由犬たまには雲の間から顔を出してくれても良いと思うんだけどちゃんとふきの助を見守ってくれているかな?暖かい日が続いて路肩の雪もまた、だいぶ埋まりやすくなっちゃたよだから、止めとけって言ったのに降りてしまうか...虹を見た日

  • お散歩優先にて

    2025年3月12日(水曜日)今朝は・・・晴れて+1℃の穏やかな朝休日だったら良いのにねおいら一日ボールで遊んでいられる♪ただ、残念ながら本日も仕事しかも、終わってから来客&会議会議中は大人しくゴメンね遅くなったね夜散歩もサボりたいところだけど気分転換に夜散歩夜も冷え込みなく+1℃程久しぶりに裸族ちょっと遅くなったので本日はこれだけブログの時間よりやっぱりお散歩の方が大事だからねよろしかったらポチっとクリックお願いです👇にほんブログ村お散歩優先にて

  • 2回目の月命日

    2025年3月11日(火曜日)どん・・・おはよう今日は3月11日東日本大震災から14年多くの方々が辛い思いをされた。君は未だ生まれていなかったけど月日も流れ少しでも心安らぐ日が過ごせると良いねあっふきの助が起きてきた取り合えず支度して朝散歩に行って来るね庭に出たら今朝は千代丸君が顔を出してくれたよいつも通りに元気に一緒にお散歩に出かけおじちゃんと合流こうやって毎日有難いね雪の降らなかった昨日ここ数日は昼にはプラス気温になるから道路の雪もだいぶ融けたよ遊歩道辺りはまだ綺麗な雪だけどやっぱり去年よりは積雪が少ない今朝はここ(^^;)やっぱりここでは堂々と💩できるらしい不思議だね雪が融けても同じように出来るかな?スッキリしたところで千代丸君と仲良くうまうまゲットこういうところはちゃっかり物一緒に走って時々は路肩...2回目の月命日

  • まさか?ストーカー🐦‍⬛(゜o゜)?

    2025年3月10日(月曜日)今朝は・・・3月なのに凍てつく朝気温は-11℃鉄柵に霜は素手では触ってはいけないよお散歩帰りのハナ&サクラちゃん姉妹が顔を出してくれました朝散歩向かう先川沿いの方はどうやら霧模様おじちゃんおはよ~♪今朝は先の方に柴さんが居たのでリードはそのままどうやら気付いたか(。-_-。)以前よりクン活が強くなったような・・・川生の景色はやっぱりもやっと橋の上ほとんど雪がなくなっている東コースは・・・う~ん♪良い感じ~♪堅雪の上いつものように川沿い散策そう言えば、春分の日まであと10日だねほんの少しずつ春は近づいているかな冷え込んだけどそれはそれで美しい朝この光景は今シーズン最後かなそして気温も今シーズン最後のマイナス2桁かなそして、ふと気づいた昨日は休日でお目にかからなかったカラス🐦‍⬛...まさか?ストーカー🐦‍⬛(゜o゜)?

  • ある意味 お互い修行の身だね

    2025年3月9日(日曜日)今朝は・・・おいらお寝坊さん起こされて朝散歩ちょっと疲れがたまっているかな?でも、おじちゃん見かけたらおはよ~♪ふふふ実は道路向かいにこころ&大吉そして母さんが居たこと気付かなかったね(^^;)おじちゃんは会っていたみたいだけどおじちゃんと一緒にお散歩♪東コースおいらは西でも東でもどっちでも誰かさんみたいに我儘言わないからね誰かさんって?そうそう、君はいつも自分の意志を持っていたいつもどんに付いて歩いていたふきの助今朝は珍しく一人で雪野原の遠くまで多分、野生動物の足跡があったので追跡して行ったようだけど自主的に撤収偉いねところどころ小動物の足跡窪みのところは気を付けてね奥の田んぼもキャタピラーの跡来週あたりはもう真っ白雪は期待できなさそうだね7号橋を超えて小さな橋ちょっと寄り道...ある意味お互い修行の身だね

  • 記録

    2025年3月8日(土曜日)今朝は・・・ちょっと冷えてるかもそれでも、庭に朝日が差し込むようになった朝ボール遊びもそこそこに朝散歩あっボール咥えたままよくできるねそして、背後から週末はパパとお散歩のむぎちゃん一緒にお散歩久しぶりに西コース♪良い感じの堅雪おっとむぎちゃんも(゜o゜)あちこちキャタピラーの跡ちょっとコースアウトもでも、溝が見え始めたから注意してねおっとむぎちゃん何してる?そこは飛び込み台じゃないよこの辺はまだ綺麗な雪冷えた朝は堅雪だから歩きやすいむぎちゃんも楽しそうだねちょっといい写真撮れた(*^^*)定番のうまうまタイムおねだりむぎちゃんお母さんはこの目に弱いんだよね土曜の朝は2ゴルで(*^^*)vどん・・・おはよう今朝は晴れて気温-12℃爽やかな朝だったよまあ、3月でもあるあるの気温だね...記録

  • 連日頑張ったふきの助

    2025年3月7日(金曜日)今朝は・・・気温-5℃の朝朝散歩ほんの少し雪が降った後があるおじちゃんおはよ~♪いつものように川沿いへ晴れているようで時折り雪がチラチラ少しずつ雪融けすすむ遊歩道雪の崖っぷちを探索内緒で枝掘り今朝はカラスさんいないね遠くでカラスは見かけたけどさすがに連日は来ないかとどん・・・この冬はやっぱり暖冬かな畑が見えだすのも遠くない気もするそう言えば川沿い西コースも一部トラクターが入った跡があったよ少し歩きやすくなっているかな?トラクターの跡、ちょっとワクワク走っていたねでも融雪剤が撒かれていたらもう、お山の方は無理かな帰り道川沿いでは近くに来なかったカラスがすぐそこにすぐに飛び立っていったけど家について振り向く空にいた!(・。・)まさか、連日川沿いに一緒に来ていたカラスさんだったりして...連日頑張ったふきの助

  • ふきの助 ドキドキのドックドック

    2025年3月6日(木曜日)今朝は・・・久ぶりに雪予報が出ていたけどいったいどのくらい積もるのかな朝散歩あれ?おじちゃんが来ている一日ぶり~♪特殊任務で昨日の朝は会えなかったからねさっそく張り切って遊歩道路肩の雪壁も堅雪のままあれ?ひょっとして今朝もやって来た?いつの間にかカラスが2羽よ~く見ると後ろの林の木々にも数羽そして、今朝も1羽が遊んでいたらもう1羽どうやら気に入られたのか少し慣れてカラスを追いかけなくなると良いけれど差し詰め今朝は1ゴルと2カラスで(*^_^*)おじちゃんにもたっぷり甘えて良かったね帰りは少し寄り道肘関節炎をおこしアンチノールを試し6週間程そして、リブレラ注射をしていただいてから4週間今のところ調子は良いみたいだねあっ(・o・)また付いて来たどんおはよう今日は木曜日・・・木曜日は...ふきの助ドキドキのドックドック

