2025年07月07日(月)「中心静脈カテーテル挿入に関する説明・同意書」にサインしてきた。今週中に挿入するとのこと。ワタクシ「延命になるのかなぁ…。」看護師さん「延命じゃないですよ。」この日の看護師さんは明るくそう言ってくれた。先日別の看護師さんに「ずっと天井を見て過ごすことになります。」なんて言われて気分が落ち込んでいたが少し気が楽になった。毎日すんげー暑い。アームカバーをつけていたがもう暑くて無理。日...
アルバイトの激闘の記録と介護と編み物の日々
短期アルバイトのハシゴ&グ〜タラ生活、そして時々懐かしの洋楽のご紹介…てなブログでしたが、現在は介護と編み物の日々を綴っています。
2024年04月29日(月)訪問リハビリの日。朝からナンジャカンジャ作り過ぎた。昼前、気分が悪くなる。ちょっと横になったが良くならない。気力を振り絞れば何とかなるか。え~とこれから台所を片付けて、父を起こしてオムツ交換して、車椅子乗せて、昼ご飯用意して、アレしてコレして。………。なんでやねん、キャンセルしよ。座椅子で寝た。...
2024年04月28日(日)座椅子を買った時が「お買い物マラソン」の期間中だったので、他にも少しお買い物をした。日頃から「これは買わなきゃな~」と思っていた物。それはシュレッダー。シュレッダーといえばすぐ詰まって動かなくなるイメージしかないが、これはどうだろう?A4コピー用紙最大6枚、クロスカット、10分間連続使用可能。請求書とか領収書とか、郵便物とか。個人情報が印刷された紙がいっぱい溜まってる。それらを捨てて...
2024年04月27日(土)ベッド上で使っている薄型の父用座椅子が傷んできた。へたってるし、裏面も破れてきている。父をこの上に乗せてズルズルと引っ張ったりするからネ。新しいモノを購入。この色が汚れが目立ちにくくてよい。とりあえずベッド上で座椅子に乗せて座らせようと思いついたのが3年前。今でも毎日、朝食時と陰部洗浄の時使っている。これからもまだまだ使いそうだ。...
2024年04月26日(金)朝から歯科コーディネーターさんから連絡アリ。「明日歯科往診ですぅ。」………。先週も来てもらったんだけど…。ああ月2回ってことか…。ショッボ~ン。バナナとレンチンりんごの残りとレーズンとリンゴの皮と。美味しいじゃないか。焼き芋がなくても満足した。...
2024年04月25日(木)訪問看護の日。手の爪切り。バイタルチェックの時点から父の機嫌悪し。酸素飽和度をはかるのを嫌がってパルスオキシメーターをブンブン振り回していた。爪切り時は大騒ぎ。ワタクシは後ろから父の手をおさえていた。終了後は爆睡。焼き芋のない時。バナナでガマンしとこ。...
2024年04月24日(水)近頃お箸もフォークも上手く使えない父。手がプルプルしている。これからどうするのよぉ。手づかみ?………。しばらく見ていると、段々としっかりと食べられるようになっていった。調子がでるまで少し時間がかかるんやな。最後にはお箸でグリンピースをつまんで食べられるようになっていた。途中で居眠りが入る。...
2024年04月23日(火)今年の夏も全国的に猛暑らしい。エアコンを買い替えようか、クリーニングしてもらおうか、とか考える。取扱説明書には「平成28年12月25日設置」と父の字で書かれてある。8年前か。ふと冷蔵庫の取説を見ると「2001.12.4購入」と書かれているではないか。23年…。新緑のモチーフ。糸の始末が終わっていよいよ繋ぎ始めたぞ。...
2024年04月22日(月)訪問リハビリの日。先生は先週と同じ質問をしてくれたが父は答えられなかった。この日は「痛い」と「ウェ~イ」しか言わなかった。「ウエ~イ、ウエ~イ」って「イエ~イ」みたいなもん?………。違うか。この日は鶏ももミンチでミートボールを作った。野菜ジュース缶で三度豆と煮込む。スマホで10枚くらい写真を撮り、一番マシな写真をインスタに投稿する。...
