3月です 昨日今日は一度も雨が降らず良い天気のバリ島暑いです 3月のイブヒナコオリジナルカレンダー↓ 3月は猫ちゃんのイラストデシタ・・・ …
仕事で描いたイラストやデザイン、楽しみで描たイラストをひとりでも多くの人に見てもらいたくて
ブログを見て イラスト・デザイン・テキスタイルデザイン等に 興味をもたれた方 お気軽に連絡してください!
一週間に一度のリラックスデー半日だけですが家から離れてのんびりリゾートライフ気分を味わえるのは生活者にとっては贅沢な癒し時間 夕方時間に近づいたらホテル…
前回に引き続きワンちゃんのイラストです illustration by iBu hiNako DOG's HOUSEさんより『お待たせしました!!ibu H…
ワンちゃんのイラスト頼まれました illustration by iBu hiNako DOG's HOUSEさんより『お待たせしました!!ibu HINA…
旦那が田舎から戻ってきました田舎から帰ってくると必ずお土産を持って帰って来てくれます↓ 家で食べたかぼちゃの種を田舎の義姉の家に植えて大きく育った実を持…
家の掃除方法も変化しています箒で掃いて、モップにハンドタオルからませて拭き掃除から数年前に日本滞在していた旦那がテレフォンショッピングで我が家初の電気掃除機を…
今日はちょっと遠出してサヌールの海岸通りでランチ この他にもお薦めのミートボールもありましたが写真無しこれらをシェアして頂きましたどれも美味しかったです…
週一のプールデー今日は海沿いでした 海に来るとワクワクします波の音に癒されます❤ プールパッケージの食事はミーゴレンとミネラルウォーター 夕方家…
最近は毎日綺麗な夕陽が見えます 大学を卒業して就職せず我が家の庭でワルンを始めた息子今また転機を迎えているのかなぁと感じます 駐車場スペースだった…
先日、美味しいから食べてみてとひとつ頂いたアボカド↓ ヌサドゥアの友人の家で育ったアボカドだそうです初めて食べる種類です 「森のバター」と言われ…
セセタンのパサール内にあるペットショップで買ったドッグフード↓ 1kg入り3袋以上買うとプロモで1袋16,000ルピアになるという友人が3袋買うというこ…
テーブルの上に枝付きバナナが置いてあったのでバンタン(お供え物)に使うのか?ご近所さんに頂いたのか?と、思っていた旦那が帰ってきてバナナを枝から外しているので…
セセタンにある「Cafe Cream」 前々から何を食べても美味しいと噂で聞いていたのでセセタン方面へ行った時には寄ってみようと思っていました友人が誘っ…
貸し切りプライベートプールでしたひと泳ぎしてタフゴレン食べながらモヒート飲んで友人と、とりとめないおしゃべり至福の時間です❤
先日の事なんですがトイレに入ったら我が家の水垢だらけの便器が白くてピカピカえーーーなんでーーと思って用も足さずにトイレから飛び出して息子に聞いたら息子の友達が…
昨日は若者に人気のメガネ屋さんへ息子に連れて行ってもらいましたその前にお腹がすいたので腹ごしらえお気に入りのサテを食べに行きました ↑息子の友人家が経営…
最初は重曹(Soda kue)水を飲んでいたのですがあまり美味しいものではないので今は朝一で重曹とクエン酸(Citric acid)を混ぜた炭酸水にワイルドハ…
私が日本へ帰る事も姉がバリへ来る事もままならない今のご時世姉に日本からバリへの海外送金を頼んだ60半ばも過ぎている姉がネットを使ってドル送金を完了してくれた …
インドネシアの庶民の食Bakso今日もプールで泳いでお喋りした後友人の娘さんのバクソ屋さんでテイクアウトして帰りました レギャン通りのわき道に入ったとこ…
旦那は朝からプランカンプンでお泊り息子はウブドゥへお出かけ インスタ見て知った今日は母の日 息子から夕飯の食べるものある?と、電話が入る一応2人分作っておいた…
私自身は食のビジネスは本当に不向きでお金を取ると思うとポテトフライを揚げる事も怖いですそれなのに、旦那はひなこラーメンというラーメン屋さんを8年ほど経営息子は…
昨日息子がバンドゥンから帰ってきました早速今日買いものに付き合ってもらい遅いランチと言うか私には早い夕飯を近くのワルンで↓ シンガラジャ名物のSioba…
プリンターが使えなくなったまま放置中そろそろどうにかしないと・・・ illustration by iBu hiNako
今日はスミニャックにあるTHE HAVEN のプールへプールパッケージは50Kでしたドリンク・タフゴレンにタオルも借りれますドリンクはカクテルモヒートを頼みま…
「ブログリーダー」を活用して、Ibu Hinakoさんをフォローしませんか?
