chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • うちのねこたち

    チャットGPTのジブリ風うちのねこ入院先のセラピー犬に癒されてるhさん、うちのねこたちも見てくれるとうれしいな今日も痛みから守られますようにとお祈りしています

  • 断捨離

    要らないよねー

  • はじめてのさざなみ演奏

    まだきれいな音では弾けませんが…

  • さざなみドラム

    今日は何の予定もなくのんびり朝イチ見てたらスリットドラムが出てました私も以前その存在を知り数あるドラムの中でもさざなみドラムの音の美しさに感動して和歌山、串本…

  • ジブリ風

    今長男が画像を送ってくれました♪あられしぃしぃが完全な茶トラになってる……😅こんな風に写真がジブリ風に加工されるのだそうですすごいかわいくて感動してしまいまし…

  • 反動が出てしまいました…

    愛知県内、蒲郡に来ていますここは犬と一緒に泊まれる部屋もあるのですが、猫はダメだそうで今回も猫たちは息子とお留守番息子がいると何かと厄介だけど安心して猫を任せ…

  • ルッコラ消費

    珍しくブログの連投です今朝もまたスティックセニョールがボールに一杯収穫出来ました🥦これはサッと茹でて冷凍保存します昨日は炒め物にしたルッコラ他に良い消費方法は…

  • 野菜出来ています

    去年のヨトウムシ大発生で種まきなおしたりして時期ハズレになってしまったうちの野菜たち🥦🥬冬の間息を潜めていたようでもう、野菜はダメなのかなぁと思っていたら最近…

  • 2025/02/22

    65歳を迎えた夫、会社からお休みを頂き、一区切りの旅行に行って来ました。だけどまだまだ続けて働くそうでありがたい、ありがたいセントレアからはダナンへの直行便が…

  • 今年もよろしくお願いします

    教会の講壇のお正月の花💐昔からここの教会は造花を飾ってるので、生花と違いすごく難しいです。いつも針金を折り曲げて四苦八苦してやってますしかも毎回あるものを工夫…

  • 2024/12/31大晦日

    2024年も残すところあと少し今年も色々ありました一番うれしかった事事情により一生会えないだろう、と思っていた母に会うことが出来ました こんな事ほんとうにあ…

  • メリークリスマス

    昨夜はイブ礼拝クリスマスの賛美歌を歌い持ち寄りの美味しいケーキやフルーツでイエスさまのお誕生をお祝いし楽しいひと時を過ごしました歌った中で特に好きな私の賛美歌

  • 琵琶湖へ

    同病のbloggerさんが紹介されていた琵琶湖のホテルがすごく素敵で…こんな素敵な所琵琶湖にあったんだー…どうしても行って見たくなり昨日お泊まりして来ました。…

  • 12月のはじまり

    今日から12月先週は頑張って会堂のクリスマス🎄の飾りつけ今日から教会はアドベント、待降節私にとって今年はちょっと特別なクリスマスです🎄私は元の居場所に戻って来…

  • 秋晴れの空

    急に寒くなりましたどんよりした昨日とかわって今日は朝から爽やかなお天気で公園にお散歩に行ってきました秋晴れの空に飛ぶ✈️高校の生徒さんも授業中断ブルーインパル…

  • ベーコン作ってみた

    ベーコン🥓手作りしてみましたまずはお肉をフォークで刺して1.5%の塩と香辛料をまぶしピチットシートに包み1週間冷蔵庫で熟成このシート、すごい水分取れます!燻製…

  • 冷蔵庫整理のちらし寿司

    さっそくある物を活かすを実践メニューは冷蔵庫整理のちらし寿司冷凍庫に眠っていたエビやシャケフレーク緑にはきゅうりやミツバが欲しかったけど今ミツバ、お値段高めな…

  • ある物を活かす

    70代の方の暮らし方ブログの動画を見て思ったこと買わずにある物で間に合わせてお金使わず暮らす私もそう思ったこのままではいけない‼️物がどんどん増えていく病気を…

  • 定期検査

    今朝先週のCTの検査結果を聞きに行き無事クリアを確認しました。何回やっても慣れるなんて事はなく8年も経っているからもう大丈夫だろう、とかもう、一応念のため…な…

  • あられちゃん

    昨日京都からブリティッシュショートヘアーの猫あられちゃんがやって来ましたシルバーの毛並み、グリーンの瞳の女の子です。 初めての写真ですキンチョーが伝わって来ま…

  • 挫折しそう(T . T)