2024年04月21日(日)以前は皮がついたまま適当に切ってボーンを出していたリンゴやトマト。現在リンゴは皮をむいて加熱、トマトは加熱はしないが皮をむいて(湯むき)一口大にカットして提供している。最近トマトが箸でもフォークでも滑って食べにくいらしい。大きく切った方が突き刺しやすいかな。試行錯誤は続く。...
2024年04月20日(土)訪問歯科の日。歯磨きしてもらう。「痛い!痛い!」父はアルパカのように唾を噴射していた。汚い!皆ニコニコしてたけどそりゃあ嫌だろうな。ひたすら謝る。セリアで「トロピカルコットン」全7色を買ってきた。暑苦しい感じのヤツを作ろう。...
2024年04月19日(金)明日歯医者さん来てくれるらしい。コーディネーターさんから連絡があった。暴れるから断られるかも、と思ってたんだけど…。大丈夫かな?また肉豆腐。父の好物の人参を入れる。人参と豆腐は父用の器に盛り付け青ネギを乗せる。残った人参と牛肉にはレンチンして加熱したピーマンを乗せる。映える。...
2024年04月18日(木)訪問看護の日。足浴。この日は以前よく来てくれていたベテランの看護師さん。ナンジャカンジャ話を聞いてもらった。終了後、ちょっと居眠り。お買い物に行くのが遅くなるが、ここでちょっと休憩しておかないと後がしんどくなる。ツリガネカズラ観賞。まだ満開ではない。「カレーの香りがする」といわれているが、そんなことはないという説もある。クンクン、クンクン。香りは結構キョーレツですよ。...
2024年04月17日(水)2~3日前から家の中にアリが出てくるようになった。ゾロゾロゾロゾロ。やだ。コレ、効くかな。...
2024年04月16日(火)網戸の掃除。夏物の買い物など。季節が変わると色々やることあるね。ツリガネカズラ咲いた。まだ見頃ではない。あんまり誰も見てないけどサ。...
2024年04月15日(月)訪問リハビリの日。「週の初めは月曜日」ということが言えた。この日は先週と違う先生。ハイタッチしたりして楽しくリハビリして下さる。この先生の時は父の機嫌が良い。モチーフ13枚編み終わって糸の始末中。まだ出来上がってないけど次のモチーフのことを考える。トロピカルな感じがいいかな。...
2024年04月14日(日)今年はまだすみれもツクシも発見できず。じゃあアレは?ツリガネカズラ。確か今頃咲くのよ。おお、つぼみがデカくなっとる!楽しみにしとこ。...
2024年04月13日(土)訪問歯科はこの日の午後1時から1時半と前日に連絡があった。朝早く起きて料理したり、父を起こして朝食を食べさせたり…。それが9時半頃、歯科コーディネーターさんから連絡があって、キャンセルさせてほしいとのこと。理由はわからない。次はいつなのかもわからない。暖かくなったので父の布団のカバーを変えた。これが地味に面倒臭い。なんでもかんでも面倒臭い。...
2024年04月12日(金)毎年今頃はよく写真を撮っていたらしく、OneDriveやフォトがしきりに「この日を覚えてますか?」と言ってくる。この時期はだいたい植物の写真。四つ葉のクローバー、桜、すみれ、ツクシなど。毎年そんなん探してウロチョロしてたんかいなぁ。今年はまだ桜しか見てない。すみれやツクシはどこ?家の窓から見えるのは。枯れた芝と雑草。...
2024年04月11日(木)訪問看護の日。手の爪切り。父は「イタイ~イタイ~!アエ~!ウエ~!」とずっと叫んで抵抗していた。この頃「アエ~!ウエ~!」ばかりの父だが、なんと自分の名前をフルネームで言えた。オツムの中、どうなってるのかしら。 スクショ。Android 14 になった。イースターエッグは?いつもの手順で…(設定→デバイス情報→Androidバージョン14→Androidバージョン14を連打)。真ん中のロゴを長押しすると画面が...
