2025年7月12日(土)〜13日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 7月8日(火)~13日(日) 江の島天王祭 江島神社境内にある八坂神
湘南(江ノ島・藤沢・茅ヶ崎等)のグルメ・観光・暮らし情報を発信中!月間16万PVほどのWEBメディア。記事はSmartNewsでも配信中。
【湘南海岸公園】Goodman Coffeeで珈琲ブレイク!ペットOKのオシャレなコーヒースタンド!
散歩中に見つけたら思わずふと立ち寄ってしまいたくなるほどおしゃれなお店、湘南海岸公園駅から歩いてすぐのコーヒースタンド♪落ち着いて過ごせる雰囲気と一緒に楽しめる美味しいコーヒーに虜になるお客さんも多いようです。 ペットも一緒に過ごすことがで
建設中のジ・アウトレット湘南平塚に行ってきた!1/31に合同求人説明も実施されます。
2023年春にオープン予定の『ジ・アウトレット湘南平塚』ですが、着々と工事が進んでいて、少しずつ全貌が見えてきました! そして、オープニングスタッフの求人情報も出て、1/31には第1回の合同求人説明会が実施されます。 実際に建設中のジ・アウ
イオンスタイル湘南茅ヶ崎が6月リニューアル予定!改装売り尽くしセール実施中!
湘南モールフィルやさいか屋藤沢店が続々とリニューアルを発表していますが、今度はイオンスタイル湘南茅ヶ崎がリニューアルとの知らせがありました。 おすすめ関連記事 湘南モールフィルが大幅リニューアル工事中!閉店&リニューアルが続々と決定。 ニト
【茅ヶ崎】279 Chiffon Rd. の米粉100%シフォンケーキが可愛い!ワンホール丸ごと食べてきた♥
シルクのようにやわらかいシフォンケーキ!ふわっふわで、優しい味わいで、とってもおいしいですよね~(^^)「いつかは一人でホールのシフォンケーキが食べたい…♥」そんな罪なことを考えたことがある人に朗報です。おひとりさまサイズのキ
ニトリさいか屋藤沢店が2月12日に閉店。さいか屋改装で売り尽くしセール実施中!
藤沢駅北口すぐのさいか屋が大幅にリニューアルするということで、さいか屋内にあるニトリ藤沢店が2月12日に閉店されます・・・! 藤沢駅周辺で気軽に家具やインテリアが買えるということで、移住したばかりの人にとって貴重な存在だっただけにショックで
湘南モールフィルが大幅リニューアル工事中!閉店&リニューアルが続々と決定。
湘南モールフィルが2023年春に20周年を迎えるということで、大幅リニューアル工事が進んでいます。 現在はこんな感じで工事が進んでいます。 湘南モールフィルのリニューアルに伴って、お店が続々と閉店&リニューアルの準備が進んでいます。中には『
茅ヶ崎市のおすすめ鍼灸院10選!身体の不調・美容の悩みを相談できる
『肩こりや腰痛がなかなか解消しない…』 そんなことありませんか?身体の痛みって一度なってしまうと、なかなか解消しないですよね…。 そんな時におすすめなのが鍼灸院!今回は、茅ヶ崎市にある鍼灸院をまとめてみたいので、お悩みなどに合わせてぜひ参考
茅ヶ崎市のおすすめ鍼灸院10選!身体の不調・美容の悩みを相談できる
『肩こりや腰痛がなかなか解消しない…』 そんなことありませんか?身体の痛みって一度なってしまうと、なかなか解消しないですよね…。 そんな時におすすめなのが鍼灸院!今回は、茅ヶ崎市にある鍼灸院をまとめてみたいので、お悩みなどに合わせてぜひ参考
茅ヶ崎駅出てすぐのベーカリーカフェ『プリオッシュドーレララスカ茅ヶ崎店』が1月31日に閉店。
茅ヶ崎駅出てすぐのラスカ茅ヶ崎のベーカリーカフェ『プリオッシュドーレララスカ茅ヶ崎店』が1月31日(火)に閉店します。 ちょっとした休憩や待ち合わせにちょうど良かっただけに残念・・・! プリオッシュドーレは、フランス全土に300店舗展開して
【藤沢駅】SAZANAMI COFFEEのラテが可愛い!牛乳プリンがプルプル!
藤沢駅からすぐ、賑やかな駅前を一本奥に入ると思わず中を覗いてみたくなるようなお店を発見♪藤沢生まれ藤沢育ちのオーナーのこだわりが詰まった落ち着いた空間は、すでにたくさんの常連さんがおり地元で愛されるカフェになっていました! 今回はそんなカフ
【藤沢駅】SAZANAMI COFFEEのカフェラテが可愛い!牛乳プリンがプルプル!
