chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
noriba-ba's garden
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/10

arrow_drop_down
  • アジサイはこれからなのに…もう梅雨明け?

    ついこの間梅雨入りしたと思ったらえ?もう梅雨明け?山庭のアジサイ祭りは始まったばかりなのに…。アナベルはほぼ満開を迎えているがその他のアジサイはまだ咲き始めたばかり。山荘玄関前のアジサイたち。東のガーデンのアジサイたち。真っ白なアジサイもキレイだ。そしてミニログ前のアジサイたち。そこで咲いている私のお気に入り。ピンクとブルーの花色のグラデーションが絶妙なバランスでとても美しい。この色の変化こそがアジサイの魅力なのだが…。でも、やっぱりアジサイには雨がよく似合う。炎天下でもじゅうぶんキレイだが雨に濡れたアジサイはさらに生き生きとして花も葉も水滴を身に纏ってキラキラと輝いて見える。鬱陶しい梅雨が明けたのは朗報だが水も滴るアジサイの晴れ姿が見られないのはちょっぴり残念だと思う。梅雨の末期の集中豪雨はごめんだが猛...アジサイはこれからなのに…もう梅雨明け?

  • バラからアジサイへ

    本格的な梅雨に入り山庭の主役はバラからアジサイへと移り爽やかなブルーや優しいピンク色紫色と水色のミックスや淡い藤色のガクアジサイなどが咲き出した。山アジサイはほぼ満開を迎えた。アジサイに主役を奪われたとはいえまだ頑張って咲いているバラ。クイーンエリザベス。ニコロパガニーニ。そして茶系の花を咲かせるジュリア。虫に喰われた蕾がようやく開花しそうだ。地味に咲いている紫色のストケシア。こちらは色違いで薄紫色と白色。キク科ストケシア属で1属1種の多年草。丈夫で寒さにも強く放任でもよく育つらしいので我が山庭にピッタリだと思い植えてみた。放任でもよく育つと言えばリクニス。茎や葉が銀白色で柔らかな布地のようなので別名フランネルソウとも言う。同じく放任で育つマルバストラム。先日山庭を訪れた花好きの友人がこの花を見て「うわぁ...バラからアジサイへ

  • 梅雨入りはしたけれど…

    梅雨入り宣言はあったもののまだそれほど雨が降り続くことがないため遅咲きのバラも無事に咲き出した。ゴンタ桜の根元で咲いているのはつるバラのジャスミーナ。うっすらと紫色がかったブルームーン。レオナルドダヴィンチ。ニコロパガニーニ。クイーンエリザベス。先日、在位70年のプラチナジュビリーが話題になったイギリスの女王陛下にちなんだバラ。満開を過ぎてしまったパレード。スイートドリーム。オレンジ色の小さな花が愛らしい。花ミズキの木陰でひっそり咲くクレマチス。山アジサイはすでに開花しているがガクアジサイも咲き出した。メドウセージの怪しげな花。大きな口を開けて今にも噛みつきそうに見えるが実はとても良い香りがするハーブ。この花が咲き始めるともうすぐ夏だと感じる。あ、その前に本格的な梅雨だ。雑草との仁義なき闘いが待っている。...梅雨入りはしたけれど…

  • ジギタリス・カンパニュラ・ホタルブクロ

    主役のバラを後ろから引き立てるようなバックダンサー的な存在の花たち。カンパニュラ・メディウム。背高のっぽの茎に釣鐘のような花。白、ブルー、そしてピンク色と色とりどりの花が上向きに咲く。同じキキョウ科のホタルブクロ。こちらは花が下向きに咲く。カンパニュラは地中海生まれの1~2年草だがホタルブクロは日本生まれの多年草。自生種なのでワサワサ増えて困るほどだ。(笑)ジギタリス別名キツネノテブクロ。イングリッシュガーデンの雰囲気に近づけたくて毎年秋に苗を植えているが白色の花は清潔感があってステキ。この子はあまりにも長く伸びすぎて支えが必要かもね。(笑)3人仲良く並んだ変わり種のジギタリス。彼らが後ろで踊るバックダンサーだとしたら足元を固めるのは安定感のあるグランドカバー。そのひとつエゴポディウム(イワミツバ)に花が...ジギタリス・カンパニュラ・ホタルブクロ

  • 山庭のバラ祭り

    ブログの更新を10日間程サボっていた間に今年の山庭のバラ祭りはすでに終わってしまった。(笑)でも、せっかくキレイに咲いたのにブログでスルーするなんてありえない…とため息交じりにボヤいているバラたちの声に応えて(笑)遅ればせながら最盛期の写真をupすることに。優しいピンク色のハンスゲーネバイン。今年はたくさんの蕾がついて次々とキレイな花を咲かせて目一杯楽しませてくれた。薄紫色のノヴァーリス。花壇の中央の一等席に陣取って高く伸ばした枝先に花びらが幾重にも重なった大輪の花をたくさん咲かせてくれた。真っ白い花のアイスバーグ。小さいながらもたくさんの花を咲かせた。フラウジュリーポールセン。はんなりとした花びらが美しい。真っ赤な大輪のシャルルマルラン。清楚な白色の白雪。蕾も美しい。レオナルドダビンチ。名前に似つかわし...山庭のバラ祭り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、noriba-ba's gardenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
noriba-ba's gardenさん
ブログタイトル
noriba-ba's garden
フォロー
noriba-ba's garden

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用