前回、いちごファームさんを訪れてからと言う物愛娘ちゃんから、「もう一度連れて行って」とのリクエストがあり、今月2回目の訪問となりましたのでご報告!!!よっぽど嬉しかったのか前日は、AM1:00まで寝られない状態だったようで、AM9:00迄熟睡!!!いつもグズル愛娘ちゃんですが、今日は「いちご狩り行くよ~」の一言で、目が覚めて、活動を始めるではありませんか(笑)いちごパワー恐るべし!!!という事で、今回も前回と...
愛媛県松山市のローカルネタから、クレジットカード・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!
2024年 年末。本年も「のっぽの日記」をご愛読賜り、誠にありがとうございました。皆様にとって、2025年も実りの多い年でありますように!!! 【祈】「感謝」...
地域タグ:松山市
【記録用】2025年クレジットカード構成を考えてみた件!!! 【 #2025年利用クレカ #Amazon pay #ヒルトンAMEXプレミアムカード #AMEXプラチナ】
今年も残りわずかとなりましたので恒例の「2025年のっぽ家クレジットカード構成」を確定していこうと思います。まずは2024年の振り返りから!!!なんといっても、のっぽ家久しぶりのクレカ修行を行い、何とか修行完了した・・・・・・・・・・三井住友ゴールドNL!!!これで永年無料のゴールドカードが出来た事とで、SBI証券と連携し投資に活用しようと思います!!!SBI証券では老後資金の確保として以前からイデコをMAXベット行...
愛娘ちゃん5歳の「誕生会&クリスマス会」を行ってみた件!!! 【 #5歳 #愛娘ちゃん #誕生会 #クリスマス会 】
12月23日生まれの愛娘ちゃん!!!どうしても誕生日とクリスマスが合体して行われてしまいます(笑)そんな、5歳の誕生会を執り行って見たのでご報告!!!親戚一同から誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを頂きます!!!でも愛娘ちゃんはしっかり主張します!!!「愛娘ちゃんは5歳になったから」大人の都合で、クリスマスと誕生日を一緒にしないでくれと言わんばかりの主張です(笑)来年からは、きっちり分けて行かないと、愛娘...
地域タグ:松山市
洗面台から大量の水漏れが発生した件!!! 【 #蛇口破損 #水漏れ 】
12月初旬、いつものように洗面台を使って身支度を整えていると、聞き覚えのない、「ジャバジャバ」と言う水が流れ落ちる音がしてちょっと調べてみたのでご報告!!!結論から申し上げると、赤矢印の水漏れを受け止めるBOXから水栓を開けるたびに大量の水漏れが発生しておりました!!!気付くのが早くて大惨事には至りませんでしたが、入居して18年、初めての水漏れです!!!早速、どこから漏れているか調べてみると、どうやら蛇口...
【松山開催】2024エンジョイホンダへ行ってみた件!!! 【 #エンジョイホンダ #マクラーレン #MP4/5B #セナ 】
行こうと思い、前売りを調べていると、なんと、T氏から入電があり、「チケットがあるので行く?」なんていうオファーがいきなり舞い込んできたのでご報告!!!なんという幸運なのでしょう(驚)もちろん即答で「行かせていただきます」と返答をしチケットをGET!!!さて、後は開催日を待つだけとなり、このことを愛娘ちゃんに言うとかなりのハイテンションに!!!それでは会場へ参ります。流石、日曜日なのでかなりの人出です。そして、...
地域タグ:松山市
2025年のレース観戦について考察してみた件!!! 【 #スーパーGT #全日本ラリー選手権 #フォーミュラE 】
先週、友人宅でいきなりT氏が、ラリージャパンの話を持ち出し、「是非来年(2025年)は久万高原であるターマックのラリーを見てみたい」と、切り出したので、早速予定を組んでみたのでご報告!!!実はわたくしラリーでもターマック(舗装路)で争う競技が好きで、密かにYouTubeでみておりました!!!そんな折、友人からのお誘いにNOと言う理由は無いので快諾させていただきましたが、なんとレースが松山からほど近い久万高原町で行...
