8月26日(水) 8月中旬から、日本の COVID-19 新規感染者がやや減ってきた感じ。 全世界では、未だに25万人/日の方々の新規感染が確認されていますが、 今週に入いると、やはり僅かながらその数は減少傾向に
8月20日(木) 今日は久し振りに涼しい一日。 我が家の周りでも纏まった雨が降り、ぐっと気温が下がりました。 それにしても、昨日までは暑い日が続きました。 皆様におかれましてはお元気でお過ごしでしょ
8月18日(火) 北海道のサンマ漁は、今年も悲惨な出だしのようですね。 7月上旬から始まった流し網による近海物は昨年以上の不漁。 初水揚げでは、41,010/㎏というバカげた記録的高値が付いたそうです。 こ
8月12日(水) 昨日ほどではありませんが・・・。 今日も暑い一日でしたね。 8月7日から既に二十四節気の立秋に入っていますが・・・。 立秋の期間を更に七十二候に分けると、 涼風至(すずかぜいたる)、
8月7日(金) 一週間ほど前に長~い長~い梅雨が明けた途端、 太平洋高気圧が元気元気。 連日夕立もなく日が暮れてもあっちっちです。 COVID-19の感染状況は東京都では一進一退に見えますが、 地方への拡散
8月1日(土) 今日から8月。 子供たちがやっと夏休みに突入した地域もあるそうですが・・・。 ところが、大方の期待に反してCOVID-19の感染者は増えるばかり。 東京都のみならず、大阪府や愛知県、福岡県も
「ブログリーダー」を活用して、まるのんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。