chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るるっぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/22

arrow_drop_down
  • 本日livedoorブログ3333日目!ご報告

    突然ですが、体調に集中するために、少し(数週間)お休みを頂こうと思います。ずっと調子の悪い喉、ドライマウス…元気ですが、治る気配もなく処方薬も効果なく…ブログを楽しみにして下さっている読者さまには、大変申し訳ございません🙇‍♀️KAT-TUN解散も迫り、気持ちを落

  • 目の話と二刀流のお店(札幌)

    今期のドラマも続々最終回を迎えていますね。複雑な謎が解明していく安堵感と物語の終焉の寂しさがあります。『クジャクのダンス、誰が見た?』も今晩最終回!広瀬すずさんの目がいつも綺麗だなぁと、見蕩れていました。あと、マツケンさんの事務所に登場するコーヒーグッズ

  • (北海道ご当地) やきそば弁当とスープの男

    昼食にラーメンを食べたと聞いた時は、敢えて夜は汁物を出さないようにしたりします🍜でも、Mはお出汁やお味噌汁が好き…飲みたい…そんな時、リクエストされるのが北海道のご当地焼きそばマルちゃんの「やきそば弁当」の添付スープ中華スープ(戻し湯ではなく普通のお湯を使

  • 「鮭明太のり弁当」を作る!

    海苔弁当は大体、海苔の下は鰹節で、明太子のタイプはあまり見かけません。というのも…▼ 明太子がない (2021.3)明太子は要冷蔵の食品のため、常温のお弁当に加熱せずに入れるのはNGなのだとか…なるほどです。*「鮭のり弁」風ワンプレート *海苔はこちら。くろピカ…名前

  • [札幌] 春の幻想的な公園と王様👑

    いつかシマエナガを目撃してみたいと散策中(笑)札幌から車で30分位🚗³₃札幌と小樽の間に位置する、星置(ほしおき)ほしみ公園星観緑地(ほしみりょくち)3月後半に訪れました。春…?というか冬…??⛄️春めいて、道路の雪はだいぶ溶けてきました。歩道はまだ雪がしっかり固

  • お魚系メニュー [4品] 副菜 [4品]

    お魚は基本焼くだけ切るだけなので、レシピとも呼べませんが、お魚メニューを集めてみました。ごまハマチ丼博多のごまさばのハマチアレンジ調味液でハマチを漬け込み、丼ぶりにします♪調味液…料理酒、みりん(各大さじ1)をレンジ(600W)1分でアルコール分を飛ばし冷ますすり

  • 足元に気をつけて

    Mは就寝時真っ暗が好きで、眠る時はサイドライトも消してしまいます。銀河鉄道999の主題歌…いいですよね🌌(ゴダイゴの映画版主題歌も良い!)今、歌詞とメロディを思い返してもロマンだな〜と浸れます。人は誰でも 幸せ探す 旅人の様なものそんな想いに耽る夜でした。⭐︎ ク

  • (お惣菜の素)うちのごはんと大豆麺

    ♪うちのごはんっ🍚…という小池栄子さんのキッコーマンのCM豚大根の旨辛煮大根、豚肉だけで10分!魅力的な言葉です…3種の醤(ジャン)と牛だし入り…との事。牛だし…ということは、ダシダ?韓国風?中華?3種の醤とはコチュジャン、黄醤(中華大豆みそ)、豆板醤だそうです。

  • 「アンボタンマナー」とは?

    とある朝…何気に出勤前のMを見て気付きました。(例) シングルスーツ、2つ釦スーツが1番美しく見え、かつ生地が痛めないためだそうです。Mは意外とワイシャツの生地や、襟の長さ、ネクタイの幅など細かな拘りがありスーツやワイシャツ購入時は、特に私は意見もなくお任せして

  • [札幌] 人気店ෆ‪ソフトクリームとうどん

    円山牛乳販売店さんの記事を書いた際、コメントでオススメ頂いたお店さんに行って来ました♪場所は北海道神宮近くBARNES(バーンズ)さん🍦宮の森、寺院の駐車場内に店舗があります。店名の由来はオーナーさんのホストファミリーさんなのだそう。 素敵ですね〜♪コンクリート

  • 待ち遠しい

    宅配便の到着を知らせる、チャイムが鳴りました。まるで、Xmasプレゼントを手にした子供でも、酒量が増えるという事は…ストレスが増えているという事ストレスが増えると、上がる痛風リスク…Mの嬉しそうな表情とは裏腹に、少し心配です。勿論、ビールはプリン体ゼロ〜🍺キリ

  • せめぎ合う気持ち

    私の料理へのMの無頓着と無関心ぶりは散々書いてきてるので、焼き直しみたいな内容です(笑)「不穏な食卓」シリーズが苦手な方は飛ばしてくださいませ🙇‍♀️短気なお客様や上司に神経すり減らしている様子…昨日の水晶鶏のMの感想は…「水餃子」でした〜(笑)色も白いしね!