メルセデス・パフューム アトマイザーの液体を入れ替え交換してみた件!!! 【 #メルセデス #パフューム アトマイザー #入れ替え交換 】
2年ほど前に、ディーラーでパフューム アトマイザーを3個ほどまとめ買いをしていたので、最後の1個を箱から取り出そうとすると、なんと使用済み!!!自分の記憶がいかに曖昧か驚くとともに、購入しようとするとお値段1個8800円~ここは倹約の意味で、自分で調合をしてみたのでご報告!!!とりあえず手持ちのルームフレグランスを探すと、昔使っていた液体を発見!!!香りもヒノキで、中々好みだった記憶が・・・・とりあえずエア...
【USJ貸切イベント編】2024年冬・AMEX×USJ貸切イベントへ行ってみた件!!! 【 #AMEX #USJ貸切イベント 】
今回はホテルからUSJへの移動手段は、愛娘ちゃん初大阪環状線を経由してUSJへ行ってみたのでご報告!!!愛娘ちゃん、松山では絶対走っていないUSJ仕様の電車にテンション爆上がり中です(笑)それでは参ります。結局、お昼寝を1秒もせずにUSJへ乗り込みます!!!愛娘ちゃんは夜まで体力がもつのでしょうか?今回は、16:00に到着し、いつものエリア33でパスを頂き、空いている所を回りますが、今日は何処も満員御礼状態です!!!...
地域タグ:大阪市
【ヒルトン大阪宿泊編】2024年冬・AMEX×USJ貸切イベントへ出発してみた件!!! 【 #AMEX #USJ貸切イベント #ヒルトン大阪 #エグゼクティブフロア #30階 #ラウンジ #朝食 】
・・・・・・・2024年冬・・・・・・・今年も当選したAMEX×USJ貸切イベントへ出発してみたのでご報告!!!家族3人一泊旅行ですが、冬なのでそこそこ荷物があったため中型のトランクで参ります!!!AM9:30自宅を出発し、今回は久しぶりに瀬戸大橋経由で参ります。途中、香川県の象頭山(ゾウズサン)だったと思う山に紅葉がちらほら出来ていて秋を感じます????いやいやもう12月です(笑)やはり11月が暑かったせいでし...
地域タグ:大阪市
広島県廿日市市にLXRホテルズ&リゾート(ヒルトングループ)が出店する件!!! 【 #LXR #広島県廿日市市 #宮島口 #ヒルトングループ 】
いや~びっくりです!!!突然発表があったのでご報告。なんと、広島県廿日市市宮島口にヒルトンブランドの上位ブランドである「LXR」が、2028年にOPENするとの事なのです(驚)60室程度で屋外プールやレストランを併設するなど、内容もROKU京都(LXR)に準じているものと期待してしまいます!!!LXRブランドは現在京都にしかなく、まさか広島に出来るとは!!!【2024年ROKU京都(LXR)宿泊記】これまた楽しみが一つ増えた今日この...
地域タグ:廿日市市
メルセデスの地図ソフトを更新してみた件!!! 【 #メルセデス #地図ソフト更新 #自分で施工 #Amazon #ブラックフライデーセール 】
Amazonブラックフライデーセールにて購入したメルセデスの地図ソフトが到着したのでご報告!!!出品会社もボンドカーズさんだったので、迷うことなく格安購入させていただきました(感謝)と、言う事で2日で到着です。その間1回メールにて車体番号を送付する作業がありましたが俊敏な対応を頂き、購入翌日には商品が発送されていました(速)因みに箱はなく説明書とSDカードが指示書とともに封入されていましたがまったく問題あり...
ウルトラファインバブルシャワーヘッドへ交換してみた件!!! 【 #ウルトラファインバブルシャワーヘッド #シャワーヘッド交換 #バスグッズ #KVKシャワーヘッド 】
一昨日、Amazonで購入したシャワーヘッドが到着し、早速取り換え作業をしてみたのでご報告!!!ウルトラファインバブルがウリの格安(4000円切り)シャワーヘッドです(笑)という事で、早速18年利用したシャワーヘッドを取り外そうとするのですが、色々な付着物により頑丈に固着しています(笑)素手ではどうにもならず、ゴム手袋をはめてやっとボルトが回りました(驚)それでは、新しいシャワーヘッドを取り付けていきます...
