そして帰り道にあの沼への案内板を見つけ 空には飛んでる鳥の群れが全く見えなかったのでこの時間はもう終わってしまったのかとあまり期待してなかったけど よってみた…
そして帰り道にあの沼への案内板を見つけ 空には飛んでる鳥の群れが全く見えなかったのでこの時間はもう終わってしまったのかとあまり期待してなかったけど よってみた…
この道の駅と一緒にすき間から遠く後ろにそびえ立つ大観音像も スタンプラリーのためだけに毎年通ってるこちらの道の駅は リニューアルするみたいだけど場所的にも店内…
かつてニシン漁で栄えたこの番屋は 建造物では最北端の国指定重要文化財とか もっこしょい 今回は道路を渡らずに遠めから北海道の名付け親の武四郎像を 車に戻って…
過去にこの道の駅に立ち寄った時 度々撮ってたあの大きな建物は 明治に建てられた道内に現存する最大規模の番屋ん 何かアレ昨日見たな… 初めて有料のこの中へ入っ…
大雪山系を望む東川へ入って 今回ココの道の駅はスタンプラリーの最後ではなく 道草なので このあともうちょっと早かったら車3台の玉突き事故に巻き込まれたかもしれ…
次の道の駅に向かう途中で あの滝へ寄ってみたけど 紅葉はまだ早かったみたい 昼食はご当地グルメ カレーそば バリバリ ガリガリ 時間がないので高速に乗って少…
開園前から並んで入ったココは くすんだ赤よりもやっぱりこっちの鮮やかな赤に目が行ってしまうけど 赤くなってきたこっちの方が主役 も〜いいかいまぁ〜だだよって、…
雪虫が飛び交ってた数日後の10月の三連休の初日は 夜中に移動してこの道の駅で迎えた朝 今回は残す道の駅のスタンプ総仕上げの旅 トイレにもさり気なくトレイン…
残す道南の道の駅めぐりはあと3つ ①しかべコレってアレみたい… のど自慢の鐘 あの山もくっきり ②さわら③もりココも桜の花が咲いてないと… フツーの公園 …
さらに上に登って行くと 海外の古代遺跡のような景色が現れた まわりはちょっと知床っぽい景色だけど ココは登山道の入り口になっていて 駐車場から歩いてすぐにこ…
函館の市街地を抜けて 快晴の中で気持ち良く海岸線を走っていると ふと車の燃料計を見たら残り僅か 昨夜入れようと思って忘れてた… もう少し先まで行ってみたけど…
ココは早朝の西洋式城郭 ほとんど人が映り込まずに写真が撮れる すると城内に入ってすぐ 一羽のハトが歩み寄ってきた 何、何、何… 何かとても伝えたそうにクル…
函館のホテルに早めにチェックインして 部屋の窓から見えた函館山と市街地へと続く道 この道の反対側は五稜郭 箱館戦争の総攻撃の日 土方歳三が一本木関門へ向かっ…
新しいトイレ棟が出来たこの道の駅で迎えた朝道の駅が開く8:30まで待って 店頭のじゃがいもは袋で購入 こちらの棟は9時から営業なので開いたら朝食のパンをゲット…
この道の駅では今回しばらくぶりに こちら側の入り口から 次の道の駅まで一つ一つの間隔が意外と長いんだよね よってく 見るものないからスタンプ押したらすぐに出…
道路脇のススキが風にそよぐ 9月後半の三連休は 数ヶ月ぶりに日本海側から道南の道の駅めぐりの続きを この道の駅からスタート まだ道の駅と記念館が開いて30分く…
網走観光した後は 天気に恵まれたあの丘を通って この連休の最後に立ち寄った公園はココ ちょうど満開で見頃〜 ぐるっと園内を散策 ちなみにこの日は「コスモスの…
続いてはちょっと前に通り過ぎたココへ 入場券を買って地下へ降りていくと シアターといくつかの小さな水槽が お馴染みの流氷の生き物といえばコレ マイナス15℃…
オホーツクの道の駅で迎えた朝 あたりが明るくなってきた早朝の海には海鳥の鳴き声が響き渡る ⚓️ このあと朝から向かった先は 前日までお祭り会場となっていたこの…