  • お肉系レシピ② [7品] 〜牛肉&鶏肉〜

    本日は牛肉&鶏肉編です。▼ 豚肉編(7レシピ)Mが手軽で早い昼食として、牛丼屋さんに入る事も多いので、家では牛肉率低めです。▼ 牛丼屋さん (2019.2)新玉ねぎがスーパーに並び出しましたね♪今回は家にあった「十勝豚丼」のタレを使いました。(十勝豚丼のタレ…醤油、砂糖

  • 豆苗栽培と夫の反応

    新宿ミロードが昨日(3月16日)、40年の歴史に幕を下ろし閉館したそうです。寂しい〜!30年前、よくスロープを歩いたり、食事をしたり。Mも私との待ち合わせで、行き方が分からなかったなぁ、と懐かしく思い出していました。(当時はスマホもなかった)▼ 待ち合わせ場所で2時間

  • 冬と鬱憤 (後) ー雑務と真心ー

    (つづき)雪玉を転がして大きくして、道端に小さな雪だるまを作って置いてました(笑)小言っぽく聞こえたら、寛容なお気持ちで流してください… これは私の感覚。 やりたくなければ、ほっとけば?…とも思いますが、それが出来ない人。仕事上でも、人のミスを自分のミスの様

  • 冬と鬱憤 (前) ー消火栓と雪玉ー

    北海道の冬と、コンプラとハラの続きです〜黄色い消火栓が可愛いです。北海道の雪はサラサラで、雪玉を作るのは難しいそうです。手袋が濡れるのに、何個も雪玉を作っていました。(つづく)⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪ 

  • お肉系おかず①  [7品]

    最近の豚肉、豚ひき肉系おかずを集めてみました。豚肉はビタミンB群が多く、疲労回復の効果があると言われるので、週初めに使う事が多いです。ポークチャップ合わせ調味料…ウスターソース、トマトケチャップ、みりん、酒(各大さじ1)醤油(少々)、にんにくすりおろし、砂糖(お

  • わんことMの駆け引き?

    残念な事に、今の部屋はペット不可…!振り向かないと、必死に視線で追いかけてくるのが楽しいみたいで(?)恋の駆け引きかな?と思いました(笑)わんこ的には番犬よろしく、通行人が怪しくないか見張ってるだけか、もしくは人好きな子か。▼ うちの実家でも柴犬(の雑種?)を飼

  • つやピカッ!

    何をぴかぴか騒いでいるかと思えば…観葉植物を観察していました(笑)ピカチュウは知らないので、ピカチュウのモノマネをしている訳ではありません。▼ 知らないなぁ…(2021.12)我が家のモンステラ(通称:モンちゃん)外は寒いですが、部屋の中は温度21〜22℃、湿度50%前後キ

  • リメイクの巻✨ いちご飴&抹茶水羊羹

    「食べ尽くし系夫」というワードがあるそうです(笑)何でも…大皿料理も冷蔵庫の作り置きも、他の家族の事を考えずに食べ尽くしてしまう旦那さんだとか。我が家は逆にそんなに食べないので、煮物系を作ると翌日も残ってしまい、リメイクする事が多いです。これは、モツのトマ

  • こまりひょんと若者言葉

    ぬらりひょんならぬ、こまりひょん誕生(笑)若者言葉、ネット用語などは私も疎いですが、私に輪をかけて、そういうものに興味がない人(笑)▼オニサラとポイ活 (2022.4)色々知らなすぎて、逆に面白い。擦れないままの君でいてください😊▼ アシリベツの滝(2024.10)▼ SNS自体

  • 明日の楽しみ→鮭茶漬け🍚

    Mは焼き魚が好き。「肉と魚どっちがいい?」と聞けば、だいたい「魚」と答えます。朝はそんなに食欲もなく、通勤時寒いので…お茶漬けになりました。そんなんで「豪華」なんて言って貰えるなら、お安い御用です(笑)お茶漬けの素は色んな種類を揃えています🍚✨⭐︎ クリック

  • 返信用封筒と心の余白

    本日はただの雑談。雪がずっしり重そうな、街路樹のナナカマド入試出願の時期、返信用封筒が少し話題になったのをご存知でしょうか?返信用封筒などの「〜行」というのを二重線で消して「御中」もしくは「様」を書き足して返送するマナーが若い人の間で「くだらない文化」「

  • 投資とオノマトペ

    近頃は授業で金融や投資の勉強もあるらしく…私も現代で学生時代を送ってみたかったなぁ〜私の言葉に「どうせ負けるんでしょ」というニュアンスを感じ取った様子(笑)この日は少し、お小遣い分くらいにはなったみたいでした🏇✨話変わって、最近は「擬音」で表現した商品名が

  • よく間違われる夫婦

    ▼ 結婚記念日他に、こんな事がありました。仙台の飲食店はレシートを出さない所が多く、合計金額だけ書いた紙を出されお会計…という所が多かったです。毎回、出された金額を信じるしかありませんでしたが正直、本当に合ってる…?と、疑心暗鬼な気持ちになる事も…なぜレ

