chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
狩猟犬サツマビーグルのつぶやき http://satsumabeagle.cocolog-nifty.com/blog/

絶滅寸前の希少犬種である狩猟犬サツマビーグルの保存普及活動をイヌ目線で紹介

日本狩猟犬サツマビーグル保存会 会長のブログ

クライス
フォロー
住所
石井町
出身
石井町
ブログ村参加

2017/02/05

arrow_drop_down
  • 久し振りの地蔵峠!

    本日は、又もや雨が降っておりました!昨日、ドジャースがメッツに3連勝、そして大谷選手が14号ツーランホームランを打ちました・・(^^ ドジャースが負けた日は、禁酒をすると言う応援にも熱が入っております(笑)メッツ戦前は、5連敗となり、5日間も禁酒日が続いていましたので、気分は爽快でしょう!!!本日は、移動日で試合はありません!。明日からは本拠地(ドジャー・スタジアム)に最下位のロッキースを迎えての3連戦です。大谷選手の15号ホームランとドジャースの3連勝を期待しています・・。さて、本日はご主人様が昨日ドジャースの試合が終わった後、意気揚々として前山公園から地蔵峠を目指す上り坂...

  • 犬舎前山麓にコジュケイが戻る!

    昨日は、昼間から大雨警報が発令される大雨が午後4時過ぎまで降り続き、我々は一日中犬舎内の寝床ケージで過ごすことに・・。一転、今朝は昨日の大雨が嘘の様に良い天気で、久し振りの五月晴れとなりました。ところで、今朝は犬舎前山で姿を消していたコジュケイ特有のけたたましい鳴き号が聞こえて来ました!。下の写真がコジュケイです。( 写真はイメージです )コジュケイの詳細は下記の通り・・( ネット検索情報 )全長27cm。体は丸っこく、尾は短い。足は太く、しっかりしています。胸は赤褐色で、その中に青灰色の斑があります。本州以南の、冬に積雪の無い、温暖な地方の平地や低山地の人家周辺、農耕地、雑木林などにすんでい...

  • 凄い大雨でした!

     四国徳島は、今朝は小雨でしたが、11時頃から凄い大雨となり、我々は急遽、運動場から犬舎内の寝床ケージに戻されました。更に、午後2時過ぎには線状降水帯が県内に差し掛かり、大雨警報が出ました・・(≧◇≦)・・で、我々はジッと我慢の子でした!。。。ところが、午後4時頃になりますと、雨も小降りとなりました!・・( 良かった! )アメビー仔犬のトラ君は、大雨は初めての体験で、何が何だか分からないまま広い育成室でピョンピョンと跳ねたり走ったりしていました。可愛いですが、雨に濡れても平気な顔でした!・・( 良い度胸! )今日は、特別な写真もなく、風雨の写真では面白くありませんので、昨日撮ったトラ君の勇姿...

  • サツマ塾 サツマの追い鳴き(声)!

    今長は、久し振りの雨で家庭菜園の夏野菜もホッと一息と思いますが、午後からは曇で蒸し暑い一日でした。ところで、ご主人様が大ファンのMLBドジャースが何と5連敗・・大谷選手も元気なくとても心配されています・・(-_-;)ご主人様は、ドジャースが負けると「禁酒」を決めており、今日も負けお酒が飲めなくなりました・・( 可哀そう! )身体には良いですが、逆にストレスによる体調不良が心配されます(汗)さて、本日は我々サツマビーグルについて詳しく知ってもらう「 サツマ塾 」を、久しぶりに開催したいと思います。今日は、我々サツマが獲物を追跡する時の「追い鳴き声」についてお話しさせて頂きます。我々サツマは、品種...

  • 名前も決まり運動場デビュー!

    四国徳島は、今日も晴れて良い天気です・・。我家に残したアメビーの牡仔犬の名前が決まりました。血統書犬名(正式名称)は、『 シコクプリンス・ブーギース・ショウ 』に決まりました!又、呼称(通常の呼名)は、『 トラ 』となりました。この度、ご主人様は仔犬の名付けに大変迷っておられました。本来なら、我家のみんなはNHK朝ドラの主人公の名前を付けて来られましたが、現在の朝ドラ主人公は「寅子」・・一旦は、トラで決まっていましたが、ご主人様はMLBドジャースの大谷翔平選手の大ファンであり、何としても血統書に残したいとの事から、「ショウヘイ」では長すぎることから『 ショウ 』に決めました。ところが、ショウは...