藤沢駅からすぐ、賑やかな駅前を一本奥に入ると思わず中を覗いてみたくなるようなお店を発見♪藤沢生まれ藤沢育ちのオーナーのこだわりが詰まった落ち着いた空間は、すでにたくさんの常連さんがおり地元で愛されるカフェになっていました! 今回はそんなカフ
茅ヶ崎サザンビーチに新たなクラフトビール!?Chigasaki BEER&Villaが4月開業予定!
茅ヶ崎サザンビーチに何やら新しくそびえ立つビルが!? 茅ヶ崎サザンビーチのサザンビーチカフェの裏に、なんとこんなビルが建っていました! その名も『Chigasaki BEER&Villa』。 茅ヶ崎の新たなクラフトビールの専門店でしょうか!
【逗子】朝獲れ鮮魚を食べに行こう!まるわ食堂で叶うボリュームたっぷりの定食ご飯♪
せっかく逗子の海沿いまで遊びにきたから、今日は新鮮なお刺身や、海の幸を楽しみたいなぁ・・「まるわ食堂」は、そんなときにぴったりな定食屋さんです♪ 三浦半島の漁港で獲れた新鮮な海産物をたっぷり使った、ボリューム満点な定食が堪能できますよ! さ
【江ノ島】江ノ島で海鮮丼食べるならとびっちょ!しらす丼御膳でしらす三昧してきた!
江ノ島グルメといえばしらす!ぷりっぷりのフレッシュな生しらすも、やさしい味わいのふわふわ釜揚げしらすも魅力的ですよね!湘南でしらすを食べられるお店は星の数ほどあるけど、一番有名なお店といえばやっぱり「しらす問屋 とびっちょ」ではないでしょう
【六会日大前】らーめんまるが12月7日に新オープン!優しい鶏出汁スープがたまらない♥
六会日大前駅に2022年12月にオープンしたらーめんまる。お出汁にこだわった美味しいラーメンや一緒に食べたいサイドメニューも!オープンして1か月、すでに常連さんも通うラーメン屋さん♪その美味しいラーメンと店員さんの人柄の良さは行く価値あり!
茅ヶ崎市で25%キャッシュレスキャンペーンが1/15からスタート!12月に続き第2弾!
QRコード決済使ってる!? 茅ヶ崎市にて、12月中にはQR決済の30%キャッシュレスキャンペーンがありましたが、1/15から第2弾として25%キャッシュレスキャンペーンがスタートします! 藤沢市ではPayPayのみですが、茅ヶ崎市の場合はP
【開店】trattoria TORAが12月25日新オープン!愛犬と来れるオシャレなイタリアンレストラン!
江ノ島にわんちゃんと来れるイタリアンレストランがオープンしたジョ!? 江ノ島と言えばイタリアンレストランが多いイメージですが、なんとわんちゃんと一緒に来れるオシャレなレストラン『trattorìa TORA』が12月25日に新しくオープンし
【江ノ島】ほてる彩夏に泊まってきた!明治時代から続く旅館の別館でレトロでオシャレ!
観光スポットがいっぱいの鎌倉、湘南エリア。そんな湘南旅の拠点におすすめなのが、江の島の目の前、すばな通りにある「ほてる彩夏」です。 明治時代から続く老舗「紀伊国屋旅館」の別館で、お得に旅館ごはんも食べられますよ♡ 和の要素を取り入れたちょっ
全国旅行支援(いざ、神奈川!)の第2弾が1/10からスタート!割引額が減額される!?
全国旅行支援の第2弾の対象宿泊期間が、1/10から再開されます! 割引額が20%に減額されますが、それでも2割の割引は嬉しいですよね。 この記事では、全国旅行支援(いざ、神奈川!)の第2弾の概要と、各旅行サイトの全国旅行支援ページをまとめて
【藤沢駅】タイ料理もチーズケーキも!チャップストックガーデンで両方わがままに欲張りに堪能しちゃいたい♡
今日はスパイスの効いたお料理をがっつり食べたい!そして食後はデザートだって堪能したい!わがまま?欲張り?いえいえ、どちらの気持ちも満たしてくれるお店が、藤沢駅からほど近くにあるんです♪ その名も「タイ料理とチーズケーキ CHAPSTOCK
湘南藤沢市民マラソン2023が3年ぶりに開催!コースや豪華ゲストを紹介します!
湘南藤沢市民マラソンが3年ぶりに開催されるジョ!? コロナウィルスの影響で、2021年、2022年と2年連続中止になっていた湘南藤沢市民マラソンが3年ぶりに開催決定!マラソン大会ですが距離も短く、親子ランなどもあるので、家族で楽しめるマラソ
【開店】焼肉ざんまい藤沢店が1月11日新オープン!安くてボリュームがやばい人気店!
