chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
taperewrite
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/29

  • フレッツ光の機械が壊れました。

    すっかり御無沙汰しております……。皆様いかがお過ごしでしょうか。すっかり更新をサボってしまいました。メッセージボードにこそっと書いておりましたが、死にかけてい…

  • 「日陰」 or 「日影」

    前回ちらっと「ひなた」の対義語は「日陰」と書いたので、ついでに記事にしておきます。 相当前に「陰」と「影」の使い分けについては記事にしていて、改訂での変更もな…

  • 「ひなた」

    特にルールが変わったわけではないのですが、いつまでたっても覚えられない表記です。というのが、対の言葉である「日陰」は漢字表記であり、「日」は基本的に漢字表記な…

  • 【新訂にて変更】「取り合う」or「とり合う」 → 「取り合う」

    改訂で使い分けがなくなったものです。恐らく、「とる」の平仮名表記が基本なくなったせいかと思います。 改訂前は、「相手にする」という意味のときは「取り」が漢字表…

  • 【新訂にて変更】「終局」 → 「終局」or「終極」

    新訂で使い分けが必要になった言葉です。とはいえ、辞書を見てみるとそもそも別の項目として存在しています。意味は、それぞれ「終局」は「碁・将棋を打ちおわること」「…

  • 「評決」 or 「表決」

    「日本語は難しい!」としみじみ感じる使い分けです。 辞書を見ますと、何かを決めるという意味で「ヒョウケツ」と発音する単語は三つあります。それぞれ意味を記載しま…

  • 【新訂にて変更】「割り増し」or「割増」 → 「割増し」or「割増」

    タイトルを見ると単純に通則6が適用されただけのように見えますが、使い方自体が変わったものです。用字用例辞典の以前のルールでは、通常は「割り増し」で、その表記例…

  • 【新訂にて変更】「つきもの」 → 「付き物」or「つきもの」

    「ツキモノ」という発音をする日本語は、現代使われているもので二つあります。以前の用字用例辞典の記載を引用すると、「附属品」の意味のものと「人に乗り移る物のけ」…

  • 「進化」 or 「深化」

    日本語として全く別の言葉ですが、本気で悩む使い分けというか、どっちを言っているのかたまに全く分からなくなる言葉です。用字用例辞典を見ると、「深化」は「深まるこ…

  • 【新訂にて変更】「○○モノ」いろいろ

    終わりに「モノ」がつく言葉というと、皆さんはまず何が頭に思い浮かびますか?私は「食べ物」です。そのほかにも、「生き物」「乗り物」「入れ物」「忘れ物」など多数あ…

  • 【新訂にて変更】「缶詰」 → 「缶詰」or「缶詰め」

    知って震えた使い分けです。 そもそも日本語としての「カンヅメ」には大きく分けて二つの意味がありまして、辞書から引用しますと、一つ目は「 食品をブリキ缶やアルミ…

  • 【新訂にて変更】「四半期」

    6年ほど前に記事にしたことがある言葉です。そのときからちょっと表記が変更になりました。 とはいえ、タイトルを御覧になって薄々お分かりの方もおられるかと思います…

  • 【新訂にて変更】「くじ引き」 → 「くじ引」

    多くの方が翻弄されていると思われる、通則7の関係です。私はこの表記をするのを、つい一昨日指摘されて知りました。 このルールの最も恐ろしいところは、対象が「慣用…

  • 「枕言葉」

    新訂で表記が変わったわけではない言葉です。今さら記事にしているということは、ええそうです、私はこの表記をすべきことに最近気づきました。(大ショック) 一応言い…

  • 「ホチキス」

    新訂で新しく追加されたと思われる言葉です。「思われる」というのは、日本語の「ほ」の部分にも外来語の「ホ」の部分にも記載がなかったからで、もしかしたら「Q&A」…

  • タスクバー活用の勧め

    テープ起こしをする際、実際作業に使う音声、入力に用いるワードファイル、用字例の確認に用いるエクセルのマイ辞書ファイル、資料として受領しているPDFファイル等、…

  • ワードで効率よく作業するための方法(その4)

    大分前にちらっと書いたことがあるような気もしますが、テープ起こしの仕事では、間違った発言に突っ込みを入れるのも仕事の一つです。それは、事実と異なることを言って…

  • ワードで効率よく作業するための方法(その3)

    その1とその2は関連記事でしたが、その3の内容は前の二つと直接関連はありません。その2で出てきた高度な検索をもうちょっと使いこなしてみようという内容です。 そ…

  • ワードで効率よく作業するための方法(その2)

    先週、クイックアクセスツールバーにボタンを追加する方法について説明したときのスクショで御覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが、私の追加しているボタンは…

  • ワードで効率よく作業するための方法(その1)

    先週は繁忙期でもないのに更新をサボってしまって申し訳ありませんでした。仕事でもプライベートでもいろいろありまして、気力が失せておりました。とはいえ、多分議会系…

  • 「予言」 or 「預言」

    私が生まれる前から大人になるまでの間、1999年に世界が滅ぶという内容の本が大ベストセラーになりまして、周囲でも結構信じている人がいました。1999年にはもう…

ブログリーダー」を活用して、taperewriteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taperewriteさん
ブログタイトル
ある在宅ワーカーのつぶやき
フォロー
ある在宅ワーカーのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用