  • 二羽のカラス

    2025年3月5日(水曜日)今朝は・・・デジタル温度計LOW-12℃の朝寒くないかって?おいら北国のワンコだもん誰か来たかな?今日は残念ながらおじちゃんは来ませんよ特殊任務で明日まで不在だからね朝散歩降雪のない朝3月にもなると降っては融けの繰り返し遊歩道に入ってあいさつ代わりのゴロスリ~♪路肩はだいぶ堅雪母さん何してるの?いや、ふきの助がした物(💩)の回収でしょ遊歩道では道のど真ん中でしていたのに何故、路肩で?それも、坂になっているところだから転がったら大変でしょうす曇りだけど大雪山系がぼんやりといつものように雪野原も堅雪誘ってみたけどボールを投げてもらえるとかたくなに信じるふきの助運動がてらちょっとだけ投げてあげたら戻って来てこの通りそれじゃあ運動にもならないのでおかあさんとの間を行き来をあれ?向かった...二羽のカラス

  • 7歳にもなれば(゜o゜)

    2025年3月5日(火曜日)今朝は・・・ずいぶんとグッスリそして、若干おっさん臭いヾ(≧▽≦)ノ朝はまったりなふきの助支度が出来ても起きて来ないので再び寝室に迎えに朝は時間がないさっさと支度っといっても相変わらず服は苦手起きてしまえばお目目パッチリボール待ち庭に出した後、ゴミ出しして迎えに行くとじっと入り口で待機まあ、一緒に遊んでくれる人もいないからね朝散歩少し雪が降って来た今朝もおじちゃんと合流一緒に朝散歩少し新雪の積もった東コース先日、融雪剤が撒かれたけどまた真っ白にそれでも積雪自体は減っているようなそれでも新雪の下は堅雪で走れる状態楽しそうだねおっと、そっちは(´艸`*)その山を乗り越えれば民間だけどなぁふきの助は一人では絶対行かないよほら、いつも通りに戻って来てそして、いつもの広場散策大人しいもん...7歳にもなれば(゜o゜)

  • ひな祭り

    2025年3月3日(月曜日)今朝は・・・ちょっと冷えた朝気温は-9℃程新雪が+3.4㎝程朝散歩道路もまた白くなっているおじちゃんおはよ~♪お決まりの路肩の雪山道路も歩道も真っ白に何だか冬に逆戻り新雪の下はまあまあな堅雪朝日はまだ雲の中ちょっとぶらりと一人旅やっぱり一人では淋しい朝日も雲の上から顔を出し新雪で覆われた川沿いを照らしてど~ん・・・今朝は久しぶりに冷えたけど3月に入ると陽射しも暖かいよふきの助も昨日はたくさん歩いてお留守番もしたり色々あったけど元気にしているよどん・・・おはようまた、君の周りは華やかにそう言えば昨日、ブリーダーKさんが来て下さったけどわかったかなふきの助も大喜びで甘えん坊きっと君もしっぽブンブンふってお出迎えしていたよね今日からまた1週間が始まるいつものように出勤朝は荒れていたの...ひな祭り

  • いつも一緒だよ

    2025年3月2日(日曜日)どん・・・おはようお休みの日はやっぱり朝寝坊だね昨夜はふきの助に僕のこと言っていたけどどう思っているかな?取り合えずどんも一緒に朝散歩行ってみる?本当はね君が居なくなってからもずっと一緒だったけどねさっそくおじちゃんが迎えに来てくれて一緒に朝から融雪剤散布作業が始まってるおまけにトラックも今朝は西コース選択かな?さっそくゴロスリかぁ( ̄▽ ̄)それにしても大分、堅雪になっているみたいだねあれ?向こうに見えるのはひょっとしてこころ&大吉兄弟ふきの助はさっそく母さんに張り付いているし~むぎちゃんと同胞犬の大吉君こころ君はふきの助と同級生取り合えず元気で何よりこころ&大吉母さん(犬のおやつ屋さん)のうまうまタイム僕も参加したかったなぁもう、川岸も楽に歩けそうだね待って、このアングルはひ...いつも一緒だよ

  • 7週間目に・・・

    2025年3月1日(土曜日)3月初めの朝は・・・プラス気温の暖かい朝朝散歩それでも路面は凍って一部ツルツル歩道の路肩で・・・おいおい(*__)おじちゃんおはよ~♪むぎちゃんも合流して東コースの遊歩道へ路肩は良い感じの堅雪ゴロスリしながら斜面を滑り降りるむぎちゃんおいらも負けじと川岸近くも堅雪によいしょっと上がって枝を物色むぎちゃんとのうまうまタイムはいつものように(*^^*)土曜の朝は2ゴルでどん・・・やっと良い感じの堅雪になったよ向こうに民家君だったら絶対、嬉しくって走って行ったかもひょっとしたら、そのまま道路まで出ちゃわないかとハラハラしたもんだよふきの助は相変わらず一人では冒険もしないから安心だけどね春っぽさを感じる川今日は鴨のファミリーが来ていたよ帰ったり千代丸君に会って・・・そうそう、今日は千代...7週間目に・・・

  • 2025年の2月28日は・・・

    2025年2月28日(金曜日)どん兄ちゃん・・・おいら、今日で7歳になったよそうか・・・ふきの助もついにシニアの仲間入り早いもんだね晴れて眩しい朝元気にお庭に出たものの微妙にテンション上がらない何だか疲れてる?朝散歩散歩に出ればいつも通りにおじちゃんおはよう~♪橋の上で誰かみたいでしょ気温-4℃の朝放射冷却はなく春の日差しを感じる少し堅雪になったかな思ったよりも沈まないおじちゃん何もってるの?えっ⁉プレゼント\(^o^)/ふきの助の誕生日にボール2つも(・o・)良かったねおじちゃんありがとう♪嬉しくって今日は枝齧ってる場合じゃないここに隠そうかな隠そうとしているのか掘り出そうとしているのかそんなことしているとまた、取り出せなくなっちゃうよいつもみたいに雪山から下に行くこともなくひたすらボールに夢中どん・・...2025年の2月28日は・・・

  • 2月28日を前に・・・

    2025年2月27日(木曜日)今朝は・・・プラス10㎝程の積雪サラっと除雪して朝散歩また、雪がチラチラ降って来たおじちゃんおはよ~♪遊歩道東コースに来た頃には雪も本降りまた、出勤前に除雪かもちょっと川岸まで散策あんまり川に近づきすぎないでね~今年はなかなか堅雪にならないもうすぐ2月も終る本州ではもう菜の花に梅、桜の便りも聞こえるのにねこちらはまだまだ白一色どん・・・おはよう今日は木曜日だけどいつも通り少しづつだけど普段通りの木曜日の感覚に今日は半ドンだったから仕事帰りにふきの助とある所へ行って来たよあっ!!ここはひょっとして(・o・)!そうそうここは「犬のおやつ屋」さんふきの助大喜び誰かと違ってちゃんと一人でもお行儀よくしていたよ君の場合はすぐに作業部屋に入ろうとしていたけどね僕が最後に行ったのは・・・確...2月28日を前に・・・

  • ふきの助はどれを選ぶ?