ざんまいが藤沢駅北口にできるジョ!? ざんまいといえば、湘南エリアを中心に10店舗以上展開してる焼肉屋!安くてボリュームが凄いということで、特に湘南エリアの学生やファミリーにとっては有難すぎる焼肉屋なのです。 ジモハック湘南編集長もよく茅ヶ
ジ・アウトレット湘南平塚が4月オープン予定!?湘南最大のショッピングモール!
平塚に新しいショッピングモールができるジョ!? 湘南エリアには、テラスモール湘南やららぽーと湘南平塚などのショッピングモールがありますが、平塚に新たなショッピングモール『ジ・アウトレット湘南平塚』が2023年春にオープン予定なんです。 なん
【藤沢本町】lit:lil(リトリル)のパフェがインスタ映えすぎる!グロスミシェルがリニューアルオープン!
藤沢本町にある雑誌にも掲載された人気カフェ『グロスミシェル』が、2022年10月に名前を変えてリニューアルオープンしました♪目でも口でも楽しめる、フルーツをふんだんに使ったパフェと白を基調にした店内はまさにインスタ映え!!店内はわんちゃんO
茅ヶ崎市が湘南初の道の駅の名前を募集中!1月25日までの募集です!
茅ヶ崎市が現在建設中の道の駅の名称を募集しています。 あなたが考えた駅の名前が、道の駅に使用されるかも!?期間は1月4日から1月25日までですので、興味ある方は期間中にぜひ応募してみて下さいね。 この記事では、道の駅と応募方法についてご紹介
【江ノ島】UMIYAMA DOが11月16日新オープン!サムエル・コッキング苑の新名所!
約2年にわたってリニューアル工事が行われていた江の島のサムエル・コッキング苑。2022年11月16日(水)にリニューアルオープンを果たしました! 今回のリニューアルで、苑内におしゃれなスイーツ専門店が登場♥信州松本市のアップル
藤沢市でPayPay25%キャッシュバックキャンペーンがスタート!
QRコード決済使ってる!? 太っ腹なキャンペーンが多いPayPayですが、1/5から藤沢市限定で25%キャッシュバックキャンペーンがスタートします! PyaPayが各自治体と提携して行っているキャンペーンで、以前は茅ヶ崎市で行われていました
「ブログリーダー」を活用して、JIMOHACK湘南さんをフォローしませんか?
2025年7月12日(土)〜13日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 7月8日(火)~13日(日) 江の島天王祭 江島神社境内にある八坂神
2025年7月5日(土)〜6日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 7月1日(火)~7月7日(月) 第18回湘南台七夕まつり 学生が中心とな
2025年6月28日(土)〜29日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月27日(金)~8月31日(日) 『青ブタ』×藤沢市 デジタルスタ
日本三大七夕祭りの平塚七夕祭りが今年も開催決定! 平塚のお祭りと言えば七夕祭りですが、2025年も開催が決定しました! まだ行ったことがない人はもちろん、何度も行ったことがあるジモハッカー(地元民)もここで改めておさらいして、2025年のお
2025年は湘南の海水浴場は海開きしてるジョ!? 2025年も多くの海水浴場は海開きが決定しています。 そこで、この記事では湘南・鎌倉の海水浴場の海開き情報をまとめました。地図でもまとめているので、参考にしてみて下さいね。 2025年湘南・
2025年6月21日(土)〜22日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月17日(火)~19日(木)ぐる呑み茅ヶ崎 元町 地元茅ヶ崎の飲食
湘南モールフィルに、2025年7月にイタリアで大人気のジェラートブランド「yogorino(ヨゴリーノ)」が新しくオープンします! yogorino(ヨゴリーノ)は、なんと神奈川県では湘南モールフィル店が初!どんなジェラートが食べられるのか
藤沢のラーメン好きさんなら誰もが知っている名店、「らぁめん鴇」さん。惜しまれつつも藤沢での営業を終え、寒川町に移転されました。 https://jimohack-shonan.jp/toki-samukawa/ 「あの場所、次は何になるのか
2025年6月14日(土)〜15日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月13日(金)、14日(土) 藤沢夜市 藤沢駅周辺で開催される夜市
2025年3月に惜しまれつつも閉店した藤沢の名店『らぁめん鴇』が、寒川に6月11日に移転オープンすることが決まったようです! 寒川のどこに移転するのか気になっている人も多かったですが、ついに場所とオープン日が決まりました! ここでは、そんな
2025年6月7日(土)〜8日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月7日(土) 茅ヶ崎サザン芸術花火2025 サザンオールスターズの楽曲
