chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mojiru https://www.mojiru.com/

もじる。たべる。よむる。みむる。

フォント、ラーメン、読書、映画などについて書いています。

mojiru
フォロー
住所
品川区
出身
品川区
ブログ村参加

2017/01/07

arrow_drop_down
  • 北欧ノルウェーからAIをテーマにした最新サイエンス・ノンフィクションのベストセラー

    考える機械たち 『考える機械たち』Amazonでの購入はこちら 『考える機械たち』楽天市場での購入はこちら 考える機械たち 誠文堂新光社は、2025年6月11日に、インガ・ストルムケ氏著書、羽根由氏翻訳、小林聡氏監修による、東京大学大学院教授・松尾豊氏推薦の北欧ノルウェーからAIをテーマにした最新サイエンス・ノンフィクションのベストセラーでブラーゲ賞ノンフィクション部門受賞した『考える機械たち』を発売した。 『考える機械たち』は、AI(人工知能)の歴史、現在、未来の展望をわかりやすく解説する、ノルウェー発のサイエンス・ノンフィクション。 本文は3部構成となっており、まずは人工知能の歴史。次いで…

  • 小学5年から読めるルビ付きの万葉集がいちばん身近に感じられる本

    10代からのいいね!万葉集 『10代からのいいね!万葉集』Amazonでの購入はこちら 『10代からのいいね!万葉集』楽天市場での購入はこちら 10代からのいいね!万葉集 誠文堂新光社は、2025年6月12日に、天野慶氏著書による、小学5年から読めるルビ付きの万葉集がいちばん身近に感じられる本『10代からのいいね!万葉集』を発売した。 ▼たられば氏推薦「日本語のロマンティックの源泉『万葉集』の、新しい形の入門書&選歌集。こういうの待ってました!」 私たちが普段よく口にする言葉には、古典を題材にしたものが多くある。 たとえば「むなしい」。 万葉集ではこんな歌に登場する。 世の中は 空しきものと …

  • アメリカをはじめとする海外でエンジニアとしてキャリアを築くことを目指す方に向けた実践的ガイドブック

    はじめての海外キャリアチャレンジ アメリカでソフトウェアエンジニアになるためのガイドブック 『はじめての海外キャリアチャレンジ アメリカでソフトウェアエンジニアになるためのガイドブック』発行主旨・内容紹介 『はじめての海外キャリアチャレンジ アメリカでソフトウェアエンジニアになるためのガイドブック』目次 『はじめての海外キャリアチャレンジ アメリカでソフトウェアエンジニアになるためのガイドブック』Amazonでの購入はこちら 『はじめての海外キャリアチャレンジ アメリカでソフトウェアエンジニアになるためのガイドブック』楽天市場での購入はこちら はじめての海外キャリアチャレンジ アメリカでソフト…

  • ユーモア力を身に付ける技術を教えてくれる一冊

    ユーモア力 現代社会に絶対必要な能力の鍛え方・磨き方 『ユーモア力 現代社会に絶対必要な能力の鍛え方・磨き方』の構成 『ユーモア力 現代社会に絶対必要な能力の鍛え方・磨き方』Amazonでの購入はこちら 『ユーモア力 現代社会に絶対必要な能力の鍛え方・磨き方』楽天市場での購入はこちら ユーモア力 現代社会に絶対必要な能力の鍛え方・磨き方 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、齋藤孝氏著書による、書籍『ユーモア力 現代社会に絶対必要な能力の鍛え方・磨き方』を2025年4月18日に発売した。 真面目な日本人はユーモアを交えて会話をすることが苦手だが、ユーモアを交え…

  • フリーランスライターとして30年以上働いてきた著者の体験から長くフリーランスで働き続けるための「休みかた」のコツが書かれた一冊

    フリーランスの休みかた 仕事が減る不安から解放される41のヒント 『フリーランスの休みかた 仕事が減る不安から解放される41のヒント』目次 『フリーランスの休みかた 仕事が減る不安から解放される41のヒント』Amazonでの購入はこちら 『フリーランスの休みかた 仕事が減る不安から解放される41のヒント』楽天市場での購入はこちら フリーランスの休みかた 仕事が減る不安から解放される41のヒント インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、曽田照子氏著書によるフリーランスライターとして30年以上働いてきた著者のリアルな体験を踏まえて、長くフリーランスで働き続けるための「休みか…

  • Webサイトに動きを与えるUIアイデアを多数収録した書籍

    CSSとJavaScriptで作る動くUIアイデアレシピ CSSとJavaScriptで実現する動くWebデザイン 実践的なUIパーツを網羅! 基本から応用、カスタマイズまで丁寧に解説 対象読者 紙面イメージ 本書の構成 『CSSとJavaScriptで作る動くUIアイデアレシピ』Amazonでの購入はこちら 『CSSとJavaScriptで作る動くUIアイデアレシピ』楽天市場での購入はこちら CSSとJavaScriptで作る動くUIアイデアレシピ インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、Mana氏著書による、Webサイトに動きを与えるUIアイデアを多数収録した書籍『…

  • プログラミング初心者やゲーム開発が初めての人でも、わかりやすい説明と段階的なプロジェクト進行で学びやすい一冊

    生成AIとExcel VBAで作成するロールプレイングゲーム 『生成AIとExcel VBAで作成するロールプレイングゲーム』発行主旨・内容紹介 『生成AIとExcel VBAで作成するロールプレイングゲーム』目次 『生成AIとExcel VBAで作成するロールプレイングゲーム』Amazonでの購入はこちら 『生成AIとExcel VBAで作成するロールプレイングゲーム』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です 生成AIとExcel VBAで作成するロールプレイングゲーム インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、たかぶん氏, 近田伸矢氏著書による、プログラミング初心者や…

  • わかりやすい言葉と豊富な例を用いて、AWSへの基本的な理解を築ける一冊

    AWS総合実践ガイドブック 『AWS総合実践ガイドブック』発行主旨・内容紹介 『AWS総合実践ガイドブック』目次 『AWS総合実践ガイドブック』Amazonでの購入はこちら 『AWS総合実践ガイドブック』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です AWS総合実践ガイドブック インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、テイ チョウユウ氏著書によるわかりやすい言葉と豊富な例を用いて、AWSへの基本的な理解を築ける一冊『AWS総合実践ガイドブック』をインプレス NextPublishingより発売した。 『AWS総合実践ガイドブック』発行主旨・内容紹介 本書は、さまざまな背景と技…

  • デザインに悩んでいる人、答えやヒントを教えてくれる先輩やメンターがいなくて困っているという人に応える一冊

    デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60 『デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60』主な内容 『デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60』Amazonでの購入はこちら 『デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60』楽天市場での購入はこちら デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、鎌田隆史氏著書による、デザインに悩んでいる人、答えやヒントを教えてくれる先輩やメンターがいなくて困っているという人に応える一冊『デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60』を発売した。 「“デザインにはセオリー、ルールが…

  • 実践的なデータ分析のための手法や視点を解説した一冊

    学校では教えてくれない デジタル時代のやさしいデータ分析法 『学校では教えてくれないデジタル時代のやさしいデータ分析法』発行主旨・内容紹介 『学校では教えてくれないデジタル時代のやさしいデータ分析法』目次 『学校では教えてくれないデジタル時代のやさしいデータ分析法』Amazonでの購入はこちら 『学校では教えてくれないデジタル時代のやさしいデータ分析法』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です 学校では教えてくれない デジタル時代のやさしいデータ分析法 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、入江宏志氏著書によるデータ分析を扱う各種学校やセミナーでは教えてくれない、実践…

  • DJ先駆者である髙橋透氏の自伝的ストーリー『DJバカ一代』電子書籍版

    DJバカ一代 ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー1975-1995 『DJバカ一代 ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー1975-1995』CONTENTS 『DJバカ一代 ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー1975-1995』Amazonでの購入はこちら 『DJバカ一代 ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー1975-1995』楽天市場での購入はこちら DJバカ一代 ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー1975-1995 インプレスグループで音楽関連のメディア事…

  • 『デザインのひきだし』連載「もじモジ探偵団」の書籍化第2弾

    もじモジ探偵団 文字バンザイ編 まちで見かける文字デザインの秘密 『もじモジ探偵団 文字バンザイ編 まちで見かける文字デザインの秘密』イメージ 『もじモジ探偵団 文字バンザイ編 まちで見かける文字デザインの秘密』目次 『もじモジ探偵団 文字バンザイ編 まちで見かける文字デザインの秘密』Amazonでの購入はこちら 『もじモジ探偵団 文字バンザイ編 まちで見かける文字デザインの秘密』楽天市場での購入はこちら もじモジ探偵団 文字バンザイ編 まちで見かける文字デザインの秘密 グラフィック社は、雪朱里氏著書で、ヒグチユウコ氏がイラストを手掛けた、くらしのなかで目にするさまざまな文字のデザインは、いつ…