ココで道東方面は制覇 西の空が赤く染まり始めた頃 海側に出ると 向こうで光ってるライブイベントの音楽が スイカ柄のヘルメットの御一行が番組で立ち寄ったあの居酒…
ちょうどこの日はココでイベントが 館内ではヘンテコじゃがいも選手権 外のまつり会場の行列に並んで ポテチが当たったガラポンには 先日のエスコンぶりのBBも コ…
それではこの岬から北上して 道の駅めぐりへ 途中で立ち寄ったココで でも外で食べるにはちょっと匂いが…↓ 今回はあの象は撮らないぞう 暗くなるのが早くなって…
北の街では もう短い夏が終わってしまったらしい…外は長袖じゃないと肌寒くなってきた9月の最初の三連休の初日はあの湖から 柵のアレがなくなってしまった今コレに服…
前日に思いがけずチケットを頂いたので 仕事を終えて急遽ココで初観戦 まずは一旦また外に出て今日から始まったクラフト餃子フェスで ココに着いた頃にはすでに試合が…
8月に立ち寄ったあのレストランは 高校生が夏休み中のため休業中 近場のあの道の駅の横には ちょっとしたひまわり畑が出来ていた いつも夕方に立ち寄るこの道の…
ホテルの朝食バイキングは欲張って豚丼に 花火翌日の今日の夕方は高速道路で渋滞予報 まずは目的地の道の駅まで 曇り空の田園風景とか眺めながら 途中の直売所に立ち…
渋滞を避けて早めにこの街に入ったけど 予約したホテルのチェックイン時刻までロビーで待たされ (臨時駐車場も遠かった)その後すぐに会場まで歩いて 区切られた観…
そして道の駅のスタンプを集めながら南下 毛ガニガチャはハズレてホタテの貝柱と缶バッチ 今回は明るい時間に立ち寄れた 建物の反対側から撮ってみるっぺ 西の方…
満車の道の駅をスルーして 1台飛ばしで駐車場が埋まるくらいの車中泊がいたこの道の駅で迎えた朝 昨夜は天塩に入る前の町外れで 満天の星空の中に 流れ星をちょう…
途中で急遽ルートを変えたので ココからは海まわりで北へ 龍が飛んでる ちょうど太陽が沈んでいくところだけど車停めれないんだよね… やっと次の道の駅に停めたけ…
今年の長いお盆休みの前半は ちょっと遅い時間の出発で高速道路を北へ 休み中の道内の天気予報はイマイチで雨の確率が低いのは北か南だったので 連日の暑さから逃れて…
あの半島へ向かう頃には 次第に真っ白で幻想的な世界に もうちょっと晴れてくれたらいいんだけどね ナラの木が立ち並ぶ観光地は ナラワラ 大きな角がたくさん並ん…
亀みたいな岩が見えてきたら 知床はもうすぐ トコトコシレトコ… 今日の遊歩道は クマが出たので閉鎖中らしい ヒグマ優先 あの峠を通ったら あっちもこっちも真っ…
焼き肉イベントを後にして またまた道の駅めぐりの続き あの道の駅で食べる今日のスイーツは つぶあんと生クリーム入りのナマクマ 写真ボケちゃった…最近どら焼きと…
車中泊の準備をしてる車がまわりに並ぶ 次の道の駅では 入り口横の気球の写真があったスペースに話題のあの橋梁のコーナーが リアルな橋のジオラマ 先月一部崩落の報…
ラベンダー畑を出て次の目的地へ行く途中 あま〜いゆでとうきびと メロンを食べて 道の駅めぐりの続きへ 駐車場に今までココで見たことないくらいたくさん車が停まっ…
7月の三連休初日の土曜日は 現在見頃を迎えているという一面紫色のあの観光地へ今年も 数日前まで「晴れ」だった連休の天気予報は「曇り」に変わってしまったけれど …
更に海岸線を北上して 道の駅が開くまで海を眺めて 工事して綺麗になったね 今日はあの島の山は見えなかった 開店前の入場制限の列に並んで店内を見たあとに 店先で…
朝から日本海側の海岸線を北上して ふわっと道の駅めぐり そして次の道の駅のお隣りには 見頃のバラ園が こっちの方に次々と入っていく観光客に気を取られ道の駅の…