2024年04月10日(水)夕食の最後に焼き芋を食べている。ねっとり系が好き。スーパーで売っている「紅天使」が美味しい。大きいので2つか3つにカットして食べている。ないと悲しいので、面倒臭いが時々自分で作る。我が家のオーブンは不調なのでトースターで焼く(15分×4回)。最近はもう冷凍しない。これくらいすぐ食べてしまうから。...
2024年04月09日(火)誰も来ないしどこへも行かない日。居眠りしたり、横になったり。体力の温存。「今日の料理」は鰆の柚子胡椒焼、牛肉と野菜の煮物など。缶詰のグリンピースをよく使う。昭和レトロな感じじゃない?...
2024年04月08日(月)訪問リハビリの日。この日の先生は作業療法士だったのでお箸の話題を振ってみた。父の使っているフォーク、普通のお箸、「使いやすいお箸」の3つを並べて色々教えてもらった。途中、先生が「使いやすいお箸」のクリップを上から差し込んで壊してしまう。………。これって下からしか差し込めないと思うんだけど、違うのかな。先生は「弁償します!」と言っておられたが、お断りした。クリップはすでに何度も着脱して...
2024年04月07日(日)新緑のモチーフを6枚編んだ。並べてみる。あら、スマホとおんなじ色だ。茶色の糸で繋ぐつもりだったんだけど。同色でいいかな。...
2024年04月06日(土)この日は訪問歯科、と思ってたら違った。ワタクシの勘違いか、来週なんやね。………。もう、ダラケた。買い物の帰り道にて。まだ満開ではない。...
2024年04月05日(金)現在ワタクシのYouTubeはジミー桜井。ジミー桜井とは「世界で一番ジミー・ペイジになろうとした男」。プレイは勿論、衣装や機材にもこだわってる。まだよく知らないが日本人でワタクシと同世代らしい。ジミー・ペイジになりたい気持ち、よ~くわかる。ジミー桜井は日夜ジミー・ペイジを研究、演奏し続け、ついには本人にも認められ、世界に飛び出していった。そして、まだまだ修行は続くらしい。...
2024年04月04日(木)訪問看護の日。手浴。実は意外に手が一番汚れてるのよネ。ワタクシ一人で父の手を洗ったり拭いたりするのは難しいから。この日の看護師さんは石鹸やブラシを使って洗ってくれた。そしてこの日の桜。だいぶ咲いてきたぞ。...
2024年04月03日(水)訪問診療の日。センノシドは1日でも排便がなかったら飲んでヨシ。センノシドが効かなかったらもっと強力な薬もある。てなお話。イレウスが再発しませんように。診察は10時頃終了。それからヨッコラショと料理する。以前は診察の前に全て終わってたのにネ。パサのムニエル、豚汁など。レンチンりんごはシナノゴールド。...
2024年04月02日(火)ケアマネ様モニタリングの日。この日のモニタリングは何となくモヤモヤする内容だった。もしワタクシが病気やケガで入院するようなことになったら父をどうするつもりなのか?てなことを言われる。何も考えてませんよ、なんで今さらそんなこと聞くのかしら。それから、父を施設に入れてワタクシもそこで一緒に働いたらどうか、なんてことも言っていた気がする。ええええええええ…?セリアに毛糸を買いに行ったつ...
2024年04月01日(月)訪問リハビリの日。先週は元気だった父だが、今週は元気がなかった。急に暖かくなったからかしら。暑い。体調崩すかも。モチーフの試作。初夏のイメージ。...
2024年03月31日(日)この日はいつも行く食品スーパーが早く閉店するのでイオンに行った。「人参は高いけど南瓜は安い。」などと観察しながらお買い物。セルフレジに行列ができていた。ワタクシはセルフレジは嫌。ボ~ッと買い物したい。帰り道。桜がやっと咲いてきたね。...