  • 水とチョコのムース、残念なりんご飴

    料理と言うよりは実験的な板チョコと水で作るチョコムース水チョコ (ムース・オ・ショコラ)ガーナのブラックチョコで、作ってみました。耐熱ボールに、チョコと同量の水を加え、レンチン(600W1分)ボールの底を氷水で冷やしながら、ハンドミキサーでホイップうぎゃー!!チョコ

  • おだて目玉焼き

    「目玉焼き」…好みの焼き加減ってありますね。良いように使われてしまう所…弱点でもあり愛おしくもあります(笑)▼ おだてに弱い (2017.3)Mが焼いてくれた目玉焼き。ほんのり白い半熟具合が最高でした♪ちなみに、目玉焼きに何をかけるか…塩胡椒、醤油、ウスターソース、

  • お鼻カピカピ〜

    風邪をひいて、咳と鼻水にやられたM(熱はなし)…長引いてます。鼻周りの皮がボロボロって、嫌ですね💦でも剥くと又荒れそうで、クリームを塗って放置した方が良いのですが…気になるのも分かる!▼ ささくれの取り方 (2020.11)私は喉をやられ、Mは鼻声で…2人ともおかしな声

  • もんじゃ&お好み焼きday

    もんじゃが食べたくなり…お正月はとうに過ぎたのに(笑)お餅を追加購入しました。水(300cc)に対して、薄力粉(大さじ1)にしてみました。魚粉(適量)、ウスターソース(大さじ1)(具材) みじん切りキャベツ、シュレッドチーズ、餅、紅しょうが、明太子、鰹節(適量)油を敷いたホッ

  • 最近覚えた北海道弁

    先月の雪まつり会場にて。電話で「〜さん、いらっしゃいますか?」と聞くと「はい、いました」とか電話を受ける際も「はい、〇〇です」ではなく「〇〇でした」と過去形で名乗ったり…北海道弁は過去形なんだよ、と話には聞いていましたが会計時も「〜円です」ではなく「〜円

  • すごすごティーとは。

    ▼ 2人ですっ転んだあと(笑)喘息を起こして、さらに体調崩しました。喉が痛く、コーヒーが飲みにくく感じていたら、それを察したのか…アップルティーを作って、持ってきてくれました。あま〜〜い🍎ありがたや。。すごすごティーというネーミングセンスは相変わらずシンプル

  • ニーチェとお笑いライブとマキオカレー

    令和ロマン・くるまさんのオンラインカジノ問題…5年位前の話なんですね〜「グレーだと思ってた」なんて、頭のキレる人の発言とは思えず、不思議でした。当時は分かってなかった…という話かぁ。コンプラとハラスメントの記事で触れた「永野&くるまのひっかかりニーチェ」で「

  • Geminiと夫

    部屋の中に響くMの声、OK!Google!Hey!Siri!…最近、新たな仲間が加わりました。Googleの開発したGemini(ジェミニ)です。Chat GPTに近いのかしら…?Geminiは文章作成だけでなく、画像生成もしちゃうんですよね。すごいな…AI…Google検索から得た情報で、論理的に推察す

  • 本日のごはん ‎𖤐 ̖́-‬きほんのスパイス

    調味料話、つづき~~ 今晩の夕飯 ‎𖤐 ̖́-‬ ~~[ハナマルキ] (液体) 塩こうじ牛肉の塩麹漬け♪牛肉を塩こうじで漬け込む麹の甘い匂いがします♪ 液体なので使いやすい。[コストコ]シーズニング(ガーリック&ブラックペッパー)を振りかけて、グリルパンて焼く[日清] MCT

  • 普段使いの調味料‎𖤐 ̖́-‬

    使っている調味料を知りたいとリクエスト頂きましたので、ご紹介させて頂きますᐠ( ᐢᐤᐢ )ᐟ⚠️ 画像が50枚超になってしまったので、2回に分けました。▼ 10年前の調味料紹介(2015.8)キッチンが狭く、雑然としているのと…基本スーパーで購入する事が多く、目新しさはな

  • 噂のシュクメルリ!🇬🇪

    久しぶりに松屋さんへ♪松屋と言ったら、昔よくカレギュウを注文していましたが、注文モニターに『シュクメルリ鍋』の画像これは、数年前から話題になってたメニュー!確かジョージア料理…🇬🇪気になって注文♪シュクメルリ鍋 (並盛) ¥1000(税込)すごい…!鍋が下から固形

  • 結婚記念日…空飛ぶ夫

    2月某日結婚記念日₍ᐢ ɞ̴̶̷.̮ɞ̴̶̷ ᐢ₎​✨仕事帰りに待ち合わせをして、居酒屋さんで少し呑んで帰りました。ほんとうに…こういう時、ゆっくりゆっくり…見えるんですよね。歩道と歩道の間の横断歩道の無い車道で転び、痛みでしばらく起き上がれなかったので…あ