庭のバラも賑やかになってきた6月下旬の週末 夏日の天気予報だったので 乗り換えた車で海岸線を初の長距離ドライブ 遅い時間の出発だったのでもう日が沈む頃 日没ま…
満開の芝ざくらの公園から まつり期間中だったからか臨時駐車場から会場までは無料送迎バスで あれは遊覧飛行だね 離陸しまーす そして着陸 3分くらい ご当地…
満開のチューリップを見たあと 出発すると低速で走行中の車の下の方から ゴロゴロと異音が この道の駅に立ち寄って 駐車場で下廻りを見ても分からず… 日曜日なので…
快晴のチューリップの公園から ゴチャゴチャした花の写真ばかり撮ってたら 畑の奥の何もない風景が妙にスッキリして綺麗だったのでコレも そしてアレも外せない …
ここ数年訪れた中でも 今回は一番鮮やかに花が咲いていたので たくさん撮った写真を貼っときます
晴れた5月中旬の連休は 午後から北上してこのお祭りへ 駐車場待ちの列に並んで やっと停めて道の駅に入ったのに 菜の花畑会場まで行くバスもタクシーも 15時まで…
GWのキャンプの帰り道に立ち寄った温泉は ♨ この時期、桜のお花見スポットだったとは 細い道には花見客が続々と訪れてた あの道の駅の大手門前では 鉄砲隊の…
公園内には所々桜が咲いていた とても存在感が強い木だったので別角度からも 大きな石がゴロゴロと 有珠山からこんなところまで 新緑の林の中を進んでいくと 何故…
翌日キャンプ場を後にして 帰路は太平洋側から 途中で立ち寄った「花のお寺」で有名な このお寺では 桜まつり開催中でキッチンカーや出店が 賑わってた ちょうど…
くっきりとあの山の形が見えた GW後半の5月の休日 途中までは前回と同じルートで向かい 目的地の直前でナビに遠回りの道を案内されて 思いがけずに立ち寄ったこの…
そして静かな境内をぐるっと散策 この後このまま北上するより函館方面へ戻って帰った方が 距離も短いようなので この先の道の駅は諦めて引き返す いつの間にかどこ…
函館の帰り道 桜満開のGWに道南まで来たからには ココにも寄らないと 連休最後の午後だったからか駐車場は空きありそれでは城へ 荒城の月の挿し絵っぽい石垣 こち…
定番のあそこはあの行列 ようこそコナン あの倉庫の中にも そしてココにも怪盗キッドからの予告状が また♥盗まれる 真横から大きさ比較 朝市の中にも これで5箇…
そういえば前日あのラッピング電車が来る前から交差点でスタンバってた人達がいたけど 何で来るのがわかったんだろう?と調べたら アプリで現在地が表示されてた ちょ…
ホテルの部屋から眺める港の夜景 その翌朝 前日フロントでチェックイン時に 朝食バイキングはとても混みあうと聞いていたので早起きして早めに朝食会場へ向かったの…
駅前のホテルでチェックインする前にちょうど話題のラッピング電車がやってきた ラッキ〜 まわりにいた観光客も一斉にカメラを向けてた ホテルでは海側の部屋だった…
その夜、ななえの道の駅の駐車場はいっぱいで向かいのコンビニ駐車場まであふれてたので(↑あれはいいのか?)この道の駅まで移動したけどココも混んでた 塩ソフト …
あの映画の舞台となった函館市内では映画とコラボした特別イベントが開催中で このタワーの展望台はもちろんのこと あの山の山頂もとても混んでそう市内で映画に登場す…
そして今年も定番のあの観光地に着いた頃には カラスが鳴く夕方の時間 開花情報は「満開」になってても場所によってはかなり散ってた 正門から入って また今年もこの…
次に近くの閑静な住宅街の狭い道路を通って あの神社に立ち寄ると バス停らしい所からこの神社までの道には子供からお年寄りまでぞろぞろと この少し前から公開された…
函館よりも一日早く札幌で開花した今年の桜前線 ゴールデンウィーク前半の休みは毎年恒例の道南へ 黄砂で霞む遠くの景色 いつもより遅めの時間に出発したので 道の駅…
