chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mojiru https://www.mojiru.com/

もじる。たべる。よむる。みむる。

フォント、ラーメン、読書、映画などについて書いています。

mojiru
フォロー
住所
品川区
出身
品川区
ブログ村参加

2017/01/07

arrow_drop_down
  • 火山や噴火のメカニズムについて解説する火山の解説書

    火山のきほん 「火山のきほん」Amazonでの購入はこちら 「火山のきほん」楽天市場での購入はこちら 火山のきほん 誠文堂新光社は、2023年9月12日(火)に、火山や噴火のメカニズムについてイラストとともにやさしく解説する火山の解説書「火山のきほん」を発売した。 「火山」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか? どろどろに溶けたマグマ、もくもく上がる噴煙、轟音ともに起こる噴火、硫黄のにおいが漂う温泉、そして、災害というイメージがあると思う。 世界には活火山が1500以上あり、そのうち111もの活火山がある日本は、世界でも有数の火山大国。 桜島・阿蘇山・浅間山……絶えず日本のどこかで火山活動が見ら…

  • スーパーギミック紙人形「PEPAKOの本」第2弾書籍

    PEPAKO+ 「PEPAKO+」Amazonでの購入はこちら 「PEPAKO+」楽天市場での購入はこちら PEPAKO+ 誠文堂新光社は、2022年9月11日(月)に、わす氏著書による、プリンター不要の“厚紙”型紙つきでまるでアニメみたいになめらかに動くスーパーギミック紙人形「PEPAKOの本」第2弾「PEPAKO+」を発売した。 「ペーパーパペットの子」、「PEPAKO(ペパコ)」は、手で動かす紙人形。後ろに取り付けた針金を動かすことで、手をふったり、まばたきしたり、おしゃべりをしているように口を動かしたりと、まるでアニメーションのようにかわいらしく、なめらかな動きをさせることができる。材…

  • Raspberry Pi Pico制御情報取得ガイド本

    Rust×Raspberry Pi Picoで本気の組み込み開発 IMUで姿勢情報を取得しよう! 「Rust×Raspberry Pi Picoで本気の組み込み開発 IMUで姿勢情報を取得しよう!」発行主旨・内容紹介 「Rust×Raspberry Pi Picoで本気の組み込み開発 IMUで姿勢情報を取得しよう!」目次 「Rust×Raspberry Pi Picoで本気の組み込み開発 IMUで姿勢情報を取得しよう!」Amazonでの購入はこちら 「Rust×Raspberry Pi Picoで本気の組み込み開発 IMUで姿勢情報を取得しよう!」楽天市場での購入はこちら Rust×Raspb…

  • メールでファンや顧客との信頼関係を構築できる解説本

    メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて 「メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて」に登場する事例 「メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて」の特徴 「メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて」オススメケース 「メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて」の章構成 「メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて」Amazonでの購入はこちら 「メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて」楽天市場での購入はこちら メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーショ…

  • 金剛明朝体で描く理想の30年後をイナコムウェアSNSで9月25日から募集中

    ダイナフォント30周年記念企画「文字と感謝と30年」“金剛明朝体で描く理想の30年後”をダイナコムウェアSNSで9月25日から募集中 創作無止 創作無止オリジナルトートバッグ 概要 金剛明朝体を使用して1行で表現する、あなたが思い描く理想の30年後 ダイナコムウェア株式会社 書体デザイナー 中村 陸人氏が思い描く理想の30年後も公開中! 金剛明朝体で理想の30年後を表現して「創作無止オリジナルトートバッグ」をもらおう!概要 ダイナフォント30周年記念「文字と感謝と30年」 関連記事一覧 ダイナフォント「金剛明朝体」 金剛明朝体など48書体を追加収録したダイナフォント全書体が使用できるダイナフォ…

  • ゲーム作りを楽しく学べるプログラミング初学者向け書籍

    Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学 知識ゼロから始められるゲーム制作&プログラミングの入門書「Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学」 「Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学」のサンプルゲーム ゲーム開発の基礎力をつけたい人向けのシリーズゲーム開発スキルアップ第一弾「Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学」 「Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&ア…