「ブログリーダー」を活用して、ユーコさんをフォローしませんか?
2025年07月07日(月)「中心静脈カテーテル挿入に関する説明・同意書」にサインしてきた。今週中に挿入するとのこと。ワタクシ「延命になるのかなぁ…。」看護師さん「延命じゃないですよ。」この日の看護師さんは明るくそう言ってくれた。先日別の看護師さんに「ずっと天井を見て過ごすことになります。」なんて言われて気分が落ち込んでいたが少し気が楽になった。毎日すんげー暑い。アームカバーをつけていたがもう暑くて無理。日...
2025年07月06日(日)注文していたパソコンが届いた。最初に買おうと思ってた機種にケチがついてなかなか買えなかったので別のタイプにした。色はコズミックブルーだって。地味。 もっと派手なのがほしかったんだけど。キーボードが7色に光るノートパソコンとか…。悩んで、悩んで、悩んだけど結局ごくフツーの物を買ってしまった。これから10年くらい使う予定。...
2025年07月05日(土)ここ数年日中外へ出ることがなかったせいか暑さが堪える。食欲はあるけど料理を作る気がしない。でも作る。最近インスタで不評だった料理が…。りんご(ふじ)とバナナとグレープフルーツの蒸し煮。美味しいんだよ!アツアツを食べるんじゃなくて冷やして食べるんだよ!リンゴもバナナもドライフルーツみたいに味が濃くなる。ジューシーなグレープフルーツの苦みがまたいい。…と思うのはワタクシだけか。...
2025年07月04日(金)布の帽子を作ろうと思ったが気が進まない。それよりもパッチワークのスカート作った方が簡単で楽しくないか?ウエストゴムで今穿けるヤツ。丸石織物で買った大判ハギレがまだいっぱい残ってる。どう並べよう?ルンルン。...
2025年07月03日(木)先日看護師さんと今後の事についてお話した時「延命について話し合ったことはありますか?」と聞かれた。事前に確認してたらいざという時本人に意思表示ができなくても希望通りにしてあげることができる。延命どうしますか?と聞かれた時ワタクシ一人で決めることはとても気が重い。…で探したのだ。平成31年(令和1年)4月、訪問診療を開始した時の書類。緊急時の対応について確認する項目があった。①急変時は、延...
2025年07月02日(水)布で何か作ろう。帽子作ろう。4年くらい前、服作るのにハマっていた。それが訪問リハビリと訪問看護を利用することになって…。ワタクシの趣味の時間はどんどん無くなっていった。今は時間あるからミシン出してきてまた作ろう。...
2025年07月01日(火)ナンジャカンジャ考えながら暑苦しくてヘンテコな小物入れを作る。余ってたモチーフとキラキラ糸を消費。キラキラ糸は白と黒、銀色のフサフサにスパンコールまでついてる。帽子にもなるヨ。かぶらんけど。...
2025年06年30月(月)前日から父の右手が腫れていて…。赤くなったり、熱くなったりはしてない。なんだろうと気になっていたが、それより左手の方が大変なことになっていた。肘の内側の傷から膿がでているとのこと。抗生剤で治療するとのこと。………。これからこんなことが増えてくるだろう。父は今どう思ってるんだろう。中心静脈栄養(かな?)お願いするつもりなんだけど…。生きてるのは辛いかな。死ぬのは怖いかな。...
2025年06月29日(日)転院42日目。MRSAはまだ治ってない。呼吸がしにくくなったのか木曜日からは鼻カニューレをつけている。以前ならそんなものすぐ払いのけてたのに、今はもう全然元気がない。苦しそう。1人なのに作りまくって食べまくる。美味しい…。...
2025年06月28日(土)父の古いタンス。もうずっと前から捨てるつもり(本人も)だったので壊れたところがあってもガタボロのまま放置していた。でも修理してリメイクしたら使えるな…。ホームセンターに行ってみよ。あった、あった、コレコレ。金具が壊れて扉が開きっぱなしになっていた。なんだ簡単に修理できるやん。まだまだ使える。...