  • ものづくりの現場で問題に直面した時、豊富な事例の中から解決策を見出すヒントがみつかる本

    ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本 『ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本』発行主旨・内容紹介 『ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本』目次 『ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本』Amazonでの購入はこちら 『ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、市岡和之氏著書による、ものづくりの現場で問題に出会ったら、豊富な事例の中から解決策を見出すヒントがきっとみつかる本『ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本』をイン…

  • 日本の食文化の未来を明るく輝かしいものにするために、日本料理、天ぷら、鮨、蕎麦、うどん、和菓子など、わが国の料理業界を担う人材を応援する書籍

    未来を創る和食料理人 『未来を創る和食料理人』登場人物 『未来を創る和食料理人』Amazonでの購入はこちら 『未来を創る和食料理人』楽天市場での購入はこちら 未来を創る和食料理人 誠文堂新光社は、2024年12月24日(火)に、奥田透氏監修による、日本の食文化の未来を明るく輝かしいものにするために、日本料理、天ぷら、鮨、蕎麦、うどん、和菓子など、わが国の料理業界を担う人材を応援する書籍『未来を創る和食料理人』を発売した。 奥田透Profile●1969年静岡県静岡市生まれ。静岡、京都、徳島で約10年間、日本料理を学ぶ。29歳で地元・静岡に「春夏秋冬花見小路」を開店。2003年7月に東京・銀座…

  • AIを活用した新しいレッスンも大人気Photoshop解説書の改訂版『Photoshopよくばり入門 改訂版』

    Photoshopよくばり入門 改訂版 AI新機能と豊富な作例でもっとクリエイティブに『Photoshopよくばり入門 改訂版(できるよくばり入門)』 AI新機能の解説も充実した、画像編集入門書の決定版『Photoshopよくばり入門 改訂版(できるよくばり入門)』 10個の新レッスンを追加、本と動画で楽しく学べる全70レッスン『Photoshopよくばり入門 改訂版(できるよくばり入門)』 『Photoshopよくばり入門 改訂版(できるよくばり入門)』対象読者 『Photoshopよくばり入門 改訂版(できるよくばり入門)』よくばりな3大特典! 『Photoshopよくばり入門 改訂版(で…

  • お菓子の世界観がつくられる裏側を知ることができる一冊

    お菓子のデザイン イラストが目を引く缶・箱・包装紙の世界 『お菓子のデザイン イラストが目を引く缶・箱・包装紙の世界』の内容 『お菓子のデザイン イラストが目を引く缶・箱・包装紙の世界』Amazonでの購入はこちら 『お菓子のデザイン イラストが目を引く缶・箱・包装紙の世界』楽天市場での購入はこちら お菓子のデザイン イラストが目を引く缶・箱・包装紙の世界 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、お菓子の世界観がつくられる裏側を知ることができる一冊『お菓子のデザイン イラストが目を引く缶・箱・包装紙の世界』を発売した。 自分へのご褒美や大切な人へ…

  • ドーピングにより生じるシリコン内の現象を深く理解できる一冊

    シリコンに導入されたドーパントの物理 『シリコンに導入されたドーパントの物理』内容紹介 『シリコンに導入されたドーパントの物理』目次 『シリコンに導入されたドーパントの物理』Amazonでの購入はこちら 『シリコンに導入されたドーパントの物理』楽天市場での購入はこちら シリコンに導入されたドーパントの物理 インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年2月28日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近代科学社Digitalレーベルより、公益社団法人 応用物理学会 半導体分野将来基金委員会編者による…

  • バッグ、ギフト、防災までふろしき活用のアイデア集書籍『ふろしきBOOK』

    ふろしきBOOK 『ふろしきBOOK』目次 『ふろしきBOOK』Amazonでの購入はこちら 『ふろしきBOOK』楽天市場での購入はこちら ふろしきBOOK グラフィック社は、むす美 山田悦子氏著書による、バッグ、ギフト、防災までふろしき活用のアイデア集書籍『ふろしきBOOK』を、2024年12月に発売した。 『ふろしきBOOK』は1枚のふろしきが七変化する、驚きと楽しさ、そして実用性を体感できる一冊。世界的なSDGsの気運の高まりによって、国内外で見直されてきた「ふろしき」。日常使いからギフト、バッグ、防災、ファッションまでマルチに活躍する1枚の布はまさにエコの象徴でもあり、アメイジングな日…

  • 年間200件超の出張料理をこなしてきた、ママ料理人によるベストレシピ本

    出張料理人あやシェフのおうちレストラン 『出張料理人あやシェフのおうちレストラン』目次抜粋 『出張料理人あやシェフのおうちレストラン』Amazonでの購入はこちら 『出張料理人あやシェフのおうちレストラン』楽天市場での購入はこちら 出張料理人あやシェフのおうちレストラン 誠文堂新光社は、2024年12月9日(月)に、年間200件超の出張料理をこなしてきた、ママ料理人・あやシェフによるベストレシピ本『出張料理人あやシェフのおうちレストラン』を発売した。 年間200件超の出張料理をこなしてきたママ料理人、深沢あや氏が教えるインスタで超人気のレシピ+未公開レシピを含む56レシピを惜しみなく収録した。…

  • 晩ごはんまでの時間をつなぐ、子育てお助けレシピブック『つなぎごはん』

    つなぎごはん 『つなぎごはん』目次 『つなぎごはん』Amazonでの購入はこちら 『つなぎごはん』楽天市場での購入はこちら つなぎごはん 誠文堂新光社は、2024年12月9日(月)に新谷友里江氏著書で、中村寛史氏撮影による、晩ごはんまでの時間をつなぐ、子育てお助けレシピブック『つなぎごはん』を発売した。 「つなぎごはん」とは、こどもが園や学校から帰ってきたあと、晩ごはんまでの時間を「つなぐ」ごはんのこと。 急いでしたくはしているけれど、晩ごはんができあがるまでには、まだちょっと時間がかかる。でも、はらぺこさんが「おなかすいた!」って言いはじめた……、甘いお菓子はあげたくないし、おやつをあげすぎ…

  • Canva教育版を学校で効果的に活用するための書籍

    いちばんやさしいCanva教育版の教本 人気講師が教える学校で役立つ時短デザイン 授業や校務の時短に役立つデザイン事例が満載『いちばんやさしいCanva教育版の教本 人気講師が教える学校で役立つ時短デザイン』 自治体の導入や管理についても網羅『いちばんやさしいCanva教育版の教本 人気講師が教える学校で役立つ時短デザイン』 『いちばんやさしいCanva教育版の教本 人気講師が教える学校で役立つ時短デザイン』対象読者 『いちばんやさしいCanva教育版の教本 人気講師が教える学校で役立つ時短デザイン』おすすめ紙面イメージ 『いちばんやさしいCanva教育版の教本 人気講師が教える学校で役立つ時…

  • 「Morisawa Fonts」Webフォントにヒラギノフォントなど書体拡充や月契約・新プランLiteの登場などアップデートを予定

    モリサワが「Morisawa Fonts」Webフォントにヒラギノフォントなど書体拡充や月契約・新プランLiteの登場などアップデートを予定 Webフォント Morisawa Fonts モリサワが「Morisawa Fonts」Webフォントにヒラギノフォントなど書体拡充や月契約・新プランLiteの登場などアップデートを予定 モリサワは、2025年5月12日(月)、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」のWebフォントにおいて円滑なプロジェクト運用をサポートする機能をアップデートするとともに、より手軽にWebフォントを導入できる新プラン「Webフォント Lite」…

  • 撮像デバイス、表示デバイスなどのハードウェアにも軸足を置いた基礎的な教科書

    初学者のための画像メディア工学 『初学者のための画像メディア工学』内容紹介 『初学者のための画像メディア工学』目次 『初学者のための画像メディア工学』Amazonでの購入はこちら 『初学者のための画像メディア工学』楽天市場での購入はこちら 初学者のための画像メディア工学 インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年3月7日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業するデジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近代科学社Digitalレーベルより、田中賢一氏著書による、、印象派絵画から画像の表現を概説することからはじまり、新しいトピックのひとつであ…

