chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツリアルクアラウンド https://tsuriaruku-around.blog.jp/

山口県と島根県で黒鯛フカセ釣り、アオリイカ釣り、キス投釣り、タチウオ夜釣りなど節操なく釣りしてます。

クロダイのウキフカセ釣り、アオリイカのエギング・ヤエン釣り、シロギスの投げ釣り、タチウオの夜釣り。今は、黒鯛のウキフカセ釣りがメイン

えそてま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/05

arrow_drop_down
  • 40cmのアイゴ!柳井市の黒鯛(チヌ)釣り #044

    2020年8月22日(土)前回ホゲッて4週間経ったので「もう、そろそろ釣れるんじゃね?」って事で、柳井の某漁港へ釣行しました。天候は晴れ一時曇り、最低気温26℃、最高気温31℃、海面水温26℃。潮回りは中潮で、午前5時頃から午前11時頃までの上げ潮を釣り

  • 苦手な潮の流れ!周防大島の黒鯛(チヌ)釣り #020

    2020年8月8日(土)ここのところホゲッてばかり・・・・なんで、私の黒鯛釣りデビューの地「周防大島」へ、縋り付く様な思いで出かけました。3連休初日と言うことも有って、夜明け前から先行者がイッパイで、離れて釣り出来るスペースが有りません。この御時世なんで

  • 刺し餌忘れた!日本海の黒鯛(チヌ)釣り#003

    2020年8月1日(土)瀬戸内海の黒鯛釣りで全然良い釣果が出ないので、今週は日本海に行ってみました。去年、見えチヌがウジャウジャ居た漁港でやってみようと思ったのですが、ここの黒鯛はオキアミも練り餌も喰って来ないので、若干の不安が有ります。そぉっと覗いてみ

  • ホゲッてんじゃないか?柳井市の黒鯛(チヌ)釣り #043

    2020年7月23日(木)先週の黒鯛釣行でホゲッタのに、懲りずに再度の柳井市黒鯛釣行です。先週来た時は、豪雨の直後だったのに浮遊物一つ無い透き通った海水でしたが、この日は大量の浮遊物が流れてきます。普段なら、他のポイントへ移動するのが正解なのですが、先週

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えそてまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えそてまさん
ブログタイトル
ツリアルクアラウンド
フォロー
ツリアルクアラウンド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用