遠くの山が霞んで見えた週末 そろそろあれが出てくる季節 雪解けが進む山には 殺風景な中に黄色が映える 目的のコレはちょっと早かった… 収穫は少なかったけど… …
何か見たことある姿だと思ったら… 赤いスカーフ巻いて腕組んだらアレじゃない コーンフレークやないかい!徘徊ルート 左から読んでも右から読んでも トラトラと …
この日は前からずっと曇り予報だったのに見事に外れてくれた晴れた日曜日の朝 ホテルは朝食が付いてないプランだったので 朝日が眩しい旭川の街へ出て 少し歩いて再び…
道の駅のスタンプは残りあと2か所 びえい「丘のくら」そして次はラスト1か所 その前にちょっと寄り道 カーナビで誘導された場所には それらしきものは何もなく代わ…
晴天に恵まれた3月の土曜日 残りの道の駅スタンプ集めに出発 道央・道北エリアにあと5個 まずはしんしのつ温泉施設があるので早朝から営業中 ♨そういえば今年はワ…
かつて北のウォール街と呼ばれたこの街最盛期には25行もの金融機関が支店を開設し北海道一の金融都市として栄えていたという 当時の面影を残すこの資料館は 日本銀行…
昨日スタンプを押せなかった道の駅に行くためにこの道の駅で車中泊して迎えた朝 元々車中泊する予定だったけど 夜中に目が冷めた時の外気温はマイナス10℃ 流石に前…
雪予報から逃れた曇り空の2月後半の連休は あの運河沿いのホテルでランチ この時は後志の地元食材を使ったしりべしコトリアードフェアが開催中 コトリアードとは フ…
先日観に行ったあの映画 大通公園のあの雪像は雪祭り期間が終わってこの日に壊されたので見れなかったけど… 夕方に訪れたこの工場 工場見学の時間はすでに終わって…
そして再び内陸へ コスモール大樹 忠類 といえば… ぱお〜ん さらべつ これでやっと道東制覇 スタンプ帳を忘れた日の分を取り戻したその帰り道は ちょっと寄り道…
ステラ★ほんべつあぁ… もう日が沈んでいく… 次は離れた場所だけど スタンプを押すためだけに来たのは うらほろそして引き返して日帰り温泉の後のロビーで ♨「音…
先日マイナス27.1℃を記録した日本一寒い街 オーロラタウン93 りくべつ訪れた日の昼間はマイナス1℃ 駅のホームへ出てみよう 2両目の絵の髪は白だった 少し…
1月の十勝地方 この道の駅で迎えた朝 白く化粧した木の枝がキラキラ綺麗で まるで道外から来た観光客のように写真撮影 なんか可愛い こんな寒い朝でもやっぱり並ん…
今年もマックの福袋をゲットした2024年 1月の三連休は残る道の駅めぐりの続き 雪予報の日本海側は後回しにして比較的天気が良さそうな道東方面へ 夕張メロード…
さて 次の道の駅へ向かう途中 道路沿いで時々見かける鶴の親子 もう見慣れてきた 摩周温泉足湯に浸かりたいけど時間がない… 昼食後は パパスランドさっつる ♨こ…
先日、鳥インフルエンザのニュースで タンチョウの死骸からも感染が確認されたとの事でココの給餌場に消毒液を撒いたり 消毒マットを敷いてるニュースを見たばかり つ…
道東の道の駅めぐり 夜のうちに少しでも先に進めて翌朝スタート出来るようにと車中泊した場所は しらぬか恋問車中泊の車も周りに数台 残念ながら日の出時刻は 曇り空…
♪知床の岬に ハマナスが咲いてない頃〜 事前にわかっていたけれど この先の峠は今時期通れない… この峠を越えればすぐの場所なのに次の道の駅へ行くにはこの半島に…
まだ雪が積もる前の12月の金曜日 深夜に出発して 旭川経由で高速道路から 今年まだ残してる道東の道の駅めぐりへ 最初の道の駅の休憩はスタンプ済みの遠軽 森のオ…
肌寒い夜の小樽 暖かい服装で 鏡のような水面に灯りを映す運河へ 外国人観光客も少なめで今夜は静か 横の階段は通行止め スロープから下りて
