カレンがボールを独占するという、いつもの光景が広がっております。 ボールを集めただけならまだしも、全部抱え込んでるし…(^^;) さらに、ボールを集めるだけでは物足らなかったようで… 集めんでよろしい。 さて、カレンの隣で特にヤル気も見せずボォ~っとしていたホークですが… ボール...
ワンたちのベースキャンプはハウスやソファの上になりますが 私のベースキャンプはパソコン前です。 そのベースキャンプに忍び寄る黒い影が! えっと… ホーク… ベースキャンプに侵入されるとジャマなんですけど… ナデナデしてあげたいのはやまやまですが いつもいつも甘やかしてホークの要求...
見ていただいたら分かるように、ワンハウスは隙間だらけです。 へなちょこシェパードからこのような訴えがあったので ハウスの冬じたくをすることに。 で、作業の準備をしているとホークがハウスの中へ入りましたが… この場所は作業とは関係ないので、問題なく壁を設置。 カレン、出来たで♪ 何...
キッチンの片隅で見事な直線になって寝るホーク。 するとそこへカレンが乱入! えっと… ホークの寝姿を撮りたいんですけど… カレン… わざとか? そして、ホークが立ち去った後、カレンがキッチンのど真ん中に鎮座。 カレン… わざとか? ジャマなカレンをキッチンに放置して、リビングのホ...
朝ごはん待ち中のホークです。 何気に目で催促しています(笑)。 そしてカレンは相変わらず… あまりにも落ち着きがないので、通せんぼしてツーショット♪ さて、ここからが今日の本題。 ごはんをあげて、食べ終わったころに食器を片付けに行くと… あれ? 何か残ってるぞ? まだ残っているの...
今日10月26日はまめの命日です。 早いものであれから1年が経ちました。 まめが旅立ったあの日のことが、まるで昨日のことのように… は言い過ぎかもしれませんが まめ亡きあと、ひとりっ子になったカレンと冬を過ごし 春の訪れとともに3月にはホークが我が家にやって来て 暑い夏に突入し7...
寒くなる季節に備えて、窓際の特等席にカーペットを敷きました♪ するとカレンがさっそく日向ぼっこ。 そしてホークも窓際じゃないけど日向ぼっこ。 で、モゾッと動いて顔だけ日陰へ避難。 もう一度窓際に目をやると… カレンが本格的に寝始め… ん? 何? ゼイタクを言うでない。 さて、この...
庭で遊んでいるときは、大抵カレンが走り回りホークはじっと地蔵状態なんですが… ボールが登場すると… ホークにもスイッチが入り… こんな一面を見せてくれます♪ そしてレトリバーらしくちゃんと持ってきて遊びを要求。 カレンもボールの所有権を認識しているようで、ちゃんと横で待機していま...
いつものように… 爆弾処理後のトリーツをもらうホーク。 それに気付いたカレンが慌てて乱入しましたが… 残念! トリーツ切れでした。 さて、今日はあまり撮れ高が無かったので… もうすぐ家に着くというところで… 二匹を並ばせて… ツーショット撮影♪ ところでホーク、今朝の目覚めはどう...
朝から目パッチリのカレン♪ そしてこちらは… 朝から… 相変わらずやのぉ…(^^;) なので必須アイテムのトリーツを取り出して… ホークを覚醒! そして散歩終了後… 全然統率が取れないので、またまた必須アイテムを取り出し… ツーショット撮影! ハイ、ただそれだけのことです…(^^...
カレンがホークにちょっかいをかけております。 まめのようにホークは怒ったりしないので、カレンは調子に乗っております。 こんなカレンに一発ガツンとかまして欲しいところですが… ホークには無理そうだな…(^^;) そしてある日、散歩から帰ってハーネスを外しても動こうとしないホーク。 ...
いやぁ~、今朝は寒かった! スマホによると朝散歩のときの気温は6℃でした。 なので、部屋に日が差し込んで来たらカレンがさっそく… 今年もこの季節がやって来たなぁ~って感じです♪ で、最初は涼しい顔して日向ぼっこしてましたが… やはりこうなりました…(^^;) カレン… 焦げる前に...
