普段使いでもかなり使える大丸松坂屋のクレジットカード「JFRカード」が、ポイントサイトで納得水準に爆得です!
Owners Bookのポイントサイト案件で11,500円!投資応募だけでOK!【不動産クラウドファンディング】
2021年以降、ポイントサイトで猛威をふるう(笑)不動産クラウドファンディング案件ですが・・。 この「Owners Book」案件も、なかなかお得な案件です。 というのも、不動産クラウドファンディング案件を一度でもやったことがある方はお分かりかもしれませんが、実は不動産クラファン案件で最も大変なのは・・。 実際に、投資することなんです(笑)。 不動産クラファンの金利は、銀行預金などに比べて金利的な破壊力抜群なので・・例えば募集金額5億円とかのファンドでも・・。 募集金額の5倍以上・・25億円とかの(笑)資金が集まっちゃったりして、投資できるかどうか・・抽選ってことが多いんです。 そして、抽選に外れた場合当然ながらポイントサイトのポイント獲得条件である「実際の投資」の条件がクリアできないので・・。 何度か、投資案件に応募しまくる(笑)必要があるんです。 一方、この「Owners Book」案件の最大の特徴は、なんと実際の投資に指定金額以上応募すればよく・・残念ながら抽選に外れて投資できなくても、応募さえすればポイント対象になるんです。 正直、抽選に外れてもポイントがもらえればそれで十分お得なので(笑)、不動産クラファン案件としてはかなりやりやすい案件だと思います。 早速、ご紹介します!! スポンサーリンク 案件相場 では、早速この記事でご紹介する不動産クラファン案件である・・。 「Owners Book」案件の、ポイントサイト相場情報から確認していきましょう!! ご覧のとおり、優良ポイントサイトである「ポイントインカム」さんで11,500円分のポイントを叩き出しています!! ポイントインカムさんは、ドットマネー経由で手数料無料でTポイントに交換ができますので、「みずほルート」でANAマイルに業界最高倍率0.7倍で交換ができますし・・。 Tポイントをそのまま利用すれば、毎月20日にウエルシア薬局で1.5倍の価値で利用(ウエル活)できますからね!! また、Gポイントにも手数料無料で交換できるので、同じくANAマイルに業界最高倍率0.7倍で交換ができる「ニモカルート」も利用できます。 ということで、この記事では業界最高金額を叩き出している、ポイントインカムさんの案件を題材に解説を続けます。 スポンサーリンク 案件詳細
ガーラファンディングのポイントサイト経由会員登録だけで1,000円!時給12,000円案件は狙い目!?
またまた、2022年現在超絶流行りの(笑)不動産クラウドファンディング系案件のご紹介です。 案件名称はGALA FUNDING(ガーラファンディング)。 不動産クラファン系案件は「会員登録+実投資」案件と、「会員登録だけ案件」に大きく2分されるんですが・・。 このガーラファンディング案件は、入金も実際の投資も一切不要の会員登録だけ案件になりますね(笑)。 会員登録だけ、実際の投資は不要ですので流石にもらえるポイントはちょっと少なめの1,000円分ですが・・。 なにしろ口座開設だけ、たったの5分で完了するので、時給換算すれば12,000円程度と、そこそこの案件だと思います。 ただ、この不動産クラファン「ガーラファンディング」は2022年4月に新規誕生したばかりの新しいサービスです。 今後、公式サイト側の新規入会キャンペーンが開始されたりしてよりもらえるポイントが上がるかもしれませんし・・いつの間にか消えちゃうかもしれない(笑)。 将来のことは誰にもわからないので、このタイミングで利用するかどうかは・・ご自身で判断してください(笑)。 