chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハヤブサの飛び出し

    ハヤブサを撮りました。今回はD500で飛び出しの写真です。最近ではやっぱ軽いってのもありD500よりもG9を使うことが多くなってるのですが、そのG9もそうなんですけど、最近のミラーレス一眼カメラにはプロキャプチャーとかプリバーストとかプリ連写などと呼ばれるシャッターを切った瞬間よりも前の状態から撮影出来てしまうというミラーレス機ならではの超便利機能があったりするわけです。私のブログに掲載してる鳥の飛び立ちの写...

  • キビタキ ガビチョウ そして、この蝶は何者?

    沢沿いの森に夏鳥撮影に行ってきました。撮影カメラ&レンズ:LUMIX G9 Pro & LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm**画像をクリックすると大きなサイズの画像が表示されます**キビタキ オスキビタキの翼から腹部あたりが緑色くもやっとした写りになってるのはキビタキの手前にある枝の葉が写り込んでしまったからです。写真としてはアレですが、動物&鳥認識AFなら手前に葉っぱが被ってもすりぬけてAFが合わせてくれるよ、ということ...

  • チョウゲンボウ

    チョウゲンボウを撮りに行きました。快晴で暑くて日焼けしてしまいました。撮影カメラ&レンズ:LUMIX G9 Pro & LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm**画像をクリックすると大きなサイズの画像が表示されます**ネズミを捕まえてきたようですこうしてる表情は猛禽類にしちゃカワイイのですがでもこうやってネズミを食すところはやはり猛禽...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、black kiteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
black kiteさん
ブログタイトル
eyes of black kite 〜自然散策と鳥撮りの記録など〜
フォロー
eyes of black kite 〜自然散策と鳥撮りの記録など〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用