    2025年2月26日(水曜日)今朝は・・・気温1℃マイナスではなくプラス気温暖かい朝久しぶりに雪予報まとまった雪は降るのか?取り合えず朝散歩にレッツラゴー♪今朝は家からお母さん同伴融けてる所と凍っているところあまり油断はできない歩道おじちゃん発見リードちょうだい遊歩道で堂々と(*^^*)v夜散歩はずいぶん迷っていたけどねスッキリしたところで路肩の様子はどうかな?思ったより埋らない!っと思ったけどやっぱりまだまだ堅雪にはならないかえっほえっほ良い枝ないかなぁ小枝をカジカジしていたらおじちゃん没収実は小枝はおじちゃんの左手の中取り上げてぽ~んと投げ捨てるとまた、回収に行ってしまうからねおじちゃ~ん雪降って来た大粒の雪がだんだん強く帰った頃には少し積もってきましたどん・・・おはよう今日はちょっと重たい雪あまり積...ふきの助はどれを選ぶ?

  • 休日はやっぱり、まだまだ辛い💧

    2025年2月25日(火曜日)今朝は・・・気温-2℃春みたいな気候風もなく穏やかな朝千代丸君が顔を出してくれました一緒に朝散歩に出かけおじちゃんと合流ジャリジャリした雪はまずまずちょっと恥ずかしいから止めてー!ほら、運転手さんも笑っている最近、定番の橋コース路肩は未だ肘膝丈まですっぽりねえ♪千代ママ~うまうまある?いつものポイントまでレッツラゴー♪千代丸君も釣られて楽しそうわざわざ高い雪壁から下へ枝齧りじり過ぎないでね~そんな様子を覗こうとする千代丸君の後ろ姿が可愛い今朝は2ワンで(^・^)v千代丸君今日はお休み楽しめたかな?今日はちょっと午前中だけお休みを頂きましたふきの助はお母さんと先に出勤だよいってらっしゃ~い見送って見上げる空あの日も晴れていたっけそう、あの日はここでそして、今はいないのかぁ・・・...休日はやっぱり、まだまだ辛い💧

  • ふきの助はどう思っているのかな?

    2025年2月24日(月曜日)今朝は・・・ここでおはようございます昨日の休日はたっぷりお散歩疲れたのか寝室に来ず1階で寝ていたふきの助どん・・・おはよう世間では3連休らしいけど我が家は本日、お仕事いつもの時間に朝散歩行って来るね熟睡して元気回復朝散歩にレッツラゴー♪融けたアスファルトの上にまぶした程度の雪全国的に寒波が来て居るそうだけど当地方はまったく影響なし休日だけどいつも時間におじちゃん一緒に朝散歩除雪で川岸にせり出した雪堅雪気持ち良~いむぎちゃんも登場迷わず路肩の雪山にダイブしてからのゴロスリ~サッパリしたところでいきなりうまうまタイムの御請求お母さん、もうむぎちゃんのこのお手に嵌りっぱなし何かが気になるむぎちゃんそうそうむぎちゃんの体力なら十分冒険しておいで~結局、川岸側を行ったり来たりおいらはい...ふきの助はどう思っているのかな?

  • 日曜日は・・・僕はそんなことしないけどね

    2024年2月23日(日曜日)休日の朝はちょっと遅めまずは・・・出しとかないとねスッキリしたところで朝散歩おじちゃんと合流してさっそく何してんの~あずきちゃんと合流一緒に遊歩道まで今朝はどん兄ちゃんのフルガードやっぱりちょっとだけ大きいから手足のところ折り返してもらった整ったところで路肩の深雪からいつもの雪だまり今朝も冷えて-10℃くらいだったけどもうお日様も上がっているからそれほど寒くない休日なのでロング散歩7号橋に向かって細道こっちはだいぶ踏み固められた跡があるから比較的楽ちん7号橋のその先重機がまだあるようだけど伐採工事はもうそろそろ終わるはずいつものように川岸に降りてみた朝日に照らされ眩しいくらいの雪の中楽しそうだねただ・・・気になるのは川の様子そんな盛り上がりあったっけ?どうやら伐採工事の目的洪...日曜日は・・・僕はそんなことしないけどね

  • 6週目の土曜日:ちょっとだけ冒険して来たよ

    2025年2月22日(土曜日)今朝は・・・千代丸君とおじちゃんと合流してむぎちゃんも一緒に遊歩道に入りいきなり(´∀`*)ウフフ気持ちよさそうちょっと薄曇りの朝思ったよりも冷え込みは優しくっと言っても-10℃くらいそこそこに霜も掘り出す雪も少し硬い土曜日の朝は3ワンで千代丸君は寒くなって来たので抱っこでねどん・・・おはよう土曜日だねあれから、もう6週間が経つなんて何だか信じられないこの6週間振り返ると何をして来たのかあんまり記憶にないんだ夕方散歩で久しぶりにクロちゃんに会ったよどんのこと伝えたらビックリしていたあんなに元気だったにねってお散歩帰りのハナちゃんサクラちゃんにも会っていつものようにおじちゃんと合流してふきの助はさっそく(。-_-。)・・・西コースの向こう端にむぎちゃん♪ただ、向こうは木曜日に通...6週目の土曜日:ちょっとだけ冒険して来たよ

  • タオルハンカチ

    2025年2月21日(金曜日)今朝は・・・また少し明るくなったね朝起きて電気をつけなくてもこの明るさだもんねどん・・・おはよう実はちょっと寝坊してお母さんに起こしてもらったんだ急いで朝の支度してふきの助とお散歩に行って来るねなんなら一緒に付いて来ても良いけど・・・今朝も冷えてる覚悟していた程ではないけれど気温は-11℃くらいかなゴミ出し完了した?さあ、朝散歩にレッツラゴー♪おじちゃんと合流もう、橋には朝日が差し込んでいる東側の遊歩道もまずは・・・何故かここではど真ん中川沿いは住宅街より冷えていると思うけど何℃くらいかな?今朝も冷えたから川霧も発生してより幻想的にきっと君達が居なけは見ることの出来なかった風景1月6日までは川沿い散歩も出来ていたんだけどねお宝探し♪もう習慣になっているふきの助の枝探し&齧りま...タオルハンカチ

  • 木曜日・・・今日はふきの助のリクエストにお応えして

    2025年2月20日(木曜日)今朝は・・・すっかり明るく日の出の時間朝散歩歩き出しは良いけれどそれもそのはず今朝は-13℃だってゴロスリできる場所はないかなこらこらおじちゃんまだかな?ちょうど橋を渡って来ていたので車の来ないのを確認してリードを渡すと西コースに行くのかと勘違いそっちじゃなくってウロウロして無事に合流川霧もやっといつ見ても幻想的な風景雲の合間から朝日サンピラーが見れるかと思ったけどもう一息それでも綺麗凍れた木々冷え込んでも元気にでもやっぱりちめたいおじちゃんとおしくらまんじゅう帰りは日も差してきて微かにダイアモンドダスト写真じゃわからないかな良く晴れた日室内はポカポカ君もよく此処で寝ていたね夕方散歩ハナちゃんサクラちゃんあすきちゃんにも会って真冬日だけど晴れた日は道路の雪も融け雪の上は不安定...木曜日・・・今日はふきの助のリクエストにお応えして