ホークがハーフチョークを付けているので少し前の写真になりますが このようにダンナ君が爆弾処理をしていると、ホークは背後で待機して… 処理を終えたダンナ君が立ちあがるとこうなって… しれ~っとトリーツをもらいます。 また別の日の、こちらは赤ハーネスなので結構最近になりますが… 毎回...
咳が続き、先日「おそらく気管支炎でしょう」との診断を受けたホーク。 散歩ではほとんど引っ張ることもないので 咳が出始めてからもまぁ大丈夫だろうとハーフチョークを使っていましたが 「気管支炎」という言葉を聞き喉への負担を考慮してハーネスに変更。 ←まめのお古 確かに首輪に比べるとベ...
昨日初登場した黒ラブのカール君。 すでに予想されている方もいると思いますが、実はホークの兄弟です! ということで、まずは兄弟でツーショット♪ サイズ的にはカール君の方が少し大きくて 目元がちょっと違うかな?という感じですが、頭の形とか耳の位置とかよ~く似ています。 ではカレンが拗...
タイトルどおり初登場の黒ラブ君です♪ ちなみにハーネスを付けているのがホークで、今回初登場したのはカール君です。 まずは黒ラブ同士であいさつをし、2匹が落ち着いたところでややこしいのが登場(笑)。 カレンは相手によっては首カプをする可能性があるので 細心の注意を払いながらご挨拶を...
ついに何が来たかというと… ハイ、わたくしの五十肩です…(^^;) まだそんなにひどくはありませんが、ふとした時に激痛が… アイタタタ。 だからカレン、散歩中はご主人様の肩の痛みを考慮して… カレン、ホンマか? ウソをつくと耳の形が変わってしまうカレンなのでした。。。 ← ウソで...
昨日の最後の写真からの続きになりますが… 最初は床の上で寝ていたカレンが、いつの間にかソファに乗っていて… いつの間にか寝姿がシンクロしていて… 顔を覗き込んだらカレンの魂が抜けていて… そして、いつの間にかカレンがソファから下りていて… その時ホークは枕を使ってめっちゃ気持ちよ...
おととい2匹を連れてワクチン接種に行ったわけですが カレンはワクチンだけで済みましたが、ホークは診察もしてもらいました。 あのカレンの胃捻転騒動があったので記録しそびれていましたが 実は夏前ぐらいからホークが時々咳をするようになっていたんです。 最初は数日に一回、それが毎日になり...
今日の午前中は2匹を連れて病院へワクチン接種に行ってきました。 ホークは24キロでほぼベスト体重(24~25キロ)なんですが これから冬を迎えるのでもう少しだけ増やしてあげてもイイかな?と。 そしてカレンの体重ですが、先日の手術&入院で20キロまで落ちてしまいましたが 今日測った...
おっ♪ 2匹が仲良く並んでおります♪ さらに、カレンも寝る体勢になったので… これは是非とも正面から写真を撮らねば! エエやん♪ エエやん♪ これで2匹とも寝てくれたら、さらにイイ写真になること間違いな… カレン… ある意味期待を裏切らないな…(^^;) さて、起きてしまったカレ...
ホークがオモチャ(鹿角)持参でソファに乗っていました。 ホークがオモチャを持ってソファに乗るなんて珍しいので、写真を撮っていたら… カレン…(^^;) 突然乱入され不満そうなホークですが… カレンは… イマイチ状況が分かってないようだな。 このままでは埒が明かないので、カレンの下...
肌寒くなり、さっそく窓際で暖を取るカレン。 そのカレンから… このようなご指摘があったので… 昨日、夕方の散歩を終え… ワンたちのフキフキを終えてから… 夏の間お世話になった日よけシェードを片付けました。 日よけが無くなり土間スペースもスッキリ~♪ の写真を昨日撮り忘れたので 朝...
最近ホークが躊躇なくソファに乗るようになりましたが… すぐにこのように… リラックスモードになるカレンとは違って… ホークはなかなかリラックスモードに突入してくれなかったので… もしかしたら気兼ねしてるのかな? とか もしかしたらワサワサのカレンを警戒しているのかな? とか あれ...