  • おでん三段仕込み

    こう寒いとね…食べたくなります。出汁のしみた熱々おでん🍢✨大根は下茹でして、前日から仕込んでおきました。「大根の下茹では米のとぎ汁で🌾」…とぎ汁に含まれるデンプン効果で、大根のアクが抜けやすくとぎ汁にまとわれてされて、アクが戻らないそう。水から茹でると、

  • おつかいくん

    おでん🍢 を作っている最中の話卵が重いという認識が一致 🍳他に「魚河岸揚げ」も買ってきて貰いました。[冷蔵] 紀文 魚河岸あげ プレーン 4個入紀文明日はその、おでん🍢記事です♪⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪ 

  • コンプラとハラ⑧ ー自己主張ー

    (つづき)⤴︎この会話から派生して、喧嘩に発展しました(笑)高齢の義父と同じ会話が何時間続こうと…我慢はできます(心根は良い父なので)ただ、関係ない顔をして、全く会話に入ってこない実の息子(M)にイライラが募り…例えば「聞き取れてる方だよ」とか「親父の訛りは難し

  • コンプラとハラ⑦ ー尊重ー

    (つづき) パワハラ上司に挨拶メールをする様言われたM当時の新支店長はMのために、上層部に直談判してくれ、色々と尽くしてくれた恩人です。関係性から、Mが頼みを断れなかったのは…理解できますが、面白くなかったろうに…今もパワハラ支店長には恨みが募ります。パワハ

  • コンプラとハラ⑥ ー妥協ー

    コンプラのテーマに近いかな?と、昔の話ですが描いてみました。(つづく)パワハラを受けている旨を訴えても…当時のお偉いさんは「あなたの行いが悪いからじゃないですか?」と聞き耳を持たず。今はトップが代わりパワハラに厳しい社風になりましたが、少し前はそうではあり

  • (札幌)「せっかくグルメ」あんかけ焼きそばと増田うどん

    車の運転前にひと仕事!ガシガシ!!札幌プリンスホテル近くのうどん屋さんへ…🚗³₃電気がつきました💡増田うどんさんオープン前から列が出来ていて、私達は4組目、開店と同時に着席できました。ご主人は福岡出身で、30歳頃にうどん屋さん思い立ち香川で修行したのち、お

  • (札幌) 鋳型で焼く『天然もの』たい焼き!

    仙台の人はたい焼き好きなイメージがあります。物件探しに仙台を訪れた際に、たい焼き屋さんの前に列が出来てるのを見た印象が強かったからです。▼ ずんだのたい焼き (2023.5)⤴︎たい焼きに「天然」と「養殖」がある話を書いています。焼き型で一度に大量に焼くものを『養

  • cartoonのような…

    KAT-TUN解散2001年結成、ジュニアの頃から大人気で2006年3月22日にReal Faceでメジャーデビューを果たしたKAT-TUNライブに参加したくて、私がファンクラブに入会したのが2007年なので…18年かぁ…大事にしているライブパンフレット(一部です)▼ 最初はMが… (2017.8)中丸く

  • さっぽろ雪まつり⛄️圧巻の雪像群

    雪まつり、行ってきました。* 写真多めです!30枚超今年の来場者数:232万7000人(大通会場 177万人)開催期間:2月4日(火)ー2月11日(火)二条市場も観光客で大賑わい大通り会場に到着しました。ダンダダン『ターボババァ』!可愛いෆ 2期はいつだろう?原作の画力が物凄く、

  • おじいちゃん(笑)

    「夕飯、何がいい?」と聞くと「なんでもいい」と言いますが「お魚とお肉、どっちがいい?」と聞くと、大体「魚」と答えるM (焼き魚好き) ずっと童顔で若見えしてましたが、だいぶ髪が白くなり、実年齢に追いついた昨今…わくわくしてくれたら、もっと作りがいがある気もし

  • 5でよくない?

    うどん月間中の話こんなに沢山作ったのに(笑)私が作ったものは、特に味の感想がないMです。芝麻醤(チーマージャン、練り胡麻)が家になく、すり胡麻をすり鉢で擦ってスープを作りましたが濃厚さはなく、さっぱりした担々麺になりました。 多分、彼の中では「3」だったものを

  • [11品!] あったかうどん◥█̆̈◤♪レシピ

    冷凍うどんレシピのリクエストを頂きましたので最近作ったうどんをご紹介しますᐠ( ᐢᐤᐢ )ᐟ✨* 麺つゆ、白だし、出汁パック、醤油などで塩分も濃度も違うため、細かな分量は省いています🍜⑴ かき揚げ月見うどんMの好きなメニューはベーシックな出汁のシンプルなおうどん

  • 北海道の冬③ ー除雪の朝ー

    (つづき) ↓リーゼントヘア風に車に積もる雪※ ちなみに本来『リーゼント』の意味はサイドの髪ををぴっちり後ろで合わせた部分で前髪の膨らみは『ポンパドール』です💈駅のホームで電車を待つ時間も寒いため🚃𓈒𓂂𓏸ネットで遅延状況を確認してから出掛けるM専用車で敷地全