  • LEGO Education SPIKEに対応した、ロボットプログラミング初心者への1冊

    実践ロボットプログラミング 第3版 LEGO Education SPIKEで目指せロボコン! 『実践ロボットプログラミング 第3版 LEGO Education SPIKEで目指せロボコン!』内容紹介 『実践ロボットプログラミング 第3版 LEGO Education SPIKEで目指せロボコン!』目次 『実践ロボットプログラミング 第3版 LEGO Education SPIKEで目指せロボコン!』Amazonでの購入はこちら 『実践ロボットプログラミング 第3版 LEGO Education SPIKEで目指せロボコン!』楽天市場での購入はこちら 実践ロボットプログラミング 第3版 LE…

  • 二児の母が語る仕事と家庭の両立術本『フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記』

    フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記 『フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記』発行主旨・内容紹介 『フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記』目次 『フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記』Amazonでの購入はこちら フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを…

  • 教育現場向けの革新ツールPadletの活用法を解説する一冊

    先生のためのPadlet入門 子どもの気づきと学びを育むコミュニケーションツール 教育現場の革新ツール・Padlet初の解説書! 授業や校務にすぐ活かせる活用術を徹底網羅『先生のためのPadlet入門 子どもの気づきと学びを育むコミュニケーションツール』 現役教員の実体験に基づいた授業・校務の活用事例を、図解でわかりやすく解説『先生のためのPadlet入門 子どもの気づきと学びを育むコミュニケーションツール』 『先生のためのPadlet入門 子どもの気づきと学びを育むコミュニケーションツール』紙面イメージ 『先生のためのPadlet入門 子どもの気づきと学びを育むコミュニケーションツール』の構…

  • ChatGPTを使ってマテリアルズインフォマティクスを実践できる一冊

    改訂版 Pythonではじめるマテリアルズインフォマティクス 『改訂版 Pythonではじめるマテリアルズインフォマティクス』内容紹介 『改訂版 Pythonではじめるマテリアルズインフォマティクス』目次 『改訂版 Pythonではじめるマテリアルズインフォマティクス』Amazonでの購入はこちら 『改訂版 Pythonではじめるマテリアルズインフォマティクス』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です 改訂版 Pythonではじめるマテリアルズインフォマティクス インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年1月31日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協…

  • ミニチュアを作りながらBlenderを楽しく学べるシリーズ第2弾書籍

    10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋 初めてでもできた!という口コミが広まり大ヒットした人気Blender解説書の第2弾がついに発売『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋』 作り込み感&達成感アップ!光の演出も学べて、より「魅せる」作品が作れるように『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋』 『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋』対象読者 『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋』操作の流れを確認できる特典動画付き 『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋』の構成 『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋』Amazo…

  • 全文検索エンジンSolrがわかる一冊『今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド』

    今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド 『今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド』発行主旨・内容紹介 『今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド』目次 『今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド』Amazonでの購入はこちら 『今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です 今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、技術書典や技術書同人誌…

  • モリサワがWixにUD新ゴやA1ゴシックなど200書体を提供開始

    モリサワがWeb制作プラットフォーム「Wix」へUD新ゴやA1ゴシック、リュウミンなどプロ愛用の日本語フォント200書体を提供開始 Web Designing × Wix × モリサワ 共催ウェビナー 事例と潮流からポイントを学ぶ!デザインの質を高めるフォントの「選び方」と「使い方」概要 モリサワがWeb制作プラットフォーム「Wix」へUD新ゴやA1ゴシック、リュウミンなどプロ愛用の日本語フォント200書体を提供開始 モリサワは、世界有数のSaaS型Web制作プラットフォーム「Wix.com Ltd.(NASDAQ: WIX 以下、Wix)」に、UD新ゴやA1ゴシック、リュウミンなど多くのプロ…

  • システム数理として導入となる内容をまとめた一冊

    システム数理の学び 『システム数理の学び』内容紹介 『システム数理の学び』目次 『システム数理の学び』Amazonでの購入はこちら 『システム数理の学び』楽天市場での購入はこちら システム数理の学び インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年02月28日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近代科学社Digitalレーベル、秋吉政徳氏、藤岡淳氏、西澤弘毅氏による、システム数理として導入となる内容をまとめた一冊『システム数理の学び』を発売した。 『システム数理の学び』内容紹介 2000年以降は、…

  • 最新デザイン年鑑『MdNデザイナーズファイル2025』

    MdNデザイナーズファイル2025 『MdNデザイナーズファイル2025』対象読者 『MdNデザイナーズファイル2025』の掲載者(抜粋・敬称略) 『MdNデザイナーズファイル2025』Amazonでの購入はこちら 『MdNデザイナーズファイル2025』楽天市場での購入はこちら MdNデザイナーズファイル2025 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、自分のデザイン・表現を生み出すためのヒントが詰まった最新デザイン年鑑『MdNデザイナーズファイル2025』を発売した。 Nデザイナーズファイル2025』は創刊から23年を迎えるデザイン年鑑。 「広…

  • 「翔鷹楷書」などダイナフォント65書体をDynaSmart Vにて4月18日より提供

    大空を翔ける鷹をイメージした楷書体「翔鷹楷書」などダイナフォント65書体をDynaSmart Vにて4月18日より提供開始 空を翔ける鷹をイメージした楷書体によるダイナフォント2025年新書体「翔鷹楷書」 「金剛黒体 繁体字中国語(DF King Gothic TC13)」にBold~Ultrablackの新6ウエイト追加 「金剛黒体 韓国語(DF King Gothic KR12)」にBold~Ultrablackの新6ウエイト追加 金剛黒体の20種類目の新言語となる欧文フォント「DF King Gothic」&「DF King Gothic C」 金剛明朝体の6種類目の新言語となる欧文フォ…

  • Monotypeが「フォントワークスLETS」にREN FONTの82書体を追加

    Monotypeが年間定額制フォントサービス「フォントワークスLETS」にREN FONTの82書体を追加。草書体からデザイン書体まで、バラエティ豊かなREN FONTの82書体を「フォントワークスLETS」で4月10日より提供 REN FONT かわいらしく軽やか、そしてオールマイティな書体「和音 Pro」 清らかな水の流れのように、美しく味わい深い書体「清流かなOTF」 かすかに筆文字の名残りを感じる、味わいのある丸文字「ほんまるかな」 提供書体一覧 Monotypeが年間定額制フォントサービス「フォントワークスLETS」にREN FONTの82書体を追加。草書体からデザイン書体まで、バラ…

  • 静的サイトジェネレータ「MkDocs」を手軽に導入するためのガイドブック

    MkDocsではじめる静的サイトジェネレータ 『MkDocsではじめる静的サイトジェネレータ』発行主旨・内容紹介 『MkDocsではじめる静的サイトジェネレータ』目次 『MkDocsではじめる静的サイトジェネレータ』Amazonでの購入はこちら 『MkDocsではじめる静的サイトジェネレータ』楽天市場での購入はこちら MkDocsではじめる静的サイトジェネレータ インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し…

  • 「途中でやめる」の独自のリメイク方法を紹介する手芸書

    途中でやめないごまかしリメイク 『途中でやめないごまかしリメイク』Amazonでの購入はこちら 『途中でやめないごまかしリメイク』楽天市場での購入はこちら 途中でやめないごまかしリメイク 誠文堂新光社は、2024年12月12日(木)に、山下陽光氏著書による、若者に絶大な支持をほこるファッションブランド「途中でやめる」の服づくり(=リメイク法)を紹介した一冊『途中でやめないごまかしリメイク』を発売した。 『途中でやめないごまかしリメイク』は、山下陽光氏主宰のリメイクブランド「途中でやめる」の独自のリメイク方法を紹介する手芸書となる。 服を用意する準備段階から完成させる工程まで、「Step 1材料…

  • 外字マエストロを無料でお試し&お得に買える2025年キャンペーン

    PCで表示されない特殊な文字問題を解決!外字4,901文字対応のダイナフォント19書体を使用可能の「DynaFont外字マエストロ」を無料でお試し&お得に買える2025年キャンペーンを4月14日から開催 「DynaFont外字マエストロ」2025年キャンペーンその1 1ヶ月間無料体験版 DynaFont外字マエストロ1ヶ月無料体験版 申込み方法 「DynaFont外字マエストロ」2025年キャンペーンその2 特別価格 DynaFont外字マエストロで最新の外字環境を構築しよう DynaFont外字マエストロ特徴その1「ピクトグラム」を含む4,901文字の外字が使い放題 DynaFont外字マエ…