昨日に続いて… っていうか昨日よりも寒いっ! ペラッペラで脂肪のないカレンは、どちらかというと寒がりに属するようで… 中途半端なダンゴ虫になっております。 いや、さすがにまだヒーターは早いやろ。 そして、暑がりのホークはこんな寒い日にも… まさかのヘソ天…(^^;) 人間、そして...
2日前、短時間ではありましたがエアコン(冷房)を使ったというのに 今日はヒーターを点けたくなるような肌寒さ。 なので、昨日ホークのハウスに布団を入れたのはグッドタイミングだったかと。 「ボロボロにするかも…」と訓練士さんから聞いていたので もしかしたら夜の間に集めたりしてグチャグ...
こちらの写真を見ていただいたら分かるように カレンハウスには布団がありますが、ホークハウスにはありません。 ホークは訓練所でもちろん布団なんて使ってませんでしたし 訓練士さんから「多分布団をボロボロにすると思います…」と聞いていたので あえて使わずにこの半年を過ごしてきました。 ...
パソコンに向かっているとホークがやって来ました。 これは構って攻撃が始まるに違いない… 速攻だな…(^^;) 後方ではカレンが退屈そうにしていることだし… ソファに座って本格的に2匹を構ってあげることに♪ で、私がソファの真ん中に陣取ると、早速ホークがやって来ました。 よっしゃ♪...
ウン爆弾の処理をするダンナ君の後方で、よからぬことを考えているホーク。 でも、処理を終えたダンナ君が振り返ったら… うむ、なかなかの世渡り上手だな。 家の近くまで戻ったところで、ツーショット写真を撮ろうと思ったけど… 2匹とも協力的じゃないので伝家の宝刀を取り出したら… ホークが...
あさんぽの様子です♪ クン活で遅れを取っていたホークが… 追いついてきたんですが… 半分寝ながら歩いてたんじゃないだろうな?(笑)。 ところでカレンは何見てんだ? さて、再び歩き出し… ホークは安定のしの字リード。 そしてカレンは… 安定の一直線リード…(^^;) でもね、勝手に...
もう10月だというのに今日はエアコンスイッチオン! でも木曜日の予想最低気温は12℃なのでヒータースイッチオン!かも…(^^;) さて、今日の本題。 あさんぽ出発前の部屋の様子はこんな感じでしたが… (枕や敷物の位置を覚えておいてください) 散歩に行って… 帰って来てフキフキして...
「ブログリーダー」を活用して、gomameさんをフォローしませんか?
カレンがボールを独占するという、いつもの光景が広がっております。 ボールを集めただけならまだしも、全部抱え込んでるし…(^^;) さらに、ボールを集めるだけでは物足らなかったようで… 集めんでよろしい。 さて、カレンの隣で特にヤル気も見せずボォ~っとしていたホークですが… ボール...
あさんぽ中にカレンが何やら発見しました。 大きめの石が落ちているのかと思いましたが… ミシシッピアカミミガメでした。 興味津々のカレンですが、個体によっては噛みつくことがあるそうなので 近づきすぎないように細心の注意を払って… いや、思いっきり引っ張ってるがな。 そこへホークもや...
あさんぽでゴルゴル家に出会ったので 写真を撮ろうとダンナ君に2匹のリードを持ってもらい ポケットからスマホを取り出している一瞬の間に… リードがお祭り状態になってました…(^^;) さて、若かりし頃に比べるとすぐに落ち着くようになったワン達。 と言いたいところですが… まだまだヤ...
あっつ~! という言葉しか出てこない今日この頃ですが この暑さのおかげ?でワンたちがヘホヘホになり ニコニコ顔(に見える)が増えるので、まぁヨシとしますか♪ さて、今日の本題。 昨日の夜、ソファの上に置いてあった枕が 誰かさんに蹴散らされて床に落ちていたんですが… わざわざ落ち...
珍しく2匹が密着しております。 密着部分は手足やシッポで渋滞しております。 それはいいとして… 2匹が並んでいるのを見て… こんなことを思いました。 あれ? 2匹の体の大きさこんなに違ったっけ? そして、前からこんな感じやったっけ? なんてことを思いながら2匹を見ていたら… 急に...