早速、ご紹介します! スポンサーリンク 案件相場 では、ポイントサイト案件紹介時恒例の(笑)、ポイントサイト横断比較検索サイト「どこ得」さんでの相場チェックの結果から見ていきましょう!! ご覧のとおり、いずれも優良ポイントサイトである「ポイントインカム」さんと「ハピタス」さんで、1,000円の最高額水準を叩き出しています! この両サイトであればどちらも優良サイトですのでOKですが・・ハピタスさんはゴールド会員ならTポイント交換で最大5%ポイント増量!の超絶お得サイトです。 ということで・・この記事ではハピタスさんの案件をご紹介しますが・・ポイントインカム派の方は(笑)ポイントインカムさんでも当然OKです。 両ポイントサイトとも、Tポイント、Gポイントに交換ができるため、ANAマイルに0.7倍で交換できる「みずほルート」「ニモカルート」が利用できますし・・。 Tポイントに交換しておけば、毎月20日にウエルシア薬局で価値1.5倍(ウエル活)で利用できます。 この記事では、ハピタスさんの記事を題材に、解説を続けます。 スポンサーリンク 案件詳細 では、案件の詳細も見ていきましょう。
マイメイト(FXシステムトレード)ポイントサイト案件で最大40,000円!攻略法を解説!【損失目安最低10,000円】
まず手が出ない超絶難解なFXシステムトレードポイントサイト案件でお馴染みの(笑)インヴァスト証券さんから・・。 FXの知識をある程度保有する陸マイラー/ポイ活民ならなんとかなりそうな(笑)、ポイントサイト案件が新規で紹介されています。 案件名称は「マイメイト(MAiMATE)」。 AIを活用した「任せるFXトレード」(FXシステムトレード)ですが、今ならなんと新規口座開設+10万通貨以上の取引完了で最大40,000円ももらえちゃいますし、取引の損失目安は最低約10,000円ですので・・・。 うまくやれば(笑)、約30,000円は儲けが出る案件です。 ただ、繰り返しですがこの案件はインヴァスト証券の案件としては比較的簡単ですが・・でも超絶難解なので、FXの専門用語など、「よくわからない」という部分が少しでもあるなら、無理して突っ込むのはやめておきましょう(笑)。 ということで、わかる方限定でおすすめの、「マイメイト」案件をご紹介します。 スポンサーリンク 案件相場 では、早速ポイントサイトでの「マイメイト」案件相場から見ていきましょう! ご覧のとおり、主要ポイントサイトで25,000円で横並び水準・・に見えますが、実は、ポイントインカムさんの「みんなでチャレンジ」案件に指定されているため・・。 なんと、既にチャレンジ達成で+15,000円分のポイントが追加されており、なんと40,000円のぶっ飛び案件に仕上がっているんですよね。 ご覧のとおり、チャレンジ条件はたったの1人以上の利用&1人は既に利用済みなので・・。 通常の250,000pt(25,000円)分のポイントに加え、すでに150,000pt(15,000円分)、合計40,000円分のポイント確定状態ですからね(笑)。 これはもう、ポイントインカムさんで案件を利用しておくほかありません。 あ、ポイントインカムさんはドットマネー経由でTポイントに手数料無料で交換ができますし、Gポイントにも手数料無料で交換できるので・・。 ANAマイルに業界最高倍率0.7倍で交換できる「みずほルート」「ニモカルート」も利用できますし、Tポイントに交換すればウエル活にも利用可能な万能ポイントサイトです。 この記事では、ポイントインカムさんの案件を題材に、解説を続けます。 スポンサーリンク 案件詳細
2022年「ANA国内線ボーナスプレミアムポイントキャンペーン」が強烈!SFC修行の使い方も解説!