帰り道は小樽に寄り道 レトロな夜の街を散策
晴れた日曜日の午後は 鹿が彷徨く峠を越えて お尻の白い毛がフサフサ揺れてる 赤い夕日が照らすこの道の先へ あかいがわ日が沈む前にもう少し先へ進んで 山の中腹に…
まさかの2度目のコロナ感染で自宅療養していた11月下旬 復帰早々、冬景色の中を長距離運転して 辿り着いた遠く離れた出張先のこの街で 出張中の数日間は毎朝早起き…
クッチャロ湖の湖畔で昼食 ちょっと食べかけだけど… 閉鎖してるトイレのシャッターに描かれてた絵 白鳥達が集う湖畔には羽がいっぱい マリーンアイランド岡島ココか…
稚内から利尻富士を背にして 次に向かう先は更に最北端のあの岬 こっちにも風車がたくさん この時期の観光客は少ないけど… あのモニュメント前で撮る時はやっぱり順…
今回利用した温泉施設と同じフロアにある ♨昨日閉まっていたこの記念館を見学 先程行った防波堤ドームは昔、北海道の玄関口 ⚓そして昭和の小さな商店街にタイムスリ…
最北の街稚内で迎えた快晴の朝 かなり寝坊してしまったけど JR駅には移動中の観光客が続々増えてきた 今日は鹿の姿はないみたい 朝の牛乳 防波堤ドームへ行く途中…
稚内に辿り着いた頃には 辺りはもう真っ暗だった JR稚内駅の中にある道の駅わっかない早速駅へ向かう途中であれ? 何か動いてる?よく見ると駅前広場に鹿の行列 か…
夕暮れ時に立ち寄った道の駅は てしおスタンプ押して 信号待ちの交差点で ナビではココを「右折です…」って言ってるけど…こんな風景が目の前にあったら もちろん直…
秋晴れの海岸線を走って 遠くに見えた利尻富士 いつもココで思い出すのは… タコ公園 どう見てもあの滑り台みたいで 笑しょさんべつ そうだ、しばらくぶりに あ…
風が強かった11月初めの連休の土曜日 (三連休だけど金曜日は天気が悪くて実質二連休)今回は日本海側から北上する道の駅めぐりへ まず最初の道の駅は とうべつ寒い…
10月下旬の日曜日 ちょっと並んで遅いランチを食べた後 あの場所の紅葉がこの時期でもまだ見頃らしいので行ってみると ちょっと遅い時間なので 日陰になってしまっ…
日が沈む前に 急いで立ち寄った先は あの町のワインの観光名所 こんな時間なので観光バスは1台もないけど 急いでこの坂の階段を下りた先にある ドリカムの衣装とか…
曇り空の下 広い平野を走りながら 遠くに重なる山々を眺めて 山の方へ向かった先は 紅葉の名所のあの橋 つい最近も出たんだね 吊り橋の上からの眺めは 渡って少し…
実はこの日来る途中の高速道路の車内で 道の駅スタンプラリーのスタンプ帳を 家に忘れてきたことに気づいて大ショック なので今回今年度はじめて立ち寄った道の駅は…
山荘を後にして 次はあの山へ ススキが揺れる展望台から十勝平野を眺めたら 山上の湖はもうすぐ 今日は唇の形は未完成だけど その上唇にはまるで描かれたような木々…
足早に過ぎていく今年の秋 10月下旬のこの週末道内で天気が良さそうなのはあの地方へ 峠を越えると雲が増えてきたけど早速目的地へ急ごう 綺麗な真っ赤な紅葉に迎え…
帰り道にぐるっと立ち寄った道の駅たち おこっぺ太陽がもうあんな位置…沈むのが早すぎる 刻印入りのスプーンが登場 にしおこっぺ3時の演奏は数分前に終わってた…な…
この開けた平地の直線道路はいつも快適 そろそろお昼ご飯の時間 今日は並ばずに入れたけど ほたてザンギの大きさがちょっと残念… その後寄り道して あのタワーに登…
道の駅で迎えた朝 ココの綺麗なトイレは 壁に写真がある個室とない個室のどっちも空いていればある方を選んでしまう 笑秋晴れの下のスキー場に出ると ジップラインの…
「ブログリーダー」を活用して、EZOKAZEさんをフォローしませんか?