2025年06月27日(金)数日前ケアマネ様からレンタル福祉用具を一旦返却してはどうかと言われて…。床置き型手すり、車椅子、ベッドの3点。この日が撤収の日。5年間かな?ありがとう。これから片づけが捗るわ…。昼から面会に行ったら何やら父がちょっとパニック状態。ワタクシ「どうしたん?どうしたん?」父「アワワワワワ…。」前日からつけてる鼻カニューレのチューブが首に少し食い込んでる。そんなことで死にはせんけど父にとって...
2025年06月26日(木)できた、できた。もう一回り編んだのでモチーフが26cmになった。デカ。紐短め(伸びるから)のショルダーバッグにしてみた。スカスカなので内布を縫い付けてマグネットホックも付けた。表と裏、ビミョーに色が違います。行き当たりばったりなやつ。...
2025年06月25日(水)いつものように晩ご飯食べながらインスタ見てたらネットが繋がらなくなってしまった。Wi-Fiマークがなくなっとる。何もできんわ…。(ナンジャカンジャやって翌日回復しました。)歯の治療したのでトウモロコシ食べられるぞ。白いトウモロコシが美味しいって噂。ワクワク。甘い!トウモロコシじゃないみたいだね。...
2025年06月24日(火)やれるだけのことはやったと思う。父はワタクシの思ってたより弱っていたということだ。いや、何となく気付いていたけど「気のせい、気のせい」と自分に言い聞かせて介護を続けていた。でも食欲だけはいつも旺盛だったんだけどなぁ。次は中心静脈栄養(だっけ?)。これはもう延命になるのかな。これをしてもらうかどうか。先月7年ぶりにファンデーション買いました。ワタクシは元の姿に戻りたいデス。顔の劣化...
2025年06月23日(月)午前中病院から連絡アリ。看護師さん「先生からお話があります」。なんだ電話で話すのか…。もうどこも悪いところはなくなったとのこと。でも点滴の針を刺すところがなくなってきたとのこと。先生「どうします?」ワタクシ「食事することはできませんか?」先生「やってます。やってます。看護師さんが食べさせようとしてるんですけど吐くんです。」えっ、そうなの?ワタクシ「それ、ワタクシにやらせてもらえま...
2025年06月22日(日)看護師さんがなぜ「主治医の先生と話し合う機会」を設けてくれるかと言うと、もう点滴の針を刺す場所がなくなってきたから。そうなると次の段階に進んでしまう。なんとか口から食べさせたい。必死で頼んでみよう。でもまた口から食べられるようになって退院できたとしてもあまり嬉しくない。介護が大変。どっちも嫌。2枚目も編んだ。糸が足りないので色はちょっと違う。1枚目の間違ってるところを発見し編み直す...
2025年06月21日(土)転院34日目。面会に行って帰る時、看護師さんに呼び止められる。これからのことを主治医の先生と話し合う機会を設けてくれるとのこと。月曜日以降になるとのこと。ついでに聞いてみた。ワタクシ「食事することはもうできないんですかねぇ。」看護師さん「長い間食べてないし、嫌がるし、足も曲がってしまってますからねぇ。」ワタクシ「足は前から曲がってるんです。」看護師さん「………大変ですね。」ワタクシ「...
2025年06月20日(金)夕方歯医者さんに行った。この日は前歯2本の治療。歯の付け根が虫歯になってた。先生「目立ちますよー。」えっ、目立つ?全然気にしてなかった。人前ではいつもマスクしてるし…。そういえば最近鏡もろくに見てなかった。………。3年間つけっぱなしだったWキャッチピアスを外した。もう切断しないと取れないかもと思ってたがちゃんと取れた。少しはオシャレしよう。...