  • アメビー・ルイちゃん親子の旅立ち!

    本日、鹿児島のサツマ師匠M氏の孫H君の下に、アメビー・ルイちゃん親子が旅立って行きました!今後、H君がブーギー系アメリカンビーグルの系統保存活動に協力を頂けることになった事での送犬です。下は、徳島阿波おどり空港に出発する前のルイちゃん親子です・・。牡仔犬も10日ぶりのお母さんとの対面で、とても喜んでいました。下は、徳島阿波おどり空港貨物事務所で受付をしている時の様子です。ルイちゃんは、少し警戒していますが、仔犬は係員に愛嬌を振りまいていました。 本来なら、鹿児島空港に送るのですが、羽田経由の乗り継ぎとなり、5月1日~10月迄は受け付けてもらえません・・そこで、H君と相談した結果「福岡空港」に送...

  • 京都ユキ 3年半ぶりの里帰り!

    本日、京都に行っておりますユキちゃんが、オーナー様N氏ご夫婦に連れられ我家に里帰りしてくれました。ユキちゃんは、当ブログでもお馴染みですが、念のために血統構成を紹介しておきます。父親はシカ猟の追跡名手:ハチ号、母親はイノシシ猟犬のリリー号で、同交配の2回目の仔犬です。出生日は、2020.11.15で、3才6ヵ月の牝犬です。さて、前置きはこの位にして本日の話しに戻します。ユキちゃんの里帰りは、我家のジャッキー君と交配するためです。N氏はユキちゃんの素晴らしいシカ猟犬としての猟芸を見て、兼ねがねユキちゃんの仔犬が欲しいと言っておられました。そして、先日、N氏より『 ユキにヒートが来たのでジャッキー...

  • 抜群のロケーション!

    本日は、神奈川に行っていますアオ君のオーナー様S氏より、写メが届きましたので紹介します。アオ君は、当ブログ初登場ですので血統構成からお話しします。父:ナツ×母:リリーで、2022年6月20日生の牡犬です・・( 兄妹犬は、牡6・牝4の10頭 )生まれた時は、6月にも拘わらず気温が35℃の猛暑が続き、ご主人様は毎日汗だくで母親のリリーと子育てを行いました。当然、繁殖ケージにはスポットクーラーを入れ涼しいのですが、ケージ外は40℃超えで、ご主人様も一時は脱水症になりとても大変な子育てだったことを思い出します。仔犬達は10頭と多かったので、何時もなら3頭ほどは淘汰していますが、この猛暑では全て育たない...

  • アメビー仔犬の旅立ち!

    今朝、アメビー・ルイちゃんの仔犬達は新しいオーナー様の下に旅立って行きました!今日は、先陣を切って牝仔犬2頭が旅立ちました!・・( 残った牡仔犬も24日に鹿児島に旅立ちます )下は、我家から徳島阿波おどり空港に向け出発直前の写真です。仔犬は初めて車に乗りますので、輸送中に車酔いしますので大きな輸送箱に乗せて行き、飛行場貨物事務所に付いた時に、左側の小さいケージに移し替えました。仔犬達は少し涎を出している程度でさほど車酔いはありませんでした。( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます ) 仔犬のオーナー様は、栃木県のT氏と福岡県のA氏であります。下は、飛行場貨物事務所で手続き中の仔...

  • 血統書申請の準備!

    本日も、晴れて良い天気でした!。現在、実施されています塗装工事は晴れの天気が一番・・雨が降ると作業はお休みとなり工期が遅れます。さて、本日はアメビー・ルイちゃんの仔犬達の血統書申請の準備の一つ、体色を調査しましたので紹介します。国内における狩猟犬の登録団体としては、一般社団法人『 全日本狩猟倶楽部(以下、全猟と記す)』のみとなっています。以下、順を追って簡単に手続きを紹介します。繁殖をする方は、先ず全猟の会員となり、犬舎名登録をしなければなりません。全猟会員になりますと、月刊雑誌『全猟』が送られて来ます・・( 現在は2ヶ月に1回 )犬舎名は、一度登録しますその後更新の必要はありません。因みに我...

  • 仔犬達は粒ぞろいで将来が楽しみ!