ANAさんが、2020年、2021年に引き続き、2022年もプレミアムポイント(以下「PP」)大幅大増量のキャンペーンを打ち出してきました!! 2022年は国内線も回復基調のため、「PP大増量は2021年までのボーナスタイムで、2022年はPP増量キャンペーンはないのかも・・」と個人的に思っていたのですが・・。 回復基調を本物にするため(笑)、やっぱり2022年もPP大増量キャンペーンをぶっ込んできましたね!! そして、2022年のキャンペーンは、2020、2021年の「獲得PP2倍」のキャンペーンとは違い、国内線搭乗1区間ごとに1,000PPが追加でもらえる・・というものになっています。 過去2年と条件は違いますが、使い方によっては爆発力がものすごいので(笑)、過去2年と同じくらいSFC修行には狙い目のキャンペーンと考えても良いですね。 あ、ちなみにプレミアムポイント(PP)とは、ANA便のフライトへの搭乗により獲得できるマイルとは全く別のポイントです。 そして、このポイントを貯めることで、ANAの上級会員ステータスを獲得できるんです。 ステータス 所要PP 備考 ブロンズ 30,000 プラチナ 50,000 SFC申込可能 ダイヤモンド 100,000 ANA上級会員ステータスの種類と、ステータスの獲得に必要なPPが上記のとおり。 そして、私をはじめ(笑)多くのANAマイラーが一度は到達を目指すのが・・。 一度発券すると、制度が改悪されない限り一生涯に亘りANAプラチナ会員資格同等の優遇が受けられる、「ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)」が発券できる、ANAプラチナ会員資格です。 そして、ANAプラチナ会員(50,000PP)を獲得するためにANA便に乗りまくることを、俗に「SFC修行」と言うんです(笑)。 そして、今回のキャンペーン期間中なら獲得PPが搭乗1区間あたり1,000PPも追加付与されるので、今なら通常時よりも大幅に簡単に上級会員資格(=プラチナ会員資格)に手が届く・・ということになるんですよね。 あ、この上級会員ステータスの獲得に必要なPPは地上で獲得することはできず、実際にANA便(コードシェア含む)に搭乗することでしか手に入れることができません。
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートブログ旅行記!写真が映える高級リゾートの魅力をご紹介!
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに正月と春休みに訪問してきました!! ANAインターコンチネンタル石垣リゾートを選んだ理由としては・・。 まず、屋内温水プールなどが充実しており、さらには超絶温暖な気候のため頑張れば(笑)冬でも、そして当然ながら春休みなら楽勝で屋外プールが楽しめるという、多分日本でもあまり数多くないリゾートであることと・・。 さらには、正月やクリスマスなど、季節のホテルイベントがめちゃくちゃ充実している!ってことなんです。 そして、石垣島といえば川平湾や離島など、滞在中の観光の楽しみも多いですからね!! ANAインターコンチネンタル石垣リゾート3泊4日の旅行記をブログでご紹介します!! スポンサーリンク セントレアから石垣島へ はい(笑)。 ということで、恒例のANAダイナミックパッケージで、家族4人で石垣島へ向かいます! ANAダイナミックパッケージは全額をANAスカイコインで支払うことが可能なので・・。 大量ANAマイルを貯めている陸マイラーなら、なんと石垣島&ANAコンチネンタル石垣リゾートへの宿泊でも、フライト+宿泊+朝夕食+レンタカー代はスカイコイン支払い・・つまり完全無料で行けてしまうという・・。 ある意味、裏技が使えちゃうんですよね(笑)。 春休みに訪問した際は約40万円(ベイウイング宿泊)でしたので・・ANAマイルをANAスカイコインに交換して、完全無料で行ってきました。 支払い状況はこんな感じですね(笑)。 ANAゴールドカードホルダーなら、1ANAマイル=1.6スカイコインに交換できるので、約24万マイルあれば、楽勝無料で行けちゃいます。(24万×1.6=384,000スカイコイン) ということで、こんな贅沢ができるのも・・ANAマイルを貯めているおかげなんですよね(笑)。 石垣島行きのフライトは、この日は使用機到着遅れのため、20分ほどのディレイ。 ただ、無事飛んでいただけるだけでありがたいので、大人しく待ちます(笑)。結局、約30分遅れで私の地元中部国際空港セントレアを出発しました。 そして・・このセントレア発の石垣島便、11時出発で14時過ぎに石垣空港到着と、時間的に中途半端な便なんですよね。 そして、こんな中途半端フライトの楽しみといえば・・当然「空弁」(笑)。
ワラウコインのクレカチャージで100%ポイントバック!現金のポイント化で価値1.5倍超の錬金術案件!