  • 悪いことばかりではなかった

    2025年2月19日(水曜日)今朝は思ったよりも冷え込まなかった朝気温は-7℃朝のゴミ出し待ちお待たせそれにしてもふきの助は良い子だねさっきから柵少し開いていたのにね朝散歩あれ?おじちゃんまだ来ていないよ時計を見たらいつもより少し早めちょびっとだけ歩道散歩黙々歩くふきの助今回は右の倉庫も興味なし歩道から見える例の小屋は・・・ほら、おじちゃん来たみたいだよおはよ~♪遊歩道でおっと今日は正々堂々といつも通りにこらこらまた枝齧って(`ー´)ノ白樺の木は美味しいのかな?そう言えばその白樺の木に気が付けば雄しべか雌しべか?2月はまだまだ冬真っ盛りの当地方この冬は特に何だかぽっかり心に穴が開いたようなまま過ぎているけどふきの助の笑顔に癒され雪はまだまだあるけれど春はそう遠くないのかな?取り合えずふきの助も元気で過ごし...悪いことばかりではなかった

  • いまでも思い出す2月18日

    2025年2月18日(火曜日)今朝は・・・久しぶりに降雪のない朝だいぶ明るくなったボール遊びもちょっと朝散歩おじちゃんおはよう~♪東コースまずはあいさつ代わりのなんで?ご近所の方のご厚意で除雪された道雪壁がちょっと高くよいしょっと飛び乗りどうしようかなぁ取り合えず良い感じの雪面♪冷たくないの?どん・・・ふきの助は今朝もマイペースに元気にお散歩しているよ久しぶりに晴れた朝は放射冷却気温も-13℃まで下がって川霧も何の足跡かな?ウロウロしてこっそり枝齧ったり前脚を気にすることもなく元気に相変わらずおじちゃんにはベタベタだけどねぼんやりだけど朝日も見えたよこの跡は?また、少し寒気が来るようだからしばらくは丘の上は登れそうもないかなどん・・・覚えている?この時期になるといつも思い出すちょっと前、日記を確認したんだ...いまでも思い出す2月18日

  • 鶏肉

    2025年2月17日(月曜日)おはようどん月曜日の朝だよ今朝も積雪が少しあるみたいだけどふきの助に何着せようかな結局、迷った結果・・・昨日着ていたのちょっと湿っていたしねもうだいぶ明るいね朝日は射してこないけどもう日の出時間だからねねえボールは?昨夜からは+5㎝くらいの積雪ちょっと除雪してくるね終ったら少しだけボール遊び土日と結構歩いたけど脚の調子は大丈夫みたいだね朝散歩遠くにおじちゃん発見♪ボールを咥えたまま出て来たので今日はリードは背中に無事に到着さあ、川沿いへレッツラゴー♪昨日の朝歩いた西コースは再び雪に埋もれて今朝も東コース雪も降ったり止んだり雪壁ホリホリこらこらそんなことしているとボール無くすよ掘っては出しての繰り返しボールがあれば枝齧りはしないのは良いけれどほら、また~(一一")そして、ボール...鶏肉

  • フルガード着ていたけど・・・あっちゃぁ~💦

    2025年2月16日(日曜日)今朝は・・・お寝坊さんの朝時刻は既に8時過ぎ周りは既に明るい朝の洗顔~♪(・o・)一回転しそうだけど・・・でも、その前にあずきちゃんママ~♪お散歩帰りのあずきちゃんと2ワンでいつもの東コースよっこらしょどん・・・今朝は久しぶりに冷えて気温-13℃木々に霜が付いていたよ早朝はもうちょっと冷えていたんだろうけどふきの助の手も冷たそうに-10℃台になると君の口周りもよく霜がついていたねもう少し堅雪になれば川岸も走り回りやすくなるんだろけど昨日までの降雪でまただいぶ埋まりやすくなっちゃったよ今日は日曜だけどこの先は昨日の夕方に通ってちょっと大変だったからここでUターンちなみに今朝ふきの助が着ているのはパツパツの方実は昨日の散歩で深雪の中、川岸から登る時に嵌って後ろ脚の方が抜けてもがい...フルガード着ていたけど・・・あっちゃぁ~💦

  • 今日のお散歩と35日法要

    2025年2月15日(土曜日)一昨日から降っていた雪はスロープが隠れるほどに今朝もまた除雪作業からさらっと10㎝程むぎちゃんが来てくれた一緒に出発おじちゃんと合流除雪車があちこち往来歩道はまだだったね東コースの遊歩道むぎちゃんさっそくゴロスリ炸裂路肩の雪壁もふんわり増量むぎちゃんにつられて下に降りたけど埋もれるほどの雪戻ってこようとしたけれどちょっと(^▽^;)マジで(・_・;)大変だったむぎちゃんは余裕だったけどねおいらだって歩道ならまあ、ふきの助が上り坂を苦戦したのは深雪だけのせいではなかったけれどそれはまた後で気を取り直してお母さんからうまうまそんな今朝は気温-6℃土曜日の朝は2ゴルでそうそう、むぎちゃん今日から2泊修行の旅に行くらしい楽しんで来れたら良いね夕方散歩もおじちゃんにお付き合いいただいて...今日のお散歩と35日法要

  • 2025年のバレンタインデーは・・・

    2025年2月14日(金曜日)バレンタインデーおはようどん今朝は雪が積もっているよ取り合えず除雪もあるから行って来るねざっと20㎝くらいかな除雪に時間がかかったらお散歩は無理かもしれないけど取り合えずふきの助にはフルガード着せて裸族で出たらとんでもないことになりそうだからね久しぶりにちょっとまとまった雪車庫周りを除雪して戻って来ると・・・(^^;)玄関周りはお母さんに任せて朝散歩せっかくフルガードも着たしねおじちゃん♪今日は無理かと思ったけど良かったね除雪がされているところと間に合っていない所がある西コースはだいぶ埋まっちゃったね東コースもそれなりにまた、雪が強くなってきた深雪をラッセルラッセル取り合えずふきの助の足の調子も良さそうでなによりどん・・・君も若い頃はずいぶん深雪をラッセルしていたよねよく帽子...2025年のバレンタインデーは・・・

  • 何故そこで振り返る?

    2025年2月13日(木曜日)今朝は・・・重たい雪が降った痕昨日は2月の北海道らしくなく霙夜の間に凍って柵を開けるのに一苦労積雪にして5㎝程だけど重たい雪を除雪朝散歩にレッツラゴー♪さっそくおじちゃんみっけ誰もいないのでこの状態で一緒に並んで無事到着♪今朝もよろしく今年は雪が少なくなかなか欄干に雪壁が出来ないゴロスリしながら進めないね時々雪のチラつく遊歩道トコトコ一人で進んでは戻ってきておじちゃんにコースアウトも少し今朝の雪は重かった~そして、またおじちゃんによかったねどん・・・今朝は湿った雪の後だから木々に雪が張り付いてそれはそれで墨絵のような綺麗な朝だったよ気温も-3℃くらいでこの時期としたら暖かいけどちょっと風があって体感温度は少しだけ寒かったかな今、どんの居る場所は快適な場所だって聞くけれど雪が恋...何故そこで振り返る?