2025年06月19日(木)病院から「残高通知書」が届いた。請求書的なもの。この病院の入院費用等の支払いは「預かり金制度」になっている。事前に入金しておいて、そこから入院費用を引いてもらうシステム。ワタクシは入金してないので「残高通知書」の金額はマイナスになっている。このことは入院時に説明を受けていたので驚かなかった。ふぅ~ん…。歯科診療の会計は別だって。???でいっぱいや。この日支払いに行ったら結構な行列がで...
2025年06月18日(水)新しいパソコン買おう。もう買う機種も決まっている。メーカー直販のサイトがキャンペーンやってる…と思ったらすでに売り切れ。じゃあ家電量販店のサイトでと思い、次々と買い物かごに入れて比較。ところが1日とか半日で値段がコロコロが変わるんだね⁉はぁ~???急に干物が食べたくなった。久しぶりにシシャモを焼いた。南蛮漬け。...
2024年07月07日(日)暑い、暑すぎる。夜中、この部屋でパソコン見たりゴロゴロしたりして寛いでいたが、もう無理。この部屋にはエアコンがない。熱中症になってしまう。明日からはパソコンと座椅子持って涼しい部屋へ行こう。...
2024年07月06日(土)暑いので家の中ではカップ付きタンクトップ1枚。お見苦しい。人が来たらこの上にTシャツか何かを着る。Tシャツか何かって何?ネットで探したり、しまむら行って探したり。綿100%で、袖短めで、丈は長めのシャツと、7分丈パンツを着たい。今は綿100%とか流行らんのやな。冷感ナンチャラやろ?いっぺん買うてみよか。...
2024年07月05日(金)モチーフ14枚を使ってマチ付きの四角いバッグを作る計画。持ち手と底2枚は紫もどき色にする。イメージ通りにできるかな。ドキドキワクワク。繋ぐ前に辛い糸の始末。...
2024年07月04日(木)訪問看護の日。手浴と爪切り。来週からはカンチョーとインセン。お殿様待遇も今日までや。ふっふっふ。家ではいつも暑いお茶を飲んでいるワタクシ。訪問者がある日はお茶が冷める暇がないのでペットボトル飲料を飲んでいる。右端は父の焼酎。5年前から飲んでない。2019年に開封してそのまま放置。もしかしてまだ飲めるかな?...
2024年07月03日(水)訪問診療の日。診察前に看護師さんが採血しにきてくれた。…が、父暴れる。ワタクシは何度も顔を殴られた。やめろー、ボケー。浣腸が処方される。来週から週1回の訪問看護時は摘便と浣腸をすることに決まりましたー!...
2024年07月02日(火)ケアマネ様モニタリングの日。ワタクシ一人喋り倒す。話がウケた?のかケアマネ様は笑い顔で帰っていった。呆れてるんかな。何でもエエねん。父の体調不良時に、と思って買ってあった食品。ストローで飲むタイプはもうダメかも。認知症が進んで「ストローで吸って飲む」ことがわからなくなってる。スパウトパウチのゼリーは大丈夫だった。ギューッと絞って口の中に入れられる。メイバランスよサヨウナラ。...
2024年07月01日(月)朝から「うーんうーん、痛い!痛い!」と叫ぶ父。クリニックに連絡すると看護師さんが来てくれた。「便がたまっているのでは?」摘便と浣腸。メッチャどっさり。看護師さんが帰った後もまたどっさり。これでグッスリ寝てくれるかな?と思ったがダメ。またウンウン唸りはじめたのでカロナールを飲んでもらった。もしかして体位変換がアカンかったんかな。右を下にして横になると痛いんかな。摘便浣腸の後のお約束...
2024年06月30日(日)父の調子悪し。ずっと唸っている。食欲も低下。明日クリニックに連絡してみようか。肉団子たくさん丸めるのが面倒臭い!巨大肉団子や。土曜日に作った。いつ食べるの。...
2024年06月29日(土)ガーン!父のお尻に床ずれができかかってる。そういえば去年もできたっけ。………。今年は体位変換しよう。ベッド生活になってからず~っと左側を下にして寝ていた父。3~4日前からお尻の左側が赤くなってきた。あっち向いて寝てもらおう。...