超おすすめ!ってわけではありませんが(笑)、ノーリスクで絶対に得する案件なので・・。 サクッとやっておいてもいいかも!ってプチ案件のご紹介です。 なんと、ポイントサイト「ワラウ」さんで、ワラウさん内のゲームで利用できる「ワラウコイン」を初めてクレジットカードチャージした場合限定にはなりますが、最大1,000円まで、100%キャッシュバックされるんです。 え・・1,000円払って1,000円戻ってくる・・それの何がお得なの?ってことなんですが(笑)・・。 この案件の重要な点は、1,000円戻ってくる方法が、ワラウさんのポイント「ワラウポイント」で戻ってくるってことなんです。 「ワラウポイント」は、当然ながらTポイントに手数料無料で交換できるので・・。 そう、勘の良い方はもうおわかりですね(笑)。 普通にTポイントとして使えば、毎月20日にウエルシア薬局で1.5倍の価値で使えるため、なんと1,000円のクレジットカードチャージで1,500円分価値で使えるTポイントを手に入れたと同じことですし・・。 Tポイントを「みずほルート」でANAマイルに交換すると、0.7倍、つまり1,000円分のTポイントは700ANAマイルに交換ができます。 つまり、1,000円で700ANAマイル買えちゃう(笑)ってことなんです。 正直、Tポイントを貯めておけばウエル活にもANAマイルにも交換できるので全く損はありませんからね。 1,000円を1,000円分のTポイントに変えることで、最低1.5倍(ウエル活)となる1,500円の価値でつかえますし・・。 ANAマイルに交換すればそれ以上の価値に化ける・・と考えると、やっておいて全く損はないと思います。 早速、サクッとご紹介します。 スポンサーリンク キャンペーン概要 では、早速ポイントサイト「ワラウ」さんのワラウコイン「初回限定」100%ポイントバックキャンペーンを解説します。 まず、概要としては上記のとおりクレジットカードで「ワラウコイン」をチャージすると、初回限定で100%が「ワラウポイント」としてポイントバックされる・・というキャンペーンになっています。 なお、期間は2022年4月13日〜4月19日(火)までです。 なお、100%ポイントバックの上限は1,000円までとなっているため・・。 1
マリオットのポイント宿泊が予約できない!検索表示されない場合に確認&試してみるべき方法を解説!
マリオット・ボンヴォイ系列ホテルに宿泊する際にやっぱりお得なのが・・。 ポイントを利用しての無料宿泊ですよね(笑)。 そしてこれ、最近私よくハマるんですが、ポイント宿泊予約ができない! ・・っていうか、そもそもポイント無料宿泊の予約検索すら一切ヒットしない!!って焦ることがたまにあるんです(笑)。 えっと、一番最近で焦ったのが、フォーポイント函館のポイント予約が全く予約検索できないってことだったんですが、それ以外にもそもそもポイント無料宿泊の予約が一切表示されない/検索できない・・。 なんてことで焦ることもよくあります(笑)。 マリオット・ボンヴォイ系列ホテルでポイント無料宿泊(マリオット・ボンヴォイ・アメックスの無料宿泊特典含む)が予約検索できない場合に、確認しておくべきポイントを解説します。 スポンサーリンク マリオットポイント宿泊のルール えっと、まずはマリオットのポイント宿泊の基本ルールですが・・。 基本的には、そのホテルで一番下のランクのお部屋に空室がある場合、ポイント無料宿泊が可能です。 ただし、「基本的には」と書いたとおり、検索してみると追加ポイントを支払うことで宿泊するお部屋が選択できたりするので、これはあくまで「原則として」のルールとなります。 ただ、原則としてのルールであっても、ルールはルールですので・・。 検索の仕方によっては、そもそも予約検索に一切ひっかからない!なんてことも・・あるんです(笑)。 例えば、このフォーポイント函館でルール上ポイント宿泊できる最もお安いお部屋は、コチラのシングルルームでして・・。 このお部屋の定員は・・なんと1名様(笑)。 つまり、大人2名で検索しちゃうと、ポイント無料宿泊予約の検索にそもそも引っかからないんです(笑)。 その他、こちらは最低ランク(笑)の客室の定員が2名という「フォーポイント名古屋 中部国際空港」ですが・・。 この施設の場合、定員大人2名を超える人数・・例えば添い寝の子どもを1名追加しただけで、定員を超えているので、ポイント無料宿泊予約の空室検索すらできません。 このため、このように定員を超えた人数でポイント予約検索すると空室の検索すらできないわけですが・・・。
口座開設だけで3,450円!完全ノーリスク「FUNDINNO」ポイントサイト案件が超得!