3月です 昨日今日は一度も雨が降らず良い天気のバリ島暑いです 3月のイブヒナコオリジナルカレンダー↓ 3月は猫ちゃんのイラストデシタ・・・ …
まだまだ雨季のバリ島 今週は朝は天気が良いものの午後になると雨今日も午後になると雷と雨夕方5時くらいから小雨になり今は上がってワルンの支度も無事終えて久しぶり…
今日は焼き上がった陶芸を取りに行き形作った陶芸を素焼きしてもらうため渡してきました 思うようにできなくて挫折気味だった陶芸今も難しくて思うようにはできないのは…
2025年も今日で2月に入りました・・・ design by iBu hiNako 前回に引き続きワンピースキャラクターBrookデシタ・・・
アニメ・ワンピース(私はほとんど内容知りません💦)キャラクター検索して自分の気に入ったキャラクターを描いてみました 息子がワンピース好きなのでオリジナルTシャ…
今日も朝から雨昼間も降ったり止んだり 夕方雲の隙間から夕焼け綺麗な色彩で思わずパチリ♡
毎年お世話になっているバリ島雑貨屋ApaApaさんがブログに書いてくださいましたリプログさせて頂きました♡ オリジナルカレンダーは2017年から作り始…
今朝はパンも切れていて陸に買ってきてもらおうと思っていたら雨が降り出し家にあるものでご飯にするかとコロッケを作ることに 今年は元日から粘土をこねて今朝…
年末年始ほぼおひとり様生活ほぼと言うのは旦那のPutuが出たり入ったり息子の陸は年末からJKT(今日これから家に戻ってきます) 年越しそばもおせちもなく・・・…
あけましておめでとうございます 今年もマイペースでブログ更新していきます宜しくお願いします 世界が平和で愛と癒しのエネルギーに満ち溢れますように 私的にはワク…
以前ムンドゥックの親戚の家からもらってきた「花火」という名の花が見ごろだったのでパチリ↓ この花は球根で鉢植えしていたものを掘り起こしたら大小の球根がゴ…
2024年ももう12月本当に1年経つのがあっという間です 12月のイラストは赤をテーマに描いてみました 花の妖精のような人魚のような
今朝、多分6時頃かなぁ外に出たら満月?いやいや違う太陽なんだか不思議で幻想的な感じだったのでパチリ スマホを家に置いてちょっとしてからもう一度外に出てみ…
2025年のカレンダー完成しました 日本で取り扱って下さるアパアパさんです。リプログさせて頂きました。 カレンダーの中身を確認したい人そうでない人もコチラ…
気ままなペースでやっている趣味の陶芸 4回目の作品↓ 今回は絵付けがいまいち 黒の色がパキッと出ずグレーっぽいし・・・ ぐい吞みは陸からリクエスト友人と…
11月雨期に入ったようで夜中に雨が降る日が続いたりここ最近は朝の水撒きをしないで済んでいます 今日は一日良い天気で夜中雨が降らなければ明日の朝は水撒…
わりと最近撮った写真があったので我が家のワンコを載せておこう 低い階段になっている場所にすっぽりはまって寝ますJackyは動線の位置に寝てることが多くて…
夜PC前に座るとまずはブログを書こうが日課になってる特別なことはたま~にしかないけど・・・ 今はPutuがデンパサールにいますPutuは朝からしっかりご飯が…
それは何かというとベーコン 仕事が激減して節約生活が始まり私がスーパーへ行くことが減った生活雑貨を買いにたまに近くのトコスプへ行っても必要なものさっさと買っ…
今日用事があり友人が家に寄ってくれましたその時日本土産のお裾分けを頂きました すでに柿ピーやらなんやら食べてて夕方ブログ開いて(その時もお菓子食べなが…
