今日は令和6年6月6日! なんと「ろく」が三つも並ぶ日! まさに、ろくさんの日ではないか! ・・・って、ことで久々にブログをUP。 と、言っても、特に変わった事もなく、平和な日常。 良いお天気だったので、いつものようにお外に散歩に行き いつものようにご飯を食べて いつものようにねんねして・・・っていう なんの変哲も無い一日。
上から読んでも下から読んでも「くろいろく」 時々ゆる〜い黒柴マンガと黒柴グッズ無料配信も。
今時珍しい子だくさんの大家族。 家族でブログを更新しています。
ろくさんが時々通る細い道 通ってみたら、さらに狭い道になってる! 何か物がいっぱい置かれているのは工事中だからやね。 道沿いのお家、リフォーム中で 業者さん…
暑いとはいえ、今日は夜んぽするほどの暑さじゃなかったから 明るいうちに夕方のお散歩。 暑いとお散歩嫌がるろくさんも 今日はすんなりお部屋を出てきて、お外へGO! …
お散歩に出掛けようとしたろくさん、玄関でストップ。 白いレジ袋が気になって、におい嗅ぎ出した。 「これ、何?」
朝んぽは、今までより早めに行っても結構暑い! 眩しいほどの日差しで、見るからにあっつい! ・・・で、屋内に避難するろくさん。 戸が開いていると、当たり前のよう…
連日の猛暑、アスファルトは、あっちっち。 オマケに足の裏の炎症で、足が思うように地面に付けられないろくさん 夕方のお散歩は、夕飯後、日が暮れてからの「夜んぽ」。 …
ブログをサボってしまったこの数日の間 ろくさん、ちょっとしたトラブルに遭遇しておりました。 と、言っても、大事故とか大病という訳じゃなく プチトラブルといったところなんだけど 本人(本犬)にとっては、かなり痛い目にあってたようで お散歩もままならない状態。 左前脚が痛すぎて、三本足でひょこひょこ歩いてたろくさん。 かわいそう・・・。 先日、足を痛めた時とは違う症状で 今度は足の…
梅雨明けしたら、猛暑日続き。 暑くて暑くてたまらん毎日。 もさもさ真っ黒毛皮の黒柴ろくさんにとっては、つらい季節。 朝んぽは早め、夕んぽは遅めで、お外に出るけど やっぱりお外は日差しが強くてあっつい!
「あれ?どうしたろく?」 って言いたくなるような、違和感のある状況。 ただ、伏せているだけで 何の変哲もない光景に見えるようだけど、何か変。
ろくさんのいる地方も梅雨明けしたら 毎日、暑い暑い! それでもお散歩は行かにゃならんし お外に出たくなくても、出なきゃならん。 どこへ行くかな・・・って思ってたら ろくさんが選んだコースは しばらく行ってなかった草っぱらの道 きれいに草刈りされているってことは 除草剤が撒かれてるとか? でも、最近、バケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨来たし もう流れちゃってるとか? と、…
今日はゲリラ豪雨で雷が鳴ってたから ろくさん、ぶるぶる。 こうなると、座椅子の上に座って ここから動かず、ずっと座りっぱなしになるのが常。 今日だけじゃなく、ここんとこ、ちょくちょく大雨だから 座椅子の上に乗ってるのが当たり前のようになってるろくさん。
ここんとこ、足を痛めていたので(原因不明だけど) 長距離のお散歩をひかえていたろくさん 調子が良くなってきたのやら お散歩のおねだりをするようになり 座っている所の近くを通ったら 「きゅうん、きゅうん」 って、甘え声出して見つめてくる。 で、夕方、お外に出たら ダッシュしようとするもんだから 必死にリードを引…
いつものように、ばあちゃんの座椅子の上で (ろくさんは自分の座席だと思ってる) 座っていたろくさんと、何気なく自撮りしてみたら 写っていたろくさんが天使のようにキュートなお顔
夕方、ろくさんがケージの中の基地で休んでいるのに お姉ちゃんが、そのケージの中に頭を半分つっこんで 何をしているのかと思ったら、写真撮ってるやんけ! アップ写真いっぱい取られて迷惑そうなろくさん。
足を挫いてしまった(らしい)ろくさん 安静が大事ってことで、お散歩はおあずけ。 ただ、お外じゃないと用を足さないから うんぴーと、ちーちのために、外出。 遠…
昨日、巣立ったツバメさん達に気を取られていたら ろくさんに大変な事が起こってしまい 夕方から大騒動。 夕方のお散歩に行こうとハーネスを付けていた時 いつものように、ハーネスの穴に足を通そうと持ち上げたとたん 「キャンッ!」 って、悲鳴をあげたろくさん。 何?どうした? 再び、足を持ったら、また 「キャンッ!」 どうした、どうした、ここ痛いんか? 取りあえずハーネス付けて、歩…
ブログ「黒柴!くろいろく」が 「黒燕!くろいひな」になってしまったツバメシリーズ 今年度は今日が最終回。(たぶん) 七夕の今日、3羽のヒナが無事に巣立っていきました。 バンザーイ! なかなか巣から出られなかった末っ子ちゃん 今朝、とうとう巣から飛び出して 糞よけの傘に舞い降りた~!