  • MonotypeがAdobeとの協力を拡大し、世界で最も有名な数百のフォントをCreative Cloudに提供。

    MonotypeがAdobeとの協力を拡大し、世界で最も有名な数百のフォントをCreative Cloudに提供。Helvetica、Avenir、Gothamといった象徴的なフォントを含む750以上の新しいフォントの追加により、Adobeユーザーの創造性を刺激し、ワークフローの改善促進へ MonotypeがAdobeとの協力を拡大し、世界で最も有名な数百のフォントをCreative Cloudに提供。Helvetica、Avenir、Gothamといった象徴的なフォントを含む750以上の新しいフォントの追加により、Adobeユーザーの創造性を刺激し、ワークフローの改善促進へ 書体デザインとテ…

  • モリサワ公式Xで特製ステッカーとキーホルダーが30名に当たるフォロー&リポストキャンペーン

    フォントの日記念!モリサワ公式Xで特製ステッカーとキーホルダーが30名に当たるフォロー&リポストキャンペーン実施 フォントの日記念!ステッカーとキーホルダーが当たる!フォロー&リポストキャンペーン概要 フォントの日記念!モリサワ公式Xで特製ステッカーとキーホルダーが30名に当たるフォロー&リポストキャンペーン実施 モリサワでは、4月10日の「フォントの日」を記念し、2025年4月10日(木)~2025年4月25日(金)の期間、特製ステッカーとキーホルダーがセットで当たるフォロー&リポストキャンペーンを実施。 4月10日は「4(フォン)と10(ト)」の語呂合わせから「フォントの日」と制定されてい…

  • IDS/IPSの基本概念や仕組みについて深く学びたい人に最適な一冊

    Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ 『Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ』発行主旨・内容紹介 『Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ』目次 『Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ』Amazonでの購入はこちら 『Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ』楽天市場での購入はこちら Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ インプレスグループでIT関連メ…

  • 火山の魅力がもっと広がる自然の力と地形の不思議を徹底解説した一冊

    正しく知る! 備える! 火山のしくみ 『正しく知る! 備える! 火山のしくみ』Amazonでの購入はこちら 『正しく知る! 備える! 火山のしくみ』楽天市場での購入はこちら 正しく知る! 備える! 火山のしくみ 誠文堂新光社は、2024年12月5日(木)に、及川輝樹氏、中野俊氏著書による、火山の魅力がもっと広がる、自然の力と地形の不思議を徹底解説した一冊『正しく知る! 備える! 火山のしくみ』を発売した。 理科が好きになるビジュアルブック「子供の科学サイエンスブックスNEXT」シリーズ第18弾となる今作は「火山」がテーマ。 自然の美しさや、私たちの生活にもたらす恵みだけでなく、ときに噴火という…

  • 「ダイナフォント金花体キーホルダーセット」のプレゼントキャンペーン開催中

    特別な瞬間を祝福するダイナフォント「金花体」の「DynaSmart T」収録記念キャンペーンを4月30日迄開催。抽選で20名に「ダイナフォント金花体キーホルダーセット」をプレゼント 日常を美しく特別な時間に変える「ダイナフォント金花体キーホルダー」 特別な瞬間に美しく咲く感情の文字「金花体」がDynaSmart Tに収録開始 キャンペーン概要 ダイナコムウェア「文字より新生へ」芸術展 ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart T」 特別な瞬間を祝福するダイナフォント「金花体」の「DynaSmart T」収録記念キャンペーンを4月30日迄開催。抽選で20名に「ダイナフォント金花体キーホル…

  • C#の詳細な文法解説とその具体的な適用方法を解説した本

    Unity C#プログラミング教本【Unity 6対応】 詳細な文法解説と豊富な例題で学ぶ 『Unity C#プログラミング教本【Unity 6対応】 詳細な文法解説と豊富な例題で学ぶ』発行主旨・内容紹介 『Unity C#プログラミング教本【Unity 6対応】 詳細な文法解説と豊富な例題で学ぶ』目次 『Unity C#プログラミング教本【Unity 6対応】 詳細な文法解説と豊富な例題で学ぶ』Amazonでの購入はこちら 『Unity C#プログラミング教本【Unity 6対応】 詳細な文法解説と豊富な例題で学ぶ』目次楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です Unity C#プログラミング…

  • 多種多様な問題を解くことで広い意味での数理科学とコンピュータを学べる一冊

    Pythonを使った数値計算入門 『Pythonを使った数値計算入門』内容紹介 『Pythonを使った数値計算入門』目次 『Pythonを使った数値計算入門』Amazonでの購入はこちら 『Pythonを使った数値計算入門』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です Pythonを使った数値計算入門 インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年02月21日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近代科学社Digitalレーベルより、岡本久氏、柳澤優香氏著書による多種多様な問題を解くことで広い意味での…

  • ロゴづくりに必要なノウハウ本「カンタンでちょっぴり深いロゴづくり」

    カンタンでちょっぴり深いロゴづくり 掛け合わせてつくる、やさしい一歩 『カンタンでちょっぴり深いロゴづくり 掛け合わせてつくる、やさしい一歩』の内容 『カンタンでちょっぴり深いロゴづくり 掛け合わせてつくる、やさしい一歩』対象読者 『カンタンでちょっぴり深いロゴづくり 掛け合わせてつくる、やさしい一歩』Amazonでの購入はこちら 『カンタンでちょっぴり深いロゴづくり 掛け合わせてつくる、やさしい一歩』楽天市場での購入はこちら カンタンでちょっぴり深いロゴづくり 掛け合わせてつくる、やさしい一歩 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、甲谷一氏著…

  • 1日5分の新しい美文字習慣本『365日の美文字練習BOOK』

    365日の美文字練習BOOK 『365日の美文字練習BOOK』対象読者 『365日の美文字練習BOOK』の特長 『365日の美文字練習BOOK』購入者限定特典 『365日の美文字練習BOOK』Amazonでの購入はこちら 『365日の美文字練習BOOK』楽天市場での購入はこちら 365日の美文字練習BOOK インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、人気のペン字指導者・穂氏(TikTokのフォロワー約18万人、Instagramのフォロワー約4万人)が「こんな練習帳があったらいいな」という思いを込めて作った新しい美文字練習BOOK『365日の美文字…

  • 業務効率化に役立つ関数を解説した『できるExcel関数』

    できるExcel関数 Copilot対応 Office 2024/2021/2019&Microsoft 365版 Excel関数は正確な計算や処理に欠かせない『できるExcel関数 Copilot対応 Office 2024/2021/2019&Microsoft 365版』 業務効率化のための関数のほかCopilotの活用法も解説『できるExcel関数 Copilot対応 Office 2024/2021/2019&Microsoft 365版』 『できるExcel関数 Copilot対応 Office 2024/2021/2019&Microsoft 365版』対象読者 『できるExce…

  • シギリヤ・ロック、スリランカカレー、アーユルヴェーダ、紅茶、バワ建築……光輝く島の多彩な魅力をぎゅぎゅっと詰め込んだ一冊

    最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島 現地在住のフォトグラファーが美しい写真とともに徹底ガイド『最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島』 『最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島』対象読者 『最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島』紙面イメージ 『最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島』の構成 『最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島』Amazonでの購入はこちら 『最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島』楽天市場での購入はこちら 最新版 スリランカへ―五感でたのしむ輝きの島 インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版…

  • 「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」にモリサワのフォントが採用

    画像提供:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 大阪・関西万博の世界をバーチャル空間で楽しめるアプリ「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」にモリサワのフォントが採用 2025年日本国際博覧会へのモリサワの協賛について 大阪・関西万博の世界をバーチャル空間で楽しめるアプリ「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」にモリサワのフォントが採用 モリサワのフォントが、2025年日本国際博覧会の世界をバーチャル空間で楽しめるアプリとして、2025年4月3日(木)よりダウンロードが可能となった「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」アプリ(以下、バーチャル万博…

  • 6日間でLinuxのコマンドラインの基礎が学べる解説書

    6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版 『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』目次 『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』Amazonでの購入はこちら 『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です 6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、大津真氏著書による6日間でLinuxのコマンドラインの基礎をマスターできる一冊『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』をインプレス NextPublish…

  • Excelの新しい技術、Python in Excelをいち早く解説した一冊

    Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル 『Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル』発行主旨・内容紹介 『Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル』目次 『Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル』Amazonでの購入はこちら 『Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル』楽天市場での購入はこちら Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、北…