Amazon ブラックフライデーセールにて念願の商品をGETした件!!! 【 #シャワーヘッド #メルセデス地図ソフト2024年度版 】
かなり前からAmazonのリストに入っていた商品がいきなりセールになっていたのでご報告!!!Amazonアレクサの通知ランプが黄色に点滅していたので、PCで詳しく見てみると、リストに入れていたシャワーヘッドがかなりの値引きになっているではありませんか!!!これはもうポチるしかありません(笑)という事で、もう少しセールの対象商品を見ていくと、なんとメルセデスの最新ナビ(2024年度版2023年データ)データなるものが格...
「ブログリーダー」を活用して、のっぽさんをフォローしませんか?
前回、いちごファームさんを訪れてからと言う物愛娘ちゃんから、「もう一度連れて行って」とのリクエストがあり、今月2回目の訪問となりましたのでご報告!!!よっぽど嬉しかったのか前日は、AM1:00まで寝られない状態だったようで、AM9:00迄熟睡!!!いつもグズル愛娘ちゃんですが、今日は「いちご狩り行くよ~」の一言で、目が覚めて、活動を始めるではありませんか(笑)いちごパワー恐るべし!!!という事で、今回も前回と...
3月半ばにANA×ヤマダ電機のキャンペーンに乗って、トースターと珈琲メーカーを購入しましたが、ようやく自宅に到着したので開封してみようと思いますが、今回はトースターのPanasonic bistro NT-D700で参ります!!!【Panasonic bistro NT-D700購入BLG】トースターが壊れたおかげで、約1ヶ月のっぽ家はパン絶ちをしておりました(笑)それも今日でおしまいです(喜)なんと、サイズが合わないと思っていた場所にギリギリ入れること...
愛娘ちゃんが生れる直前の2019年の12月頃のっぽ家にやって来たダイソンV10の充電池がそろそろ限界になり、電池交換してみたのでご報告!!!【ダイソン V10がのっぽ家にやって来たBLG】早いものでもう5年5カ月立っていたのですね!!!そりゃ電池も消耗するはずです。最近はリビングを中・和室を中、そしてカーペットを最強で掃除して満充電が終わりを迎える状態で毎日充電になっていたので、まずは純正品をダイソンHPで探してみ...
高速道路専用車のメルセデスC220dが車検の為、愛娘ちゃんと一緒にいつものようにフリークさんへ引き渡してきたのでご報告!!!自分で乗っていて、悪い所はなさそうなので、車検費用は最低限で行けると踏んで、今回は念願の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ATF圧送交換」を、お願いいたしました。この年代の9速ATは、ATFオイルパンをアッセン交換するタイプ(プラスティック製で再利用不可)の為、少々費用が...
2025年3月24日ヒルトンポイントが絶賛クラッシュ中とのBLGをアップさせていただきましたが、この度、ヒルトンさんから想像を絶するポイントの提示があったのでご報告!!!【ヒルトンポイントクラッシュBLG】2025年4月12日現在まだポイントの修正はされないまま、いつものようにヒルトンさんから現在の保有ポイントのおしらせが参りました(驚)ポイント数が「正」の位になってます(笑)もう何が何だかわかりませんが...
愛娘ちゃん5歳の記念撮影を行ってきたのでご報告!!!あっと言う間の5年でした!!!愛娘ちゃんも元気に成長してくれてわたくしも本当に嬉しい(喜)という事で、いつものコゴエスタジオさんへ行って参りました。今年は、ドレス選びから、ヘアアレンジ・小物の選定まですべて愛娘ちゃんが自分一人で決めていくみたいです(凄)もう一人前のレディーですね(笑)まずは、ドレス選びから!!!ここはメチャクチャ悩むだろうと思いましたが...
いや~ビックリです!!!突然、AMEX公式サイトで発表があり、いつも利用している松山空港や、その他の地方空港に併設されているカードラウンジが2025年6月1日よりAMEXカードで利用が出来なくなるとの発表があり、のっぽ家の今後を考えてみたのでご報告!!!のっぽ家では、ANAラウンジが利用できる、ANA便に搭乗する場合は良いのですが、JAL便や、その他の航空会社で、松山空港を出発する場合、松山空港併設のbusinessラ...
