3月です 昨日今日は一度も雨が降らず良い天気のバリ島暑いです 3月のイブヒナコオリジナルカレンダー↓ 3月は猫ちゃんのイラストデシタ・・・ …
仕事で描いたイラストやデザイン、楽しみで描たイラストをひとりでも多くの人に見てもらいたくて
ブログを見て イラスト・デザイン・テキスタイルデザイン等に 興味をもたれた方 お気軽に連絡してください!
昨日に引き続き旦那の田舎から持って帰ってくるもの↓ 旦那の実家の庭にナツメグの木があります 私には田舎がなかったので旦那の田舎から自然の恵みを頂けるの…
インドネシア料理には欠かせないダウンサラム魚・肉料理、スープ料理などに使われます臭みをとって香りづける西洋料理のローリエのような存在です 旦那の母が生前大量に…
酵素ジュースを重曹とクエン酸の炭酸で割ったジュースが美味しくて毎日1~2杯飲んでます酵素ジュースの代わりにハチミツも美味しい♡身体にも良く美味しくてgoodで…
昨日のマグネシウム洗剤の付け足しですがマグネシウムをお風呂に入れたり、足湯い入れたも良いそうですマグネシウムは口からより皮膚?毛穴?からの方が吸収するそうです…
もう2ヶ月くらい経つのでしょうか?マグネシウム洗濯を始めて・・・ 初めたきっかけはバリに住む知人がすでにやっていていいよ!と教えてくれたからネットでマグネシウ…
毎日ノーアイデアの家ごはん早起きで朝から食欲のある旦那が作る確率が高い我が家今日は息子が名乗り上げてくれたこの間作った餃子の皮巻を作ってくれるということで私は…
今日はSNS開くとブルーインパルスの写真や動画をたくさん見ました 今回のオリンピックは7年半前の決まった時点から私の中では不信感が沸き起こり陰謀論と言われてい…
今日は朝から餃子の仕込みま、いつものことなんですが料理せずで、息子があまった餃子の皮で朝食作ってくれました ソーセージと野菜を餃子の皮でくるみましたソー…
今日は郵便局へ行ってその後Pasar Badungへ 今日のデンパサール市場からの空です↑ 朝から何も食べずに出かけたのでお腹が空いて外食したく…
ご近所さんに作りたてのジャジャンバリ(Jajan bali)を頂きました Sumping Waluh(スンピン・ワル)と言ってすり下ろしたカボチャやココ…
20日までと言っていたPPKM(社会活動制限)が今月いっぱいに延長という事8月半ばころまでとも言われていたので今月いっぱいで良かったぐらいに思っています…
風貌、ファッションからも独特な個性の持ち主のおうちへ行ってきました おからで作ったお菓子とカプチーノを頂きました↓ 黄色のプラスチックのお皿カップの下に…
昨日、味噌を仕込み終わってから友人の分の味噌キットをお届けするためお出かけ味噌作りに没頭したため朝ごはんの支度はせず息子が送ってくれるというので途中ご飯を食べ…
昨日届いた味噌キッド↓ 左から米麴・大豆・塩 ↑これは1.5kg用で友人の分です私はこの倍の3kg丁寧に作り方説明書も入っています 昨日届いてから大豆は…
今日も片付け、プチ断捨離しました!まだ続きます・・・ ワルン・家用と手作り味噌をいつも購入していましたが味噌キッドも販売していて友人が次々と自分で味噌を作り始…
色々規制が厳しいバリ島ですが海までは何事もなく普通に行けました この2~3日断捨離というわけでないのですが気になるところを念を入れて掃除していたら捨てるも…
昨日は久しぶりのおひとり様で夕暮れ時ぐらいから家の中がシーンとしていていつもと違う空気感やっぱりちょっと寂しい気分でした モモ(愛犬)と一緒に寝たらぐっすり熟…
昨日のブログで、親戚が亡くなって旦那さんが田舎へ帰った話を書きましたが今日の昼頃息子も田舎へ帰りました私は、体調は戻ってはいるけど無理する年ではないし・・・親…
こんな話をするのは縁起でもないのですがうちの旦那さん亡くなった人がいて一昨日田舎から戻ってきて昨日また親戚が亡くなったという知らせがきて流石に昨日は疲れて帰れ…
