chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あひるとやちこ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/13

arrow_drop_down
  • 非常識だと思った親の言動

    さて、昨日は災害エリアメールが何度も届いたり天気が超不安定の中銀行へ行ってたんですが…母も一緒だったんです。何故ならば…土地の所有者が母だからです。雨の影響で電車🚃が遅れていたり止まっていたりしたので本来迎えに行くはずだった駅では無くちょっと遠い駅まで迎

  • 無事通過

    ノロノロ台風🌀が通過中ですが…本体はまだかなり遠くにあるのに、まぁ凄い雨だね…緊急災害通知もきたりして本体がきたらどうなるんだかそんな大雨の中、住宅ローンの方は無事通過して本契約してきました。つなぎ融資を受けた訳では無いので来月から住宅ローン返済が始まり

  • なぜ工務店を選んだか

    さて、今更ですが…なぜ我が家がHMでは無く工務店を選んだのか…各家庭それぞれ理由はあると思うけど…我が家が最初に間取りを頼んだHMは・とにかく一方的な営業話ばかり・我々の話をキチンと聞いてくれない・職人さんとの打ち合わせでも社員が立ち会うとの事(職人さんを信

  • 悪魔のささやき⁈

    今朝、ウォーキングしてたら綺麗な虹🌈が!しかもダブル!可愛いあの子がいるのかも…なんて思いながら帰宅しました。昨日は台風🌀接近による影響からか雨が降ったり止んだり…まぁ…晴れている時間もあるので洗濯しよう♪なぁ~んて軽い気持ちで洗濯して干したんだけど…ち

  • 忘れてた

    もうすぐ8月もおしまい…ポツポツと見かけるようになったふるさと納税のプログ記事完全に忘れてたわ😅毎年納税先は決まっているので選ぶのも早いけど今年はおうち作りしてるから忘れそう…秋以降は時間があると思うのでその時にやろうおススメポイントサイト今では毎月程わず

  • 永遠のテーマ『ご祝儀』問題

    さて本格的に工事が始まったら打ち合わせも☎もパッタリ…そりゃそうだ、後は現場で決める数回だけですからね段々と近づく我が家の上棟の日 ※我が家の現場ではありません我が家の上棟は当初の予定日より2週間も早くなりました。やちこは全く興味が無いけど、私は上

  • 我が家は無い…

    何が無いのかと言うと工事の工程表お家造り経験者の方、貰いましたか?我が家は貰ってないんだけど、貰った方が良いと聞く我が家は徒歩で(時間かかるけど)行かれるけど建築場所が遠くて見に行かれない人も居ると思う現場監督さんにどんな状況か写真とか送ってもらうのは?っ

  • 本格的に始まりました

    やっと気温も通常の夏の気温に戻ったとは言え朝晩は少しはしのぎやすくなって日の出も遅くなってきたよね昨日、工事が始まったので買い物ついでにやちことチラッと見てこようとしたらトラブルがありやっと今朝じっくり見てこれた一昨日はお昼前に雷⚡が鳴ってたので心配した

  • 急遽ディーラーへ

    さて今日は自宅の工事を見に行ってから買い物行こうって予定だったんだけど…『ちょっと車停めて見る?』って話になっていつも路駐で停める場所があるのでそこに停めようとしたら…ガッシャーン!えっ…😨ハイッ、ガードレールにぶつけましたやちこ人生で初めて車ぶつけて超

  • 気を使う

    やちこが夜勤になって早数年経った今はすっかり昼夜逆転生活へ子無しなので出来るけど、子供居たら昼夜逆転は無理だな…今までは戸建てだったので気にして無かったけど仮住まいの今は生活音が気になります当然お隣さんは寝てるしね… 結構早くに起きてるみたいだけど我が家

  • ちょっと心配

    昨日はやちこが会社で健康診断を受けてきました。今時期に実施されるものは簡易的なものですが年2回受けられるのは安心でも今回は診察の時、先生に『ちょっとこれ気になるね…大きくなったり体調が少しでも悪くなったら検査受けてください』と言われたと…ちょっとビックリま

  • ちょっとした変更点

    昨日のゲリラ豪雨凄かった〜雷⚡落ちるんじゃないかと思ったけど落ちなかったε-(´∀`*)ホッさて昨日のドキドキの結果は…床材と引き戸の兼ね合いでメーカーさんからの保証が得られない金具が出てきたのでどうしますか?って事だったちょっとした変更点だけでホッとした。そ

  • ドキドキで待機

    昨日のオヤツの時間頃に担当者さんから☎今度の木曜日会うのに何だろ?って思ったら…メッチャ神妙な声で『お願いとご相談があって…近々で会えませんか?可能なら今からはダメですか?』えっ…何事?そんな急ぐ事?しかも私1人でも大丈夫だと言う…何かメッチャ嫌な予感昨日

  • 意外と安かった…?

