chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よしずのよっしー https://dearyoshi.com/

慢性腎不全となった我が家の猫「よっしー」 彼の闘病と日常を記していきます

犬派な飼い主による、腎不全にゃんことの生活を日常80%・闘病20%の割合ですが毎日更新しております。

犬派
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/11

arrow_drop_down
  • 衣替えを前に・・・

    長期連休を機に家中の衣替えを実行。着る服やコタツ布団、カーペットなども一気に総替え。さて、残るはソファーカバーだな!!と取り掛かろうとするも、とても気持ちよさそうに眠る猫が一匹。人にとっては寒めな気温だけど、よっしーからしたらちょうど良い気

  • 羨望の眼差し?

    よっしーが熱心に何かを見ている。なんだろう?ヤケに熱い視線だなぁ・・・とその先を見てみると、外で猫が日向ぼっこをしていました。いつもの景色に乱入猫が現れて、警戒モードだったようですね。乱入猫といっても我が家では割と常連になっている猫さん。よ

  • 2週間の抗生剤終了!

    膀胱炎の投薬治療を始めてから2週間経ちました。当初の予定どおり2週間キッカリで抗生剤の投薬は終了となります。抗生剤はちゃんと効いてくれたようで膀胱炎の症状はすっかり収まり、よっしーが残尿感を感じている様子や頻尿等は見受けられません。ひとまず

  • 初夏の装い

    今日は随分と気温が高いですね。暖かいを軽く飛んで暑いになってくるぐらいの気温でした。よっしーもほんのりと暑さを感じてきているようで、フローリングに寝そべる機会が増えてきました。それでも、暖かい気温なのは間違いなく。日陰での昼寝がそれなりに気

  • 考えると言ったけれども・・・

    よっしーの膀胱炎の投薬治療も残り一週間を切りました。処方された抗生剤はしっかり効いているようで、トイレ後は残尿感を気にする様子などは見受けられません。苦しそうなよっしーの姿がなくなっただけでも嬉しいですが、やっぱり気になるのは時たま見られる

  • ストレス緩和について考える

    動物病院から帰ってくるごとに膀胱炎を再発しているよっしーさん。特発性膀胱炎ということで、原因自体ははっきりしない膀胱炎。主な要因としてはストレスが疑わしいところでありますが・・・。単純に考えると、動物病院に行くこと自体が彼への激しいストレス

  • 経過はまずまず!

    よっしーが膀胱炎の治療を始めてから5日ほど経過しました。効き目のある抗生剤を選んだおかげか、残尿感や排尿の不快感は今の所見受けられません。ご飯もしっかり食べてるし、睡眠もちゃんと取れていて、見た目だけなら日常の生活に戻っているようにも見えま

  • 続・3時間の長き戦い・・・

    続きです。膀胱炎の治療方針は決まったものの、腎臓の方はまだ何も決まっていません。当初の予定(先週)では皮膚炎が落ち着いたら腎臓の検査をしましょう、ということでしたが状況は変わり膀胱炎の問題が大きくなり、更によっしーへのストレス負荷が問題視さ

  • 3時間の長き戦い・・・

    昨日はよっしーの再診の日でしたが、診察待ち&診察の時間が異様に長い日でした。全てが終わって時間を確認してみれば、予約を入れていたのにも関わらず、掛かった時間は3時間・・・!!主「(さ、3時間・・・おいおい・・・よっしーに病院のストレス与えた

  • 不調が続く現状

    先日から危惧していた膀胱炎ですが、どうやら再発したご様子。深夜によっしーがトイレの砂をザッザッザッとする音に、夫婦ふたりして飛び起きました。時間にして外もまだ暗い3時という時間によっしーがトイレに入るなんて、健常な時のよっしーではあり得ない

  • 膀胱炎の気配・・・

    皮膚炎で定期検診を延期してから早3日。お薬と軟膏のおかげでよっしーの痒みの悪化はないように思います、とはいえ、デカデカとしたカサブタは目立つので回復しているようには見えないのが難点。このまま快方に向かっていくといいなーと思っていたのですが、

  • 定期検診の結果ですが

    昨日はよっしーの腎不全の定期検診でした。ですが、今回は腎臓の検査はせず。急遽よっしーに問題が起こったので別の処置となりました。サポーターを装着中のよっしー。なぜこんなことになったのかと言いますと、実は前日ぐらいにやたらと首元を掻いていて、ち

  • 明日は久しぶりの定期検診

    気づけば4月になり、2ヶ月ぶりの定期検診の時期となりました。前回は定期検診翌日に膀胱炎&血尿が発症し、2日連続で動物病院というてんやわんやだったのが記憶に新しい・・・。結局その時は膀胱炎と血尿の原因ははっきりとした理由は分からなかったものの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、犬派さんをフォローしませんか?

ハンドル名
犬派さん
ブログタイトル
よしずのよっしー
フォロー
よしずのよっしー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用