  • 迷わず作れる栗の保存食と和洋のスイーツレシピ解説本

    栗しごとと栗のお菓子 「栗しごとと栗のお菓子」CONTENTS 「栗しごとと栗のお菓子」Amazonでの購入はこちら 「栗しごとと栗のお菓子」楽天市場での購入はこちら 栗しごとと栗のお菓子 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、下園昌江氏著書による、ていねいなプロセス写真で栗しごとがよくわかる渋皮煮、甘露煮、ペースト、ジャム&バターまで、迷わず作れる栗の保存食と和洋のスイーツレシピをたっぷり収録する「栗しごとと栗のお菓子」を発売しました。 「栗しごとと栗のお菓子」は初めてでも上手に作れるいちばん親切な“栗しごとの教科書”。和洋のお菓子にゴロリと惜しみなく使える…

  • 新NISAに完全対応!新NISA&iDeCo解説本

    知りたいことがぜんぶわかる!新NISA&iDeCoの超基本 「知りたいことがぜんぶわかる!新NISA&iDeCoの超基本」主な内容 「知りたいことがぜんぶわかる!新NISA&iDeCoの超基本」Amazonでの購入はこちら 「知りたいことがぜんぶわかる!新NISA&iDeCoの超基本」楽天市場での購入はこちら 知りたいことがぜんぶわかる!新NISA&iDeCoの超基本 学研ホールディングスのグループ会社であるGakkenは、2023年9月7日(木)に酒井富士子氏著書による、新NISAとiDeCoの基礎知識から、手続きの流れ、知っている人だけが得をするテクニック、商品選びまで徹底解説!まだNIS…

  • 対話型AIとExcelを連携させる使い方の解説本

    ChatGPT API×Excel VBA 自動化仕事術(できるビジネス) 話題のChatGPTをExcelに組み込む方法が分かる「ChatGPT API×Excel VBA 自動化仕事術(できるビジネス)」 ChatGPT APIを使えば大量の処理が一括で行える「ChatGPT API×Excel VBA 自動化仕事術(できるビジネス)」 「ChatGPT API×Excel VBA 自動化仕事術(できるビジネス)」対象読者 「ChatGPT API×Excel VBA 自動化仕事術(できるビジネス)」紙面イメージ 「ChatGPT API×Excel VBA 自動化仕事術(できるビジネス)…

  • 水処理の課題をCAEアプリで解決できDXも解説した本

    CAEアプリが水処理現場を変える-DXで実現する連携強化と技術伝承- 「CAEアプリが水処理現場を変える-DXで実現する連携強化と技術伝承-」内容紹介 「CAEアプリが水処理現場を変える-DXで実現する連携強化と技術伝承-」目次 「CAEアプリが水処理現場を変える-DXで実現する連携強化と技術伝承-」Amazonでの購入はこちら 「CAEアプリが水処理現場を変える-DXで実現する連携強化と技術伝承-」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です CAEアプリが水処理現場を変える-DXで実現する連携強化と技術伝承- インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける株式会社近代科学社は、202…

  • Google Earth Engineで衛星データの取り扱い解説本

    Google Earth Engineを用いた衛星データ解析入門 「Google Earth Engineを用いた衛星データ解析入門」発行主旨・内容紹介 「Google Earth Engineを用いた衛星データ解析入門」対象読者 「Google Earth Engineを用いた衛星データ解析入門」目次 「Google Earth Engineを用いた衛星データ解析入門」Amazonでの購入はこちら 「Google Earth Engineを用いた衛星データ解析入門」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です Google Earth Engineを用いた衛星データ解析入門 インプレスグループで…

  • 森鴎外といとうあつきとのコラボレーション「木精」

    木精 「木精」Amazonでの購入はこちら 「木精」楽天市場での購入はこちら 木精 インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージック内で文芸・カルチャー関連を扱う出版レーベル立東舎は、「乙女の本棚」シリーズ第34弾となる、森鴎外氏+いとうあつき氏著書「木精」を2023年8月10日に発売した。 「乙女の本棚」とは、文豪の名作に、現代のイラストレーターが自由な感性でイラストを添える、絵本感覚で楽しめるコラボレーション・シリーズ。シリーズ第34弾となる「木精」では、近年では中学校の教科書にも採用されている文豪・森鴎外の名作短編となる。また、書籍の装画やCDジャケットなどで知ら…