    我家は、母屋の屋根・外壁塗装工事が始まりました。今日は、屋根の高圧洗浄機で瓦に付着した苔等を水洗しています。コンプレッサーの大きな音と水洗している音がして、可成り騒がしいです。お隣が離れているので、軽減できると思いますが、迷惑をお掛けするのは間違いありません。さて、本日はアメビー・ルイちゃんの仔犬達も旅立ちの日も近付いて来ました・・そこで、今朝の仔犬達の様子を紹介させて頂きます。( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )下の写真は、朝食中の様子です。 仔犬達が静かなのは、食事中と睡眠中のみで、後は物凄い兄妹バトルをしており、ケガをしないかハラハラしています。下の写真は、兄妹バ...

  • 犬舎見学中止のお知らせ!

    四国徳島は、連日の雨も止み、今後は暫く良い天気が続くようです。さて、5月14日~6月20日までの間は、母屋・犬舎の屋根外壁塗装工事を行いますので、この間の犬舎見学を中止にさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。今朝は、大きなトラックが足場を搬入するために屋敷に入って来ました・・。その後、塗装の為の足場組み立てが行なわれました。我々も最初は、大声で鳴きましたが、ご主人様と職人さんが打ち合わせをされていることから、怪しい者ではないと判断し、作業終了まで一切鳴くことはありませんでした。職人さんから帰り際に、『 賢い犬ですね! 』と褒めてもらいました・・(^-^;明日からは、...

  • サツマ塾 狩猟には牡牝何方が良いか!?

    四国徳島は、ここ暫くは良い天気が続いていましたが、昨夕から雨が降っていました。ルイちゃんの仔犬達も順調に大きくなっていますので、ご主人様も一安心です!・・(^^ さて、最近は又もや円高傾向になっておりますので、ドックフード等の値上がりが心配です・・。我家は、アメビー2頭が仲間入りし、総勢8頭の大所帯となっていますので、フードの値上は今後の保存活動にも大きく影響しますので大変です。さて、本日は我々サツマビーグルについて詳しく知ってもらう「 サツマ塾 」を久しぶりに開催したいと思います。本日のテーマは『 狩猟には牡牝何方が良いか!? 』と言うお題で、お話しさせて頂きます。我家には...

  • 犬舎周景 5月中旬!

    四国徳島は、今日と明日はまとまった雨が降る予報です。さて、本日は、恒例となっています犬舎周辺の様子を写真で紹介します。( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )写真① 奥様が管理されいてます家庭菜園の様子です。夏野菜も小さかったのが随分と大きくなりましたので、昨日支柱を立てました。敷地は、約60坪あります。 写真② 犬舎・運動場前の水田も水が入り、いよいよ田植えが始まります。また、カエルの大合唱も始まり、慣れるまでは寝不足になります・・(~_~メ)淡い水色の屋根が犬舎、その東側が運動場です。水田と犬舎・運動場の間が家庭菜園です。 写真③ 犬舎前山麓の童学寺の景色です。溜池には...

  • 北海道(札幌)のフクちゃん便り!

    四国徳島は、今朝は気温が11℃と低かったですが、午後からは23℃となり、良い天気でした!本日は、MLBドジャース大谷選手の試合が移動日で無かったことから、午前中は奥様が管理されています犬舎・運動場前の家庭菜園で夏野菜支柱を立てていました。この様子は後日報告させて頂きます。さて、本日は北海道札幌に行っておりますフクちゃんのオーナー様S氏より、写メを送って頂きましたので紹介します。尚、写メは5月6日に送って頂いおりましたので、札幌の桜は散っているかも知れません(大汗)先ずは、メッセージをご覧ください!こんにちはSです。フクちゃんが北海道に来て1ヶ月経ちました。GW直前から札幌近郊でも桜が咲き始...

  • あっと言う間に完食!

    アメビー・ルイちゃんの仔犬達も、7週齢となりました!最近は、食欲もモリモリ!!!本日は、久し振りにアメビー・ルイちゃんの仔犬達の食事の様子を紹介します。食事は、約30分前にドックフード「愛犬元気」を適量(400cc)容器に入れ、その上にポットのお湯(約85℃)をフードが隠れる程度に入れ、蓋をして蒸らします。約30分でフードはふっくらとなり、専用の食器に入れた後、粉ミルク(はいはい0才児用)を薄っすらと振りかけます。そして、下の写真の様にした物を、繁殖ケージ(休息室)に入れます。入れると、直ぐに仔犬達は一心不乱でフードを食べます。そして、1分も経たぬうちに完食!!!。この後、お母さんのお乳を飲ま...

