chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も山へ行こう https://www.go2themt0.net/

山が大好きな30代ヤマオンナの山行記録。ソロ登山 時々 夫婦登山。里山、アルプス、テント泊など。

山登りのモットーは「楽しく安全に、笑顔で帰宅」 学生時代にお山の師匠に屋久島へ連れて行ってもらって以来、山登りを続けています。 2016年からテント泊開始。 2017年から雪山登山開始。

まつたろう
フォロー
住所
長野県
出身
熊本県
ブログ村参加

2017/03/15

arrow_drop_down
  • 【2018年7月】白馬大池テント泊と小蓮華山 山行記録②

    海の日3連休前に歩いた栂池自然園~白馬大池~小蓮華山。 当日の山行記録(その2)です。 よろしければこちらもどうぞ 白馬大池テント泊と小蓮華山 ルート上の注意点 白馬大池テント泊と小蓮華山 山行記録(その1) 2日目:2018年7月13日(金) 2日目は4時過ぎに起床。 前日夕方から降っていた小雨も朝にはあがり、雲が多めながら東の空はうっすら明るくなっていました。 シメジ?骸骨?みたいな形の変な雲(笑) 天気は回復するものの稜線は風が強い予報だったこともあって、空にはシメジみたいな形のつるし雲も(^_^;) テント場から直接日の出を見ることはできません。 朝ごはんと身支度を整えたら、テントはそ…

  • 【2018年7月】白馬大池テント泊と小蓮華山 山行記録①

    海の日3連休前に歩いた栂池自然園~白馬大池~小蓮華山。 当日の山行記録です。 1日目:2018年7月12日(木) 1日目の行程は栂池自然園から白馬大池まで、標準コースタイムで3時間20分の道のりです。 歩行時間が短いこともあって、我が家のワンコをペットホテル(10時オープン)に預けてから登山口へ向かいます。 栂池のゴンドラのりばに到着したのは11時前。 それから自然園へ向かうのですが、ゴンドラ乗車中に辺り一面霧で真っ白になり「このまま登るのはキケンかも…」と、あわや中止の危機! しかし自然園まで上がると雲を抜けたようで、12時過ぎに予定通り出発することにしました。 白馬大池へ向かう登山道の入口…

  • 【2018年7月】白馬大池テント泊と小蓮華山 ルート上の注意点など

    3連休前の平日(7月12日~13日)、白馬大池にテントを張って小蓮華山まで歩いてきました。 栂池自然園からのピストンです。 下界はかなり暑い毎日ですが、山にはまだまだ雪も残っていました。 今回の山行のポイント 栂池自然園からも蓮華温泉からも、3時間半程度でたどり着ける白馬大池。 ロケーションが良さそうという理由でテント泊したいなーと思っていたので、今回はのんびり1泊で行ってきました。 稜線歩きが気持ちよさそうだったので、翌日は小蓮華山まで往復して下山という計画です。 「白馬岳まで行かないなんてもったいない」と道中すれ違った方に言われましたが(^_^;) 白馬岳は後日、三山縦走の予定を立てている…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まつたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まつたろうさん
ブログタイトル
今日も山へ行こう
フォロー
今日も山へ行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用