chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 水槽から脱走

    孫と、ガサガサで取りに行って得たザリガニだ。水は指一本分しか入っていないので、絶対に逃げ出すことはないだろうと思っていました、そしたら水槽の下の桶に ひょっこ…

  • 作り上げたオランダ花房

    この金魚を目指している。沢山できているが、今まで継続はしていない。出目がいまいち。淘汰の要因 背がいまいち。 背有りや背無しができるが中間型も置いておく。水泡…

  • 太刀魚フィバー

    歯は、ナイフである。太刀魚岸壁で釣れるが、それ以上にルアーの消費が多い歯で道糸がプチプチと切られる、リールを巻いていると急に軽くなる、2000円位のルアーが何…

  • コンセントを白く

    ネットでスイッチボックスなど白くする方法が、ワイドハイターを使って付け置きしておくだけでよいとのことで実験したが、二日付け置きしても白くならなかった。 なんて…

  • 台湾リスがチョロチョロ

    山から下りてきて 庭のミカンの木に登りうろうろしています。それを見たので 市からリス鳥かごを借りて 仕掛けました。台湾リスは害獣です。泣き方もかなり大きい声で…

  • 金魚や もにーさんのふくちゃん出来るか

    水泡が小さい デカくなればふくちゃんです。もにーさん最近インスタグラムでふくちゃんを見る機会が少なくなり少し残念です 見本が見れなくて・・・

  • 過ぎたるは及ばざるが如し

    5Kのハンドバーベルをやりすぎ ロキソニンテープを張りながらも続けたところ 左右の手首 右足首 痛くて動かなくなりすぎました。もう少し軽い2Kでやればよかった…

  • ガサガサで採れたモロコ

    この間の ガサガサで小さいモロコがタモに入り 持ち帰りで 今日も元気に水槽で泳いでいます、残念なことにオイカワが一匹ワタカビで逝ってしまった。孫にいろんなこと…

  • 今年失敗した掛け合わせ

    アルビノキラキラ×朱文金を掛け合わせたが失敗した金魚達です。当時 朱文金はキャリコ色で浅葱もきれいに出ていましたが 今は残念色ぬけ 来年は親を変えるつもりです…

  • 主文金にイエロが入った

    今年の目標で 主文金にイエローを入れることでいしたが色の変化が無ければ良しとして、来年も続けよう。来年は キャリコ玉サバに イエローを入れてみます。 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おにきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おにきちさん
ブログタイトル
夢 金魚繁殖所
フォロー
夢 金魚繁殖所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用