  • 名古屋とその周辺の順喫茶を巡る、名古屋純喫茶ガイド本

    純喫茶とあまいもの 名古屋編 「純喫茶とあまいもの 名古屋編」目次 「純喫茶とあまいもの 名古屋編」Amazonでの購入はこちら 「純喫茶とあまいもの 名古屋編」楽天市場での購入はこちら 純喫茶とあまいもの 名古屋編 誠文堂新光社は、2023年8月12日(土)に、純喫茶の良さを広める第一人者、難波里奈氏による名古屋とのその周辺の名喫茶探訪記となる「純喫茶とあまいもの 名古屋編」を発売した。 「純喫茶とあまいもの 名古屋編」では、全国1,700軒以上の純喫茶に通い詰めた著者の審美眼、愛のあふれる文章、美しい写真により、名古屋の純喫茶の文化を綴られる。 パフェ、ゼリー、プリン、トースト、ホットケー…

  • 文鳥を飼うために必要な知識を紹介する手引書の決定版

    文鳥完全飼育 「文鳥完全飼育」Amazonでの購入はこちら 「文鳥完全飼育」楽天市場での購入はこちら 文鳥完全飼育 誠文堂新光社は、2023年8月16日(水)に、伊藤美代子氏、牧野幾子氏著書による、文鳥を飼うために必要な知識を紹介する手引書の決定版「文鳥完全飼育」を発売した。 「文鳥完全飼育」は、文鳥飼育の心得をはじめ、生態、体の仕組み、食事、世話の方法、繁殖、雛の生育過程、老鳥のケアまで、健全な文鳥の育て方、飼い方をまとめている。 病気や健康管理については、ふじさわアビアン・クリニックの院長、牧野幾子氏が執筆している。 臨床現場だからこそわかる最新の情報、起こりがちな病気・ケガの傾向と対策ま…

  • 偉大なる数学者への敬愛とユーモアにあふれた一冊

    ポール・エルデス:離散数学の魅力 伝説の講義 「ポール・エルデス:離散数学の魅力 伝説の講義」内容紹介 「ポール・エルデス:離散数学の魅力 伝説の講義」目次 「ポール・エルデス:離散数学の魅力 伝説の講義」Amazonでの購入はこちら 「ポール・エルデス:離散数学の魅力 伝説の講義」楽天市場での購入はこちら ポール・エルデス:離散数学の魅力 伝説の講義 インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2023年8月25日に、Vasek Chvatal氏著書で、秋山仁氏監訳による偉大なる数学者への敬愛とユーモアにあふれた一冊「ポール・エルデス:離散数学の魅力 伝説の講義」を…

  • モリサワ2023年新書体としてA1明朝の新ウエイトを発表

    モリサワ2023年新書体としてA1明朝の新ウエイトを発表!10月18日(水)11時より提供開始 モリサワ2023年新書体としてA1明朝の新ウエイトを発表!10月18日(水)11時より提供開始 モリサワは、2023年10月18日(水)11時より、Morisawa FontsおよびMORISAWA PASSPORTアップグレード2023年10月版として2023年新書体の提供を開始することを発表した。 アップグレード2023年10月版では、合計23ファミリー85書体が登場。 7月12日付に発表された内容に加えて、ファミリー化してリニューアルした「A1明朝(AP版)」や、「UD新ゴ コンデンス(AP版…

  • 「デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎」改訂版本

    デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版 「デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版」の特長 「デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版」の内容 「デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版」対象読者 「デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版」Amazonでの購入はこちら 「デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版」楽天市場での購入はこちら デザインを学ぶ グラフィックデザイン基礎 改訂版 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、青木直子氏、生田信一氏、板谷成雄氏、清原一隆氏、井上悠氏共著によるデザ…

  • 分散・凝集状態に関する理論や支配因子を詳述した一冊

    微粒子分散・凝集講座 第1巻 分散・凝集の基礎 微粒子分散・凝集講座 「微粒子分散・凝集講座 第1巻 分散・凝集の基礎」内容紹介 「微粒子分散・凝集講座 第1巻 分散・凝集の基礎」目次 「微粒子分散・凝集講座 第1巻 分散・凝集の基礎」Amazonでの購入はこちら 「微粒子分散・凝集講座 第1巻 分散・凝集の基礎」楽天市場での購入はこちら 微粒子分散・凝集講座 第1巻 分散・凝集の基礎 インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける株式会社近代科学社は、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業するデジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベル・近代科学社Digitalから、一般社団法…