  • 脱炭素を実現するためのエネルギー基本計画に一石を投じる一冊

    2050年再エネ9割の未来 脱炭素達成のシナリオと科学的根拠 『2050年再エネ9割の未来 脱炭素達成のシナリオと科学的根拠』【推薦の言葉】 『2050年再エネ9割の未来 脱炭素達成のシナリオと科学的根拠』【目次】 『2050年再エネ9割の未来 脱炭素達成のシナリオと科学的根拠』Amazonでの購入はこちら 『2050年再エネ9割の未来 脱炭素達成のシナリオと科学的根拠』楽天市場での購入はこちら 2050年再エネ9割の未来 脱炭素達成のシナリオと科学的根拠 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、安田陽氏著書による、脱炭素を実現するためのエネルギー基本計画に一石…

  • マイメロディのメッセージ絵本『おしえて!サンリオキャラクターズ あなたのからだをだいじにするほん』

    おしえて!サンリオキャラクターズ あなたのからだをだいじにするほん 『おしえて!サンリオキャラクターズ あなたのからだをだいじにするほん』の内容 新創刊「おしえて!サンリオキャラクターズ」シリーズ 『おしえて!サンリオキャラクターズ あなたのからだをだいじにするほん』Amazonでの購入はこちら 『おしえて!サンリオキャラクターズ あなたのからだをだいじにするほん』楽天市場での購入はこちら おしえて!サンリオキャラクターズ あなたのからだをだいじにするほん 学研ホールディングスのグループ会社であるGakkenは、2024年12月12日に、監修:千葉経済大学短期大学部 こども学科 学科長・横山洋…

  • 日本の伝統的な企業(JTC)におけるAWSの実用的なガードレール導入を目指す人に最適な本

    実例で学ぶAWSガードレール構築 JTCでの組織説得&要件定義~実装 「実例で学ぶAWSガードレール構築 JTCでの組織説得&要件定義~実装」発行主旨・内容紹介 「実例で学ぶAWSガードレール構築 JTCでの組織説得&要件定義~実装」目次 「実例で学ぶAWSガードレール構築 JTCでの組織説得&要件定義~実装」Amazonでの購入はこちら 「実例で学ぶAWSガードレール構築 JTCでの組織説得&要件定義~実装」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です 実例で学ぶAWSガードレール構築 JTCでの組織説得&要件定義~実装 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、技術書典や…

  • 小林まさみ氏の“予約の取れない料理教室”献立レシピ本

    小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本 まさみさん流 献立づくり3つのポイント 『小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本』CONTENTS 『小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本』Amazonでの購入はこちら 『小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本』楽天市場での購入はこちら 小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、人気料理研究家・小林まさみ氏の“予約の取れない料理教室”の和、洋、中・韓・アジアの152レシピを収録する献立レシピ本『小林まさみの料理教室…

  • 世界が直面する18の環境問題を扱ったSDGsビジュアル図鑑「子ども教養図鑑 SDGs環境編」

    子ども教養図鑑 SDGs環境編 「子ども教養図鑑 SDGs環境編」目次 「子ども教養図鑑 SDGs環境編」Amazonでの購入はこちら 「子ども教養図鑑 SDGs環境編」楽天市場での購入はこちら 子ども教養図鑑 SDGs環境編 誠文堂新光社は、2024年10月15日に、由井薗健氏、粕谷昌良氏監修による、小島よしお氏推薦の新しい時代の教養が身につく子ども向け環境の本「子ども教養図鑑 SDGs環境編」を発売した。 「子ども教養図鑑 SDGs環境編」は、世界が直面する18の環境問題を扱ったSDGsビジュアル図鑑。 いま世界は、温暖化、大気汚染、海洋プラスチックゴミ、森林破壊、動植物の絶滅など、たくさ…

  • 気ままに作れるようになるPhotoshop基本ガイド本

    作りたい!からはじめる 気ままにフォトショ+Photoshop基本ガイド付き 「作りたい!からはじめる 気ままにフォトショ+Photoshop基本ガイド付き」対象読者 「作りたい!からはじめる 気ままにフォトショ+Photoshop基本ガイド付き」の内容 「作りたい!からはじめる 気ままにフォトショ+Photoshop基本ガイド付き」Amazonでの購入はこちら 「作りたい!からはじめる 気ままにフォトショ+Photoshop基本ガイド付き」楽天市場での購入はこちら 作りたい!からはじめる 気ままにフォトショ+Photoshop基本ガイド付き インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手…

  • Teams活用の現場で本当に役立つテクニックを厳選した一冊

    Microsoft Teams踏み込み活用術 増強改訂版 新しいTeamsに全面対応したTeamsの仕組みの理解を重視し長く役立つ内容『Microsoft Teams踏み込み活用術 増強改訂版(できるビジネス)』 Microsoft 365の導入支援のプロが本当に役立つテクニックを厳選『Microsoft Teams踏み込み活用術 増強改訂版(できるビジネス)』 『Microsoft Teams踏み込み活用術 増強改訂版(できるビジネス)』に収録しているワザの例 『Microsoft Teams踏み込み活用術 増強改訂版(できるビジネス)』対象読者 『Microsoft Teams踏み込み活用…

  • モリサワが開発中の写研改刻フォントの石井丸ゴシック、本蘭明朝、本蘭ゴシックを発表

    モリサワが開発中の写研改刻フォント「石井丸ゴシック」「本蘭明朝」「本蘭ゴシック」を発表、写研フォントのメイキング動画も公開 写研書体 OpenTypeフォント化開発プロジェクトについて モリサワが開発中の写研改刻フォント「石井丸ゴシック」「本蘭明朝」「本蘭ゴシック」を発表、写研フォントのメイキング動画も公開 モリサワは、写研とのOpenTypeフォント開発プロジェクトにおいて、「改刻フォント」として「石井丸ゴシック」「本蘭明朝」「本蘭ゴシック」の各ファミリーを開発、2026年以降のリリースを予定していることを2025年3月24日に発表した。 改刻フォントは、オリジナルの写研書体が持つ優美さを残…

  • 文系・理系を問わず、スプレッドシートを使って学べるデータサイエンスの教科書

    Excel/Googleスプレッドシートで学ぶデータサイエンスの基礎 『Excel/Googleスプレッドシートで学ぶデータサイエンスの基礎』内容紹介 『Excel/Googleスプレッドシートで学ぶデータサイエンスの基礎』目次 『Excel/Googleスプレッドシートで学ぶデータサイエンスの基礎』Amazonでの購入はこちら 『Excel/Googleスプレッドシートで学ぶデータサイエンスの基礎』楽天市場での購入はこちら Excel/Googleスプレッドシートで学ぶデータサイエンスの基礎 インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年1月31日に、近代科…

  • 熱力学を基礎としたエネルギー変換のメカニズムを理解できる一冊

    エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで― 『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』内容紹介 『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』目次 『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』Amazonでの購入はこちら 『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』楽天市場での購入はこちら エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで― インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年1月31日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近代科学社Digitalレーベルより、横山良平氏著書…

  • ブランドコンセプトの構築からデザイン展開までのプロセスを事例を通して解説した1冊

    ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン 選ばれるブランドにする、デザインのアイデア満載『ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン』 『ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン』対象読者 『ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン』目次 『ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン』Amazonでの購入はこちら 『ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン』楽天市場での購入はこちら ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザ…

  • AI駆動開発を楽しく体験しながら学べる書籍

    AI駆動開発完全入門 ソフトウェア開発を自動化するLLMツールの操り方 楽しみながらAI駆動開発を体験できる『AI駆動開発完全入門 ソフトウェア開発を自動化するLLMツールの操り方』 実践的なノウハウが身につく『AI駆動開発完全入門 ソフトウェア開発を自動化するLLMツールの操り方』 『AI駆動開発完全入門 ソフトウェア開発を自動化するLLMツールの操り方』対象読者 『AI駆動開発完全入門 ソフトウェア開発を自動化するLLMツールの操り方』紙面イメージ 『AI駆動開発完全入門 ソフトウェア開発を自動化するLLMツールの操り方』の構成 『AI駆動開発完全入門 ソフトウェア開発を自動化するLLMツ…

  • 海外旅行のプロ HIS世界一周旅行デスクに円安、物価高時代の最強航空券を徹底解説してもらった一冊

    海外旅行のプロ HIS世界一周旅行デスクに聞いた! 世界一周航空券バイブル 世界一周は夢じゃない。世界一周航空券を使えばリーズナブルに実現できる「海外旅行のプロ HIS世界一周旅行デスクに聞いた! 世界一周航空券バイブル」 世界一周航空券を熟知したHIS世界一周旅行デスクが全面協力した「海外旅行のプロ HIS世界一周旅行デスクに聞いた! 世界一周航空券バイブル」 「海外旅行のプロ HIS世界一周旅行デスクに聞いた! 世界一周航空券バイブル」対象読者 「海外旅行のプロ HIS世界一周旅行デスクに聞いた! 世界一周航空券バイブル」紙面イメージ 「海外旅行のプロ HIS世界一周旅行デスクに聞いた! …