昨日の夕方ぐらいから頭痛と身体のだるさが襲ってきた熱の出る前兆それからはベッドでゴロゴロ身体が熱くなってきた久しぶりに味わった眠りたくても身体のだるさで寝れな…
またまた、コロナ?デルタ?ウイルスが蔓延してきて自粛生活に入ったバリ島です 少し明るい兆しが見えてきたのか?そろそろ観光が再開されるのか?と思うと引き戻されて…
今日は昼間の海を見てきましたが先日、久しぶりにMomoを連れて夕方の海へ行ってきました 夕方のビーチは人が沢山いてなんだか嬉しかったです活気あるバリを少…
↑へ行ってきました素敵なガーデンでの心のこもったおもてなしに贅沢な時間を過ごせました♡ 食べきれない程のサンドイッチやおやつですこの他にも抹茶ゼリー…
またまた感染者数が増えているインドネシア明日から二十日までPPKMワクチン接種も進んでいると思われるのに・・・ワクチン打った人の感染者もいるそうなんだかなぁ~…
ベッドシーツを買いにエルランガ へ行こう!と、行ってきましたが随分と値段も上がっていて色々見ただだけで何も買わず・・・ 外出した時の楽しみはご飯今日の朝兼昼ご…
「ブログリーダー」を活用して、Ibu Hinakoさんをフォローしませんか?
3月です 昨日今日は一度も雨が降らず良い天気のバリ島暑いです 3月のイブヒナコオリジナルカレンダー↓ 3月は猫ちゃんのイラストデシタ・・・ …
まだまだ雨季のバリ島 今週は朝は天気が良いものの午後になると雨今日も午後になると雷と雨夕方5時くらいから小雨になり今は上がってワルンの支度も無事終えて久しぶり…
今日は焼き上がった陶芸を取りに行き形作った陶芸を素焼きしてもらうため渡してきました 思うようにできなくて挫折気味だった陶芸今も難しくて思うようにはできないのは…
2025年も今日で2月に入りました・・・ design by iBu hiNako 前回に引き続きワンピースキャラクターBrookデシタ・・・
アニメ・ワンピース(私はほとんど内容知りません💦)キャラクター検索して自分の気に入ったキャラクターを描いてみました 息子がワンピース好きなのでオリジナルTシャ…
今日も朝から雨昼間も降ったり止んだり 夕方雲の隙間から夕焼け綺麗な色彩で思わずパチリ♡
毎年お世話になっているバリ島雑貨屋ApaApaさんがブログに書いてくださいましたリプログさせて頂きました♡ オリジナルカレンダーは2017年から作り始…
今朝はパンも切れていて陸に買ってきてもらおうと思っていたら雨が降り出し家にあるものでご飯にするかとコロッケを作ることに 今年は元日から粘土をこねて今朝…
年末年始ほぼおひとり様生活ほぼと言うのは旦那のPutuが出たり入ったり息子の陸は年末からJKT(今日これから家に戻ってきます) 年越しそばもおせちもなく・・・…
あけましておめでとうございます 今年もマイペースでブログ更新していきます宜しくお願いします 世界が平和で愛と癒しのエネルギーに満ち溢れますように 私的にはワク…
以前ムンドゥックの親戚の家からもらってきた「花火」という名の花が見ごろだったのでパチリ↓ この花は球根で鉢植えしていたものを掘り起こしたら大小の球根がゴ…
2024年ももう12月本当に1年経つのがあっという間です 12月のイラストは赤をテーマに描いてみました 花の妖精のような人魚のような
今朝、多分6時頃かなぁ外に出たら満月?いやいや違う太陽なんだか不思議で幻想的な感じだったのでパチリ スマホを家に置いてちょっとしてからもう一度外に出てみ…
2025年のカレンダー完成しました 日本で取り扱って下さるアパアパさんです。リプログさせて頂きました。 カレンダーの中身を確認したい人そうでない人もコチラ…
気ままなペースでやっている趣味の陶芸 4回目の作品↓ 今回は絵付けがいまいち 黒の色がパキッと出ずグレーっぽいし・・・ ぐい吞みは陸からリクエスト友人と…
11月雨期に入ったようで夜中に雨が降る日が続いたりここ最近は朝の水撒きをしないで済んでいます 今日は一日良い天気で夜中雨が降らなければ明日の朝は水撒…
わりと最近撮った写真があったので我が家のワンコを載せておこう 低い階段になっている場所にすっぽりはまって寝ますJackyは動線の位置に寝てることが多くて…