いやぁ~、毎日暑いですねぇ~ あさんぽも早い時間に行ってますが、帰宅後にはこのとおり暑くて舌ベロ~ン。 カレンもこっちおいで~ 思いっきりよそ見してるし…(^^;) それはいいとして、ここからが今日の本題。 最近ホークの歩くペースが遅くなってきたような… と先日書きましたが 今後...
突然ですが、こちら去年の夏のカレンの写真です。 そしてこちらが今日のカレン。 皆さん、1年前との違いにお気付きでしょうか? そうです、1年前のカレンはペラペラ体型で肋骨が浮き出ていたんですが… 今はもう肋骨が見えなくなりました! お腹が弱くてなかなか体重が増えなかったカレンですが...
カーテンを閉めて電気をつけておりますが… 夏の間は日差しを遮るために昼間でもカーテンを閉め切っております。 で、午前中にワンたちにボール遊びをさせるんですが この季節はまずエアコンのスイッチを入れて ある程度部屋が涼しくなってから遊ばせるようにしています。 ←過保護 そして、ボー...
散歩の途中で立ち止まって… 後ろを振り返ると… 最近このような光景をよく見かけるようになりました。 年老いたまめ&カレンの散歩のときにもよく見られた光景ですが どうも最近ホークの歩くペースが遅くなってきたような気がします。 まぁ遅れたところで必死に追いつこうとするワケでもなく… ...
昼間は暑くてやってられへん! ってことで今日は朝から活動。 何をしたかというと… 朝5時半ごろからワンたちの散歩に行き、出すもん出したら速攻で帰って来て 6時過ぎからワンたちのシャンプーをしました! (写真ナシ) 以下は昼過ぎのワンたちの写真になりますが 早朝から朝シャンをしたワ...
先日カレンが破壊した柵を… さっそくダンナ君が修理してくれました~♪ バッキバキにされた柱も… 新しくなりました♪ と、言いたいところですが、端材を使って部分的に修理したので… 裏から見たらちょっとブサイク…(^^;) ←文句を言うでない! では、破壊した犯人と共に修理した柱と柵...
皆さん、この写真のどこかに違和感はありませんか? ではもう少し近づいてみましょう。 カレンもちゃんと見てみぃ。 そこにあるやろ! ハイ、ごらんのとおり柵が破壊されました… 犯人はもちろんカレン。 状況を説明しますと… あさんぽ前にカレンがハイテンションで庭を走り回っていたとき 家...
最近は散歩の後のクールダウンに氷を2個あげているんですが 涼しかった日に1個だけあげて、おしまいにしようとしたら… 待ってるし…(^^;) どうやら2個もらえるということが分かっているようなので… もう1個あげて… ブレブレの写真を撮ってビロビロにされた手を洗って横を見たら… ど...
梅雨がやって来ましたねぇ。 この時期は散歩の時間が不規則になり、場合によってはパスすることもしばしば。 まぁカレンは家のトイレスペースで大も小も済ませてくれますが ホークは小は大丈夫なんですが大は外派なので 1日1回は散歩に連れ出してあげる必要があります。 で、昨日の夕方は雨で散...
カレンがスゥ~っとホークに近づいてすぐ近くで伏せました。 こういう状況になったら大抵ホークが逃げるんですが… なんと2匹並んでお休みモードに! 珍しいこともあるもんだ… と、そぉ~っと正面から写真を撮ったら… 実はホークは寝ていなくて… むっちゃ不満そうな顔してましたとさ…(^^...
まだヒーター前のカーペットがあるころに撮った写真になりますが… カレンが集中して何かを凝視しております。 何を見ているのかというと… テレビに映ったワンコにロックオン! ちなみにホークは… 集中どころか見向きもせず…(^^;) そのうちカレンはテレビに近づきさらに画面に集中! な...
この週末は芝生の手入れをしました♪ 穴をあけて土を入れて、それをトンボでならす作業です。 曇っていたし少し肌寒いぐらいの天気だったので ワンたちも庭に出してあげたんですが… 座っているホークの周りをカレンはワサワサグルグル… そのうちホークが伏せてくつろぎ始めましたが… カレンは...