  • Pythonで誰でも簡単にGUIアプリが作れる一冊

    Pythonで始める簡単デスクトップアプリ開発 PySimpleGUI入門 『Pythonで始める簡単デスクトップアプリ開発 PySimpleGUI入門』発行主旨・内容紹介 『Pythonで始める簡単デスクトップアプリ開発 PySimpleGUI入門』目次 『Pythonで始める簡単デスクトップアプリ開発 PySimpleGUI入門』Amazonでの購入はこちら 『Pythonで始める簡単デスクトップアプリ開発 PySimpleGUI入門』楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です Pythonで始める簡単デスクトップアプリ開発 PySimpleGUI入門 インプレスグループでIT関連メディア事…

  • ロゴデザインの完成度を高める配色アイデアを2,200点収録した一冊

    イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック 2,200点の配色アイデアを収録した『イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック』が登場! 『イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック』主な内容 『イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック』対象読者 『イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック』Amazonでの購入はこちら 『イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック』楽天市場での購入はこちら イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、A…

  • Webブラウザーで実装されているタグとCSSのプロパティなどを網羅した書籍

    できるポケット Web制作必携 HTML & CSS全事典 改訂4版 圧倒的な情報量! Web制作者に選ばれ続けたロングセラー書籍の最新刊『できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂4版』 『できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂4版』紙面イメージ インデックスを刷新。アルファベット順と目的別で知りたい内容をすぐに引ける『できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂4版』 購入者特典としてサンプルコードを提供『できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂4版』 『できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂…

  • 創房優氏初めてのレシピ集「やさしい米粉のおやつ」

    やさしい米粉のおやつ ほっこり和める癒やし系おやつがSNSで大人気の創房優氏のはじめてのレシピ集「やさしい米粉のおやつ」が遂に完成 「やさしい米粉のおやつ」CONTENTS 「やさしい米粉のおやつ」Amazonでの購入はこちら 「やさしい米粉のおやつ」楽天市場での購入はこちら やさしい米粉のおやつ インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、米粉を使ったやさしいおやつを発表する創房優氏初めてのレシピ集「やさしい米粉のおやつ」を発売した。 創房優Profile●金沢美術工芸大学デザイン科を卒業。金沢の老舗和菓子店、飲食店で調理・製造を学んだ後、金沢の企業で食商品の企画…

  • 桜井輝子氏による配色本「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」

    STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア イラスト、漫画、ゲーム、MV作りなどに役立つ! 自分のイメージしたストーリー性を深め、世界観作りのヒントになる配色本「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」 恋愛のときめき、青春の一幕、壮大なファンタジーなど、見る人の感情を揺さぶり、創作意欲が湧く配色アイデアをストーリーテーマごとに紹介「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」 「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」対象読者 「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」紙面イメージ 「STORY CO…

  • 柔軟な発想力や数学センスが身に付く本「日常は数学に満ちている」

    日常は数学に満ちている 謎解きクリエイター・松丸亮吾氏推薦「数学をエンタメに変える本!」 「日常は数学に満ちている」内容 「日常は数学に満ちている」Amazonでの購入はこちら 「日常は数学に満ちている」楽天市場での購入はこちら 日常は数学に満ちている インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、三谷純氏著書による柔軟な発想力や数学センスが身に付く33のトピックスの本「日常は数学に満ちている」を発売した。 三谷純Profile●筑波大学システム情報系教授。コンピュータ・グラフィックスに関する研究に従事。1975年静岡県生まれ。2004年東京大学大学院博士課程修了、博…

  • 約360種の鳴き声がスマホで聞ける山溪ハンディ図鑑「新 日本の野鳥」

    新 日本の野鳥 「新 日本の野鳥」Amazonでの購入はこちら 「新 日本の野鳥」楽天市場での購入はこちら 新 日本の野鳥 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、叶内拓哉氏、安部直哉氏、上田秀雄氏著書による、雌雄、幼鳥から夏羽・冬羽の違いまで、写真と解説が詳しいと定評のある野鳥図鑑が、最新の日本鳥類目録 改訂第8版にあわせて大改訂した「新 日本の野鳥」を発売しました。 「新 日本の野鳥」では雌雄、幼鳥から夏羽・冬羽の違いまで、写真と解説が詳しいと定評のある野鳥図鑑が、最新の日本鳥類目録 改訂第8版にあわせて大改訂。 さらに約360種の鳥について、さえずりや地鳴…

  • 話題の防災本の新版『最新版 おしゃれ防災アイデア帖』

    最新版 おしゃれ防災アイデア帖 『最新版 おしゃれ防災アイデア帖』Amazonでの購入はこちら 『最新版 おしゃれ防災アイデア帖』楽天市場での購入はこちら 最新版 おしゃれ防災アイデア帖 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、Misa氏著書による、今まで防災できなかった人も、これならできる各紙で紹介された話題の防災本の新版『最新版 おしゃれ防災アイデア帖』を発売した。 「何からやればいい? 」「好きなデザインがない」「めんどくさい」「置き場所に困る」 防災は大切とわかっているけれど、実践するとなるとむずかしい。 そんな誰もが抱える「防災できない理由」を最新版 …

  • After Effectsの中でも「モーションデザイン」に特化した一冊

    After Effectsモーションデザイン すぐに使える実用アイデア見本帳 「After Effectsモーションデザイン すぐに使える実用アイデア見本帳」主な内容 「After Effectsモーションデザイン すぐに使える実用アイデア見本帳」Amazonでの購入はこちら 「After Effectsモーションデザイン すぐに使える実用アイデア見本帳」楽天市場での購入はこちら After Effectsモーションデザイン すぐに使える実用アイデア見本帳 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、この氏、サプライズ栄作氏、ナカドウガ氏、ヌル1氏、…

  • Microsoft PowerPointを使って資料作成やプレゼン方法を解説する書籍

    できるPowerPoint 2024 Copilot対応 Office 2024&Microsoft 365版 Copilotを使えばスライド作成を効率化できる『できるPowerPoint 2024 Copilot対応 Office 2024&Microsoft 365版』 相手に伝わる資料の作り方がわかる『できるPowerPoint 2024 Copilot対応 Office 2024&Microsoft 365版』 『できるPowerPoint 2024 Copilot対応 Office 2024&Microsoft 365版』対象読者 『できるPowerPoint 2024 Copilo…

  • 熱帯魚・水草1,100種を紹介した一冊「熱帯魚・水草大図鑑」

    熱帯魚・水草大図鑑 「熱帯魚・水草大図鑑」Amazonでの購入はこちら 「熱帯魚・水草大図鑑」楽天市場での購入はこちら 熱帯魚・水草大図鑑 誠文堂新光社は、2024年10月9日に、佐々木浩之氏、奥津匡倫氏、泉山弘樹氏、小林圭介氏、越智隼人氏著書による、美しい写真で魚種の特徴がよくわかる熱帯魚・水草1,100種を紹介した一冊「熱帯魚・水草大図鑑」を発売した。 「熱帯魚・水草大図鑑」では、熱帯魚で人気のあるメダカの仲間から、カラシン、コイ、シクリッド、アナバス、ナマズまで定番種から注目の新種も掲載した図鑑、さらに、近年需要が高まっている水草も使い方を含めて詳しく解説した。 熱帯魚・水草で1,100…

  • ヘレナ・イェンセン氏とパニラ・フィスカー氏のユニットによるガーター編みで作るしましま模様のニット作品集

    デンマーク発 ヘレナ&パニラのしましま編みニット 「デンマーク発 ヘレナ&パニラのしましま編みニット」Amazonでの購入はこちら 「デンマーク発 ヘレナ&パニラのしましま編みニット」楽天市場での購入はこちら デンマーク発 ヘレナ&パニラのしましま編みニット 誠文堂新光社は、2024年10月15日に、ヘレナ・イェンセン(Helene Jensen)氏とパニラ・フィスカー氏(Pernille Fisker)のユニットによる、ガーター編みで作るしましま模様のニット作品集で、ガーター編みで作るしましま模様によるニット小物作品25点を紹介した「デンマーク発 ヘレナ&パニラのしましま編みニット」を発売し…

