ジョリーフォニックス専科Sanaeです。ここでの頑張りや、Sanaeとの関わり、短ければ半年、平均して1年〜1年半ほど、ここで過ごすことで。===後々効いてき…
幼児 英語初心者が、小学に上がる前に英語の本を自分で読めるようになる方法
《幼児 英語初心者専門》英語の本が読める!を叶える、福岡市中央区警固の子供英語教室。 「しっかりフォニックス」と「英語の本を読む」に特化したレッスンが特徴。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語が苦手だったお母さんは、「英語が嫌いにならないようにするには??」を考え、求める方が多いように思います。(得意・不…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです今回は、動画でお伝えしていきますね。レッスンを始めて間もないKさん。小学1年の男の子。虫が大好き♪本当に細かく絵で再現し…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^さて、今回は。子供に育んでほしいことの1つ。自信、について。親としては、我が子に。「自信を持って、いろんな事にトライ…
なぜ?幼児から英語をやってきたのに、話せるようにならない!?
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。親子英語100名!クリスマスイベントに呼んでいただいた時の懐かしのお写真。(色々な形で、英語教育のあり方を長きに渡り …
●幼児の子供が、大きな変化をもたらすには?!フォニックス編ジョリーフォニックス専科Sanaeです今回は、動画でお伝えしていきますね。フォニックスをはじめてみた…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです月末近くに行っている、カウンセリング♪ご家庭に応じて、また子供達の状況や環境をよく伺いながら。困っていること、気になって…
幼児期に英語の土台を築き始める意義と効率、第3言語を用いて考えてみた
●4歳で語学土台を築き始める意義ジョリーフォニックス専科Sanaeですここ数年、韓国ドラマにハマっています。日常生活の言葉は、韓国語と日本語と英語と、ゴチャゴ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回は、動画でお伝えしていきますね。英語スキルを身につけるだけじゃ、もったいない!!小手先のテクニックのようなものでは…
2歳から英語に触れてきたが、今どの程度チカラがあるか?今後どうしたらいいのか?悩んで。。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語に幼い頃から何かしら触れている。2歳から親子で英語のスクールに通い始めました。そして現在4歳です。ただ、この子しか…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。ものすごいご成長を見せてくれているSくん。小学1年生にスタートして、まだ小学2年生で。この変化に、お母さんも嬉しそうに…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。昨年の記事をリアップ♪ちょうど、この時期に、生徒さんもウハウハ^^/嬉しそうにご報告いただいたのを、鮮明に覚えています…
「ブログリーダー」を活用して、幼児 英語初心者専門・フォニックス指導講師さなえさんをフォローしませんか?
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。ここでの頑張りや、Sanaeとの関わり、短ければ半年、平均して1年〜1年半ほど、ここで過ごすことで。===後々効いてき…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。絵本が好きな子、本が好きな子、読み聞かせを赤ちゃんの頃から実践してきたご家庭は特に。ずっと、多読をオススメしている。そ…
●「音」はここでないと学べないからジョリーフォニックス専科Sanaeです東京在住のYちゃん5年生とのレッスン。とっても意欲的で、頑張り屋さんの女の子。ご本人に…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「先生に出会えて心からよかったです。」Kくんのお母さんよりいただいた、最高に あたたかいお言葉に。感動。。幼児さん特別…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^今回は、動画でお伝えしますね。結構重要なことを話しております^^フォニックスしても、多読をしても、ここがうまくいくか…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。4歳の男の子と英語絵本を読めるようになる!挑戦をしておられるYさん。こんな感じで進めてますが大丈夫でしょうか?と、時折…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^今回は、動画でお伝えしています^^大人も子供も、英語を学ぶ人の参考になると思います。なかなか、できるようにならないな…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。さて今回は、もう、本当に可愛い❣️シェアです。実際に みなさんにお見せ出来なかったのが悔やまれるほどに。。。スゴっ!!…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語のフォニックスや多読の土台作りを始めて、1年も経っていない 5歳の女の子が、レッスン内の読む時間に最後のオチのペー…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「あ、そういえば、、最近あんまり読んでないです」「いや、やるのを忘れていました。。汗」(すごく正直に話して下さるので、…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。==「確かに。。。そういう使い方もあるんですね・・・」===なんだか、、深く、この短い文章の中に重みを感じる わたくし…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^本当に多い、==「フォニックス」学んできたのですが、、、英語絵本が読めません。ずっと前からやっているけど。。。結局そ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^きょうだい三人のNちゃん。