    🐛が苦手な方、閲覧注意⚠️ですお隣りからヨトウムシが大量に降ってきましたポトンポトンと雨が降って来るみたいに…ゾロゾロゾロ……と、落ちたり、塀を登ったりする夥…

  • 健康を保つために

    今年暑い街で有名な多治見より暑かったうちの地方。ウォーキングも挫折する暑さでした。一昨日もいまだに37度越えウォーキングはジムに切り替えたけど問題は朝日を浴び…

  • フジコさん

    フジコさんが好きでした。透明感やお洒落な感性、といった演奏のタイプの方では無かったけど、フジコさんの人生そのもの、ご本人もおっしゃっていた死にもの狂いで弾かれ…

  • 種を蒔く人?

    教会の方にみことばのミニカード作って、と頼まれましたさっそく私のささえにしている聖書の言葉でいくつか作ってみました左下の青いバラには神さまの祝福って意味がある…

  • 花筏と消しゴムはんこ

    さくらがやっと咲いたので、近所の穴場におにぎり持って行ってきました🌸 こんなにきれいなのに人もあまりいない、静かでお気に入りのお花見ポイントですツツジとさく…

  • 義の太陽

    朝から荒れた天気で寒い日が続きますね桜も足踏みしています🌸オオイヌノフグリもまだ見かけないけどもう3年も経つんですね。ハッピーさん、今は癒されて、天国で忙しく…

  • 寒い日が続きます

    お久しぶりです。寒い日が続いています。猫たちも暖を求めてホットカーペットでゴロゴロしています1月に部署が変わり豊橋から戻って来た息子のお弁当作り🍙で大変になり…

  • 新年は波乱の幕開け

    元旦から北陸を襲った震災、今まで自然災害と無縁だった愛知も少し揺れ初めてスマホのアラームが鳴りました。穴水の親族の所に行かれた知人の安否を夜遅くに無事が確認出…

  • チョコちゃんとクリスマスツリー

    8年前に子猫だったチョコが突然現れたのは、子宮平滑筋肉腫の手術のちょっと前でした。うちの猫たちを見て、必死に中に入れてくれアピールをしているチョコ。かわいそう…

  • 来年の抱負

    先程いはら先生のブログを読ませて頂き、クリスマス🎄前なのに早くも来年の抱負が浮かんでしまってので、とりあえず記録しておきます距離を置くって大事だなー 1日1捨…

  • インク沼と文房具

    インクや文房具にハマり中です文字を書いたりスタンプをペッタンペッタンしていると無心になれます。マインドフルネスってこういう事なんでしょうか?家の改装工事がずっ…

  • 8年目へとチョコのお引越し

    滅多に無い事なのですが駐車券失くして再発行してもらいましたやはり結果が心配でやらかしてしまったのでしょうか?それとももの忘れが始まった⁇最近2階からお引越しし…

  • ハーバード大学いのちの野菜スープ

    高血圧と悪玉コレステロールがすごくてハーバード大学スープ飲んでいます🥦🥕🥬🎃🧅🧅🥕🥬🎃を適当にザクザク切って水を入れて煮るだけ。20分煮るって書いてあったけど…

  • 2023花火

  • 2023花火

    ご無沙汰してます。アメブロお休み中ですが、スマホのストレージがいっぱいですと表示されるので、最近猫動画をブログに保存しています。昨夜の花火です

  • 2023花火

    ご無沙汰してますブログお休み中ですが、スマホのストレージがいっぱいですと表示されるので、最近猫動画などブログに保存しています昨夜の花火大会動画ですおまけうちの…

  • 2023花火

  • 猫ビデオ保存用

  • 猫ビデオ保存用

  • ビデオ保存用

  • 猫ビデオ保存用

  • 猫ビデオ保存用

  • ありがとう、アメブロ♡

    いつもの年より早い今年の桜🌸今は葉桜となり、かわりに八重桜が満開です。今日は孫の小学校入学式があり朝から、先程まで下の孫の子守りでした。子宮平滑筋肉腫の手術…

  • 足をのばして

    先週末一人暮らしの息子のアパートに冷凍したお惣菜やごはんを届けに行って来ました。片道2時間もかけて行くので、せっかくならと遠州灘をドライブがてら少し足を延ばし…

  • 大腸内視鏡とあれこれ

    昨日は大腸内視鏡検査に行って来ました。すごく苦手な検査ですなんと言っても腸内洗浄のドリンク?が すごいマズイ前よりは少し改善されてマシにはなってるけど大量の水…