  • お下がり着て

    2025年2月12日(水曜日)今朝は少しだけ雪の降った痕さっそく朝散歩前方におじちゃん見っけやっほ~ちょっとフェイント(#^.^#)ちょっちょっと~(・_・;)嘘だよ無事に到着♪さあ、一緒にレッツラゴー♪今朝は東コース一人で河川敷もよっこらしょっと登って気温-3℃の暖かい朝2月にこんなに暖かい日が続くなんて怖いくらいだねしかも、今日は雨または霙の予報もそして、このくらいの気温って雪玉ぶらりん出来て大変なんだけど平日の朝散歩は簡単装備で失敗したかなまあまあ細かいこと気にすんなってどん兄ちゃんも言っていたよもともとおいら服を着るのは苦手だし・・・(=_=)それでも、昨日休日のお散歩は・・・朝から・・・どよよ~んでも、これってそう、どん兄ちゃんのお下がり去年まで着ていたのもお下がりだったけどちょっとぱっつんぱっ...お下がり着て

  • 月命日

    2025年2月10日(火曜日)今日はどんの初めての月命日・・・この1か月色々な思い1月11日(土曜日)君の犬生最後の日お休みを頂きずっと君の傍に17時30分に・・・1月11日は日曜日で家族でゆっくりご近所ワン友もたくさん訪れていただきお花もたくさん1月12日も休日(祝日)みなさんが集まって下さったね賑やかに皆さんとお空に送ることができたねあれから1か月始めての月命日の今日も休日(祝日)ゆっくり君を思いお母さんとあれこれ話したよそうそう頂いたフォトスタンドに写真も追加気に入ってくれるかな?本当はもっとプリントしたかったけど写真を見ていたら涙が出てきて・・・17時30分には・・・やっぱり君を失った日を思い出す辛さは一生消えそうもないそれでも、旅立ちの時もそして初の月命日もゆっくり過ごせる休日だったという偶然そ...月命日

  • ありがとう って

    2025年2月10日(月曜日)今朝は・・・ほんのちょっと雪の降った痕誰か遊んでくれないかな最近はほとんど庭で遊ばず朝散歩リードちょうだいおじちゃんおはよ~いつも通りにねもう日の出時刻になっているはずだけどまだ雲の中かな周辺散策小枝もゲットちょっとした迄降りてラッセルラッセル朝のひと運動相変わらず民家は無視かぁお家に帰ってご飯んだもんどんちゃんおはよういつもと変わらない朝ただ、ちょっと違うそうねどんが亡くなり、皆様からたくさんのお花を頂いていましたがさすがにお花もだいぶ色あせてきましたので・・・本当に本当に沢山のお花そしてたくさんの気持ちちょっと寂しいけれど感謝を込めて一本ずつそれでも冬で良かったかなだいぶ長持ちしれくれました皆様の気持ちにどれだけ癒されたことかこれこれあ~あ水こぼしちゃってなかなか作業は進...ありがとうって

  • 肉の日?

    2025年2月9日(日曜日)今朝は休日の朝ちなみに東屋ではフードドライヤー稼働まだまだできそうにないけど・・・ゆっくり寝坊してお散歩は8時半近く久しぶりに東コース手前から道は細いけど誰かが歩いた跡はあるちょっとコースアウト先に行っちゃうよ~このまま放浪しないのがふきの助本線に戻って後ろにはお母さんとおじちゃんも来ているよただ、細い一本道のせいかそのまま後を付いて来る見える範囲なら自由に走っても良いのに先を歩いて良いよ少し進んではちょびっとコースアウトすぐに戻るこんな繰り返し次の橋の近くで伐採工事用の重機こっちには行かないの?7号橋の向こう側今日は止めておこうか戻って来てようやくおじちゃんと合流おじちゃん♪橋を渡って対岸の東コース道の先にはむぎちゃんとパパさんむぎちゃん今朝も元気いっぱい道なき道をおいらも下...肉の日?

  • 4週間

    2025年2月9日(土曜日)今朝は・・・まあまあな冷え込み相変わらず当地方の降雪は少ないけどねえ、ボール投げないの?レトリーブは当面控えてね朝散歩もちろんボールは没収おじちゃんと合流~♪東コースでむぎちゃんも来てさっそくゴロスリ始めた一応レディなんだけどこんな写真載せて大丈夫かなむぎちゃんが川岸に降りた隙にパパさ~んおじちゃんもふきの助嬉しいねでも、おいらもちょっと川岸まで下りてみようかな深雪だってへっちゃらむぎちゃん雪の中を泳いでるおいらだって~脚の調子は良いのかな無理しない程度にね元気で何よりお母さんむぎちゃんのこのお手にはまってるこれをして欲しくって仕方ないみたい土曜の朝は2ゴルで(*^-^*)v夕方散歩おじちゃんが迎えに来てさっそく久しぶりの西コースへ丘の上のコースまで気温はそれほど低くないけど風...4週間

  • ふきの助の通院:リブレラ開始

    2025年2月7日(金曜日)今朝は・・・また少し明るい全国各地暴風雪警報注意報の出る中おいら達の地方は今日も穏やか朝散歩昨夜、除雪車が入ってアスファルトが顔を出している歩道の先におじちゃん発見おっはよ~♪今朝もちゃんとクン活も怠らないよ川には鴨が4羽見えるかな?空にはオジロワシ(おじちゃんが教えてくれた)東コース気温は-5℃風がちょっと冷たい朝崖っぷち探索日の出は未だか・・・雲に隠れて見えないだけかな?ところでふきの助脚の調子はどうなんだい悪くはないよだって、一昨日病院に行って頑張ってきたもん1月下旬頃から前脚を気にしだしたふきの助先週末に病院受診関節炎と診断されて痛み止めを処方していただき様子を見ていたけど歩き出せば元気だけどまだ、立ち上がりに痛そうな感じと痛み止めを飲まない日は階段をあがる時にちょっと...ふきの助の通院:リブレラ開始

  • どん兄ちゃんが教えてくれたこと(食事編)

    2025年2月6日(木曜日)今朝は・・・雪降っている全国的に寒波の訪れているこの頃おいら達の地域ではあれ?思ったほどそれでも、風が強くところどころ吹き溜まりさらっと除雪おいら良い子で待ってるもん誰かと違ってねおじちゃ~ん歩道も数センチ程度の新雪今日はちょっとだけ迷って東コースちょっとだけコースアウト脚元軟らかくて思ったよりも登りにくあくせくこっちは除雪の雪壁で硬い下に降りて見つからないようにこれこれまた枝齧っているな(一一")登りは急斜面よっこらしょ前脚にあんまり負担をかけない方が足場さえよければ大丈夫本犬が歩けそうだと思うなら大丈夫なんだろうけどふきの助時々無理することがあるからなぁおじちゃんにも元気もらって楽しそうなら大丈夫かな気温-4℃の温かい朝降る雪は大きめどん兄ちゃん今朝もおいら元気だよ帰ったら...どん兄ちゃんが教えてくれたこと(食事編)

  • どん兄ちゃんが教えてくれたこと(お散歩編)