2024年06月28日(金)ショッピングピンク入荷!よかった、モチーフ編める。今回は丸じゃなくて四角いバッグを作ろうと思う。上手くいくかな。頑張ってみよ。...
2024年06月27日(木)訪問看護の日。足浴。この日は若い女性の看護師さん。父のケアが終わったら自転車で次の訪問先へ。この時期は雨が多くて大変そう。逞しいな。Androidタブレットを購入。検索したり、YouTubeやインスタ見るのに使うつもり。この製品がいいのか悪いのかわからない。すぐ潰れるかなぁ?...
2024年06月26日(水)誰も来ない日。遅く起きたのにナンジャカンジャ作ってさらに遅くなる。特に変わったモノを作ったわけではない。いつものレンチンミニトマトがのった魚。レンチン茄子にトースターで焼いたはんぺんなど。やっぱり歯がないとアカンな。食べられるもんが少ない。...
2024年06月25日(火)モチーフは10種類にとどめた。それぞれ同じものを何枚か編んで増やしていこう。と思って毛糸を買いに行ったらショッキングピンクが品切れ。誰か買い占めたのかしら。テンション下がりましたっと。...
2024年06月24日(月)訪問リハビリの日。作業療法士さんが何やらオモチャのようなモノを持ってきた。カラフルなモールの玉や吸盤ブロックなど。それを手でつまんでカップに入れる。最初の1回目はできたが…。父は「何をさせるねん!」と思うんだろうな。キーッとなって、すごい勢いでモールやブロックをつかみ取り、カップには入れずあちこちに投げ捨てていた。………。新さつまいもが売ってた。皮、柔らかいかな。おいもの皮は消化に悪...
2024年06月23日(日)ついにスマホが壊れた。今使ってるヤツじゃなく、膨らんでしまった前のスマホ。液晶がつぶれたんかなぁ。画面真っ暗。機種変更してからも毎日インスタ見たりYouTubeみたりして楽しんでいたのに。悲しい。ゴメンね(何が?)。...
2024年06月22日(土)訪問歯科の日。特に問題なく終了。歯磨きだけでなく、口の中も見てもらえてよかった。終了後、珍しくカップ麺を食べる。賞味期限が切れてしまったので。カップ麺の賞味期限て短いね。半年くらい?この日はどん兵衛肉うどん。具を追加しよう。賞味期限切れの卵と賞味期限切れの刻みねぎと賞味期限切れのとろろ昆布と賞味期限切れの…。美味しゅうございました。...
2024年06月21日(金)最近驚いたこと。インスタで時々サミー・ヘイガー(元ヴァン・ヘイレン)のアカウントをおすすめされるんやけど。何とこのヒトはファン?からのコメントにまめに返信しているのだ。へえ~!モントローズが人生はじめてのバンドで、これがはじめて書いた曲なんだそうで。...
2024年06月20日(木)訪問看護の日。手浴と爪切り。ワタクシは、父が看護師さんに悪さしないように手をおさえておく係。結構大変。強くおさえると青あざできちゃう。終了後はいつも親子でグッタリ。もう寝る。思いつくままモチーフを編んでいるが…。これをどうするんや。...
2024年06月19日(水)訪問診療の日。モビコールの効果があったことを伝える。父がしょっちゅう「痛い痛い」と言っている。どこが痛いのか、本当に痛いのかは不明。あまり痛そうならカロナールを飲ませるようにとのこと。10回分出してもらった。一包化された薬、モビコール、ミヤBM錠…。薬多いな。モビコールが効いたから、ミヤBM錠はもういいかな。薬デカくて飲みにくそうだし…。やめよ。...
2024年06月18日(火)父の膝の関節が曲がって伸びなくなってしまった。ベッドで座る時の高さを変えなきゃ。以前は40㎝だったが段々と低くして今は34cm。高くすると曲がった足は床に届かない。ベッドの下に入り込んでたりする。気をつけないと前に倒れちゃうかもネ。...