「黒柴!くろいろく」のブログのはずが 最近、ツバメネタばかりで、ブログはツバメさんに乗っ取られ 「黒燕!くろいひな」になってる現実。 かわいい、かわいい黒いツ…
今朝からこの地方、大雨警報が出てて なかなかひどい雨。 叩きつけるような雨が降る土砂降り。 うちのツバメのヒナたち、親ツバメを待ってるけど この雨じゃ、親ツバメが戻って来れないんじゃないかとか 雨がひどすぎてエサの虫が取れないんじゃないかとか 朝から、ずっと心配で・・・。 でも、雨が小休止する時間帯があり それを見計らってか、ちゃんと親ツバメさん エサの虫をくわえて戻ってきたの…
ろくさんちのプランターのトマト まだ青い実のトマトもいっぱいあるけど 成長が早いいくつかのトマトは ずいぶん赤くなってきて、そろそろ食べ頃かな? ろくさんも…
つい最近も似たような画像をUPしていたような・・・ ・・・というのも、ろくさん、わがまま駄々っ子 拒否柴発動しまくって、また、大好きなこの場所に来たから。 大き…
連日のツバメネタなんだけど ろくさんのうちの倉庫で営巣中のツバメさん家族 今日の様子がかわいくて、UPしてみた。 糞受けの100均傘の上にある巣の中のヒナと …
「ブログリーダー」を活用して、ろくのファミリーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は令和6年6月6日! なんと「ろく」が三つも並ぶ日! まさに、ろくさんの日ではないか! ・・・って、ことで久々にブログをUP。 と、言っても、特に変わった事もなく、平和な日常。 良いお天気だったので、いつものようにお外に散歩に行き いつものようにご飯を食べて いつものようにねんねして・・・っていう なんの変哲も無い一日。
この度の能登半島地震により、被害に遭われた皆様へ 心よりお見舞い申し上げます。 ろくさんのブログ、ずいぶん長い間、お休みしていました。 ろくさんは、ブログをお休みしていた間に7歳になり おっさんっぽくなってきましたが やっぱりかわいくてイケメンです。(相変わらず親バカ) 今回久々にブログを更新したのは お休みしていた間もブログを訪問してくださった方々 こんなゆるいブログの更新を心待ちにして…
ご無沙汰しておりました。 ろくのブログ、かなりお久しぶりでございます。 前回の更新が今年の2月6日 大雪で、まだ雪がいっぱい積もっていた頃 雪の中で遊んでいるろくさんの画僧を最後に ずっと休眠状態のブログ・・・ 雪どころか、猛暑続きの夏、そして、お盆が明けて やっと黒柴ろくさんのブログが戻ってきましたわ。 この半年以上の間、いろいろありまして バタバタしていた、ろくさんファミリ…
大雪降った・・・。 めっちゃ降った・・・。 もう、降らんかと思っていたのに この休日の間にいっぱい積もった・・・。 雪が降ると、雪国には「雪かき」という労働が・・・。 しくしくしく・・・(T_T) しかーし、黒柴は大喜び! 防寒服着て、雪の中に飛び込んでいくーーー! で、新雪に顔ズボッ!