    2025年2月5日(水曜日)どん兄ちゃんおはよ~今朝もおいら一人お散歩行って来るよ今朝は雪積もっていなかった気温も-7℃そこそこ冷えてるけど穏やかな朝だよいつものように朝散歩へん?何かな?どうした?何が気になるのか?なんだか木の根元辺りを気にしているみたいなんだけどそうそう好奇心は大事だよでもあんまりしつこく嗅いでいたら怒られたKちゃんはすぐ怒るからね(^^;)この匂いは・・・そこで上書き🚽はダメだよそう、住宅街の歩道ご近所迷惑にならないよう出来るだけ🚽はNG今朝もおじちゃん良かったねちょっと待ってそう言えばふきの助最近はずいぶん堂々と💩できるようになったねそうそう以前は出るまでウロウロ場所を探して路肩に移動したりでも、最近はようやくねちゃんと道路でもボール咥えながらでも出来るもんいや、ボールは話した方が...どん兄ちゃんが教えてくれたこと(お散歩編)

  • 少しは慣れたはずなのに・・・

    2025年2月4日(火曜日)今朝は・・・あれ?道路に雪久しぶりに夜中に雪が降ってさらっと3㎝くらいそれでも歩道も道路も真っ白におじちゃんと合流して東コースをレッツラゴー♪いつものように崖っぷちを下りたり登ったり肘に負担からからないようにね戦利品は枝ふきの助にしてはちょっと大きめの枝もちろん立春から一日朝日はまだ出そうで出ないけど気温-3℃の温かい朝道内では暴風雪警報も出ているところもあり帯広では24時間で100㎝以上の降雪もやっぱり今年も異常気象なのかなどん・・・今日も何とか無事に過ごせているよふきの助の前脚はまだ気になるけれどそれでも、いつも通りにお散歩ちょっと風の冷たい夜だったけど朝積もっていた雪はすっかり解けていたよそう言えば今日は昼休みに所要あってちょっとだけ帰宅・・・そう、仕事の昼休みに帰宅した...少しは慣れたはずなのに・・・

  • うちの子記念日・・・

    2025年2月3日(月曜日)今朝は・・・ボールさんはむはむお庭遊びはそこそこに朝散歩いつも通りにねもうすぐ日の出川霧も少し節分を過ぎて今日は立秋と言っても気温は-10℃程冷え冷えの朝家の木々も霜が付いていたね2月3日・・・今日はどんのうちの子記念日12年前の今日生後74日目で我が家にやって来たどんお母さんが一目ぼれして迎え入れたけど私にとっては初めてのワンコ(お母さんは若い頃に何頭か家にいたらしいけど)何からどうしていいのか先日から時々、日記を読み返してみると甘えっ子の一面もあったけど記憶に残るのはとにかくヤンチャ写真も今ほど撮っていなかったけどブレブレの写真の方が多かった寝ている時は天使1週間で1㎏ずつ成長あっという間に大きくとにかく遊びたくて仕方のない子まあ、思い出せば数知れずお母さんは「何度引きずら...うちの子記念日・・・

  • 2025年の節分は・・・

    2025年2月2日(日曜日)節分今朝は・・・千代丸君と日曜日の朝散歩へレッツラゴー♪もちろんおじちゃんも一緒に今朝も西コース先見えるは・・・やっぱりむぎちゃんでしたむぎちゃんがコースアウトしている間にこっそりパパさんとあっヤバいゴロスリして誤魔化しちゃえ(^^;)お母さんにおねだりタイムもうすっかり、むぎちゃんのお手が合図になっている(^^;)今朝の2ゴルは何故か急にまじめ顔千代丸君はちょっと寒くなって来たのでママだっこ(*^-^*)いつものようにおじちゃんも~♪どんおはよう休日でいろいろしたいけどちょっと所用があるから後でねふきの助のお留守番見守ってね夕方近くに元同僚が訪れてくれましたSっちゃんありがとう最初はワンコ苦手だったSっちゃんどん&ふきの助と触れ合って今はワンコとともに早いもんだねビーンズちゃ...2025年の節分は・・・

  • 2月1日 (あれから3週間・・・)

    2025年2月1日(土曜日)どん兄ちゃん朝散歩行って来るよ今朝は冷えているから気を付けて行っておいでいつも通りにまずはお庭から張り切ってボール持って出て来たけど投げてもらえずそりゃそうだしばらくは止めておいた方が良い千代丸君が顔を出してくれました一緒に朝散歩おじちゃんと合流して川沿いにレッツラゴー♪東コースを千代丸君と駆けっこ千代ママにおねだり~♪あ~あまた枝齧りしているのかぁ千代丸君も付いて来たけど下は危ないからねありゃりゃお顔が雪まみれ(^^;)今朝は2ワンでそう言えば皆様ふきの助の肘関節炎のことご心配頂きありがとうございますボール遊びは控えめにして元気にお散歩できるように見守ってあげてくださいところで今日は週末むぎちゃんが来ていないけど・・・(。´・ω・)?うん帰り道にねどうやらパパさん寝坊したみた...2月1日(あれから3週間・・・)

  • ふきの助 関節炎(。-_-。)

    2025年1月31日(金曜日)どん兄ちゃん・・・とうとう1月も終るよ外はだいぶ明るく電気をつけなくても大丈夫今朝もか~るく雪が降った後今朝も一応ボールをゲットしたけれど最近、あんまり投げてもらっていない雪のお山の上で一人遊び朝散歩いつものようにおじちゃんと歩道に除雪車が入ってたところどころ滑るから要注意東コース何となく両脇の雪が雪壁が高くなったようなよっこいしょいつものようにちょこちょこ路肩に時々できればボールを投げて欲しいと催促するけど残念ながらボールはちょっとね少しだけ坂道を下りたり登ったりまあ、いい運動にはなるんだけどねボールがなければ枝の物色ご機嫌で上がって来て何度もおじちゃんに撫でてもらって君のいない一人散歩でもそれなりに相変わらずだねそんな、ふきの助だけどやっぱり・・・何を思う・・・そう言えば...ふきの助関節炎(。-_-。)

  • ちょっとびっくりして見えたのは気のせいかな?

    2025年1月30日(木曜日)今朝は・・・雪がまた5㎝くらい積もったよKちゃんが軽~く除雪している間垣根の間から覗いてちゃんと💩しているから後で拾ってねそう言えば、さっき隠したボールえ~とふきの助は懲りないねさっそくおじちゃんと合流して朝散歩行ってらっしゃい雪のない日が続いて欄干の雪もすっかりなくなっていたけどまた、ゴロスリして歩けるくらいに積もるかな今朝は東コースいつものようにえっちらおっちら気温-2℃の温かい朝大粒の降る雪野原の向こうに君を探す朝堅雪になったら向こうまで歩きたいなぁこの雪山の向こうは民家今は民家に通じる道も除雪されて行きやすくなっているんだけどなぁどうして除雪もしてあるのにふきの助は行かないんだろうねぇ僕だったら・・・どん兄ちゃんおいらちゃんと毎日元気にお散歩しているよ今日は木曜日もう...ちょっとびっくりして見えたのは気のせいかな?