  • まったく手抜きのでお正月

    新年あけましておめでとうございます🌅初日の出をテレビで見てスーパーで買ったものを庭の南天をあしらったお皿にのせての新年初の朝ごはん。夜は気楽なファミリーバイ…

  • 今年最後のお習字教室 球根の中には

    先回のブログで今年は最後かなと思ったのですが今年最後のお習字教室に行き、賛美歌の歌詞を書いてきましたので、ブログ書き足しました。賛美歌 球根の中には から3番…

  • 今年もあと僅か

    今年もあと僅かとなりました。ここのところ友だちやマナとの別れ、コロナワクチンの副反応で寝込む、その他いろいろ、、、ありましたがやっと元気になりました。ひどい所…

  • マナの旅立ち

    今日の午前2時頃愛は天国に旅立っていきました。愛…マナです。まだまだ頑張れると思ったのですが、ほんとうに突然、アッという間にマナは行ってしまいました。旅立つ数…

  • 悲しい別れ

    今週のあたまの突然の知らせに何ともやりきれなく悲しくてちょっとブログに吐き出します先週の終わり郵便物を取りに行った夫が○○○(友達の名前)からのハガキと喪中の…

  • 冬支度

    秋とは思えないくらい暖かくて、今日も半袖で過ごしています。でもそれも今日までみたい。明日から寒くなるとか。ホントかな?今年は何度もその言葉聞きました。今日はや…

  • 乳がん6年

    季節はすっかり秋になりました。今年も乳がん検診の時期を迎え昨日行って来ました。結果は無事クリア。よかったです採血に向かう途中、平滑筋肉種の方の主治医にバッタリ…

  • 賛美歌っていいな

    エリザベス女王の国葬で歌われていた賛美歌。すごくきれいなメロディーの曲で、ググってみたらThe Day Thou Gavest Lord Is Endedとい…

  • うちの猫たち

    うちの猫たちです🐈+犬のマルちゃん🐶

  • 術後6年CT検査

    一昨日CT検査の結果を聞きに行き、無事に6年をクリアする事が出来ました。普段クールで慎重で的確な診察の主治医の先生ですが結果発表の日はきっとすごい心配してると…

  • 朝っぱらから

    先日キンブルに行った友だちから安いから買っとこうか?と、お得情報のLINEがきました。食料品の値上げが続く中、衝撃価格に思わず大量購入してしまったので、朝っぱ…

  • 大葉の大量消費 ジェノベーゼ風

    お久しぶりです。庭の大葉でシソペースト作り、パスタにしたら美味しかったので今日は朝から保存用に大量に作ってみました。大葉を洗ってキッチンペーパーで水気を良く拭…

  • マナの食物アレルギー

    公園の花も咲き誇って、ウォーキングの気持ちいい季節です腎臓が悪くなる前から、マナは他にもたくさんの病気を抱えています。食物アレルギーもその1つ。チキン、ダック…

  • チキンカレー

    海を見がてらコストコに海風が気持ちよくて、景色を眺めておりました。セントレアにもやっと飛行機が戻ってコロナもインフルみたいな感じでそろそろ落ち着くのかなインド…

  • 穴場ピクニックで節約のゴールデンウィーク

    猫たちとの暮らしは楽しいしかわいいので癒されたりするけど、ペットををナデナデするだけで血圧が下がる効果もあるそうですが、、、お金も結構かかります。フードやトイ…

  • 猫腎不全治療薬

    今朝の新聞記事、猫腎不全の治療薬について書かれていました。治験に参加のてとちゃんごはん食べられるようになってよかったね。がんの光免疫療法も心待ちにしていますが…

  • さやえんどうとカモミール

    去年の冬に頂いたさやえんどうの苗を庭に植え、ほったらかしでさやえんどうの収穫に成功しました毎日何かしらのお料理に活用しています。ムニエル、シャケが折れた、、、…

  • マナのきろく

    マナの猫慢性腎不全の記録です。猫慢性腎不全のみんにゃ、がんばろうね。マナより2か月ぶりの血液検査。ここ数日元気がいいので期待を持って。漢字で愛と書いてマナと読…

  • 受難週とマナちゃん

