chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よしずのよっしー https://dearyoshi.com/

慢性腎不全となった我が家の猫「よっしー」 彼の闘病と日常を記していきます

犬派な飼い主による、腎不全にゃんことの生活を日常80%・闘病20%の割合ですが毎日更新しております。

犬派
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/11

arrow_drop_down
  • 気づけば検査までもう少し

    よっしーの定期検診のペースを引き伸ばしを決めたのが4月半ばの話。そう決めたのも彼自身のストレス緩和が一番の目的で、病院に行く度に何らかの不調を来す現状が鑑みての決断でした。決断が間違ってなかったか、はたまたよっしーの調子がよろしいのか、今現

  • 窓際のよっしーさん

    窓際よっしーのお尻。窓際よっしーの鏡合わせ。最近は窓際がお気に入りな様子のよっしー。時期的に網戸にしている機会が多いせいもありますが、外の景色と外気が感じられるのが良いのでしょう。なるべく朝晩の涼しい内は窓を開放して外の空気を楽...

  • 絶対に安らげない空間

    ダンボール箱を置いておくと必ずよっしーが召喚される。今回もそうなるだろうな~と予想はしていたものの、ダンボール箱のサイズが小さすぎて入れるかどうか、ちょっと自信がなかったものが一点。入れたかどうか結果はどちらかというと・・・入っちゃってる(

  • 新たな領土の開拓

    やりっぱなしにしていることや使いかけで棚などを放置をしていることの多い主。分かっちゃいるけど、ついついうっかり忘れてしまいます。そんなうっかりを見逃さなかった猫が一匹いました。主によっしーの道具を入れている収納ケースの中に侵入猫が・・・。オ

  • ワクワクしている視線の先

    何やらよっしーさんが外の景色に夢中です。こういう時は大抵、鳥なり蝶なりが飛んでいてそれらに夢中になっている場合が多い。近づいて確認してみます。彼は真剣に見つめていますが、主には何が飛んでいるかサッパリ見つけられません。飛んでいった後を見つめ

  • 初夏のニャンモナイト

    早朝によく見られるよっしーのニャンモナイト姿。日中は暑い時が増えてきましたが、朝晩はグッと気温が下がり冷え込むことが多いですね。よっしーもそんな温度の変化を敏感に感じ取っているのでしょう。最初こそは丸まって寝ているものの、後に暑くなって股を

  • よっしーの近況

    最近のよっしーさんはバリバリ元気です。しばらく膀胱炎やら皮膚炎やらストレスやらで悩まされていたので、平穏に暮らしている姿を見るとしみじみと元気になって良かったなぁと思うものです。暑くなってきて食欲を落ち込むのを心配していましたが、主たちの心

  • 嬉しい半分微妙半分

    よっしーがお風呂場で水の飲むようになってから数日経ちましたが、実はあれ以来ちょっぴり困ったことになっています。今までお風呂場に行くのは、もっぱら窓から景色を眺めるだけだったのですが、最近は水を飲む場所として活用しています。よっしーが水を飲む

  • 忙しさで困り気味

    最近は主の忙しさが増してよっしーを構ってあげられないことが多く、仕方ないこととはいえ申し訳なさを感じております。思い返してみると起きてる姿より寝ている姿をよく見ている気が・・・。今日もほんのり構った後にすぐに寝てしまいました。タイミングの悪

  • 放置ダンボールの行方

    ミッチリ詰まっているよっしーさん。相変わらずダンボール箱がお好きなようで・・・。さっさと片づけない主が悪いのは言うまでもなく・・・。ご満悦な顔で入ってるし、気に入っちゃったのなら仕方ない。狭そうに見えるのによっしーは気にしていないご様子。も

  • 定期的に狙ってるショット

    前回の記事の続きとなりますが、よっしーのまどろみモードを撮っていると副産物的に撮れるものがあります。まどろみ=眠たい時なので、結構良い確率で狙えるもの。ずばり・・・あくびショット!普通に暮らしていると一瞬しか見られないものが、バッチリ写真で

  • 夏布団をチェックしてくれる猫

    夏用の布団を出しました。日中は暑くて夜は寒いなんて日々が続いたのでなかなか衣替えしづらかったのですが、もう6月にもなるし良いだろうとのことでタオルケットその他の夏使用に変更。当然のごとく衣替え第一号を満喫するのはよっしーさん。よっしーは何故

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、犬派さんをフォローしませんか?

ハンドル名
犬派さん
ブログタイトル
よしずのよっしー
フォロー
よしずのよっしー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用