  • 美しいフランス菓子100種を徹底解説したビジュアルで楽しむ菓子図鑑

    フランスの宝石菓子100 『フランスの宝石菓子100』コンテンツ 『フランスの宝石菓子100』Amazonでの購入はこちら 『フランスの宝石菓子100』楽天市場での購入はこちら フランスの宝石菓子100 パイ インターナショナルは2024年12月13日(金)に大森由紀子氏著書による美しいフランス菓子100種を徹底解説したビジュアルで楽しむ菓子図鑑『フランスの宝石菓子100』を発売した。 伝統菓子 / 郷土菓子 / 土産菓子 / コンフィズリー&ショコラ / 行事菓子という5つのカテゴリー別に、伝統や文化、歴史が詰まった100種のフランス菓子を美しい写真と文章で紹介。フランス全土から厳選した、宝…

  • 「Morisawa Fonts」教育機関/公共団体向けのプランを3月5日から提供開始

    モリサワが2025年3月5日から「Morisawa Fonts」教育機関/公共団体向けのプランを提供開始 Morisawa Fonts 教育機関/公共団体プラン「設備ライセンス」 Morisawa Fonts 教育機関プラン「学生ライセンス」「教職員ライセンス」 Morisawa Fonts 教育機関プラン「包括ライセンス」 教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT各種お手続きの終了について 「教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT契約者向け 新書体サポートプログラム」について Morisawa Fontsについて モリサワが2025年3月5日から「Mor…

  • モリサワ「タイプデザインコンペティション 2024」入賞作品が決定

    モリサワ「タイプデザインコンペティション 2024」世界45の国や地域より寄せられた1092点の作品からモリサワ賞5部門およびファン投票の入賞作品が決定 モリサワ「タイプデザインコンペティション 2024」世界45の国や地域より寄せられた1092点の作品からモリサワ賞5部門およびファン投票の入賞作品が決定 モリサワは「モリサワ タイプデザインコンペティション 2024(Morisawa Type Design Competition 2024、以下タイプデザインコンペティション2024)」の審査結果を2025年3月3日に発表した。 「タイプデザインコンペティション 2024」では、各界を代表す…

  • Morisawa サーバーフォントライセンスが3月3日から提供

    モリサワが「Morisawa サーバーフォントライセンス」を2025年3月3日から提供開始 「Morisawa サーバーフォントライセンス」概要 モリサワが「Morisawa サーバーフォントライセンス」を2025年3月3日から提供開始 モリサワは、ネットワーク上のサーバーで動くアプリケーションでフォントを活用できる「Morisawa サーバーフォントライセンス」を、2025年3月3日(月)から提供を開始したことを発表した。 「Morisawa サーバーフォントライセンス」は、ドキュメントの自動処理を行うサーバーアプリケーションやインターネット、LANなどのネットワーク上で、モリサワの提供する…

  • 無印リノベ団地に住むクリエイター夫婦が綴る、暮らしを豊かにするTIPS集

    毎日に、ひとさじの「好き」を 『毎日に、ひとさじの「好き」を』目次抜粋 『毎日に、ひとさじの「好き」を』Amazonでの購入はこちら 『毎日に、ひとさじの「好き」を』楽天市場での購入はこちら 毎日に、ひとさじの「好き」を 誠文堂新光社は、2024年12月12日(木)に、SNS総フォロワー数31万人、無印リノベ団地に住むyu氏とmio氏の夫婦のユニットnidones(ニドネス)が綴るライフスタイルエッセイ『毎日に、ひとさじの「好き」を』を発売した。 『毎日に、ひとさじの「好き」を』の著者、nidones(ニドネス)は、yuさんとmioさんの夫婦のユニット。 2020年、二人暮らしを始めたタイミン…

  • モリサワが阪神甲子園球場との100周年記念共同プロジェクト『甲子園フォント』お披露目式を開催

    モリサワが阪神甲子園球場との100周年記念共同プロジェクト『甲子園フォント』お披露目式を開催 ~伝統と革新が融合した新たな『甲子園フォント』ついにお披露目~ 甲子園文字と『甲子園フォント』について 阪神甲子園球場におけるお披露目式 『甲子園フォント』使用のグッズについて 甲子園歴史館にて、特別展示を4月6日(日)まで開催 モリサワが阪神甲子園球場との100周年記念共同プロジェクト『甲子園フォント』お披露目式を開催 ~伝統と革新が融合した新たな『甲子園フォント』ついにお披露目~ モリサワは、阪神電気鉄道との100周年記念共同プロジェクト『甲子園フォント』を開発し、2025年2月27日に阪神甲子園…

  • 「モリサワ ビジネス必勝フォント Win版」がソースネクスト・サイトで発売

    モリサワ「UDフォント」などビジネスに役立つフォントを収録したライセンスパッケージをソースネクスト・サイトで発売 モリサワ「UDフォント」などビジネスに役立つフォントを収録したライセンスパッケージをソースネクスト・サイトで発売 モリサワは、2025年2月27日から、ビジネスシーンにおけるドキュメントやコンテンツ作成に役立つフォントを収録したライセンスパッケージ「モリサワ ビジネス必勝フォント Win版」を、ソースネクストの運営するソースネクスト・サイトで発売を開始した。 「モリサワ ビジネス必勝フォント Win版」は、弱視や老眼の方なども含むより多くの人に読みやすいように開発されたモリサワのU…

  • ダイコン・カブの栽培方法をマンガと写真で楽しく学べる書籍

    『わくわく園芸部 ②ダイコン・カブ』 『わくわく園芸部 ②ダイコン・カブ』Amazonでの購入はこちら 『わくわく園芸部 ②ダイコン・カブ』楽天市場での購入はこちら 『わくわく園芸部 ②ダイコン・カブ』 誠文堂新光社は、2024年12月10日(火)に、清水俊英氏著書による、ダイコン・カブの栽培方法をマンガと写真で楽しく学べる書籍『わくわく園芸部 ②ダイコン・カブ』を発売した。 『わくわく園芸部 ②ダイコン・カブ』は、小学校高学年~中学生向けのはじめての園芸の本。 小学生からできるダイコンとカブの栽培方法をマンガと写真でわかりやすく紹介。 観察方法から、観察した内容をどのように発表するかなど、学…

  • 身近な鳥から渡り鳥まで、野鳥観察の入門書決定版

    フィールドに出かけよう! 野鳥の観察入門 『フィールドに出かけよう! 野鳥の観察入門』Amazonでの購入はこちら 『フィールドに出かけよう! 野鳥の観察入門』楽天市場での購入はこちら フィールドに出かけよう! 野鳥の観察入門 誠文堂新光社は、2024年12月12日(木)に、秋山幸也氏著書による、身近な鳥から渡り鳥まで、野鳥観察の入門書決定版『フィールドに出かけよう! 野鳥の観察入門』を発売した。 理科が好きになるビジュアルブック「子供の科学サイエンスブックスNEXT」シリーズ第19弾となる今作は「野鳥観察」がテーマ。 野鳥はどこにいるの? 渡り鳥はどこから来るの? 飛ぶための羽根はどんなしく…

  • モリサワ Figma向け無料プラグイン「PMF by Morisawa Fonts」をリリース

    モリサワ Figma向け無料プラグイン「PMF by Morisawa Fonts」をリリース。クリエイターのコラボレーションに向けた新たなデザインワークフローを提供 「PMF by Morisawa Fonts」概要 Morisawa Fontsについて モリサワ Figma向け無料プラグイン「PMF by Morisawa Fonts」をリリース。クリエイターのコラボレーションに向けた新たなデザインワークフローを提供 モリサワは、コラボレーションインターフェースデザインツール「Figma」向けのフォントプラグイン「PMF by Morisawa Fonts」を2025年2月21日にリリース…

  • 研究史や研究手法、恐竜が生きた時代、系統ごとの生態など、恐竜学の最前線を体感できる一冊

    恐竜のきほん 『恐竜のきほん』Amazonでの購入はこちら 『恐竜のきほん』楽天市場での購入はこちら 恐竜のきほん 誠文堂新光社は、2025年1月15日(水)に、G. Masukawa氏著書で、ツク之助氏イラストによる、研究史や研究手法、恐竜が生きた時代、系統ごとの生態など、恐竜学の最前線を体感できる一冊『恐竜のきほん』を発売した。 『恐竜のきほん』は『ディノペディア Dinopedia』の著者・G. Masukawa氏による新たな恐竜入門書。 研究史や研究手法、恐竜が生きた時代、系統ごとの生態について網羅的に紹介し、恐竜をより深く楽しむため基本的な科学知識を詰め込まれた。 可能な限り最新研究…