しかしとんでもなく暑い!!!今日の日中の気温なんと・・・・・「26度」もう真夏です??そんな日になんと、のっぽ家全員初めてハウスでのいちご狩りに行ってみたのでご報告!!!約56年生きてきて、初めての体験です!!!16才から仕事を(バイト)を始め、気が付けば50才まで仕事一筋?で走ってきた結果、みなさんが普通に経験されることを、50歳を大きくオーバーしてようやく経験することが出来ました(喜)という事で、ここ...
愛娘ちゃんが4歳までの4年間利用した3輪バギーとチャイルドシートにお別れしてみたのでご報告!!!愛娘ちゃん生後3週間で、石垣島に行った時からが思い出のスタートでした。沖縄経由で石垣島に行った時の写真なんかを見て感傷に浸ります・・・・・・※2020年沖縄モノレール内撮影の愛娘ちゃんうわ~愛娘ちゃんがメチャクチャ小さい!!!でもでも、このバギーとチャイルドシートのドナドナされていくところはなんと「のっぽJr」...
※写真は時系列ではありません。さてさて、のっぽ家2回目の訪問となります、コンラッド大阪に到着したのでご報告!!!前回は駐車場からの画像だったので、今回は、1Fエントランスロビーから参ります。【2023年コンラッド大阪宿泊記】ここから40階にあるホテルエントランスへ高速エレベーターで参ります。耳がキィーーーーンとなりながら40階エントランス到着です。やはりコンラッド大阪は夜がピカイチです。まずは、Fu/Raiのお...
愛娘ちゃん、朝からおめかしして、向かうはエスパシオの朝食へ向かいます。白基調のホテルに白の洋服がお似合いですね!!!(笑)という事で18階のエスパシオラウンジにて頂く朝食はメインを1品選んで後は小鉢的なお料理を取って良くビュッフェタイプです。メイン5品の中から1品選ぶのですが、わたくしは貝類のアヒージョをチョイスし、調理を待つ間に小鉢を取りに行きます。因みに愛娘ちゃんはいつも通りオムレツを堪能してお...
昨年、ヒルトンと提携を締結した、SLH(Small luxury hotels of the world)のホテルに宿泊してみたのでご報告!!!!場所は、名古屋市中区錦にある名古屋観光ホテル内にあるエスパシオ!!!ホテルインホテルの様な感覚のホテルで、名古屋観光ホテルは名古屋でも老舗のホテルで有名との事!!!エントランスを入ると、重厚感漂フロアーが広がります。今回はこちらの館内に出来たSLHエスパシオへ参ります。フロントは1階や6階ではなく18...
いつものようにヒルトンアプリで宿泊数から得られるポイントを確認しようと見てみると・・・・・・・・-31,051?????今まで、ポイントがマイナス表記なることなど無かったので、システム的なエラーが起きている事は理解できたのですが、3月21日に現象が起きてから、各種アプリのポイント表記がバラバラで、ここはAMEXに聞いてみるしかないと思い、デスクへ電話してみたのでご報告!!!結論・・・・・・・・・・・...
ここは名古屋ですが、「岐阜タンメン」さんへ行ってみたのでご報告!!!もう愛娘ちゃんの睡眠欲が炸裂していて今にも寝そうなところ、ジブリパークから一番近くの岐阜タンメンさん迄、約5kmの所を迷ってしまい、愛娘ちゃんが、夢の中にいざなわれたときようやく到着です!!!4年前に名古屋に来県した際、そのうまさに心を奪われたのっぽ家一行は、絶対に再訪しようと思っておりましたので、メチャクチャ楽しみです。それでは参りま...
AM10:00に予約していたのですが、少々渋滞にはまり、到着がAM10:30に到着!!!出遅れを取り戻すため駆け足でパーク内を駆けまわてみたのでご報告!!!しかし、広大な敷地に少々ビビりながら愛娘ちゃんの先導でスタートです(笑)途中、桜の木が大量にあり、芽を見るとまだまだ先かな~と思いますが、昨今の高音でいt気に芽吹きそう!!!そんな桜の木を横目にそれでは一気に行ってみます!!!しかし広すぎる(笑)それでは愛娘ちゃん...