お母さんは、上のお子様方お二人にも、同じように多読への道のりを作ってきたそう。今回、やはり…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。いつもお伝えしてます、フォニックスと多読の土台作り。小学校に入学する前に、作ってほしい。環境の変化に強い・弱いはありま…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語は必要だし、どうにかしたい!でも、どうしたらいいの。。そう悩みずっと探し求めて、一般的でない変わった私の教室にたど…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。■子供の成長を見守る、結構難しいことです。日常の中・・・先回りしそうになるし、子供を待つのも、、親自身との我慢比べ?で…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「せんせぇ〜紫ってなんていうの〜?」レッスンの中に5歳の可愛らしい質問や問いかけがちょいちょい起きます。w可愛いですね…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。フォニックスは、ジョリーフォニックスがいいのね!と、選ぶことは難しくなさそうですが。多読をしていく上で、絵本選びが最大…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^あれこれ、ネット上でリサーチして、ここまで頑張ってきた。色々できるようになったこともあるけれど、「絵本を読む、が な…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。難しい発音の中に、フォニックスの「b」と「v」があります。大人にとっても、再現する難易度の高いこの発音。よくご相談いた…
●本当に息子が自分で読めるようになりますか?ジョリーフォニックス専科Sanaeですご縁をいただく親御さんは、本当にお子さんを想って。熱心な方ばかりです。それゆ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。すでにここまでがんばった。===(p46のワークも)やりたかったの〜❣️===終わりがけに伝えてくれた、ワークへの意欲…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「すごくがんばったから、ここまででもいいんだよ」私の問いかけに、===「いや、最後まで行く!」と強い意志を返してくれた…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===「やっぱりキレイな英語の発音を身につけてもらいたい思いもあって。出来るだけ早いうちがいいと思うんです。コツコツ積…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===「やってみようとフォニックスの本を買ってみたのですが、なかなか自分では無理なんだな、、と感じています。なので専門…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===「どれくらい宿題がありますか?家庭学習も含めて教えてください」===幼児期から多読の土台作りをしたい!と、ご興味…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「どんなレッスンなのか、教えて欲しいです。」「どんな流れでレッスンが進んでいくのか知りたいです。」こういったお声、近年…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^今回は、こんなご質問に動画でお伝えしています^^===【フォニックス質問】英語経験者の子供、Iをアイと言ってしまう。…
●続ける事で、自信が育つジョリーフォニックス専科Sanaeです小学2年生の Tくん。レッスンを始めた頃、ここから1年も経たないうちに、どんどん自信が育ち。言葉…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^具体的に、ジョリーフォニックスどう進めたらいいの?フォニックスをしたらいいと聞いた。ジョリーフォニックスが、いいらし…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。現在英語のことでお困りの親御さんからのご相談。お母さんより個別相談でよくよくお話を伺い、ご希望の方は、後日現在の状況を…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。一般的な考え方(データ)として、年齢によって英語の能力の吸収率に差が出る傾向にあり、子どもの方が新しい言語を学ぶ能力が…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。よくお寄せ頂くお悩みで、、「どう子供に英語の取り組みをしていったらいいのか迷って、動けない」「英語教室に通うだけで話せ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^今回は、動画で対策や心持ちをお伝えしています^^これ、かなり重要ですし、何度も動画を見返して、そういった心持ちに変え…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^「子供の英語どうしよう。。」問題、もやもやするし、どうしたら良いんだろう。。1歳から英語を聞かせてきたけど、英語幼稚…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。よくお寄せ頂くお悩みで、、「娘の英語教育、これでいいのかな?」「息子の理想の英語像への道が漠然としている」「この年齢で…
英会話・学校英語・バイリンガルにおいても 必須!?英語を自由に使える子に育てたい!親御さんの英語得意・不得意関係なく、叶っています===メルマガをご登録くださ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。レッスンを受けるとき、お家で自己学習するとき、習慣になっている英語絵本を自分で読むとき。どんな「トキ」においても、いつ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「なんか、、気持ちにムラがあって、、すみません」幼児さんの親御さんから、よく頂くお言葉です。大丈夫!!^^/と、声を大…
●しっかりフォニックスを学ぶ時の「乗り越えポイント」ジョリーフォニックス専科Sanaeです子供たちをみていく中で、つまずきやすいポイントです。乗り越えるために…