  • 何だか少ない気が・・・

    2025年1月29日(水曜日)今朝は久しぶりに雪の降った後積雪5㎝くらいかなか~るく除雪してこらこら庭の除雪をすると目の前にボールを持ってくるふきの助どういう訳か小さい頃からの癖それにしても今年は雪が少な目そろそろ雪まつりのシーズン大丈夫なのかな?朝散歩路肩の雪山に乗ってなにしたい?ちょっとね~♪朝は庭で遊ぶ時間もなかったからかなでも、そんなことしていないでお散歩に行くよおじちゃんと合流今朝も一緒にね東コースへ一人だってだいぶ離れてでも、あんまり離れるとちょっと真顔で戻って来る(^_^;)どん兄ちゃんなら後ろの雪山を乗り越えて行ったけどね見える範囲で行ったり来たり最近はこの白樺がお気に入りのようだけど白樺の樹液って美味しいのかな(´・_・`)まあ、楽しそうなので良しとしようかひと遊びししていつものように帰...何だか少ない気が・・・

  • お供えしておいたからね

    2025年1月28日(火曜日)今朝は・・・どん兄ちゃんおはよう~そんなところに居ないでいい加減に帰って来たら良いのに・・・毎日、写真の前に何か置かれるから今日はおいらもこれ持ってきたけど・・・一緒に遊ばない?・・・(。-_-。)じゃあこれは?何かを咥えるのが好きなふきの助ブンブン尻尾を振って咥えて行ったけどでもそれはどんの冬用のマフラー知ってか知らずかはむはむ堪能しようとしてふと・・・匂いを確認し始めだからダメって言ったじゃない今朝は・・・何だか少し明るくなっているかも日の出は未だだけどだいぶ辺りも明るい感じ朝散歩この角を曲がると・・・あれ?いないっとも思ったけどやっぱりいた~♪おじちゃん♪今朝は西コースをちょっとコースアウトわっせわっせこの辺りは少し堅雪ずりずり~と枝を見つけたけど怒られた(#^.^#)...お供えしておいたからね

  • 気になる匂い?

    2025年1月27日(月曜日)今朝も・・・ちゃんとお参りだよブリーダーKさんから頂いたお花もちゃんと見える所に飾ってね君が大好きだったブリーダーKさん亡くなる前日に来て下さったけどいったい何を話していたのかな?お母さんが昨日も作っていたワカサギジャーキー気になるよね1本だけ貰ってお散歩準備今朝はちょっと冷え込んで-10℃くらい朝晩冷え込むこともあるけど1月は思ったよりも暖冬雪も少なめ朝散歩おじちゃん見えたからリードちょうだいさあ、いつも通りお散歩にレッツラゴー♪お散歩に出れば元気なふきの助今朝はあまり寄り道せずに川霧はほとんど出ていないけれど樹木はやっぱり凍れている何の匂いがするのかな?しばらく嗅いでいると思ったらもひとつおまけにちょっと一味違うふきの助のゴロスリゴロスリにはいろんな意味があるらしいけどふ...気になる匂い?

  • どん兄ちゃんの好きな・・・

    2025年1月26日(日曜日)今朝はまず・・・何もそんな隅っこで(^^;)スッキリしたところで朝散歩おじちゃん来ていた陽射しあったかな朝休日の朝はちょっと寝坊して東コースを一緒に川沿い散歩まずは思い思いにそして、おねだりタイムあれ、むぎちゃんその手でも、お母さんその手には弱いようで・・・きっちりうまうまゲット今朝は2ゴルでここから先は一本道時々コースアウトもお縄(。-_-。)橋はフリーで渡れないからねそう、この先は・・・あれ?何だかきれいに除雪いつもはこんもり雪が積もっているのにそう、河川敷の伐採事業今年はさらに進んでこの7号橋から8号橋までどんどん河川敷の木が減っていくただ、この工事のお陰で冬限定の遊び場が(#^.^#)こっちも探検OKだって♪むぎちゃんはもう小さい橋の所ままで行ったり来たり小さい橋の奥...どん兄ちゃんの好きな・・・

  • 2週間

    2025年1月25日(土曜日)今朝は・・・ちょっと温かい朝気温は-3℃どん兄ちゃんが消えてからあんまり雪も降らなくってこのお庭の雪もちょっと減ったかも朝散歩あっむぎちゃん土曜の朝は一緒に朝散歩それにしても何だか雪少ないねおじちゃんおはよ~♪今日は西コースむぎちゃんが消えたと思ったらさっそく路肩で(・o・)派手にやっていますおいらもちょっと雪遊びおじちゃんのところでゴロスリも~雪玉待ちのむぎちゃんしっぽブンブンしながらねむぎちゃんが雪玉追いかけている間にパパさんスリスリ~お約束のうまうまタイムだおっとむぎちゃんその手は反則だぜ土曜の朝は2ゴルでねどん兄ちゃん・・・今朝もお散歩に来なかったね出勤までは玄関で待機玄関に居ることが増えたふきの助何を思うのか今日もお天気が良くって昼寝日和暖かな日だったよ夕方散歩あず...2週間

  • 捨てられそうにない・・・かな

    2025年1月24日(金曜日)今朝も・・・まずはお参りね朝散歩スタンバイ気温-6℃程思ったよりも寒く無く拍子抜け全くやることが変わらないふきの助ボールさえあれば満足かな朝散歩デスちょっと失礼(^^;)(・o・)!外💩の場所がなかなか決められなかったふきの助だけど誰かさんみたいな場所でおじちゃ~ん今日は東コースまだ、堅雪にはなってないお母さんに投げてもらった氷雪が思ったよりも気に入ったようでガジガジガジガジお腹壊さないでねこっちもね雪山から急斜面こっそり枝齧ろうとして見つかる(^^;)ひと遊びしたらいつもの・・・1ゴル・・・ちゃんと待てしてねふきの助はルーチンが好きだから似たような写真ばっかり君が居た時はなかなか揃わず何枚も撮ったけどねお母さんには何枚撮るのかと呆れられていたくらいね(^^;)昨日はどんを始...捨てられそうにない・・・かな

  • お母さんは覚えているかな?

    2025年1月23日(木曜日)今朝は・・・気温-9℃やっぱり朝晩は冷えているあれ?千代丸君?一緒に朝散歩おじちゃんと合流して路面はザクザク氷所々滑りやすいけど橋の上は良い感じにズリズリ~っと♪ふきの助の変な癖時々橋を渡る時にゴロスリしながら数メートル何がしたいかわからないが千代丸君も呆れてるよ一緒に東コースん?向こうに見えるは対岸に時々お見かけする柴さん残念ながらどん同様愛称はあまりよくないのでまあ、離れていて良かったけど気を紛らすためにうまうまタイム木曜の朝は2ワンでそう言えば今日は木曜日・・・・本当だったら今日は医療センターの受診日の予定でした11月から始めた抗癌剤(ロムスチン)は一時よく効いた感じがあったので12月の受診時には今後は副作用とを鑑み1回量を減して2週間ごとにしても良いのではと言う話にも...お母さんは覚えているかな?