ある意味、今回の名古屋・大阪旅行のメインイベントかもしれない、愛娘ちゃんのランドセル選びに行って見たのでご報告!!!今回、訪問させていただくお店は3店舗!!!まずは、セイバンさんから行って参ります。さてさて、どんなランドセルに出会えるのかわたくしも非常に楽しみです。写真撮影可との事なので、愛娘ちゃんの気に入るデザイン及び形を撮影していきます(笑)※これは渋すぎですね(笑)※これはわたくしに刺さりました!!!※...
待ちに待った、名古屋・大阪旅行の出発の時が来たのでご報告!!!松山出発予定時間 AM3:20!!!愛娘ちゃんは、ジブリとコンラッド阪のプールをメチャクチャ楽しみにしています(笑)合わせて、わたくしたちには重要なミッションが1つあるのです!!! それは・・・・・・愛娘ちゃんのランドセル選び!!!どうしても地方では限られたモデルしか実際に手に取ってみることが出来なにので、今回の名古屋・大阪旅行に合わせて。宿泊ホテル...
かなり前にGooglehome経由で設定し、わたくしのベットルームオーディオ用としてリビングに置いた音楽用NASに家庭内LAN経由で接続し利用していた、Chromecast Audioが全く反応しなくなったのでご報告!!!こんな事、今まで一度もなかったので、色々試行錯誤して最後はChromecast Audio本体のリセットを試みたが、全く状況が変わらない!!!さてさてどうしたものかと、意気消沈していた矢先徐に、Gメールのフォルダを見ると3月10日(...
わたくしの記憶が正しければコロナ過に出来たお店と認識しているのですが、ようやく来店の機会に恵まれたのでご報告!!!お店の佇まい的にはかなり目立たたない感じで、入り口とショーケースを合わせて2mくらいの間口のお店です。それではイザ参ります!!!平日夕方18:00ですがかなりのお客さんで撮影は出来ませんでしたが、かなり繁盛しているご様子!!!それでは、メニューチェックから。一般的な中華料理とされるラインナップ...
たぶん8年くらい使用しているオーブントースターが、全く焼き目がつかなくなり、時間を追うごとにドンドン焼け無くなっていた矢先、なんとヤマダ電機とANAカードがキャンペーンを行っていたのでご報告!!!こんな絶妙なタイミングでヤマダ電機さんのキャンペーンが出るなんて、とってもラッキー!!!という事で、まずはヤマダ電機×ANAカードのキャンペーン内容をWEBで確認していきます。なるほどMAX10%還元で、利用金額別でのANAマ...
メチャクチャ「蟹」が食べたくなり、、お久しぶりの「かに道楽」さんへ行ってみたのでご報告!!!松山市で、わたくしが知っている「かに専門店」は2店舗!!!そのうち、ランチが出来るお店は、ここ「かに道楽さん」のみなのです。という事で、約2年ぶりの訪問です。その2年の間に、改装などをへて昨年リニューアルOPENしたお店になります。さてさて、どのようなランチになるのか楽しみます。今回は一番お安いランチコース「結花」と...
カレコレ10年ほど使用している洗濯機ですが、最近の長雨の後くらいから、ドラム内にほんのり・・・・・・・「カビ臭」が漂いはじめたので、いつものように市販のクリーニング液を利用してクリーニングを行ってみたのでご報告!!!今回も安売りで2本買うと1本178円の激安品をレディー薬局で購入!!!わたくしのお仕事はこのボトル1本の液体を洗濯槽に入れてあとは洗濯機のクリーニングボタンを押すのみ!!!後は9時間25分かけ...
樽味エリアを走行中、こちらのお店を発見してみたのでご報告!!!看板に「とんかつ川島五郎」と書いてあります!!!いったいどのような店主がいるのかメチャクチャ気になって、入店してしまいました(笑)看板・社屋の佇まいをみると「とんかつ」の文字が「割烹」に変わるだけで、客単価が数万円に変わる様ないでたちに少々ビビりながら財布に現金があるか確かめて入りました(笑)という事で、お店の情報を一切知らないまま入ったので...
