毛ばり釣りを紹介しています。活動日記や初級者さん向けコンテンツも。倉敷で釣り教室を開講しています。
フライフィッシングを世に広める。 環境保全活動をする。 教育、啓蒙活動をする。 楽しく釣りも! 一緒に釣りしませんか?
|
https://twitter.com/af5cda443c3141d |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/okayamaffa/ |
名称 フライフィッシングと毛ばりつくり主催 真庭市役所 津黒いきものふれあいの里日時 令和5年(2023年)1…
始めたいひとのためのフライフィッシング講座2023年6月分募集
どなたでも参加できるフライフィッシング講座の募集が今年も始まっています。3月から8月末に渡ってマンツーマンで毛…
フライフィッシングで日野川を知ろうと銘打った高校生向け講座の前にちょっと釣りしました。先日のニンフ釣行の続きを…
日野郡公設塾主催「フライフィッシングで日野川を知ろう」3⃣ 講師派遣
鳥取県日野郡日野町のでのフライ講座です。電車待ちの学校帰りや部活終わりの学生さん、寮住まいの頑張り屋さんたちが…
Trout Fishermans Camp2023-1(レポート)
毎年2回行われる釣り関係の友人が集う酒宴です。随時画像は追加してまいります。クラブ外からも快くご参加いただいて…
こんにちは、釣り愛好家のみなさん!今日は、私が最近経験した阿寒湖での釣りについてお話ししたいと思います。202…
ニンフ:精霊、妖精、美少女、乙女 水生昆虫などの幼虫フライの世界では、水棲昆虫の幼虫を指します。僕は増水や雨の…
日野郡公設塾主催「フライフィッシングで日野川を知ろう」3⃣ 講師派遣
鳥取県日野郡日野町のでのフライ講座です。電車待ちの学校帰りや部活終わりの学生さん、寮住まいの頑張り屋さんたちが…
GWの釣り人猛攻をかわし続けたヤマメさん達に会いに行きましょう午後からは日野高校生向けの定期釣り講座へ参ります…
アマゴやイワナを釣るのは本当に楽しい釣りだ。里川で釣り、山に分け入り、滝を上る。美しいイワナを手にしたとき、感…
時々再アップしています。心無い行為を見かけるたびに悲しい思いをしています。心当たりのある方に気付きを促すもので…
「ブログリーダー」を活用して、tsukiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。