ど田舎ライフ 鹿児島・熊本の家庭菜園の様子。サツマイモ、チンゲン菜、ニンニク、唐辛子を育てています。
田舎の家庭菜園の様子。野菜を楽しむ。無農薬・無化学肥料に挑戦する。サツマイモ、チンゲン菜、小松菜、ニンニク、玉ねぎ、ネギ、ミニトマト、唐辛子などを植えて育てています。
レタスの山盛りを食べましたーーー((´∀`))ケラケラ まるで、牛のようです。牛はレタス食べないのかもしれませんが… 鹿児島ロハス 田舎っぺ 田舎暮らし
朝は、青梗菜の収穫と レタスの周りの草取りをしました。 (ビッグ青梗菜) そして、レタスがやたら茂ってきているので、 とにかく 朝からレタスをちぎってもりもり食べることにしました。山盛りです。 青梗菜も成長が著しく サイズが大きいもの...
人参ができました。 ニンジンまだ小さいですけどね。( ノД`)シクシク… でも、きれいにできたと思います。もっと太れ 田舎暮らし 鹿児島 ロハス LOHAS
人参ができました。 朝もやの中 ゲットです。 まだまだ小さいですけどね。 個人的には十分です。 ジュースにできる品種です。 髭が生えてます。 朝飯は、 紅芯大根をサラダに加えました。 見た目がグッドですね。( ´艸`...
炒めたナンプラーチンゲン菜をレタスで包んで食べました。田舎暮らし ロハス LOHAS 鹿児島
目玉焼きを久しぶりに食べましたが、 やはり一番おいしいのは、チンゲン菜と赤ピーマンお肉を ナンプラーやオイスターソースで炒めたもの ニンニクと唐辛子が入っているので、 やはり癖になるほど美味しいです😋 においは、ぷんぷんしますが、 それがまたたま...
鳴門金時の芋掘りでした。鹿児島 田舎野菜 田舎生活 LOHAS ロハス
いつもは、一人で芋堀なのですが、 昨日は、相方が手伝ってくれて、 二人で芋堀でした。 人が一人いるだけで、滅茶苦茶助かります。 というか、こんな自分のわがままに付き合ってくれることに感謝です(´;ω;`)ウゥゥ 鳴門金時( ご購入はこちら )がたくさ...
鳴門金時の芋掘りでした。鹿児島 田舎野菜 田舎生活 LOHAS ロハス
いつもは、一人で芋堀なのですが、 昨日は、相方が手伝ってくれて、 二人で芋堀でした。 人が一人いるだけで、滅茶苦茶助かります。 というか、こんな自分のわがままに付き合ってくれることに感謝です(´;ω;`)ウゥゥ 鳴門金時( ご購入はこちら )がたくさ...
レタスがイイ感じになってきました。家庭菜園😋 鹿児島産 田舎ライフ さつまいも 安納芋 紅はるか
毎朝 レタスと 遅く 実ったミニトマトを食べていますが、 レタスが最近は特に綺麗になっています。 白っぽいというか実際に ミドリっぽかったのが、 赤っぽいというか 紅色になっています。 パワーを感じますねぇ~。 lettuce mín...
手抜きな朝食(バジルペースト) 田舎野菜 田舎の生活 鹿児島 ロハス LOHAS
本日の朝食は手抜きです。 サラダ作りませんでした。 トーストは、秋に作った 柿ジャムをのせたトーストと ピザ風トーストになります。 ・自家製バジルペースト(homemade basil paste) ・ピーマン(pimente,bell pepper,swe...
目玉焼き fried egg失敗しました!朝ごはん、水菜 レタス ミニトマト など 鹿児島 ロハス 田舎暮らし 田舎っぺ 鹿児島
目玉焼きをミスしました。 今日は、大根(radish)系を入れるのを忘れてました。 紅芯大根 watermelon radishを入れると見栄えが良いですが。。。しまったです。 チンゲン菜と 万願寺唐辛子 (ニンニク、インドネシア唐辛子入り) パンは、真夏に作った ...
紅芯大根大きくなっていました!赤かぶも!サラダで食べちゃいました!鹿児島ロハス LOHAS
生野菜がむしゃむしゃ食べれるのは嬉しいです! 帰ってきたら、紅芯大根も、株も雨のお陰かかなり大きくなっていました。 鮮やかです! 採れたて紅芯大根 採れたて赤かぶ 採れたて水菜 採れたてレタス 採れたてミニトマト😋 何もつけずに食...
「ブログリーダー」を活用して、doinakaloveさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。