あの「口座開設のみ」で大量ポイントがもらえる「FUNDINNO」案件が、安定した超高額水準を継続中です(笑)・ しかも、今なら新規口座開設キャンペーン開催中で、さらにお得!なんですよね。 まずは、完全ノーリスクのポイントサイト経由口座開設だけで、まずはなんとポイントサイトから2,450円分のポイントがもらえますし・・。 そして、さらに今なら新規投資家登録だけでAmazonギフト券1,000円分がもらえるキャンペーンも実施中なので、合計総額3,450円分ものポイント&Amazonギフト券がもらえます。 FUNDINNOでの口座開設がまだの方は、これは口座開設しておく絶好の大チャンスです!! 早速、この口座開設「だけ」、完全ノーリスクで2,450円(約1,700ANAマイル)+Amazonギフト券1,000円がもらえる「FUNDINNO」案件をご紹介します。 スポンサーリンク FUNDINNOとは? では、まずはこの点からご紹介しておきましょう!! この記事でご紹介する「ファンディーノ」は、クラウドファンディングサービスの一つです。 そして、このクラウドファンディングサービスは、実は私のブログでももう何回もご紹介していますが、「口座開設だけでポイントがもらえる!」案件を多く輩出している、今、最も投資家からの熱い視線を集めるサービスなんですよね。 ちなみにクラウドファンディングとは、資金が欲しい企業(起業家)と私たち投資家を結びつけるサービスです。 私たち投資家は、このクラウドファンディングサービスを通じ、スタートアップ(ベンチャー)企業などに投資を行うことができるんです。 このようなスタートアップ企業への投資はなかなか個人ではできませんから、これはかなり夢のあるサービスですよね。 そして、この「FUNDINNO」は、クラウドファンディングサービスを日本で初めて開始したサービスなんです。現在では日本国内の取引量No1を誇る株式投資型クラウドファンディングサービスとなっています。 実際の投資は一口10万円からとなっており、しかもスタートアップ企業への投資ですのでかなりリスクも高いのですが・・。 ポイントサイトのポイントをもらうだけ・・つまり口座開設(投資家登録)してどのような案件があるのかを見るだけなら、当然ながらリスクは「0」です。
ANAインターコンチネンタル石垣の夕食を紹介!夕食付きプランの内容とホテル外・近隣おすすめ店とは?
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのお楽しみといえば・・。 そう、夕食ですよね(笑)。 高級リゾートですので、当然ながらホテル内レストランでの夕食もめちゃくちゃ美味しいんですが・・若干お高い(笑)のも正直なところ。 そして、ホテル外の近隣店舗や、石垣市内にはかなりおすすめの店舗が揃っているので・・。 訪問時期や用途によっては、ホテル外での夕食も組み合わせると、超絶満足できると思います。 ANAダイナミックパッケージ(朝夕食付き)で予約して訪問し、初回訪問時はホテル内主要レストランでの夕食をほぼ制覇。 そして、2回目の訪問時にはあえてホテル内店舗には寄り付かず(笑)近隣店舗を制覇しまくった私が・・。 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの、中華「チャイナシャドー」と日本料理「八重山」の実食記と、近隣店舗&石垣市中心部店舗の実食記をご紹介します!! スポンサーリンク ホテル内の夕食レストラン では、まずはANAインターコンチネンタル石垣リゾート内での夕食体験についてご紹介していきます!! まず、メインとなる夕食レストランがこちら、上図の「旧棟」(オーシャンウイング、コーラルウイング)の、オーシャンウイング1Fにあるレストランですね。 和食レストランとなる「日本料理八重山」「寿司石垣」「鉄板焼於茂登」は同一店内にあり、アラカルトもしくはコースでの提供となります。 あ、寿司と鉄板焼きは、コースが基本だと思ってください。 また、「チャイナシャドー」も同じくアラカルトもしくはコースから選べるレストランです。 そして、「サンコーストカフェ」は和洋ビュッフェ。 最後に、「ファイヤーサイドテラス」は夏はバーベキュー、冬はしゃぶしゃぶ等の肉料理のコースでの提供となります。 そして、もう一つが、2020年7月オープンの「新館」(ベイウイング、クラブインターコンチネンタル)にある、「SALTIDA(サルティーダ)」ですね。 サルティーダでは、アラカルトとコース料理を楽しむことができます。 あ、新館には「クラブインターコンチネンタル」(ラウンジ)もありますが、カクテルタイム(17:00〜19:00)での軽食の提供ですので、夕食レストランからは除外しました。 ちなみに、各レストラン、希望の時刻に訪問したければ、予約必須です。