ヒーター前のカーペットはキレイにして片づけたので 次はソファの前に年中敷いているカーペットをキレイにするぞ~! ってことで、ダンナ君が【リンサークリーナー】を使って作業開始! これは水を噴射&吸引しながら汚れを落としていくので 結構大きな音(掃除機の強ぐらい)がするんですが… カ...
昨日の続きです。 ダンナ君の芝刈り見学をしに外へ出てきた2匹ですが 刈った芝を袋に詰めるダンナ君が気になって仕方がないカレンに対し ホークはすぐに座り込んでしまいました。 そしてダンナ君が芝刈りを再開すると… カレンめっちゃ張り切ってるし…(^^;) ホークは行かへんの? 行かへ...
外の様子が気になるカレンと知ったこっちゃないとソファでくつろぐホーク。 実はダンナ君が芝刈りをしておりまして… それが気になって仕方がないカレン。 気になって外を見ているだけなら別にイイんですが 去年まではそんなことなかったのに、なぜか今年は芝刈りに異常に反応するようになり… ...
あさんぽの様子です。 一瞬止まったカレンですが歩き出すと… 夜の間に過充電したに違いないな。 さて、このようにガンガン歩くカレンに対し ホークはクン活で立ち止まることが多いので…(しかもしつこい) ふと振り返るとはるか遠くに姿が見えることもしばしば。 足腰が弱ってしまった晩年のま...
キッチンからリビングへ向かうコーナーでホークが寝ております。 しかも思いっきり道を塞いでおります。 しゃあないなぁ… またいで通らなあかんなぁ… と思ったら… その先でカレンも思いっきり道を塞いでおります…(^^;) どちらもジャマなことには変わりないんですが、ホークはこう見えて...
よろしくないマナーのひとつに「迷い箸」がありますが… カレンがボールを前にして… 迷い箸状態になっております(笑)。 どうするか見ていたらマストアイテムの黄ボールを咥えながら… さらにもういっこボールを咥えようとしたんですが… まだ迷い箸状態が続いていたようで… で、最終的にホー...
写真があるので昨日の続きを。 完成したワンごはんをハウスへ運ぶと… 軟禁中もハウスの中でクルクル回っているので息遣いが騒々しい(笑)。 カレンの息が整うまで待ってからごはんをあげて… なんてことをしたら暴動が起こりそうなので… そのままごはんタイムに突入。 そして食べ始めると…...
さて、そろそろ朝ごはんの準備に取り掛かりますか♪ まずは食器を並べて… ごはんの準備が始まっているのは分かっていますが、時間がかかるのも分かっているので 足元でワサワサしたりせずに伏せて冷静に待つホーク。 ちなみにカレンは… ハイ、準備をする間ず~っと走り回るのでハウスで軟禁(笑...
朝ごはん後のハウスタイム終了後に歯磨きをするのが毎日のルーティン。 そして… 歯磨き → ボール遊びも毎日のルーティンになっているので カレンは歯磨きが終わるとハウスの前でスタンバイ。 さらに今日は珍しくホークも一緒にスタンバイ。 ではではボールを出しますか♪ と私がハウスに近づ...
お腹の調子が悪く6月中旬から1週間抗菌剤を服用したカレン。 服用を終えてから2週間以上経ちましたが… ありがたいことに、あれ以降一度もお腹を壊していません♪ と、書いた途端にお腹を壊しそうな気もしますが…(^^;) お腹の調子が悪かったときは、ごはんを減らして様子を見ていましたが...
今日は朝からワンシャンプー♪ 曇天だったのでまぁ大丈夫だろうと思っていましたが 蒸し暑さとそれなりの紫外線で結構疲れました。 そしてこちらはシャンプー後の2匹になりますが ホークはぐったりでカレンはまだ元気がありそうに見えますが… 近寄ってみると… カレンもそれなりにお疲れのよう...