  • 君が居た場所に・・・

    2025年1月22日(水曜日)今朝も・・・まずはお参りからね冷えた朝今朝はマイナス2桁気温あったかウエアを着て今朝はこのボール♪あっおじちゃんが来た一緒に朝散歩ここのところほとんど雪が降らず積雪自体は減ったような日中は晴れて0℃前後夜は凍れて寒暖差が激しい今日は東コースへ路肩はまだまだ圧雪にはならないけれど表面は少し硬いかな手を怪我しないようにねそう言えば去年はどん鬼爪を怪我しちゃったなボールを咥えたままのふきの助川岸に転がしちゃっても知らないからねいつものっポイントまでまた少し、明るくなるのが早くなったかな放射冷却で樹氷降りたり登ったりまあ、いい運動にはなるかもね木の枝の間を通ると樹氷はさらっと舞いいつの間にかふきの助の頭から背中は霜だらけあともう少しで日の出1月も気が付けばもう下旬仕事場でのんびりふき...君が居た場所に・・・

  • ふきの助らしくね

    2025年1月21日(火曜日)今朝も・・・朝のお水換えとフードのお供えどんおはようさあ、朝散歩に行って来るねフードは後でふきの助のご飯におすそ分けねさせてねまだ薄暗い朝冬至から1カ月経つのにね相変わらずボール命のふきの助最近は雪山からのボール転がし朝散歩気温-8℃の朝昨日暖かかった分冷え込みを感じるおじちゃんおはよ~♪昨日に比べたら思ったよりも滑りにくいかなザクザクと足音今日は東コースにしようかあっちに行きたいこっちに行きたいと言わないふきの助方向さえ決まれば前進めピーンとしっぽを上げて時々路肩に上がって何するでもなくしいて言えばボールを投げて欲しいってところかな時々謎のゴロスリたまに下に降りてボール待ちでも、ここでは投げられるのは雪玉みんな先を歩けば慌てて付いて来る最近は除雪された雪山から木々の間を歩い...ふきの助らしくね

  • 朝のお参り

    2025年1月20日(月曜日)今朝は・・・何だか窓ガラスが曇ってる・・・今日は何だか暖かい気温-1℃の朝ここ数日マイナス2桁の気温だったのに寒暖差激しすぎじゃない?朝散歩こんな時、2頭引きは大変だったな道路はツルツルテッカテカふきの助引っ張らないでね特に車道を横断するときは要注意おじちゃんと合流♪橋の上はザクザクの道幸い遊歩道は歩きやすくて良かった一人だと何をするでもなくただただボール要求運動もかねてエイっと意気揚々とあれ?本当にふきの助はボールさえあれば・・・(。-_-。)まあ、ビビりさんだけど比較的おとなしい子そう言えば時はさかのぼり今朝のこと朝のお参りどん・・・元気にしてる?後からふきの助もやってきて一緒にお参り慣れたのか?ちゃんとお座りして(#^.^#)先に席を立ち振り向くと(゜o゜)あれ?ずっと...朝のお参り

  • まだまだ色々と

    2025年1月19日(日曜日)今朝は・・・ずいぶん遅いお目覚めデスね日曜日だけど久しぶりに大寝坊慌てて準備お散歩前にどん兄ちゃんに挨拶してからでしょKちゃん準備している間久しぶりにお母さんにお庭に出してもらいましたおじちゃんも迎えに来てくれて先を行くはむぎちゃん良く晴れた朝今朝は冷え込むって言っていたけど登ったお日様は暖かいさっそくむぎちゃんは雪原をおいらも下りておいで~って言われるけどボールは?それでも一緒にえっさほっさえっさほっさ今日は休日だから向こうの橋までその前にうまうまタイムしてレッツラゴー♪下に降りて寄り道しながら一つ先の7号橋を渡って今朝は少し先までどん兄ちゃんほら小さい橋まで来たんだよ誰か歩いた跡があったけどUターンどん兄ちゃんいたら迷わず一緒に先の方まで爆走なんだけどなそう言えばこの辺り...まだまだ色々と

  • あれから1週間・・・

    2025年1月18日(土曜日)朝一番のお仕事♪どん兄ちゃんいもむし持ってきたけどいる?どうせ渡す気ない癖に(一一")今朝は冷えてるまたも気温二桁・・・-14℃だってお月様も出てキーンと冷えてお散歩に出るとさっそく手足が冷たくなっちゃったおじちゃ~ん一緒に川沿いへレッツラゴー♪あっむぎちゃんが追い抜いて行った東コースに付いてあっという間に爆走むぎちゃんふと脇を見ると足跡これは例の小屋から出て来たのもか?おいらも少しは雪遊びむぎちゃんパパさんの投球待ちそ~れ投げるのは雪玉行っては見たもののすぐに戻って来るふきの助むぎちゃんは雪玉だけで嬉しそうだけどやっぱりおいらばボールの方が良いなうまうまは一緒にでも、今朝は手足の冷たい朝だったよどんが旅立って一週間2025年のお正月も迎えることでが出来てマイロ君家まで挨拶に...あれから1週間・・・

  • 君のいた場所へ

    2025年1月17日(金曜日)おはよ~どん兄ちゃんまずは挨拶ね今朝は・・・ちょっと冷えてるまだちょっと薄暗い朝庭でひと遊びして、ごみ出して戻ると出入り口で覗いているふきの助どん兄ちゃんもよくそこで外を眺めていたね朝散歩そう言えば出すの忘れてたちょっともぞもぞ焦っちゃったねおじちゃんお待たせ今日も一緒にレッツラゴー♪気温マイナス二桁の朝川霧発生いくつか足跡が・・・冷え込んだって絶好調時々ちめたいってするけどね今朝もちょっと下まで♪あっ!(一一")枝齧っているなどん兄ちゃんおいら一人だってちゃんとお散歩しているよ大寒迄後少し今朝はなかなか寒かったね西コースも川霧そう、そう言えばね昨日早帰りできたからふきの助と明るいうちに夕散歩久しぶりに西コースふと見てしまう小屋いつものポイントから川岸に降りるふきの助ちょっと...君のいた場所へ

  • その時、ふきの助は・・・

    2025.1.16(木曜日)おはよ~どん今頃はどの辺のお空かな?おやつたくさんあるから食べに来ても良いんだけど・・・こっちは-8℃の朝そして、昨夜から雪が降ってこんもりと10㎝程おまけに除雪車も入ったのでまずは家周りの除雪からこの雪堀りの労力をなんとか除雪に利用できないか朝散歩にレッツラゴー♪今朝もおじちゃんと♪一人でもそれなりに少し離れて歩いたりちょこちょこ路肩に登ってけっこう急な雪の断崖もチャレンジ意を決してえいっとなかなか登るのに一苦労しちゃったけどね(^^;)ふきの助は誰かさんみたいにさしたる冒険はしないけどそれなりに元気にしているよいつも通りに職場に行ってそうそう、昨日はね年1回の消防点検毎年おなじみの業者さんがどんの訃報を聞いて涙ぐんで下さっていたただ、消火点検時に鳴る非常ベルの音本当に君は苦...その時、ふきの助は・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼくとふきの助とKちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼくとふきの助とKちゃんさん
ブログタイトル
ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助
フォロー
ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用