そして帰り道にあの沼への案内板を見つけ 空には飛んでる鳥の群れが全く見えなかったのでこの時間はもう終わってしまったのかとあまり期待してなかったけど よってみた…
この道の駅と一緒にすき間から遠く後ろにそびえ立つ大観音像も スタンプラリーのためだけに毎年通ってるこちらの道の駅は リニューアルするみたいだけど場所的にも店内…
かつてニシン漁で栄えたこの番屋は 建造物では最北端の国指定重要文化財とか もっこしょい 今回は道路を渡らずに遠めから北海道の名付け親の武四郎像を 車に戻って…
過去にこの道の駅に立ち寄った時 度々撮ってたあの大きな建物は 明治に建てられた道内に現存する最大規模の番屋ん 何かアレ昨日見たな… 初めて有料のこの中へ入っ…
大雪山系を望む東川へ入って 今回ココの道の駅はスタンプラリーの最後ではなく 道草なので このあともうちょっと早かったら車3台の玉突き事故に巻き込まれたかもしれ…
次の道の駅に向かう途中で あの滝へ寄ってみたけど 紅葉はまだ早かったみたい 昼食はご当地グルメ カレーそば バリバリ ガリガリ 時間がないので高速に乗って少…
開園前から並んで入ったココは くすんだ赤よりもやっぱりこっちの鮮やかな赤に目が行ってしまうけど 赤くなってきたこっちの方が主役 も〜いいかいまぁ〜だだよって、…
雪虫が飛び交ってた数日後の10月の三連休の初日は 夜中に移動してこの道の駅で迎えた朝 今回は残す道の駅のスタンプ総仕上げの旅 トイレにもさり気なくトレイン…
残す道南の道の駅めぐりはあと3つ ①しかべコレってアレみたい… のど自慢の鐘 あの山もくっきり ②さわら③もりココも桜の花が咲いてないと… フツーの公園 …
さらに上に登って行くと 海外の古代遺跡のような景色が現れた まわりはちょっと知床っぽい景色だけど ココは登山道の入り口になっていて 駐車場から歩いてすぐにこ…
函館の市街地を抜けて 快晴の中で気持ち良く海岸線を走っていると ふと車の燃料計を見たら残り僅か 昨夜入れようと思って忘れてた… もう少し先まで行ってみたけど…
ココは早朝の西洋式城郭 ほとんど人が映り込まずに写真が撮れる すると城内に入ってすぐ 一羽のハトが歩み寄ってきた 何、何、何… 何かとても伝えたそうにクル…
函館のホテルに早めにチェックインして 部屋の窓から見えた函館山と市街地へと続く道 この道の反対側は五稜郭 箱館戦争の総攻撃の日 土方歳三が一本木関門へ向かっ…
新しいトイレ棟が出来たこの道の駅で迎えた朝道の駅が開く8:30まで待って 店頭のじゃがいもは袋で購入 こちらの棟は9時から営業なので開いたら朝食のパンをゲット…
この道の駅では今回しばらくぶりに こちら側の入り口から 次の道の駅まで一つ一つの間隔が意外と長いんだよね よってく 見るものないからスタンプ押したらすぐに出…
道路脇のススキが風にそよぐ 9月後半の三連休は 数ヶ月ぶりに日本海側から道南の道の駅めぐりの続きを この道の駅からスタート まだ道の駅と記念館が開いて30分く…
網走観光した後は 天気に恵まれたあの丘を通って この連休の最後に立ち寄った公園はココ ちょうど満開で見頃〜 ぐるっと園内を散策 ちなみにこの日は「コスモスの…
続いてはちょっと前に通り過ぎたココへ 入場券を買って地下へ降りていくと シアターといくつかの小さな水槽が お馴染みの流氷の生き物といえばコレ マイナス15℃…
オホーツクの道の駅で迎えた朝 あたりが明るくなってきた早朝の海には海鳥の鳴き声が響き渡る ⚓️ このあと朝から向かった先は 前日までお祭り会場となっていたこの…
ココで道東方面は制覇 西の空が赤く染まり始めた頃 海側に出ると 向こうで光ってるライブイベントの音楽が スイカ柄のヘルメットの御一行が番組で立ち寄ったあの居酒…