  • ベイズ最適化を1から理解して実践できる一冊

    ベイズ最適化-適応的実験計画の基礎と実践- 「ベイズ最適化-適応的実験計画の基礎と実践-」内容紹介 「ベイズ最適化-適応的実験計画の基礎と実践-」目次 「ベイズ最適化-適応的実験計画の基礎と実践-」Amazonでの購入はこちら 「ベイズ最適化-適応的実験計画の基礎と実践-」楽天市場での購入はこちら ベイズ最適化-適応的実験計画の基礎と実践- インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2023年8月25日に、今村秀明氏・松井孝太氏著書によるベイズ最適化を1から理解して実践できる一冊「ベイズ最適化-適応的実験計画の基礎と実践-」を発売した。 今村秀明Profile201…

  • 人間とAIによるプレゼンとビジネススライド作成本

    ヒト×AIでつくる未来のプレゼン ChatGPTといっしょに、パワポスライドを「超時短」で仕上げてみた。 『ヒト×AIでつくる未来のプレゼン ChatGPTといっしょに、パワポスライドを「超時短」で仕上げてみた。』の特徴 『ヒト×AIでつくる未来のプレゼン ChatGPTといっしょに、パワポスライドを「超時短」で仕上げてみた。』対象読者 『ヒト×AIでつくる未来のプレゼン ChatGPTといっしょに、パワポスライドを「超時短」で仕上げてみた。』の章構成 『ヒト×AIでつくる未来のプレゼン ChatGPTといっしょに、パワポスライドを「超時短」で仕上げてみた。』Amazonでの購入はこちら 『ヒ…

  • 変動の時代を生き抜く「推される部署」になれる一冊

    「推される部署」になろう 変動の時代を生き抜く「推される部署」になろう! ブランドマネジメントの手法を豊富な実例をもとに解説『「推される部署」になろう』 『「推される部署」になろう』対象読者 『「推される部署」になろう』紙面イメージ 『「推される部署」になろう』の構成 『「推される部署」になろう』Amazonでの購入はこちら 『「推される部署」になろう』楽天市場での購入はこちら 「推される部署」になろう インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、沢渡あまね氏著書による、組織や会社、業種の枠を越えて支持される部署を作るための書籍『「推される部署」になろう』を2023年9月1…

  • モリサワが美酢のフォント「CJ MICHO」を開発

    モリサワがビネガードリンク「美酢」ブランドのオリジナルフォントを開発 「美酢」Amazonでの購入はこちら 「美酢」楽天市場での購入はこちら モリサワがビネガードリンク「美酢」ブランドのオリジナルフォントを開発 モリサワはCJ FOODS JAPANのビネガードリンクブランド「美酢(ミチョ)」のリブランディングプロジェクトの一環としてオリジナルフォント「CJ MICHO」を共同開発したことを2023年9月8日に発表した。 CJ FOODS JAPANは、韓国の代表的な調味料「ダシダ」など食品事業を展開しており、「美酢」は100%果実発酵酢から作ったビネガードリンクブランドとなる。日本における美…

  • 失敗せずに楽しめるmacaroni初のお菓子本

    macaroniが教える 失敗しないお菓子作りの基本 「macaroniが教える 失敗しないお菓子作りの基本」対象読者 「macaroniが教える 失敗しないお菓子作りの基本」の内容 「macaroniが教える 失敗しないお菓子作りの基本」の特長 「macaroniが教える 失敗しないお菓子作りの基本」Amazonでの購入はこちら 「macaroniが教える 失敗しないお菓子作りの基本」楽天市場での購入はこちら macaroniが教える 失敗しないお菓子作りの基本 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、ライフスタイルメディア「macaroni」…

  • 力学と電磁気学の問題を数値シミュレーション方法で解説本

    MATLABで学ぶ 物理現象の数値シミュレーション 「MATLABで学ぶ 物理現象の数値シミュレーション」内容紹介 「MATLABで学ぶ 物理現象の数値シミュレーション」目次 「MATLABで学ぶ 物理現象の数値シミュレーション」Amazonでの購入はこちら 「MATLABで学ぶ 物理現象の数値シミュレーション」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です MATLABで学ぶ 物理現象の数値シミュレーション インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2023年8月11日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業するデジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近…