昨日陸が友達に誘われてクルクル寿司へ行ってきたスミニャックにあるSUSHIMI開店記念日プロモで1皿2貫11.000ルピアだったそうかなりお得な料金だったみた…
田舎へ帰ってるPutuからWAで写真が送られてきました チェンケ(クローブ)を収穫中Putuは職人さんを手配して下から見守っているだけ(;'∀') す…
Putuはcengkeh(チェンケ)の実を収穫しに数日ムンドゥックへ帰っているので昨日・今日の陸と私の朝ごはん 昨日の朝ごはん ポテトフライ・ハンバ…
金曜日の満月夏至北半球では最も昼の時間が長い日 まだ明るい空に大きな満月家の前でパチリ 同時刻田んぼ側は綺麗な夕焼け空 全然違う空の色どちら…
まずは朝庭を掃いていたらご近所さんがバイクでやってきて ↑コレを頂きましたキンタマーニ産のルアックコーヒー 普通のバリコーヒーより芳醇な香りと味デシタ…
日本から友人が戻ってきた久々のモーニングデート アイスカプチーノ いつものハム&チーズホットサンド メニューだと名前が違ったけど(;'∀') …
月下美人の蕾が良い感じでついている花が咲いたら綺麗だろうなぁと思い昨晩は心待ちに開花を待つワルンも閉じて11時過ぎくらいかなぁ外に出てみたら・・・ phot…
バタフライピーの天日干し MOMOの天日干し JACKYの天日干し ワンコ達は毎日数十分日向ぼっこ太陽を浴びるのが大事って事をわかってい…
jl.drupadi スミニャックにある the koop クリックすると↑インスタに飛びます 以前依頼されたコーヒーメニューの修正を頼まれました de…
日本土産で懐かしいお土産を頂いた↓ ネットより拝借 鎌倉で製造販売されている鎌倉土産の鳩サブレ 日本で一人暮らししていた時逗子に住んでいたりすぐ上の姉が…
昨日のブログでジーンズを素敵に直してくれた boni.koko 味噌や小豆も作っていますがコレ↓ きな粉500g/50kを購入息子もきな粉好き我が家の常…
息子のお古のジーンズ穿き易くて気に入ってたけど膝の部分のダメージ具合がダメージ過ぎてしまったので友人にお任せお直しを頼みました それが今日出来上がってきたので…
デンパサールにあるローカルドーナツ屋さん CAViA Donuts この日は小さいドーナツ12個36Kを買う ここから12個選びました …
サークルKのホットドッグ2個で25K ある日の朝食 コーヒーも2個で25K安くて美味しい
illustration by iBu hiNako 今日から6月ですね 良い月になるといいな・・・
昨日は家寺(サンガ)のオダランの為朝から家族でシンガラジャmundukへ・・・ 待ち時間の間に朝昼兼のごはん サテやアヤムゴレンもあってこれで…
最近、綺麗なサンセットの日が多いです今日はスマホでパチリ 虫食いのようなバナナの葉がなんだかいい感じと思うのは私だけ?
前回に引き続き旅行会社 @islands_blue さんからの依頼で描かせて頂いたイラストです↓ illustration by iBu hiNako …
illustration by iBu hiNako ↑のイラストは旅行会社 @islands_blue からの依頼で描かせて頂きました エコバッ…
バリでは歩いて1分?掛かる?ぐらいのご近所さんでもバイクに乗ってやってきます 道から塀越しに受け取った頂き物↓ さて何でしょう? 魚料理デシタ 感…