丁度2年前に愛娘ちゃんと訪れた松山空港近くにある、「空港南第二公園へ行ってみたので、ご報告!!!【2022年3月に訪問したBLG】過去BLGの2年前の愛娘ちゃんがメチャクチャ可愛い!!!そして、ボンバルディアの飛び立つ瞬間に遭遇したのでお見送り!!!そして2年前と同じアングルで撮影してみました(笑)やはり体が大きくなっているのがわかります(喜)一通り遊んでお昼寝タイムに!!!家に帰るのも何なので最近、松山市内専用車であ...
県民球団であるマンダリンパイレーツのホーム開幕戦が坊っちゃんスタジアムで行われ、のっぽ一家が初観戦してみたのでご報告!!!4月14日(日)快晴で絶好の野球観戦日和です(笑)今年は、県民球団であるマンダリンパイレーツを応援していこうと思います。愛娘ちゃんも初めてのスタジアムにかなり興奮気味!!!とりあえず今回は前売りチケットをフジで購入してイザ入場です出店も出ていてなかなか面白そうです。そして久しぶりの坊...
改悪が相次ぐ業界において異例の改善が入りましたのでご報告!!!なんと、Amazonポイントとdポイントが提携をし、dポイントがAmazonでも利用出来、尚且つポイントも頂けるらしいのです。これはのっぽ家としては非常にありがたい!!!現在、Amazonprime会員ではない為、ほとんどAmazonのポイントは付いていない状態ののっぽ家!!!しかし、AMEXpt決済で3%還元は頂いている現状でさらにdポイントの還元があればもう「ウハウハ」です...
コロナ過は頻繁にこのような割引メールをAMEXから頂いていたが、最近、メッキリご無沙汰でした。そんな折、昨日4月9日AMEXよりメールが入り、イオングループ各店での10%OFFのお知らせを頂いたのでご報告!!!このメールからワンクリックで登録できるとの事!!!最初は怪しいメールかと思ったのですが、わたしのカード番号の下5桁が記入されていたので、それを信じて登録!!!本当に簡単に完了です。イオングループのどのお店で...
9月に夏休みをとることが決定し、3月初めにANAの特典航空券を利用し家族分のチケットを押さえていたのですが、ホテルが決まらず悩んで見たのでご報告!!!今回はのっぽ母、御年81歳も一緒に沖縄へ向います。8年前に亡くなった、のっぽ父との思い出もあり、是非行きたいとの希望で同行が決まりましたが、今年の正月、京都に宿泊した際、愛娘ちゃんと離れ、部屋が別々になるのが、少々寂しそうで今回は「2ベットルーム」ある部屋...
今日は愛娘ちゃん、待ちに待った自転車の初練習日!!!と、その前に、道後公園の桜の開花状況を見ていきます。4月4日12時頃の道後公園です。やはり今週末が見ごろになると思われます。他の公園内エリアも見てみます。愛娘ちゃんは桜よりも遊具に夢中!!!しかし今日は暑い。わたくしもTシャツで愛娘ちゃんの後ろをついていきます(笑)そうこうしているともうお昼時になり、愛娘ちゃんから「お腹減った~~~」のリクエストが参り...
撮りためていたTV放送の中にBSフジで先週行われた東京の公道を利用した電気自動車レースの「formula e」を初めてフル観戦してみたのでご報告!!!率直な感想は・・・・・・フルスケールの電動ラジコン!!!どうしても「音」でそのように思ってしまいました。わたくし、自分で作るタイプの電動RCを幼少期から使用しており、レースにも出ておりましたが、タイヤのスキール音やモーターの音がそっくりなのです(笑)とは言え、今回のレー...
のっぽ家の標準木である、松山気象台の桜の開花状況を確認してきたのでご報告!!!50年ぶりに時計台が復活した気象台!!!なんか懐かしいレトロな佇まいです。最近は気温のグングン上がり、今日3月31日は22度もありました(暑)という事で毎年恒例の桜チェックしてみます。あともう少し!!!4月5日ぐらいが満開になる予感です。いつものように、道後公園でお花見してこようと思う今日この頃なのでした!!!愛娘ちゃん喜ぶかな~(...
香川県護国寺に家族で行ってきたのでご報告!!!今回の香川県護国寺訪問は、5月に行くフィリピンで行われた戦争にまつわる内容になります。(注)それでは、東温市に新しく出来た、スマートインターチェンジから参ります。川内ICの4km手前から乗れるらしいのですが、やはり工業地帯が近いので、物流が速やかになるのでしょうか!!!出来て間もない為、まだ造成が出来てない所もありますが、道路は真新しく非常に気持ちがイイ!!!そ...