10月下旬の日曜日 ちょっと並んで遅いランチを食べた後 あの場所の紅葉がこの時期でもまだ見頃らしいので行ってみると ちょっと遅い時間なので 日陰になってしまっ…
日が沈む前に 急いで立ち寄った先は あの町のワインの観光名所 こんな時間なので観光バスは1台もないけど 急いでこの坂の階段を下りた先にある ドリカムの衣装とか…
曇り空の下 広い平野を走りながら 遠くに重なる山々を眺めて 山の方へ向かった先は 紅葉の名所のあの橋 つい最近も出たんだね 吊り橋の上からの眺めは 渡って少し…
実はこの日来る途中の高速道路の車内で 道の駅スタンプラリーのスタンプ帳を 家に忘れてきたことに気づいて大ショック なので今回今年度はじめて立ち寄った道の駅は…
山荘を後にして 次はあの山へ ススキが揺れる展望台から十勝平野を眺めたら 山上の湖はもうすぐ 今日は唇の形は未完成だけど その上唇にはまるで描かれたような木々…
足早に過ぎていく今年の秋 10月下旬のこの週末道内で天気が良さそうなのはあの地方へ 峠を越えると雲が増えてきたけど早速目的地へ急ごう 綺麗な真っ赤な紅葉に迎え…
帰り道にぐるっと立ち寄った道の駅たち おこっぺ太陽がもうあんな位置…沈むのが早すぎる 刻印入りのスプーンが登場 にしおこっぺ3時の演奏は数分前に終わってた…な…
この開けた平地の直線道路はいつも快適 そろそろお昼ご飯の時間 今日は並ばずに入れたけど ほたてザンギの大きさがちょっと残念… その後寄り道して あのタワーに登…
道の駅で迎えた朝 ココの綺麗なトイレは 壁に写真がある個室とない個室のどっちも空いていればある方を選んでしまう 笑秋晴れの下のスキー場に出ると ジップラインの…
近所の木々も色付きはじめた 10月中旬の土曜日 あの場所へ行く途中 この道の駅に立ち寄って そして道路沿いの何かのイベントでは ついでに隣のお店であのヒゲも …
すっきりしない天気予報だった日曜日でも雨が降る感じではなかったので まずはあの道の駅へ 湖面は NOスワン 次の道の駅に立ち寄ると 何だアレは 入口に並んで…
結局、動物園の中で一番長い時間見てた動物はヒグマでした 全然珍しくないけど…こんなにゴツい体の大型哺乳類なのに魚を狙ってる時のあの待ち伏せスタイル 笑 しばら…
ホテルでテレビをつけたら24時間テレビ 窓から時折通過していく電車を眺めてた朝 あいにく今日は雨予報だけど外は良い天気だったので 今のうちにあのアートの場所へ…
暑い日が続いた8月下旬の土曜日 休日出勤を終えて急いで向かった先は 今日が最終日のあのあんどんのお祭り 駐車場からすぐに巡回バスに乗って メインの時間になんと…
2日目は前日より車が少なくて 再びこの道の駅で泊まった朝 また気温が低くて快適だった しかし天気まで昨日と同じ曇り空… ベイエリアへ移動して 今朝もあの山の…
函館会場の開催中 この街の9ヶ所の名所に フォトスポットが設置されてるとのことで 巡った順に ★1. デパート1階グッズ売り場も見てたらもうこんな時間 「…
いよいよココからがこの旅の本編 目指すは 7階催事場 笑本当は5月の札幌会場に行きたかったけど…「会場混雑により来場可能な来場者に達した時点で入場案内を前倒…
いつ来ても夜には車を停める場所が一台分もない程連休は激混みしていたこの道の駅で 今回は予想外に混んでなかったので 車中泊できた朝 先日151年の観測史上最も高…
お盆休みは道南の道の駅巡りへ ゆっくりと出発した曇り空の日曜日の朝 ↑お店が開いてる時間に来たので名物のコレ 男爵いもを使っているらしいその後は この時期こち…
8月に入って全道的に雨予報の日曜日 以前行けずに終了してしまったあの公演へ 上演5分前までは自席から撮影OK 結構前列感動の舞台の後は お魚繋がりで 先日街中…