    今週はイエスさまの十字架を覚える受難週。でも、私にとっては別の意味での受難週〜孫(小)がクループ症候群で酸素不足になり入院聞いた事ない病名ですが、小さな子ども…

  • マナの事と民衆の歌

    久しぶりの投稿です。 私の体調は5年半も過ぎ落ち着いています。ただ、今年始めから猫のマナが腎不全になり心を痛めています。今年も時々マナの事や他の猫の事、その時…

  • おはようございます

    おはようございます😃ただいま朝のウォーキング中です。歩いていたら山茶花が咲いているのを見つけました。山茶花を探していたブロ友さんに写真送ります

  • ”助けたい”

    うちのマナちゃんもブリーダー崩壊レスキュー組ウンチとオシッコにまみれて寒さに震え野菜クズを食べていたと聞きましたが、実際にレスキューされた子たちを見てマナもこ…

  • たまたま出くわす

    秋ですね〜朝のお散歩コースの木々も色づいています気候がいいとどこか出かけたくなりこれと言って思いつかないので土曜日はいつもの鰻屋さんにプラプラ出かけ(糖質制限…

  • スコップコロッケ(^^)

    糖質制限中だけど、節約生活してる方のブログでスコップコロッケなるものを知り、作ってみました。揚げないコロッケ、気持ちヘルシーで美味しい〜めんどくさい手作りコロ…

  • 乳がん5年

    先週、乳がん5年の検査に行って来ました。乳がんの方は造影剤CTが無いのでアレルギーの心配も痛い注射も無いし検査結果を1週間待たなくてもその日に教えてもらえるの…

  • がん哲学外来カフェに行って来ました

    がん哲学外来メディカルカフェシャチホコ記念にzoomで参加しました。zoom開催なので全国から参加されるのですね。大分でがんカフェを開催され、がん教育、執筆、…

  • ふきのとう

    先程知人の方がラインで中日新聞の記事を送って下さいました。うちは紙の新聞とってないので、中日新聞見ていませんでした、、、今までの薬より1700倍の不活性効果だ…

  • がんと向き合う時

    こんにちは😃こんなお知らせを頂きました。東海地方限定かもしれません。もうすぐ始まっちゃいますが見てみて下さいね。

  • マルちゃん

    お久しぶりです早起きして朝ヨガ、ストレッチして公園を1時間かけてウォーキングが日課として定着出来るようになって来ました最初は億劫だったウォーキングも最近は朝日…

  • ”繁殖屋”

    うちのマナちゃんも同じような所からの保護猫です。動物も物ではなく命として扱って欲しいです骨の異常で手がいつもパーに広がっているマナです。身体中痛むようで、少し…

  • 5年目のCT

    先週の造影剤CT、今回は空咳が続き、この季節のアレルギーか良くないものか分からず、前回も影が写った事もあり不安でいっぱいでした。何かあると主治医から事前に夫の…

  • 5年ぶり

    お久しぶりです。7が月に入ると5年目のCT。今からソワソワしています結果のわかる前に、うれしく思った事書いておきます。ドン底に突き落とされたあの日から5年。そ…

  • 朝ヨガをしていたら!

    朝ヨガをしていたら、、、❗️何か黄色っぽいものが目の前をよぎりました。慌ててスマホで撮影開始。イタチが何か白い物をくわえながら走って行きました。時々うちに来る…

  • 春風に誘われて

    今日は初夏のような陽気ですが先週末は春風に誘われて岐阜県まで桜を見にプラプラお出かけ。もちろん桜は堪能したけど、写真などは無しです。花よりお団子を良しとするの…

  • 主は私の羊飼い

    主は私の羊飼い私は乏しいことがありません主私を緑の牧場に伏させいこいのみぎわに伴われます主はわたしのたましいを生き返らせ御名のゆえに私を義の道に導かれますたと…

  • マナのこと

    朝から幼稚園が春休みの孫の子守一緒にお絵描きしたり、おやつにお昼ごはんママの用事が済んでやっと今帰って行きました。年齢のでわからない猫のマナちゃん🐈孫と一緒…

  • モーニングルーティーン

    コロナのパンデミックから早1年。世界も日本も私も変わった。自粛、スポーツジムクラスター、間質性肺炎、、、コロナが怖いスポーツジムは年払いで会費はドブに捨ててい…

  • 猫が来ました(^^)