夜PC前に座るとまずはブログを書こうが日課になってる特別なことはたま~にしかないけど・・・ 今はPutuがデンパサールにいますPutuは朝からしっかりご飯が…
それは何かというとベーコン 仕事が激減して節約生活が始まり私がスーパーへ行くことが減った生活雑貨を買いにたまに近くのトコスプへ行っても必要なものさっさと買っ…
今日用事があり友人が家に寄ってくれましたその時日本土産のお裾分けを頂きました すでに柿ピーやらなんやら食べてて夕方ブログ開いて(その時もお菓子食べなが…
昨日陸が友達に誘われてクルクル寿司へ行ってきたスミニャックにあるSUSHIMI開店記念日プロモで1皿2貫11.000ルピアだったそうかなりお得な料金だったみた…
田舎へ帰ってるPutuからWAで写真が送られてきました チェンケ(クローブ)を収穫中Putuは職人さんを手配して下から見守っているだけ(;'∀') す…
Putuはcengkeh(チェンケ)の実を収穫しに数日ムンドゥックへ帰っているので昨日・今日の陸と私の朝ごはん 昨日の朝ごはん ポテトフライ・ハンバ…
金曜日の満月夏至北半球では最も昼の時間が長い日 まだ明るい空に大きな満月家の前でパチリ 同時刻田んぼ側は綺麗な夕焼け空 全然違う空の色どちら…
まずは朝庭を掃いていたらご近所さんがバイクでやってきて ↑コレを頂きましたキンタマーニ産のルアックコーヒー 普通のバリコーヒーより芳醇な香りと味デシタ…
日本から友人が戻ってきた久々のモーニングデート アイスカプチーノ いつものハム&チーズホットサンド メニューだと名前が違ったけど(;'∀') …
月下美人の蕾が良い感じでついている花が咲いたら綺麗だろうなぁと思い昨晩は心待ちに開花を待つワルンも閉じて11時過ぎくらいかなぁ外に出てみたら・・・ phot…
バタフライピーの天日干し MOMOの天日干し JACKYの天日干し ワンコ達は毎日数十分日向ぼっこ太陽を浴びるのが大事って事をわかってい…
jl.drupadi スミニャックにある the koop クリックすると↑インスタに飛びます 以前依頼されたコーヒーメニューの修正を頼まれました de…
日本土産で懐かしいお土産を頂いた↓ ネットより拝借 鎌倉で製造販売されている鎌倉土産の鳩サブレ 日本で一人暮らししていた時逗子に住んでいたりすぐ上の姉が…
昨日のブログでジーンズを素敵に直してくれた boni.koko 味噌や小豆も作っていますがコレ↓ きな粉500g/50kを購入息子もきな粉好き我が家の常…
息子のお古のジーンズ穿き易くて気に入ってたけど膝の部分のダメージ具合がダメージ過ぎてしまったので友人にお任せお直しを頼みました それが今日出来上がってきたので…
デンパサールにあるローカルドーナツ屋さん CAViA Donuts この日は小さいドーナツ12個36Kを買う ここから12個選びました …
サークルKのホットドッグ2個で25K ある日の朝食 コーヒーも2個で25K安くて美味しい
illustration by iBu hiNako 今日から6月ですね 良い月になるといいな・・・
昨日は家寺(サンガ)のオダランの為朝から家族でシンガラジャmundukへ・・・ 待ち時間の間に朝昼兼のごはん サテやアヤムゴレンもあってこれで…
最近、綺麗なサンセットの日が多いです今日はスマホでパチリ 虫食いのようなバナナの葉がなんだかいい感じと思うのは私だけ?
前回に引き続き旅行会社 @islands_blue さんからの依頼で描かせて頂いたイラストです↓ illustration by iBu hiNako …
illustration by iBu hiNako ↑のイラストは旅行会社 @islands_blue からの依頼で描かせて頂きました エコバッ…
バリでは歩いて1分?掛かる?ぐらいのご近所さんでもバイクに乗ってやってきます 道から塀越しに受け取った頂き物↓ さて何でしょう? 魚料理デシタ 感…