あさんぽ中、グレーチングの上に何か落ちているのを発見。 なんだ?なんだ? と、近づいて確認すると… そこそこのサイズのカメさんでした。 カレンが近づくと、モゾッと動いて首を伸ばしました。 するとカレンは… ちょっとビビって腰が引けてしまいました(笑)。 ホークも興味深げに観察。 ...
ここ数日あまりにも暑いので夕方散歩はパスしているんですが 夜の間に気温が下がらず早朝でも「あっつ~」の状態が続いています。 なので、あさんぽも欲張らず短めに済ます今日この頃ですが 出発前の時間帯はまだ庭に日が射していないので… ひとっ走りするんやったら今のうちやで~! とフリーに...
ホークが寝ております。 そのすぐ横をカレンが通り過ぎて行きましたが… ホークは動じることなく寝たまんま。 1枚目と3枚目の写真は別物ですよ~、よく見たらちょっと違いますよ~。 またまたホークが寝ております。 そしてカレンが… その横を通り過ぎ… それでもホークは動じることなく寝た...
なんだこの暑さは? この季節の散歩は涼しい朝のうちにしっかり歩いて 気温が高い夕方(夜?)は短めにというパターンなんですが 今日は朝から強烈に蒸し暑かったので、あさんぽもショートコースとなりました。 大して歩いてもいないのに、帰宅後もなかなかヘホヘホがおさまらない2匹。 なので、...
ニコニコ顔のホークがやって来ました♪ この構図だと今日の主役はホークだと思われそうですが、実は主役は… ホークの後ろで大人しくしているかと思いきや… ボールを咥えて起き上がり… 思わずホークも立ち上がり… そして、ホークが元の位置に戻ったころには… さらに敷物グチャグチャ第2弾!...
朝からジメジメと蒸し暑く、あさんぽ後にはホークも… カレンも… ヘホヘホの舌ベロ~ン。 朝から暑いこんな日はエアコンの効いた部屋で大人しく過ごすのが一番! ということで、いきなりあさんぽ後の写真から昼過ぎの室内に場面が切り替わりました。 ヒーター前であると同時にエアコン前でもある...
ひとしきりボール遊びをして… ある程度落ち着いたので… 「片付けるで~」って言うたら… 急にボール遊びを再開する2匹。 しばらくワサワサして再び落ち着いたので… まずはグチャグチャになった敷物を直して… 「もう片付けるで~」って言うたら… また遊び始めたし…(^^;) で、2匹の...
今日から7月か… はやっ! なんかつい最近テレビで箱根駅伝を観ていたような気が(笑)。 さて、雨のため7月はあさんぽなしのスタートとなりました。 ということで、朝からボールを要求するカレン。 まだ時間も早かったので知らん顔していると… 長期戦に備えて伏せて待つことにしたようです...
雨後のあさんぽ後のホークの顔周辺は… チョビチョビになります。 一方カレンは全くと言っていいほどクン活をしないので… 顔周辺がチョビチョビになることはありません。 ただ、歩き方が激しいのでお腹周りはドロドロになりますが…(^^;) では、雨後のあさんぽ後の汚犬たちの… ツーショッ...
カレンが寝ております。 近づいてみると… 天使の寝顔だな。 その横ではホークがとんでもない格好していますが… 見方によっては… 悪魔の形相だな。 悪魔に会ったことないから知らんけど。 このように2匹の表情を天使と悪魔に例えてみましたが、日々の暮らしにおいては… 天使と悪魔が入れ替...
梅雨真っただ中ではありますが、そんなに頻繁に散歩が中止になることもなく… 今のところ朝夕どちらかは行けてる状態です。 とは言え、雨雲レーダーとにらめっこして「よし!今だ~!」って感じで 雨の合間を縫って短時間散歩で済ませることもしばしば。 まぁ短時間散歩になってしまっても、雨が降...
ダンナ君がホークの爆弾処理をしている間に… カレンにプチトレーニングをして… 処理が終わったところで散歩再開♪ で、今日のタイトルの「地味に大変な散歩」ですが 何が地味に大変かと言うとホークの散歩が地味に大変なのです。 写真を見てもらったら分かるように、グイグイ前に行こうとするカ...