  • 横山起也氏が編み物の新たな潜在的価値を探り出す一冊

    どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編 「どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編」ゲスト 「どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編」Amazonでの購入はこちら 「どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編」楽天市場での購入はこちら どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編 誠文堂新光社は、2023年8月16日(水)に、編み物作家・横山起也氏著書による、日本の編み物を過去・現在・未来という時間軸で比較することで、手芸の新たな潜在的価値を探り出す第2弾「どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編」を発売した。 「どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編」は、前代未聞…

  • 修道院菓子に由来する物語とレシピを丁寧に伝える一冊

    イタリアの修道院菓子 「イタリアの修道院菓子」Amazonでの購入はこちら 「イタリアの修道院菓子」楽天市場での購入はこちら イタリアの修道院菓子 誠文堂新光社は、2023年8月12日(土)に、イタリアの菓子技術の発展を担った修道院菓子の菓子に由来する物語とレシピを丁寧に伝える、今までにない資料性に富んだ一冊「イタリアの修道院菓子」を発売した。 かつて砂糖やスパイスが貴重だった中世ヨーロッパにおいて、菓子技術の発展は修道院が中心になって担っていた。薬草による医療、農業や耕具、食などさまざまな分野での研究と技術向上が修道院で行われ、文化形成にあたって重要な役割を果たしてきた。 中でも地中海に突き…

  • 人気の博物館学芸員が紹介する天文現象ガイドブック

    天文現象のきほん 「天文現象のきほん」目次 「天文現象のきほん」Amazonでの購入はこちら 「天文現象のきほん」楽天市場での購入はこちら 天文現象のきほん 誠文堂新光社は、2023年8月12日(土)に、塚田健氏著書による、天体ごとに起こる天文現象のしくみや見方、楽しみ方がわかる一冊「天文現象のきほん」を発売した。 「天文現象のきほん」は、夜空で起こるさまざまな天文現象のしくみや見どころ・楽しみ方を、やさしいイラストとともに人気の博物館学芸員が紹介する天文現象ガイドブック。 ネットニュースでも取り上げられる皆既月食や流星群などメジャーな現象はもちろん、1等星食、土星環の消失、木星の赤道縞の消失…

  • フロップデザインの書体を「mojimo-plus」にて期間限定提供開始

    フォントワークスがフロップデザインの書体を「mojimo-plus」にて期間限定で提供開始 かなたとひなた Small B ヨハク R mojimo-plus フロップデザイン フォントワークスがフロップデザインの書体を「mojimo-plus」にて期間限定で提供開始 フォントワークスは、2023年創業30周年を迎えたこと、またmojimoリリース5周年を迎えたことを記念して、2023年9月1日(金)よりフォントベンダー・フロップデザインとのタイアップ企画を開始したことを発表した。本企画では3か月連続でフロップデザインの人気フォントを提供書体に順次追加され、mojimo 5周年の際にリリースし…

  • 文字の読み書き困難がある人に「じぶんフォント」の有効性確認

    文字の読み書き困難がある人に読みやすい「じぶんフォント」の有効性を確認~読み書き困難の症状がない人との比較で「じぶんフォント」が読みやすいと回答した割合が多数~ 「じぶんフォント」調査の目的と概要 文字の読み書き困難がある人に読みやすい「じぶんフォント」の有効性を確認~読み書き困難の症状がない人との比較で「じぶんフォント」が読みやすいと回答した割合が多数~ 大日本印刷(DNP)と国立大学法人東京工業大学などは、2022年より多様な読み書き特性を持つ人を包括する読字環境の開発を見据えて、読み書き困難がある人(発達性ディスレクシアを含む)にも見やすく・読みやすい「じぶんフォント」を開発している。今…

  • モリサワがJALグループCVC「JAPAN AIRLINES VENTURES」のロゴをデザイン

    モリサワがJALグループCVC「JAPAN AIRLINES VENTURES」の新たなロゴをデザインし公式Webサイトに欧文フォントを提供 モリサワがJALグループCVC「JAPAN AIRLINES VENTURES」の新たなロゴをデザインし公式Webサイトに欧文フォントを提供 モリサワの米国現地法人Morisawa USA Inc.は、日本航空のコーポレート・ベンチャー・キャピタルJAPAN AIRLINES VENTURESの新たなロゴをデザインし、公式Webサイトなどで使用される欧文フォントをロゴタイプに合わせ提供したことを2023年8月21日に発表した。 JAPAN AIRLINE…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mojiruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mojiruさん
ブログタイトル
mojiru
フォロー
mojiru

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用