  • 日本文化の知識を深める一冊『旅を豊かにする事典』

    旅を豊かにする事典 日本の伝統・文化を知り、「豊かな旅」を楽しもう『旅を豊かにする事典』 『旅を豊かにする事典』対象読者 『旅を豊かにする事典』紙面イメージ 『旅を豊かにする事典』の構成 『旅を豊かにする事典』Amazonでの購入はこちら 『旅を豊かにする事典』楽天市場での購入はこちら 旅を豊かにする事典 インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版は、辻原康夫氏著書による、祭り、郷土料理、建築……など日本文化の知識を深める一冊『旅を豊かにする事典』を2024年12月18日に発売した。 辻原康夫Profile●地誌研究家、文化史家。1948年広島市生まれ。明治大学…

  • 大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」展示ディスプレイにモリサワフォントが採用

    大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」展示ディスプレイにモリサワの「ゴシックMB101」などのフォントが採用 モリサワの2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)への協賛について 大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」展示ディスプレイにモリサワの「ゴシックMB101」などのフォントが採用 モリサワは、大阪府と大阪市などが出展する「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(以下、大阪ヘルスケアパビリオン)」のサポーターとして、フォントを提供することを2025年2月20日に発表した。 大阪ヘルスケアパビリオンは、オール大阪の知恵とアイデアを結集させ、訪れた人々が「いのち」や…

  • 渋谷区公式WebサイトにモリサワのUDフォントが採用

    リニューアルを実施した渋谷区公式WebサイトにモリサワのUDフォントが採用。Webサイトを制作する約7割のクリエイターが「UDフォント」を使用している調査結果が出る UDフォントに関する調査結果について モリサワのUDフォントについて リニューアルを実施した渋谷区公式WebサイトにモリサワのUDフォントが採用。Webサイトを制作する約7割のクリエイターが「UDフォント」を使用している調査結果が出る モリサワは2025年2月19日にモリサワのユニバーサルデザインフォント(以下UDフォント)が、リニューアルを実施した東京都渋谷区の公式Webサイト「渋谷区ポータル」で採用されたことを発表した。 モリ…

  • 持続可能な、よりよいデザイナー人生に役立つ一冊

    デザイナーのスキルアップ大全 デザイン力・プレゼンスキル・仕事の環境を向上、持続させる方法 『デザイナーのスキルアップ大全 デザイン力・プレゼンスキル・仕事の環境を向上、持続させる方法』主な内容 『デザイナーのスキルアップ大全 デザイン力・プレゼンスキル・仕事の環境を向上、持続させる方法』Amazonでの購入はこちら 『デザイナーのスキルアップ大全 デザイン力・プレゼンスキル・仕事の環境を向上、持続させる方法』楽天市場での購入はこちら デザイナーのスキルアップ大全 デザイン力・プレゼンスキル・仕事の環境を向上、持続させる方法 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌ…

  • 産業廃棄物をリサイクル材料として有効利用し、土木工事などの大量の資材を必要とする分野に注目してその可能性を探った一冊

    廃棄物処理・処分・リサイクルに役立つ数値シミュレーション 『廃棄物処理・処分・リサイクルに役立つ数値シミュレーション』内容紹介 『廃棄物処理・処分・リサイクルに役立つ数値シミュレーション』目次 『廃棄物処理・処分・リサイクルに役立つ数値シミュレーション』Amazonでの購入はこちら 『廃棄物処理・処分・リサイクルに役立つ数値シミュレーション』楽天市場での購入はこちら 廃棄物処理・処分・リサイクルに役立つ数値シミュレーション インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2024年12月20日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド…

  • 7日間の講義がマンガで学べる『マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。』

    マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。 『マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。』のココがスゴイ! 【7日間の時間割】 『マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。』Amazonでの購入はこちら 『マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。』楽天市場での購入はこちら マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。 学研ホールディングスのグループ会社であるGakkenは、2024年12月26日に、デザイン研究所著者で、川口真目氏が漫画を担当したデザイン初心者が7日間の講義をマンガで学べる『マンガでカンタン! デザインの基本…

  • 7日間の講義がマンガで学べる『マンガでカンタン! 配色の基本は7日間でわかります。』

    マンガでカンタン! 配色の基本は7日間でわかります。 『マンガでカンタン! 配色の基本は7日間でわかります。』のココがスゴイ! 【7日間の時間割】 『マンガでカンタン! 配色の基本は7日間でわかります。』Amazonでの購入はこちら 『マンガでカンタン! 配色の基本は7日間でわかります。』楽天市場での購入はこちら マンガでカンタン! 配色の基本は7日間でわかります。 学研ホールディングスのグループ会社であるGakkenは、2024年12月26日に、二宮恵理子氏著者で、小日向えぴこ氏が漫画を担当した、配色の初心者が7日間の講義をマンガで学べる『マンガでカンタン! 配色の基本は7日間でわかります。…

  • MORISAWA PASSPORT for iPadのVer1.9.0がリリース

    MORISAWA PASSPORT for iPadのVer1.9.0がリリース。Morisawa Fonts Packに新書体第2弾を追加 MORISAWA PASSPORT for iPadのVer1.9.0がリリース。Morisawa Fonts Packに新書体第2弾を追加 モリサワは、モリサワフォントがiPadで使えるフォント提供アプリ「MORISAWA PASSPORT for iPad」のVer1.9.0を2025年2月12日にリリースした。今回のバージョンアップでは、Morisawa Fonts Packに2024年度新書体第2弾を追加したほか、一部書体の改訂などを行った。 ▼…

  • モリサワが2024年度新書体第2弾がMorisawa Fontsで提供

    モリサワが2024年度新書体第2弾を2月12日からMorisawa Fontsにて提供開始 バリアブルフォント「DriveFlux」 モリサワが2024年度新書体第2弾を2月12日からMorisawa Fontsにて提供開始 モリサワは2025年2月12日より、Morisawa Fonts契約ユーザーに、Morisawa Fontsアップグレード2025年2月版として2024年度新書体第2弾の提供を開始したことを発表した。2024年10月にリリースした新書体第1弾に加えて、本アップグレードで追加された書体は合計37ファミリーとなる。 モリサワ初の和文バリアブルフォント「DriveFlux」をは…

  • TypeSquareに多言語書体など2024年度新書体第2弾

    Webフォントサービス「TypeSquare」に多言語書体など2024年度新書体第2弾を追加 Webフォントサービス「TypeSquare」に多言語書体など2024年度新書体第2弾を追加 モリサワは、2025年2月12日からWebフォントサービス「TypeSquare」に2024年度新書体第2弾を追加したことを発表した。 2024年10月に提供開始した2024年度新書体第1弾に引き続き、第2弾となる今回は、欧文スーパーファミリー「Role」に東南アジアやインドで使用される文字に対応する14の多言語展開ファミリー、「Clarimo UD」シリーズにハングル書体が加わり、さらに多くの言語で統一感の…

  • フォントワークスが2025年3月31日からMonotypeに

    フォントワークス株式会社が2025年3月31日に「Monotype株式会社」へ商号変更 フォントワークス株式会社が2025年3月31日に「Monotype株式会社」へ商号変更 フォントワークス株式会社は、2025年3月31日にMonotype株式会社へ商号変更を予定いることを2025年2月13日に発表した。 フォントワークスは、日本業界初の年間定額制フォントサービス「LETS(Leading Edge Type Solution)」を2002年に開始し、世界中の人と人、人と情報、人と作品の距離を縮めることに貢献してきた。 2023年9月に世界最大級のライブラリを提供するフォントのリーディングカ…

  • さいとうなおき氏とモリサワコラボ企画「フォント×イラストコンテスト」

    さいとうなおき氏とモリサワがコラボ!YouTube動画との連動企画「フォント×イラストコンテスト」を開催 \さいとうなおき先生YouTube連動企画/文字を入れてイラストアップデート!フォント×イラストコンテスト ~今まで描いたイラストにモリサワフォントを使ってみよう!~コンテスト概要 さいとうなおき氏とモリサワがコラボ!YouTube動画との連動企画「フォント×イラストコンテスト」を開催 モリサワは、 Morisawa Fonts学生向けプランリリースを記念して、イラストレーター・YouTuberであるさいとうなおき先生とコラボレーションしたYouTube動画連動企画を行うことを発表した。 …

  • おうち英語を始める際に役立つ情報をまとめたガイドブック

    「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント 小さいうちから家庭で英語に取り組みたい!でも、何から始めればいい?『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』 読み聞かせ、フォニックス、かけ流し、語りかけ…「おうち英語」の方法を詳しく解説『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』 『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』対象読者 『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』紙面イメージ 『「おうち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mojiruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mojiruさん
ブログタイトル
mojiru
フォロー
mojiru

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用