ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
男同士
性加害と違う次元の話だが、私の仮説として、女性の多く、或いは一部は男性の同性愛というかボーイズラブに何故か共感というかシンパシーを抱いているのではないか。単なるBL好きという人以外であっても、何故かアイドルグループやスポーツチームで、男性同士「仲がいい」こ
2023/09/29 18:09
分かっちゃいるけど
ジャニーズ事務所だけでなく、みんな知ってたけど後になって問題になって大騒ぎ、みたいなことはよく起こるのではないか。言いづらいが、会社の中でも「きっといつかはあの人はハラスメントで訴えられそうだな」と思っていたら案の定、みたいなことが起こってしまう。じゃあ
2023/09/28 19:04
モンスター
結局のところ、事務所の名前なんてどうでもいいのではないか。「株式会社いろは」とか「GJGA株式会社」だってなんでもいい。しかし、ジャニーズみたいな存在が必要なんでしょ。性加害という言葉が使われている。なんだか他人事である。結局、誰もが他人事なのだ。モンスター
2023/09/27 22:41
新しい事務所の名前は
さすがに新しい事務所の名前は予想できない。NEO(エヌイーオー)とか。ニュー・エンターテイメント・オーーーーーーいや、分かんない。そういった意味がない名前になるであろう。しかし、世間はこのネタいつまで引っ張るのであろうか。やめてくれ、というのではなく、ちゃん
2023/09/26 19:26
事務所の名前を変えるのか
ジャニーズ事務所の名称を変更すべきか。というどうでもいい話題に触れてみる。まあ、これを機に変更してもいいだろう、という程度。ただ、わたし的にはそういう問題じゃない気がする。というか、事務所名を変えて溜飲を下げる、というか幕引きにならねば良いが。それよりもN
2023/09/25 19:52
ウエストパインマート
今は亡きヴィーナスフォートに西松屋が入っていた。店内BGMが無い店という評判を聞いていたせいで、ただなるほどと思っただけであったが、ショッピングモールの中の店だったので、それほど静かという印象はなかった。ただ無骨というか、装飾がなされていないプレーンなお店だ
2023/09/21 20:06
事故現場
東京駅の反対側、八重洲側で事故が起こった。丸の内側でもその音が聞こえた、、、らしいが私には届かなかった。殉職者の方にお悔やみを申し上げます。しかし、その現場は東京建物の元本社の場所のようだ。当然、東京建物が再開発の中心的な役割を果たしているはずだ。もちろ
2023/09/20 19:34
音のないお店
小売店で流れる音楽について書いてきたが、音楽を一切流さない西松屋という店について書こうと思っていたら、今日、webのニュースで西松屋のその件について触れていた記事を読んだ。いやー、何という偶然。というわけで、明日以降西松屋について書こうと思う。ちなみに私は西
2023/09/19 18:59
音テロ
呼び込み君の話がしたかったわけではなく、小売店でかかっている音楽というのは重要だなと思った。良くも悪くも。ヨドバシカメラ、ビックカメラ、そしてヤマダ電機。どれも不愉快と言えば不愉快だが、ヤマダ電機は群を抜く。ヤマダ電機の店内音楽が聴きたくないからヤマダ電
2023/09/15 18:39
ポポーポポポポ
呼び込み君、という曲はご存じですか。この曲のタイトルを知りたくてGoogleで「ドンキホーテ 音楽」と検索したが、これだとドンドンドンキー、ドンキーホーテーという曲が出てきてしまう。そうじゃなくて、あの店内でかかっているインストの曲である。程なくして、「ドンキ
2023/09/14 19:44
家電量販店はどこへ行く
とは言え個人的にはヨドバシカメラは嫌いではない。抜群の安定感というか、品揃えや価格で不満に思うことはない。ヨドバシドットコムの配達スピードの速さや、webでのお店の取り置きとか、この仕組みづくりの巧みさは素晴らしいと思う。ただ、いかんせん同業他社にもすぐマネ
2023/09/13 19:22
ヨドバシ池袋
千葉っ子であった私は、小さい頃、池袋を身近な街だと考えたことはなかった。今でこそそれなりに詳しくはなったが、やはり所詮は埼玉県民の都である。確かに西武のホームタウンではあるが、昔は何も考えていなかったせいもあり、渋谷が西武の中心であると錯覚していたくらい
2023/09/12 18:59
さよなら百貨店
西武百貨店が(そごう・西武)がセブン&アイから売られてしまう話。もう議論は出尽くしていると思うけど、要するに単にそごうと西武だけでなく、百貨店の終わり、ということだ。もう百貨店という業態が終わり、なのだ。池袋がどうしたとか、そんな問題じゃないのだ。もう百貨店
2023/09/11 19:12
東急電鉄
東急グループの資本関係をちゃんと把握していないのだが、おそらく東急電鉄はその最大の中核会社なのではないか。普通、鉄道会社とはそのままデベロッパーというパターンだが、東急の場合、ホールディングスである東急株式会社もデベロッパー機能を有していて、おまけに東急
2023/09/07 19:02
東急
千葉県の生まれ育ちなので、あまり東急に縁がない。関西で言えば阪急にあたるのか、ちょっと気取った感じである。てか、阪急は確かに洗練されたものを認めるが、東急は特にそういう気がしない。その最大な理由は、やはり若い頃慣れ親しんだ渋谷における東急の再開発の印象が
2023/09/06 20:45
DT
二子玉川に用があって、時々田園都市線に乗る。最近は各鉄道路線にアルファベットで路線記号が定められてられいる。それだと、田園都市線はDTだという。DTだとなんだか童貞の略みたいである。息子は高校1年生なので、結構そういう言葉に敏感である。友人との会話で「同程度の
2023/09/05 19:09
死ぬほど暑い
暦の上では9月になった。普通そういう言い方はしないが、間違っていないと思う。しかし今年の夏は本当に暑かった。過去形にしていいか分からないが、とにかく暑かった。普段は涼しいオフィスで快適に過ごしているけど、通勤時とちょっとした出張の際にはたまらなかった。9月
2023/09/04 19:45
汚染水でなく
ALPSの水なんていうと、南ALPSの天然水みたいだが、そんな爽やかではない。中国では相当反発が起きているとのこと。韓国は政府がかなり日本寄りの姿勢であるようだ。へー。いつも思うけど、逆の立場だったらどう思うか、それを踏まえて語らないといけない。もちろん日本から
2023/09/01 19:12
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人事部マネージャーさんをフォローしませんか?