写真に関するブログです。 主に水中写真。たまに陸。そして写真撮影や写真の在り方ついて思うこと。
10年ほど使っていた中古のオフィスチェア(オカムラ製。定価10万くらいのを1万という破格の値段で買った)がボロボロで、座れば座るほど腰が痛くなってきているような気がしてきたので買い替えた。 ゾンビ椅子状態 どのくらいボロボロだったかというと。 ①座の上下調整のガスが抜けた(使用後8年くらいで完全に抜けた)→それまでPCのモニターを見下ろしていたのが見上げることに。②座面に穴が空いて中のウレタンが出
COVID-19の影響により一時的に広告が激減したせいか、Google Adsenseの審査が止まっていた。さすがに最悪の事態は脱したと判断し、再度申請をしてみた。 3月末時点の審査状況。通常の審査エラーではなかった。 今まで審査に落ちていたのは何だったのか 審査リクエストから2日であっさり審査通過のメールが。内容的には問題ナシと・・・以前は壊れたリンクが貼りっぱなし等の理由でハネられていたが、今
「ブログリーダー」を活用して、divedogさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
3年ぶりのファイナリスト National Geographicの写真家達が審査員を務める、”Ocean Ph
今回はWildlife の組写真部門でViewers Choice 世界最大規模の参加者数を誇るフォトコンテス
iMac 2015 Lateからの買い替え 2017年に購入したiMac 2015 Lateがいい加減現像が重
いつか行ってみたいと思っていた、ホエールスイムのメッカ(?)、トンガに行ってきました。情報をまとめたので、興味
Open Water部門で2位、2年ぶり2度目の上位入賞 Ocean Geographic Pictures
チームJAPAN、前回と同じく2位 1月29日、水中写真の国際フォトコンテスト「World Shootout」
ロシアの国際フォトコンテスト”8th 35AWARDS”で審査員を務めることになりました。https://35
10月8日、スペインの国際フォトコンテスト”MontPhoto 2022”の水中写真部門で入賞しました。Men
7th 35AWARDS で、100 BEST PHOTOGRAPHERS に選ばれました。先日、
”100 BEST PHOTOS” と ”VIEWERS CHOICE”にそれぞれ入賞 世界最大級の国際フォト
今回はWildlife の組写真部門でViewers Choice 世界最大規模の参加者数を誇るフォトコンテス
iMac 2015 Lateからの買い替え 2017年に購入したiMac 2015 Lateがいい加減現像が重