  • 北海道の冬② ー雪玉とリーゼントー

    大雪警報が全国的に続いていますね⛄❄先日は帯広市で国内観測史上最大の大雪になったとか!リーゼント…(笑)うちのマンション駐車場は一応、ロードヒーティング仕様ですがMの会社は土日挟むと、社用車が雪に埋まって、大変な事になっているそうです。▼ この手袋🧤は片方無

  • 冬の北海道①  ー雪のカタチー

    吹雪、吹雪、氷の世界〰️〰️雪の日は井上陽水さんの『氷の世界』が脳内を流れます。休日も窓の外は吹雪穏やかに、大きな雪の欠片が舞っている時もあり雪の形が違う…というのは納得でした。二重サッシの外、窓枠が凍ってる〜▼ 根雪と乾雪 (2024.12)⭐︎ クリックして頂け

  • ミスド🍩『ピエールマルコリーニコレクション』

    久しぶりにミスタードーナツへ!菅田将暉さんが長くキャンペーンキャラクターを務められてますね。シュッとして、いつもスタイリッシュなCM✨今のBOXミスタードーナツはは55年前、1970年1月27日創業ハタチ頃、住んでいたマンションにミスドの1個100円のクーポンが配布される

  • コンプラとハラ⑤ ー未来ー

    (つづき)それぞれの世代間に、様々な価値観の違い、軋轢やジレンマがあると思います。超高齢化社会に突入する日本…若い世代のストレスは相当なものに!若者を大切に、老人に優しく、そういう世の中であってほしい。ドリアンさんも引用していましたが、永六輔さんの言葉が真

  • コンプラとハラ④ ー世代ー

    (つづき)お使いを頼まれるのは良いとして…後輩達の前というのが、若干無頓着に感じました。これは私の杞憂で、彼は特に気に留めなかったかもしれません。買い出しが、慌ただしいイベントでの息抜きになったかも…(つづく)――あんた達は宇宙人だね私達が高校の頃、大人に「

  • コンプラとハラ③ ー気遣いー

    (つづき)コンプライアンスは「法令遵守」、公正・公平に業務を行うことハラスメントはコンプライアンス違反になります。お偉いさんに自ら買いに行かせるのも変ですし女性に頼むと問題になったり、今は何かと厄介…?(つづく)▼ 煙草🚬をパシらされた鬼こわ上司 (2019.11)この

  • コンプラとハラ② ー負担ー

    (つづき)私が10年以上住んだ仙台の住み心地は、綺麗な並木、都会と自然が混ざり合い🌳小さなお子さんのいる家族も多く(育児がし易い環境?)、空港が近くビジネスに便利温泉郷もあり、四季を楽しめる過ごしやすい街という印象でした✨▼ 憧れの職業 (2023.11)沢山の分岐点、

  • コンプラとハラ① ー繊細ー

    冬期休暇の9連休後、退職代行サービスに過去最多の依頼が殺到したそうです。利用者の大多数は若い方だと思いますがネットでは好きに意見を書けるのに、実社会では「辞める」が言えない繊細さを感じました。それで思い出した話です。▼ 辞令は突然に (2024.7)▼ 人事の口説き

  • 沖縄フェアとコーレーグース

    イオン札幌にて、三日間の沖縄フェアをしていたので行ってきました。最終日のせいか…ジーマーミ豆腐(ピーナッツ豆腐)はもう並んでなくてがっかり( ๐_๐)サーターアンダギーは何故か3センチ位のミニサイズで「何か違う!」と購入に至りませんでした。前に書きましたが、両親

  • ドラァグクイーンとの出会い

    最近、お気に入りのYouTubeチャンネルドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダさんの『Durian's Powder Room』(略してドリパウ)美容家のギュテさんのチャンネルから、ズッチさん、花上惇さんの#冷蔵庫シリーズLGBTQの方々がおすすめで表示されるようになりその流れでドリ

  • 新年会戦士(後) ー三種の神器ー

    ▼ (前編)週の頭、月曜日から接待だったM私の父は酔うと怒り出す…良くないお酒🥃でしたが、Mはニコニコハッピーなお酒。でも元々は飲めなかったので、そんなに強くないというか、すぐ顔が赤くなります。▼ この時はビール🍺一口で酔ってた (2016.10)↓ 本来はお仕事、運転

  • 新年会戦士(前) ーハードウィークー

    年末忘年会戦士に続き…年始新年会シーズンです🍶✨週の半ば、少し足が腫れてきて心配しましたが、サプリ💊で凌ぎました。(つづく)昨晩のフジテレビ記者会見で、女性社員を酒席に呼ぶのは接待要員か?という質問がありましたね。昔は若い女性が当然のようにお酌させられまし

  • 真っ白!(北海道) 白いパフェ [円山牛乳販売店]

    北海道と言えば…酪農!ソフトクリーム!!🍦⤴︎これは、新千歳空港のキノトヤさんのソフトクリームでかっ!ソフトクリーム屋さんが多く、去年は今迄で1番ソフトクリームを食べた年でした(笑)新千歳空港だけでも、何十店舗とソフトクリームを出しています。ずっと行きたい

  • 電子書籍とカミングアウト

    「ミルメシア」の記事…うっかり書いたことを忘れて、3つもテキストが被っていました(笑)私のブログの書き方は、ブログアプリにテキストで下書きをし(プロット)後日、コミック化する形です。▼ メーキング (2022.12)なので「引越話」もテキストだけなら、書き終わっている状

  • 親戚のおじさん?