  • 茨城ロク君 警察犬の大会に出場!

    本日は、早朝は雨が降っていましたが、午後からは良い天気になりました。暫くは、天気の日が続くようです・・(^^ さて、本日は茨城に行っておりますロク君(呼称=ロクベエ)のオーナー様M先生(塾経営)より、凄いメッセージが届きましたので紹介します。何と!!!・・ロク君が警察犬の大会に出場したと言うのです・・我々サツマビーグルは、今日までも月~金までは身障者支援施設のセラピードックとして活躍していた福岡の故リョウ君や87才のお婆ちゃんのコンパニオンドックとして活躍している大阪のレオン君については当ブログでも紹介させて頂き、多くの反響を頂きました。しかし、ロク君は打って変わり警察犬の大...

  • 凄いことになっています!

    四国徳島は、又もや雨が降っています・・(~_~;)さて、本日はこれしかないでしょう!!!ご主人様は、朝4時半に起き、仔犬の朝食などを済ませ、テレビの前に・・・。MLBドジャース大谷が出場する試合をTV観戦するためです。大谷選手は、昨日もホームランを打ち、只今絶好調です・・(^^ さて、本日はどうか???結果は、4打数4安打、2HR、打点3、打率.364・・( 凄い! )以下、ヤフーの記事を添付しておきます。ドジャースの大谷翔平投手は5日(日本時間6日)、本拠地で行われたブレーブス戦で今季初の1試合4安打をマークした。マルチ本塁打でメジャートップに並ぶ10号となったが、実に打...

  • ようやく防寒対策シートを撤去!

    今年は、長雨があったり、強風が吹いたり、寒くなったり暑くなったりの異常気象が続いています。しかし、今後は気温も上昇して行きますので、フェンスに張っています防寒対策シートがありますと、運動場内に涼しい風が入って来ず、とても暑くなります。そこで、本日、ようやくビニールシートを撤去してくれましたので、その様子を紹介します。下の写真は、運動場のフェンスに防寒対策用のビニールシートが張られている様子です。写真の左側が運動場、右側が犬舎です。下は、ビニールシートを撤去した運動場の様子です。撤去した途端に、涼しい風が入って来ました・・( 気持ち良いです・・ )そして最後に、下の写真のすだれをフェンス前に設置...

  • 大阪タイ君 猪に初ファイト!

    四国徳島は、久し振りに良い天気が3日ほど続くようです・・(^^ さて、本日は大阪に行っておりますタイ君のオーナー様U氏より、少し前に写メを頂いておりましたので紹介します。タイ君は、当ブログ初登場ですので血統からお話しさせて頂きます。父:ダイ×母:マリーで、2023.11.21生、生後5ヵ月の牡です。繁殖者は、京都のK氏であります。父親のダイは、全国に4頭しか居ない大型のサツマビーグルです。それでは、前置きはこの位にして写メをご覧ください!こんにちは、大阪のUです。何時もブログを楽しく拝見させて頂いております。本日でわが家のタイ君は5ヶ月となり、元気に大きく育ち体重は15キ...

  • 神奈川から犬舎見学!

    長崎は今日も雨だった!・・よろしく「 徳島は今日も雨だった! 」・・(≧◇≦)10連休の会社員も多く、旅行を計画されている方には・・本当に最悪の雨と思います。我々ワンコ達も、ウンザリしています・・( 雨ばかりはご主人様にお願いしても無理/笑 )さて、本日は遠い神奈川からO氏ご家族が、昨日我家に見学に来られましたので紹介します。本来なら、本日の予定だったのですが、1日早い昨日の来舎となりました。この連休中は四国旅行をされる様で、最初に我家に立ち寄って頂きました。下の写真は、運動場で我々と遊んでいる際にご主人様が記念に撮られたものです。尚、ブログ写真への顔出しは了解を頂いております。午後2時過ぎに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クライスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クライスさん
ブログタイトル
狩猟犬サツマビーグルのつぶやき
フォロー
狩猟犬サツマビーグルのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用