    今週の火曜日、何気に猫の里親サイト見てたら、白ミケにゃんこに目が釘づけなりました。毛色は違うけど、フランに良く似ていて、、、ガリガリに痩せてて、お腹がぺっちゃ…

  • がんカフェとがん治療の進歩

    今年初めてのブログ投稿です。いまさらながらに、、、あけましておめでとうございます最近は2人に1人は罹るというがんですがなかなか身近に平滑筋肉腫です、という方は…

  • ざんねんなツリー

    先程のことです。写真嫌いで今まであまり登場することのなかったミルクさん、何を思ったのかツリーで爪研ぎしようとして、、、ツリー転倒逃げ出すみぃさんかと思ったらオ…

  • こんな時だからこそ

    アドベントに入り急に寒くなってきました。お母さまを天に送られたクリスチャンのブロ友さんが、こんな時だからこそ、、、イエスさまの誕生をお祝いしたいとツリーを飾り…

  • 緑のまきばで

    最近バタバタ忙しく、先週の乳がんの定期検査は無事クリア出来良かったのですが、、、今朝は洗濯して布団干して、庭掃除したところでダウンです。そんなところ、ブロ友さ…

  • ”光免疫療法が正式に承認されました”

    ずっと待ち望んでいたうれしいお知らせです。治療法の少ない肉腫にとっても明るい光となりますように。

  • うわさのパン屋に行って来ました!

    近所にパン屋さんが開店しました。地元の情報番組で放送され、入手困難なパン屋さんになっているようです。今朝散歩がてら行ってみると、お店の前は行列。整理券が要るよ…

  • 敬老の日

    昨日孫が遊び来て、手紙と絵を2枚くれました。敬老の日の日のプレゼントを幼稚園で作ったそうです。敬老、、、、まだ50代なんだけど、、、でもおばあちゃんは事実、受…

  • 夕暮れ時

    病気になってから、夕暮れ時が苦手になりました。特に秋めいて来たこの時期、悲しかったり、不安だったり。先程郵便受けを覗いたら、フランの病院からお悔やみの手紙が届…

  • フラン、またね

    フランが天に召されました。2年の闘病よく頑張ったね。縁あってうちの子になってくれてありがとう。大好きだよ。また会える希望があるから泣いちゃいけないけど、ここ数…

  • 頑張っています

    先日のCT結果、4年経過の報告には温かいコメントをありがとうございました😊同病同期のブロ友さんに気づけば私たちも肉腫の先輩になってるねって、言われ、10万人…

  • CT結果と美濃焼GO

    先週CT再検査の結果を先程呼吸器内科に聞きに行って来ました。7月造影剤CTの肺の影が消えていましたよくわからない影、、、このような事は時々あるのだそうです。そ…

  • フランのこと

    お盆の最終日、次男も帰宅中です。今日の天気予報では気温40度!まだそこまででは無いけど朝から暑いです🥵数週間前からフランの体調がガタッと悪くなり、食べられな…

  • CT検査

    先週4年の節目のCT検査をして、今日結果を聞きに行きました。肺に影がありました。平滑筋肉腫の転移では無さそうな影だけど、経過は観ていかなければならないそうです…

  • 感謝

    今日の聖日礼拝。この春正教師の資格を得たうちの牧師さん、コロナ騒ぎで先週やっと牧師就任式を行う事が出来ました。若いのにとても優秀な先生で、一流大企業の職も捨て…

  • 復活のおまじない

    何年も使っている古いiPad先日電源が入らなくなりました一iPad 電源でググってみたりしたけど、見つからない何度も落としてるし、もう寿命かなと思い新しいのを…

  • コロナ後初の

    今日コロナ後初の習字のお稽古に行って来ました。筆を持つのは何ヶ月ぶりだろう?お稽古再開されたら書きたいと思っていた言葉。マルチン ルターも筆で書くと和な感じも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白猫プリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
白猫プリンさん
ブログタイトル
緑のまきばで
フォロー
緑のまきばで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用