    最近、よくDiorの香水のTVCMを観かけます。クリスチャン・ディオールのミューズナタリー・ポートマン昨年はLEON(レオン)公開30周年記念で未公開シーンを含めた「完全版」が劇場で上映されたようです。当時、Mと劇場で観たので…あれから30年が…!∑(O_O;)43歳の美しい女性に

  • ハピバースディトゥミ〜🎂 涙とポテサラ

    私の誕生日、出張だったMこの歳になると…日付が変わった瞬間に連絡くれるとか「おはよう」のモーニングコールをくれるとかありません!(笑)いたい〰️〰️〰️滝のように涙が溢れる誕生日喉と連動して、目の粘膜も弱っている模様…ポテサラに入れる玉ねぎをスライスしていま

  • [続] 喉の調子はいかほど? (後) ー白虎加人参湯とのど飴ー

    (つづき)また喉の奥がごろごろに戻ってしまいました…漢方薬の名前って、何となくかっこいいですよね。今回は白虎…!なぜ「白虎」かと言うと、主薬の石膏の白色に由来しているとか。▼ 喉に関係する漢方の種類…何種類飲んだやら😓単に年齢的な不調なら仕方ないですが、何

  • [続] 喉の調子はいかほど? (前) ードライマウスー

    長引く喉の不調…先週も耳鼻咽喉科で2時間待ち…この季節、耳鼻科は混雑しています。前回は半夏厚朴湯という漢方を処方されました。歯型が舌に付く人は、舌を置く位置が悪く本来、舌は上顎にぴったり付いている状態が正しいそうです。上に置いていると、つい前歯を舌で押し

  • 札幌のおうどん屋さん

    お蕎麦派ですか?うどん派ですか?私は強いて言えばお蕎麦ですが、勿論うどんも好きです。というか、若い時はうどん派でした。極太の武蔵野うどんもいいし、全くコシのない伊勢うどんも大好き!(*´ч`*)いつか、讃岐本場の香川でうどん屋さん巡りするのが夢の1つです。北海

  • 奇々怪々

    先日「湿度計」の話で書きましたが、部屋は50%近く湿度高めに保っています。それなのに、背中がカサカサしているMMの言わんとする事が分かるようになってきました(笑)私はアトピーですが、Mの場合はアトピーとは又違った肌の弱さです。乾燥は免疫力の低下につながるので、気

  • ミルメシア(おまけ) ークチコミー

    さて、Mが通院した皮膚科はGoogleで探しました。今は歯医者を探していますが「ヤブ 歯医者 リスト」なんてのも検索候補に出てくるんですね😅Mがそう言うならひと安心。わざわざ遠くの駅まで、出掛けずに済みました。クチコミ情報は飲食店などを探す時も頼りになり、とても役

  • ミルメシア(後) ー火傷?ー

    お医者さまはMいわく、良い先生だそうですが患部の状態をよく確認せず、いつもの手順で処置してしまったのでは…?話を聞いた時はゾッとしました。▼ 私が1番苦手な痛みは火傷 (2019.10)火傷の痛みを想像すると、10年痕が残ったヒリヒリとした痛みを思い出し冷や汗が出ます

  • ミルメシア(中) ー皮膚科へー

    聞きなじみのない病名「ミルメシア」知らない土地で新規で病院を探すよりは以前診察して頂き、信頼出来る先生のいる皮膚科で診てもらおう!と引越ギリギリに受診すると…先生「自然には治りません」診察を受けず引越していたら、ずるずる放置していたと思うので、気付けて良

  • ミルメシア(前) ー違和感と痛みー

    昨年の引越前の話です。ここから、長かった…ミルメシアとは?明日、詳しく書きます。(つづく)▼ スギ葉のトゲトゲは乾燥させても針🪡並みに鋭いです。軍手が無意味 (2022.10)▼ 帯状疱疹 (2020.1ー3) ④に患部写真があります⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪ 

  • [札幌] ビリヤニ専門店 Qmin

    中島公園近くにあるビリヤニ専門店 Qminさんたぬきの置物が目印(?)です。隣の「狼スープ(味噌ラーメン屋さん)」に行った時に発見し、ずっと来たいと思っていました。やっと来れた〜⸜(*˙꒳˙*)⸝メニューはビリヤニ、トッピング、ドリンク、スイーツ先ずはベーシックなチキ

  • [青森] レトロなカフェと善知鳥(うとう)神社

    一年前、青森に行った時に立ち寄ったカフェアンティックな空間…看板だけでワクワクです。珈琲店 まろん さん1945年創業だそうです!メニュー表も味があります♪?壁にクラシックな時計がずらり!ステンドグラスの灯りもムーディ✨レトロでとても雰囲気のある喫茶店です。グ