年末になって大雪に見舞われたろくさん地方 昨シーズンに比べりゃ、ちょろいもんとはいえ ひとたび積もれば、あっという間に世界は真っ白け。 で、雪にまみれて遊ぶのが大好きなろくさん 雪を見たら大喜びで、狂ったように飛び込んでく。 そして、雪まみれ。
ろくさん、クリスマスといっても 特に変わったこともないんだけど 大きいお兄ちゃんが特別にケーキを買ってくれて ハッピーな日に♪ ・・・といっても、世のインスタとかでUPされているような 大きくて立派なケーキじゃなくて、小っちゃいヤツ。
そういえば、せっかく写真撮ったのに ブログにUPしてなかったのを思い出して 今更ながら、こちらにUP。 今月、いつもの動物病院へ トリミングしてもらいにいったろくさん。
ろくさんの暮らしてる地方 そこそこ大雪が降るとこだから 主要な道路には融雪装置が付いてる。 本格的な降雪シーズンが来る前に 毎年、点検作業が行われているんだけど 今年もまた、水出して作業員さんが点検作業。 晴れているのに、融雪装置から流れる水で、道路はびちょびちょ。
お散歩中のろくさんの横顔。 横顔というより、斜め後ろ向きか。 ろくさんの前方に見えるのは柿の木。 柿の実、まだたくさん残ってる。
ろくさんの地方、最近ではめっきり寒くなって アラレなんかがが降ってきたり 冷たい風と雨が一日中続いたりと お散歩したくない日々。 雷がゴロゴロ鳴ってる日なんか ろくさん、お散歩どころじゃなくて ばあちゃんの座椅子に上でブルブル震えていたもんね。 でも、今日は青空。 風は冷たいけど、お日様の光が見えると お外を走りたくなるろくさん。 大きいお兄ちゃんと、いっぱい走ってきて大満足…
ろくさん、トリミングに行って、きれいになると 寝床とハーネスもきれいなのに取り換えることが恒例で 今回も久しぶりのトリミング行ってきた後 新品のハーネス付けてみたろくさん。
先日、ちゃんちゃんこを買ってもらい 適当に着せられて帰って来たろくさんだけど 今度は、きちんと腕を通し 肩までちゃんと着せてもらってモデル気分。 「どうだ!…
ペットショップでの初めてのトリミング 入る前はブルブル震え お部屋に入った後はキャンキャン鳴き続け トリミングやめて、連れて帰りたくなるほど かわいそうだったろくさん 二時間近く後に迎えに行ったら、何のことは無い ふわふわきれいになって、スタッフさんにも慣れてる! 離れがたいのやらスタッフさんにこちらからすり寄ってるではないかい! 「お利口さんでしたよ。」 って、言われたもんね…
お姉ちゃんに抱っこされてるろくさん ものすご~く不安な顔。 オマケにプルプルプルプル、小刻みに震えてる。 なんでこんなに不安げなのかというと ここは初めて来…
ここんとこ、急に寒くなって あったかいアウター着ないと、お散歩にも行けない毎日。 オマケに冷たい雨と風の日ばっかり続くし・・・ 雨がひどすぎる時は、ガレージの中でお散歩してるろくさん 晴れて暖かい日がが恋しい・・・ ってことで、晴れてた時の画像をUP。
お散歩中、たまにカマキリに会うことがあるろくさん まだ羽根の無い幼虫のカマキリだったり 茶色いコカマキリだったり その時によって違うカマキリなんだけど 今回のは普通の大人のカマキリ。
何年もずっと毎日更新していたろくのブログ 一度、間を開けると、なかなか更新できなくなるもので なんだかんだと、一週間以上のご無沙汰。 いろいろあるけど、ろくさんも、ろくさんの家族も それなりに元気に暮らしております。 で、ろくさんの写真、久々にUP!
ここんとこ、天気が良く 秋っぽい過ごしやすい日が続いているからか お散歩は遠出したがるろくさん。 平日の朝んぽは時間が無いし 夜んぽは暗くなっているから あんまり長距離は歩けないせいか 休日になると、どんどん遠くへ遠くへ行こうとする。 で、久しぶりにちょっと家から離れたとこまで行くと 電柱のところに、これ生えてるの発見。
ワクチン接種のために、車に乗り込んだろくさん。 もちろんコロナウイルスのワクチンじゃなくて ワンコの混合ワクチンでございます。 10月に接種するよう、動物病院…
ここ最近、朝はめっきり涼しくなって さすがに秋も深まってきたかな? なんて感じたりするけど 日中は結構気温が上がって、半袖着たくなる気候。 中途半端な秋の日。 そんな秋の日のろくさん 夏ほど暑くないから、快適にお散歩。
今日は令和6年6月6日! なんと「ろく」が三つも並ぶ日! まさに、ろくさんの日ではないか! ・・・って、ことで久々にブログをUP。 と、言っても、特に変わった事もなく、平和な日常。 良いお天気だったので、いつものようにお外に散歩に行き いつものようにご飯を食べて いつものようにねんねして・・・っていう なんの変哲も無い一日。
この度の能登半島地震により、被害に遭われた皆様へ 心よりお見舞い申し上げます。 ろくさんのブログ、ずいぶん長い間、お休みしていました。 ろくさんは、ブログをお休みしていた間に7歳になり おっさんっぽくなってきましたが やっぱりかわいくてイケメンです。(相変わらず親バカ) 今回久々にブログを更新したのは お休みしていた間もブログを訪問してくださった方々 こんなゆるいブログの更新を心待ちにして…