    仮住まいに引っ越してきてから初めての丸々1か月分の電気料金の請求が来ました基本エアコンは24hつけっぱなし¥7,915 でした24hつけっぱなしだったのに意外と安くてラッキー😁なんて思ってたけど…でも、途中で気がついたそうだ…7月…前半の2週間まだ住んでなかった…Ω

  • 調子狂います

    台風通過中の我が家地域朝方が1番雨は酷かった感じかな…昨日、台風とは全く関係なくいつもの買い出しへスーパーへメッチャ激混みだったー😵途中で『あぁ…台風のせいか…』って気がついたそんな激混みの中、気まぐれおこしたやちこも一緒に店内へ(いつもはついて来ないのに

  • メンテナンス費用

    ここ数年の夏の暑さは異常だよね…これからの日本の夏はこれが普通になるのかな?我が家も今の仮住まいのアパートに来てエアコンが我が家が使ってたのより多少新しい位なのによく冷えるんだよねきっと部屋の断熱性能の差もあるとは思うけどね今はエアコン選びしてるけど、HIT

  • 家計簿〆ました ~7月分~

    お盆真っ只中、台風が接近中ですね今月は早めに家計簿〆ました今月は色々とお金はかかってるだろうな…と思ったら予想を超えてきました💦電話代は工事費や事務手数料が入っているとは言えやはり業者さんに電話をしている回数が多かったので通話代も凄かった… ←私のプラン

  • リウマチの靴選び

    引越してきてからもポツポツとやっている断捨離こないだは『革靴』を捨てました。 ※写真の物ではありませんこの時に久しぶりに革靴履いたけど、長年履いていなかったのでやっぱり中はボロボロになってたし長時間履いていたので足が痛くて痛くて…この革靴いつ買ったんだ

  • 瀕死

    こないだ自宅の解体が終わった後に見たブルーベリー瀕死な状態になってたんだよね(;´Д`)今朝も徘徊ついでに水をたっぷりあげてきましたこないだやちこが休みの時に見に言った時には被せてくれてた網を取り外して枯れている箇所だけ大雑把に剪定したんだけど…もう少しや

  • 勘ぐり

    一昨日の少し大きな地震と昨日の夜に凄いゲリラ豪雨があったので土がむき出しになった所と擁壁が心配になったので早朝に見に行ってきた。そしたら一部、綺麗にブルーシートをかけられてた(土が流れない様に処置はするとは最初に言ってたけどね)昨日かけに業者さん(工務店さん

  • 地盤調査結果

    今日からお盆休みの人もいるのかな?一昨日の午後、地盤調査が入りました。スウェーデン式と言う一般的な調査です。過去のご近所の調査結果から良好な土地らしいのですが…『ピンポイントで不良が出る事もあるので油断できない』と言われていました。その結果が今日速報で伝

  • 勝手口と換気

    昨日は最後の最後まで決まっていなかった勝手口メーカーさんから案とデザインが出来上がったので担当者さん持ってきてくれました。我が家の勝手口は普通サイズでは対応できないらしくフルオーダーメイドになりました‼   凄っ!オーダーメイドになるので料金が心配になった

  • 残念です…⤵

    昨日のお昼に営業担当者さんから☎『連絡と謝らねばならない事が…』と言うので何だろう?と思ったら窓を1つFIX窓(はめ殺し窓)に変更してたのですがどうやら何かの法律?に引っかかった様で元の腰高窓(引き違い窓)に戻さねばならないようで…設計士さんが検査機関にシレッと

  • 困りました…

    そろそろスニーカーがくたびれてきたので楽天市場で新しく購入しようと思ったら…廃盤になってしまってました…(;´д`)トホホリウマチになってからスニーカー選びは大変で靴屋さんでもなかなか良いのに巡り合いません。インソールもことごとくダメだったので巡り合った後は

  • やっと〆ました

    ここ数か月お家造りでバタバタしていたので家計簿が放置されてました💦やっと2ヶ月分〆ました ←放置し過ぎでしょ(笑)6月の食費がいつもの月より1万5千円ほど少なくてビックリ‼でもよくよく考えたら引越しが間近で冷凍庫の在庫をせっせと食べてたからだった7月はおおむねい

  • 更地に…

    昨日で解体作業は終了綺麗に更地になっていました。側溝や自宅前の掃除(ご近所含め)もきちんとされていました。これで解体費用※一部入金済みは確定して 外構費以外の料金が提示されるのかな…😅おススメポイントサイト今では毎月程わずかだけど交換出来るまでになりました

  • 次の段階へ行きそう

    今朝も蝉の大合唱を聞きながら朝のウォーキングがてら解体現場へ1日でかなり進んでユンボも2台体制に変わっとる…今日で完璧に終わりそう明日には重機も無くなって綺麗な更地になってそうだねやっぱり50年前の建物、壊すのも簡単だった模様分別が細かくなったとは言え、断熱

  • 後もう少し…

    自宅の解体はかなり進んだね後は駐車場と階段の一部にお風呂場ですかね…来週中には完全に綺麗な更地になりそうさて、言うかどうするか迷っていたスロープの件やっぱりメールで写真添付して伝えました。すぐに久しぶりに営業担当者さんから☎新しい物に買い替えてくれる事に

  • イライラする父との会話

    ※今日は完全に愚痴ですので読みたくない方は他の方のblogへどうぞ‼*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、母に住宅ローンの申し込み用紙に記入をしてもらいに実家へ行ってたのですが…※土地所有者が母なので記入が必要な所がある記入した後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あひるとやちこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あひるとやちこさん
ブログタイトル
あひるの隅っこ暮らし 時々リウマチ
フォロー
あひるの隅っこ暮らし 時々リウマチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用