炭火焼肉やまもと石垣島ブログ訪問記&予約方法!おすすめメニューとは?【屈指の名店】
石垣島で地元産の「石垣牛」の焼き肉を、超絶おいしく堪能できる石垣島、いや沖縄&日本屈指の名店といえば・・。 そう、「炭火焼肉やまもと」さんですね(笑)。 本当はもっと前に訪れたかったんですが・・新型コロナで個人的に自粛してたという経緯もあり(笑)、やっと、念願の炭火焼肉やまもとさんに家族で訪問することができました! そしてこの「炭火焼肉やまもと」さんが・・。 まず、本当に石垣牛の炭火焼肉がめちゃ美味!! さらに、一見すると価格が高そうに見えますが、実は超絶コスパで財布にも優しい、石垣島、いや沖縄県内「屈指の名店」の名にふさわしい、本当に超絶焼肉店でした!! ただ、この味、そしてこのコスパですから・・当然ながら予約必須の店舗となっています。 予約方法、そして絶対に食べておくべき絶品メニューまで、実際の訪問記をブログでご紹介します! スポンサーリンク 所在地&行き方 はい。 ということで、やってまいりました! 石垣島・・いや日本屈指の名店とも言って良い「炭火焼肉やまもと」さんですね!! この炭火焼肉やまもとさんは、石垣島の中心(笑)と言って良い石垣島フェリーターミナルからは歩いて約10分程度ですが・・。 正直、中心街からはちょっと離れた「え?こんなところに?」って感じの住宅街の中に位置します。 私の宿泊していたANAインターコンチネンタル石垣からは、タクシーでフェリーターミナルまで約1,000円。やまもとさんまでなら約1,200円〜1,500円くらい、って感じですかね。 私は歩くのが好きなので、フェリーターミナルまで家族4人タクシーで到着し、てくてく歩いて(笑)訪問しました。 ただ、ちょっとわかりにくいので、初訪問の場合などはグーグルマップ等に誘導してもらった方が良いでしょう(笑)。 あ、後述しますが予約必須の人気店なので、必ず予約してから訪問するようにしてください。 炭火焼肉 やまもと 関連ランキング:焼肉 石垣市 スポンサーリンク 店内 ということで、予約していた午後17:00に、早速入店です。 入店時には必ず「ご予約のお客さまですか?」と聞かれますので、事前予約は必須になりますね。 店内は・・こんな感じでまず目につくのはとにかく店員さんの人数がハンパないこと(笑)。 ものすごい人数いらっしゃいます。
TRUSTCLUBプラチナカードポイントサイト案件で13,000円もらえる!初年度年会費無料!
三井住友トラストクラブが発券する「TRUST CLUB プラチナカード」のポイントサイト案件が・・。 新年度から、爆得水準に大高騰です!! しかも、なんと今なら新規入会キャンペーンで、なんと普段なら38,500円(税込)(笑)もする初年度年会費も、完全無料。 つまり、初年度年会費無料のクレジットカード発券だけで、なんと最大13,000円ももらえてしまうという、驚異の案件なんです!! そしてこのカード、プラチナカードですので、38,500円分の年会費に相応しい、クレジットカード特典が凄まじいのも魅力なんですよね。 つまり、初年度年会費無料で、ポイントサイトで13,000円もらえて、さらにプラチナカード特典まで満喫できるという・・。 一粒で3回も美味しすぎる案件なんです!この案件! 早速、ご紹介します。 スポンサーリンク 案件相場 では、まずは恒例のポイントサイトでのポイント相場チェックの結果から見て行きましょう! ご覧のとおり、ポイントサイト「モッピー」で13,000円の単独最高水準を叩き出しています。 一方、超優良ポイントサイト「ハピタス」さんでも12,000円と僅差ですし、ハピタスさんは4月27日までTポイント交換で最大9%ポイント増量中ですので・・。 このポイント増量まで加えれば、ハピタスさんも13,080円と実質同等水準です。 あ、ハピタスさん、モッピーともにTポイントへの交換が可能なので「みずほルート」でANAマイルへ業界最高倍率0.7倍で交換可能なサイトですし・・。 Tポイントをそのまま使えば、毎月20日にウエルシア薬局で1.5倍の価値(ウエル活)で使えますからね!! 実質同等水準ということで、どちらでもお好きなポイントサイトを利用されればOKだと思います。 ただ、そうはいっても(笑)この記事では、単独最高水準の「モッピー」案件を題材に、解説を続けます!! スポンサーリンク 案件詳細 では、引き続きモッピー案件の詳細を見て行きましょう。こちらですね。 「TRUST CLUB プラチナVISAカード」の発券だけで、13,000円分のポイントがもらえます。 冒頭ご紹介のとおり、今だけ新規入会キャンペーンで初年度年会費無料なので、完全無料で13,000円分のポイントがもらえることになります。
ANAインターコンチネンタル石垣の朝食をレポート!ビュッフェと和朝食が凄い!
ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾートのお楽しみといえば・・。 そう、朝食ですよね(笑)。 冬でも無理すれば(笑)泳げる温暖な気候に、ホスピリタリティ溢れたサービスが魅力的なこのホテル・・。 いわゆる「高級リゾート」に属するホテルのため、朝食会場は全部で4つもあり、それぞれに特徴があるのでどこに行こうか?と迷われてる方も多いのではないかと思います。 実際にお正月、春休みと宿泊した経験を踏まえ、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの「SALTIDA(サルティーダ)」「サンコーストカフェ」「日本料理八重山」の3つのレストランの・・。 朝食の私自身の実食体験をレポート&レビューします! 朝食会場選びのご参考にしていただければと思います。 スポンサーリンク 朝食会場 では、朝食のレポートに入る前に、まず、ホテルの全体像と、朝食会場の配置を簡単に解説しておきます。 このホテルですが、上記のとおりホテル入り口入って向かって左の「オーシャンウイング」「コーラルウイング」があるいわゆる「本館」と・・。 向かって右、「ベイウイング」「クラブインターコンチネンタル棟」を備える、2020年7月開業のいわゆる「新館」の2つの棟に大きく分かれています。 あ、こう書くと旧館である「オーシャンウイング」「コーラルウイング」が古臭く見えますが(笑)、内装含めしっかり手が加えられているので、古臭さは感じません。 オーシャンウイングの方がインドアプールなどにも近く、朝食レストランの選択肢も多いのですが、若干古い(笑)。 「ベイウイング」「クラブインターコンチネンタル棟」は新しいのですが、朝食レストランは「SALTIDA」のみで、宿泊費用はちょっとお高い(笑) ということで、用途に応じて予約されると良いと思います。 あ、ただしこの両棟間は歩いて5分程度で行けちゃうので、あまり距離のことを気にする必要はありません。 そして、朝食会場は、まずはオーシャン&コーラルウイング(本館)側は・・・。 こちらの赤枠内「日本料理八重山」か、「サンコーストカフェ」がメイン会場になります。 「日本料理八重山」が、和食の定食メニュー、「サンコーストカフェ」は和洋ビュッフェスタイルとなっていますね。 一方、「ベイウイング」「クラブインターコンチネンタル」側は・・。
「ブログリーダー」を活用して、Dietmilerさんをフォローしませんか?
普段使いでもかなり使える大丸松坂屋のクレジットカード「JFRカード」が、ポイントサイトで納得水準に爆得です!
