chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 街のお風呂屋さんスタンプラリー

    5月31日〜7月31日にて、城東鶴見浴場組合のお風呂屋さん14湯で行われるスタンプラリーに参加する為に、イオンモール鶴見緑地で詳細を確認しに参りました。協賛は…

  • レストラン赤坂 放出駅前

    知る人ぞ知る昭和感満載のレストラン赤坂。古くからあるその姿は、JR放出駅前のランドマークとなっている。この前に立つと、子供の頃に体験したレストランのワクワク感…

  • 力餅食堂 鴻池新田 鍋焼きうどん定食

    江戸時代の豪商 鴻池家が開墾した新田に因んだ地名である東大阪市の鴻池新田。すぐ近くには鴻池会所があります。大名にお金を貸す大富豪ですからね。そういえば新撰組の…

  • パーラー風月

    滋賀県彦根の銀座通り商店街にある喫茶店、パーラー風月さん。過去記事にも書きましたが、この銀座通り商店街に魅せられて定期的に訪れています。その魅力の一翼を担う風…

  • 力餅食堂 京阪守口駅前

    本日行くのは、京阪守口駅前の力餅さん。守口駅前のバスロータリー向かいに、あるようです。商業施設の入ったビル内にある珍しい力餅さんです。テルプラザという名のテナ…

  • 地パンなるもの34 イギリストースト 工藤パン 青森市

    このシリーズも34回目を迎えるというのに、このパンが出てこなかったのが本当に不思議。ローカルパンの世界では関脇、いや大関クラスのパンでは無かろうか?有名だけど…

  • 謎のパルナス ワッフリ缶

    クリスマスらしい記事を考えてみたけれど、クリスマスといえばケーキ。関西人として懐かしいのはパルナス。もうそれはあちこちにあった洋菓子店。子供の頃はちょっと怖い…

  • 六花亭 シュトーレン

    2023年のシュトーレンは、あのマルセイバターサンドの六花亭で取り寄せました。まだまだ自分好みのシュトーレン探しは続くみたい。世の中に数あるバターサンドの中で…

  • モンパルナス シュトーレン

    クリスマスも近づきそれっぽい記事を…このブログにて過去何度かシュトーレンを紹介してきましたけど、最近はサボり気味で記事にしていませんでした。2022年は豊中市…

  • 大阪名物 お好み焼き缶詰

    クリーン・ブラザーズ株式会社が販売するお好み焼き缶詰の紹介。だし巻き卵や、たこ焼きの缶詰で有名な会社の製品だ。原材料にも一切の手抜きが無い、本格的お好み焼きだ…

  • 味角屋 ビフカツライス

    神戸市東灘区で所用があり、その帰りに寄ってみた。美味しいと評判の味角屋さん。訪れたのはとうにお昼時を過ぎた頃、最寄りの駅はJR甲南山手だろうか?まぁまぁ駅から…

  • お風呂ドリンク 炭酸飲料編 随時更新

    お風呂さんで飲むのは牛乳派?炭酸飲料派?ええ、僕はどちらも飲みます。その日の気分で…。まずは大阪では、かなり珍しいドリンクを揃えている住吉区の錦温泉さん。瓶チ…

  • 力餅食堂 堺市中百舌鳥店 チキンカツ定食

    今日は定食メニューが充実している堺のの力餅さんへ。力餅食堂は麺類、丼物のみのお店も多いんだけど、これだけメニューの多いのも珍しいかも。チキンカツ定食を注文。ト…

ブログリーダー」を活用して、ジョコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョコさん
ブログタイトル
ジョコの気の向くままに
フォロー
ジョコの気の向くままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用