  • 2050年問題とコーヒーの染み☕️

    先日、コーヒーが招来的に飲めなくなる問題が、朝の情報番組で取り上げられていました。ほんとコーヒー豆高くなりました!うちは3社から生豆を買っていますが、どこも高くなって…😣中国人の食生活の西洋化で、コーヒー需要が増えた事も影響してるそうです。何故か中国で、空

  • 喉と湿度とドラセナの花

    相変わらず、喉の調子が芳しくなく…加湿器はつけてるものの、乾燥してるのかも?と「湿度計」を購入しました。HATUSOKU デジタル温湿度計 快適度顔表示付 温度計 湿度計 スタンド マグネット 吊り下げ 手のひらサイズ (シンプル・時計無し) ホワイトHATUSOKU加湿器はリビン

  • なんの勝負?

    職業柄、試食を沢山したり、食べる事が仕事の場合もありますが、Mは少食な方だと思います。夕飯はほぼおかわりする事もないし、朝食も少なめ。 男性は早食いの人も多くて、足並みを合わせるため、急いでしまうのかもしれません。(ランチ時間も短いし)沢山食べる=男らしい?

  • 揚げ物多めな日

    お正月中のごはんです。おすすめ頂いた「とんでん」のいか塩辛をゲット♪しょっぱ過ぎず美味しい!イカが少し細めなんですね✨この日はお好み焼き(豚たま)ランチお餅とポテトの上に、塩辛バターをのせてみました♪(角餅を半分にカットは大き過ぎて、喉に詰まりそうになったの

  • 七草粥の由来と十草粥

    七草粥というと…お正月料理で疲れた胃腸を休ませるために食べるのよ、と聞いていました。調べると、由来は1000年以上前と、とっても古いんですね〜📕中国の唐の時代(西暦618-907年)、1月7日は人日(じんじつ)の節句と言われ、処刑を行わない日でした。七種菜羹(ななしゅさい

  • 三日月とタオル🌙

    銭湯帰り♨️足元は雪と氷で滑りやすいので、気を付けないと!気温・氷点下6℃の夜空の元お風呂上がりで温まっていたから、平気で歩けましたが、寒かったと思います(笑)▼ 6年前、元旦か大晦日に銭湯で怪我した話 (2019.1)▼ どういう訳か1番コメント欄が賑やか (2022.5)あ

  • フリーズドライいちごとMの習慣

    (お礼) 年末の愚痴回…拍手が少ない日は満足して貰えなかったと捉えているという内容を書いた所毎日、沢山の拍手に驚いています。とても有難いです。でも、何回も押して下さったり、どなたかの負担になっているのではと心配になっています。何だかすみません🙇‍♀️ お気持

  • ちらし寿司〰️♪

    おせち用の絹やさ、とびっ子、生鮭茶碗蒸しの海老、かにかま、卵…この材料で、もうひと品作りましょう💪母が「ちらし寿司が食べたい」と言っていたのを思い出しました。1人で食べるには量も多いし、用意する具材もあるし、食べたくても作る気にはならなかったかも。混ぜるだ

  • (福島の郷土料理)キャベツ餅と茶碗蒸し

    昨日は初詣に行ってきました🎍⛩干支土鈴を授かり、甘酒を頂き、お御籤をひいてきました。私も夫も末吉!!(笑) キャベツ餅福島県の郡山(こおりやま)の郷土料理です。角餅(3個)を半分にカットした角餅を耐熱皿に、ひたひたの水を入れてレンチンお餅の数によりますが、1個2分

  • わが家のワンプレートおせち 2025

    元旦は、お雑煮を作りつつ仕込んでおいたものを順に並べていきます。今年のテーマはワンプレートおせち時計回りで→ お煮しめ、いかにんじん(福島の郷土料理)、黒豆手作りゆず味噌を乗せて焼いた鮭潰した甘露煮にマスカルポーネを混ぜた栗きんとん黒糖くるみ、バター味の田作

  • あけましておめでとうございます

    新年 おめでとうございます2025年ですね…令和7年!時の流れよ〜〜昨年はおせち料理をノルマで買わされる事がなかったので、自分で作る事になりました。 先ず、何を作ろうか。黒豆、伊達巻は買おう。お煮しめ、なます、茶碗蒸しを作ろう。年末のインフル感染で病み上がりの

  • 良いお年を⛩ 今年振り返り

    2024年最後の日…ご訪問頂き、ありがとうございますᐠ( ᐢᐤᐢ )ᐟ💕一生お付き合いする治療です。昨年の今頃は、1mmも考えていなかった展開…!ブログに関しては、読者登録数も伸び悩み、下降するアクセス数を眺めては続ける意義を考える年になりました。それでも、何かしら

  • 年末ブログ反省会 (やさぐれ回)