超絶大手暗号資産サービス「Coincheck(コインチェック)」のポイントサイト案件が・・。 華麗にリニューア
各種スポーツくじがネットでお手軽に買える「Club toto」の、ポイントサイト経由会員登録だけ案件がなかなか
仮想通貨(暗号資産)案件「Coin Trade」(コイントレード)案件が・・。 実取引必須案件から口座開設だけ
MUFGグループが満を持して送り出す金融サービス「エムット」の、爆誕キャンペーンが異次元です(笑)。 えっと、
なんと電子マネーチャージで現金がもらえる(笑)という、お得なスマホ口座「スルガ銀行『スマ口座』」の・・。 ポイ
メジャーなクレジットカードである「PARCOカード」のポイントサイト案件が・・。 公式キャンペーンとの「合わせ
ポイントサイトへの初登場は2020年3月で・・この時は口座開設「だけ」案件だった三菱UFJアセットマネジメント
基本カードがメタル製で発券される、アメックス・ビジネスゴールドカードが・・・。 なんと、ポイントサイト経由発券
三菱UFJeスマート証券のポイントサイト経由での口座開設をお考えになっている方が、絶対無視できないポイ活案件。
話題の不動産クラウドファンディングサービスである「CREAL(クリアル)」のポイントサイト案件が・・・。 つい
デジタル本人確認・eKYCアプリである「TRUST DOCK」の、ポイントサイト案件&アプリ体験キャンペーンが
なんと銀行間の資金移動の手数料「0円」という、普通に持っておいた方が良い(笑)エアウォレットのコインプラス(C
ポイントサイトで絶対に逃してはならない、年会費無料&発券だけでなんと18,000円ももらえる!ポイ活クレジット
フリマサイト「メルカリ」でも、通常使いでも(笑)お得に使えるクレジットカード「メルカード」が・・。 ポイントサ
えっと、もらえるポイントが500円と普段ですと少額すぎてあまりご紹介していないのですが・・。 サクッと約2〜3
ロボアドバイザーに全てお任せしておけば、勝手に世界中の資産に分散投資してくれることで評判の「Wealth Na
初年度年会費無料のJA(農協)カードのポイントサイト案件が、またまたお得です!! この案件、ポイントサイトの案
ANA国際線特典航空券の発券所要マイル増/片道発券開始/世界一周特典の終了など・・。 2025年の改訂が、20
えっと、かなりやばい(笑)通販サイト系ポイントサイト案件が、またまた激得水準に戻ってまいりました!! なんと、
SBI証券×三井住友カードのコラボによるクレジットカード投信積立は・・もうスタートされていますか? この記事で
あんまり朗報を聞くことがない(笑)ANA陸マイラー界隈に、超絶朗報です!! ANAマイルで特典航空券が発券でき
私のブログジャンルである陸マイラー&ポイ活ジャンルは、実際のマイラー&ポイ活ユーザーはもちろん、同ジャンルのブ
陸でマイルを貯める方法は、基本的には各航空会社ほぼ同じです。 ポイントサイトやクレジットカードの入会キャンペー
2024年6月30日限定の「超さとふる祭り」が異次元のイベントになってます(笑)。 えーっと、寄付額の30%の
これまで見たことも無い、天文学的な単位のマイルがザクザク貯まる陸マイラー生活。 ポイントサイトで貯めたポイント
まあ、しょうがないと言えばしょうがないのですが・・。 ついにこの発表か・・って感じですかね。 2024年6月2
国際線のファーストクラスとビジネスクラス。 ファーストクラスやビジネスクラスで海外旅行・・・そしてそれぞれ一体
ANAマイルから、Air Japanのフライトで使えるフライトバウチャーへの交換が、2024年6月からひっそり
夏休みの北海道旅行に大人気の星野リゾートトマム。 真夏でもとにかく涼しく、しかも毎年違った楽しみがあるのが、星
「PeX」は、陸マイラーにとって重要なポイント経由地サイトです。 優良ポイントサイトである「ECナビ」さんと運
Vポイントと旧Tポイントの統合(ID連携)はもうお済みでしょうか?? まだの方は、すぐやりましょう(笑)。 V
旅好き、飛行機好き(笑)の方にとって、所有して絶対に損はないクレジットカード&ANA上級会員資格。 そ
永らくブログなどSNSでの紹介禁止だったサブスクFX「ThinkMarkets」案件が、ついに解禁&ポイントサ
ポイント相場にほとんど動きがないことで有名な(笑)DMM Bitcoin案件が・・・過去最高水準に爆得です!
アウラニ・ディズニー・リゾートといえば、まさにハワイの憧れのホテルですよね。 そして憧れだけあって、宿泊価格も
「U-NEXT for スマートシネマ」のポイントサイト経由会員登録案件が、なんと初月無料で、即時で1,200
ANAマイルを大量に貯めているほどその使い勝手の良さを実感するのが、ANAスカイコインです。 ANAスカイコイ
函館観光で、予約なしではまず入れない(笑)ジンギスカンの名店「羊羊亭」(めいめいてい)さんに訪問してきました!
y.uモバイルのポイントサイト経由契約案件が、超絶爆得です!! なんと、MNP(他社からの乗り換え)の場合5ヶ