わたくし全く知りませんでした!!!(驚)三井住友カードから決済のたびにメールが来ていたので「なにかな~」とは思っていたのですが、危うくスルーする所でした(笑)と言うことで少し調べるとかなり高確率で当たりそうなキャンペーンでした。。1回2,000円以上の決済で1回くじが引ける様で、わたくしもANAカードと三井住友VISAカード併せて10回引ける権利が来ていました。キャンペーンは6月30日までで、月単位で当選者がリセッ...
最近、愛娘ちゃんお気に入りのトランポリンを50回3セットするのが日課になっていて、そろそろ腹筋も割れてくるかも?と思っていると、今度はママのお手伝いを初めたのでご報告!!!自分専用のキッチン(ままごと用)から最近本物のキッチンに興味を示し、とうとう今日は、ママの横に立って料理のお手伝いを初めてしまいました(驚)最初はシメジを手で割く経験をさせるべきなのかを話し合い、比較的簡単な物から切らせようと結論...
ようやく、伊予鉄道でも全国版交通系ICカードが利用できるようになったのでご報告!!!ようやくガラパゴスより脱出することが出来ました(祝)観光客の皆様からの声が届いたのでしょうか?経営合理化の為?なのかは定かではありませんが、独自交通系カードを廃止(2025年9月)する方向になったようです。という事で、わたくしも、今後の事を考えて利用する交通系ICカードを決めてみたいと思います。関西エリアは車で行くことが...
白鷺湖(石手川ダム)の前を通ったので現在の状態をご報告!!!【2024年1月29日石手川貯水率BLG】のっぽ家は貯水率が安全水域に戻らないと浴槽に水を入れない誓いを立てていたのですがどの様になっているのか???この1か月、きっちり雨が降ることは、やはり少なく少し増えたかな~くらいの感じです。貯水率を調べると・・・・・・・55%!!!危険水域は脱出した模様!!!来週はまとまった雨が降りそうなのでのっぽ家も4月から入浴...
フィリピン旅行まで、2か月と少しとなったので保険・カード特典・コンシェルの連絡先などをまとめてみたのでご報告!!!(自身確認用)まずは、大型トランクの輸送方法では、いつもAMEXの手荷物無料宅配サービスを申し込んでいます。今回は、愛娘ちゃんも同行の1週間旅行になるので荷物も大型トランクを2個で予定しています。やはり、大型トランクを2個持っての子連れ移動はカナリの負担になります。なので、このサービスがとてもあ...
先週行ってきた広島旅行の振り返りをしてみたのでご報告!!!2泊3日の広島旅行で、ミスが2点ありました!!!まず1点目。ヒルトン広島にチェックイン時、デポジットカードを求められた際、通常ならばヒルトンカードを提示する所、ヒルトンカードを車内のカードケースに入れていて持っておらず、手持ちのAMEXptをデポジットカードで提示したのです!!!そして、チェックアウト時、15:00頃のチェックインカウンターが激混みの為...
以前から、愛娘ちゃんと約束していた、衣山にある「バーガーキング」さんへいてみたのでご報告!!!土曜日のより19:00なのでそこそこ混んでいる事をそうていしていましたが、問題なく入店完了!!!そして徐にメニューチェックです。わたくしものっぽ家初来店なので、色々見渡しますが、どれがいいのかわからないのでのっぽハニーに一任してみました!!!でもそんなにお値段高くなさそう~~とりあえず、セット物と愛娘ちゃん用とし...
コストコ広島倉庫も1年2カ月ぶりの訪問になります!!!パスタや、洗剤などなど、我が家でも欠品が相次いでいる商品の補充が目的です!!!それでは、参ります。がしか~し!!!・パスタ欠品・アガベ欠品・オレンジクリーナ欠品もう商品が廃盤になったのでしょうか?なので、今回は不発に終わりました。トイレットペーパーも購入するのを忘れる位ショックで、失意のどん底で1階の飲食コーナーに行きますとここで朗報です!!!なんと、飲食...