    ⚠️ やさぐれてます ⚠️年末に愚痴なんて聞きたくないよ〜という方は、どうかスルーでお願いします🙇‍♀️ (※ 後で消すかもなので、コメント欄は閉じています)頑張りすぎない…と決めたとはいえ10月のPV(アクセス数)が、livedoorブログを開設した年…2016年並に下がっ

  • ピンチ!新規受付不可(後) ー感染ー

    引っ越して、まだこちらでかかりつけ医がいなかったM2つ目のクリニックは電話が繋がらず、HPがあったので確認しましたが「新規受付不可」という案内はありませんでした。(お大事に〜)が、空々しく感じた事でしょう…Mはこの日、発熱して悪寒がある状態で、3軒の病院を回り(そ

  • ピンチ!新規受付不可(前) -発熱-

    顔面蒼白、超絶しんどそうな顔で帰ってきたM…!インフル拡大中、そんな可能性もあるかな?と脳裏をかすめましたが10月末、私は予約なし初診で受付して貰えたので、すすめてしまいました。新規受け付けをしない病院は、その旨HP(ホームページ)に明記して欲しいですね〜(つづ

  • (クープのエッジ) 全粒粉入りカンパーニュ(のっぺり)

    (* 昨年、途中まで書いて完成しなかった記事です)エッジのあるクープ(パンの切り込み)が出来ず、試行錯誤していましたが、迷走してお蔵入り。興味のある方もいるかしら…?とアップすることに。✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ クープは下から高熱

  • 再度、耳鼻咽頭科へ(後) 〜無呼吸と寝息〜

    問題がないのは嬉しいですが、原因が分からないままという…ナイトミン 鼻呼吸テープ 口・のどの乾燥・いびきの音を軽減 口呼吸予防に 肌にやさしいタイプ 無香料 21枚入ナイトミン2021-10-14効くのかな? 喉が鳴るのは自覚ありましたが(喘鳴)まさかピヨピヨしてたなんて🐤2

  • 再度、耳鼻咽頭科へ(前) 〜半夏厚朴湯〜

    調子が悪いまま年を越すことに…あ、スコープはもっと細いです💦 やった後は半日ヒリヒリします。空気洗浄機とヒーターの稼働で、部屋がゴーゴーしてます。Levoit (レボイト) 空気清浄機 クラシックモデル Core 300 20畳 脱臭 集じん 小型 ペット 花粉 卓上 ハウスダスト hep

  • 根雪と防寒と乾雪

    🎄 𝐌𝐞𝐫𝐫𝐲𝐂𝐡𝐫𝐢𝐬𝐭𝐦𝐚𝐬 🎄❄️根雪(ねゆき)って…本当に雪が溶けないんだぁ😲ベランダの雪って、どうすれば良いのでしょう?溶けないし、階下に落とす訳にもいかないし。Mはベランダに雪だるま⛄をこさえてました(笑)ジャケットじゃ、もう寒いでしょう…と、ダウン

  • 金の鍋、銀の鍋

    いや〜、昨日のM-1白熱しました!令和ロマン2連覇おめでとうございます。さて、先日ご紹介したグッズで、お掃除を進めてます。Beforeの写真を撮り忘れましたが、ピカピカに✨シチュー鍋と両手鍋、金と銀が眩しい✨シチュー鍋は、母が昔、職場で使っていて辞める時に貰い、そ

  • ドラマ話、時事ニュースとダジャレ脳

    少し、ドラマ話を〜♩「全領域異常解決室」「嘘解きレトリック」「ライオンの隠れ家」一斉に終わってしまった〜😢▼ 嘘解きレトリック (2024.11.14)ドラマが終わると、あっという間に3ヶ月経ってしまった!と実感します。「嘘解き〜」は最後まで、ほっこり優しい余韻の世界

  • MCIって…?

    MCI…(Mild Cognitive Impairment) 軽度認知障害。認知症の1歩手前の状態だそうです。ひー! 外で頭下げてるのに、家でまで小バカにされたら嫌ですよね…意地悪のつもりなかったけど…そう伝わったなら、声のトーンなど気をつけようと思いました。伊右衛門のアニメWebCM、可

  • 危険なブロック塀⑦ (終)

    祖父、祖母(2人)、父、母、妹の眠るお墓10月に帰省の予定が、体調が折り合わずやっと12月に戻ることが出来ました。塀が取り除かれ…寂しくはなりましたが崩れる心配は減って、少し安堵しました。建てた当時は「立派な場所にお墓を建てた」と両親は満足だったろうと思います。

  • 危険なブロック塀⑥ 工事完了

    分かりやすく写真を見せて貰いながら、施行内容の説明を受けました。高い塀を取り除き、傾いた墓誌の位置を直して貰い安くはないけど…「墓じまい」で聞いた金額よりはだいぶ抑えられました。過去の事を言っても意味無いと分かりつつ、母の選択の理由に釈然とせず、よく言い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るるっぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るるっぱさん
ブログタイトル
るるっぱOh! My Sweet Husband
フォロー
るるっぱOh! My Sweet Husband

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用