茅ヶ崎の東海岸エリアに、また一つ注目のお店が新オープン! その名も「mellow coffee & bakes(メロウ コーヒーアンドベイクス)」さん。自家焙煎のこだわりのコーヒーと、手作りの焼き菓子が楽しめるカフェだそうです。これ
2025年5月31日(土)〜6月1日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 5月31日(土) FUJISAWA SPORTS PARK ~健康
2025年5月24日(土)〜25日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 5月22日(木) 第68回逗子海岸花火大会 海と夜空を舞台に、約7,
茅ヶ崎駅の南口から、なんと歩いてたったの2分のところに、新しいカフェがオープンするそうです! その名も「White Blue Coffe(ホワイト ブルー コーヒー)」。爽やかで素敵な名前ですよね。 早速ご紹介していきます! White B
「英語を学ぶ」ではなく「英語で遊ぶ」新しい教育の価値観の創造 英会話スクール Reflet(ルフレ)大船校は、大船駅から徒歩3分の場所にある、英会話スクールです。 ただ英語を覚えるだけではなく、「使える英語」を身につけることを目指しています
2025年5月17日(土)〜18日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 5月16日(金)、17日(土) 藤沢夜市 藤沢駅周辺で開催される夜市
しゃぶしゃぶ温野菜が藤沢駅近に新たにオープンするようです!なんと歩いて徒歩2分!藤沢にはテラスモールと大庭には店舗がありますが、藤沢駅近にオープンするのは嬉しいですね♪ 今回は、しゃぶしゃぶ温野菜藤沢駅前店についてご紹介していきます! しゃ
『早朝営業も可能な、初心者向けパーソナルトレーニングジムを茅ヶ崎に作りたい!』 57歳の今でもビキニフィットネス競技の大会にも出場する現役選手YOKOさんが、以下の特徴があるパーソナルジムオープンにチャレンジ中! ①完全オーダーメイドプログ
7月15日(月)に茅ヶ崎に夏の到来を告げる暁の祭典『茅ヶ崎海岸浜降祭』が、茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側)で開催されます。関東でも有数の規模の夏のお祭りなんですよ。故事にならい市内と寒川町の各神社から、30基以上の神輿が茅ヶ崎西浜
『江の島天王祭』は、江島神社 辺津宮本宮境内にある末社・八坂神社の例祭で、対岸の鎌倉・腰越の小動神社と同時開催されるお祭りです。故事になぞらえ、神輿が海上に入る姿は迫力満点!お神輿が行き合い姿も珍しい姿ですよね。 天王祭は5日かけて行われる
藤沢市の鵠沼海浜公園に今年6月1日にリニューアルオープンした「HUG-RIDE PARK」。スケートボードやBMXなどのアーバンスポーツを楽しむことができるだけでなく、秋頃にかけて飲食や物販などの商業施設が入ります。 その一つが渋谷で人気の
いつもジモハック湘南を楽しんで頂きありがとうございます!編集長の齋藤浩平です! 今回は、大事なお知らせがあります。 結論から申し上げると、藤沢駅北口徒歩6分の好立地に、"遊べる"レンタルスペース『JIMOBASE湘南』を8月頃にオープンさせ
鎌倉の夏の風物詩『第76回鎌倉花火大会』が2019年の開催以来、5年ぶりに7月17日(水)に開催されます。鎌倉の花火大会の名物といえば、海面で扇状に花火が広がる水中花火!ダイナミックな尺玉花火やスターマインの競演など見どころがいっぱいです。
7月4日(木)に茅ヶ崎駅北口から徒歩約6分のサザン通り沿いに『RESALE SHOP SANGOHACHI』がオープンします!アメリカに本社を置く会員制の倉庫型店舗・コストコの商品を扱う再販店舗となります。 遠くのコストコの店舗に行かず、会
江ノ島の夏の風物詩・マイアミビーチショーの花火が今年も開催!今年2024年は昨年と同じように7月下旬から8月末までの分散しての開催となりました。約5分の短い時間での打ち上げですが、雰囲気は抜群♪期間中に5回開催されますので、ぜひチェックして
7月3日(水)に藤沢駅北口から徒歩5分場所に、『100日だけのチョコクロワッサン by Tony Bake』がオープンします。 店名の通り、100日限定の営業のチョコクロワッサン専門店なんです。北海道の釧路や札幌、旭川などでそれぞれ100日
6月28日(金)に藤沢市北口から車で約15分、県道312号沿いに『藤沢柄沢 魂心家』がオープンします! コダワリの豚骨スープは最後の一滴までおいしいと評判の横浜家系ラーメンチェーン店。醤油、塩、味噌、黒胡椒と色々な味が楽しめるのも人気の秘密
6月22日(土)藤沢市江の島の湘南港にて、毎年恒例『2024江の島ハーバーフェスティバル』が開催されます! 江の島クルージングと海上パトロール体験の他、フラダンス、阿波踊り、ハワイアンライブのステージショーやお買い物やおいしいグルメなどを楽
日本三大七夕祭りの平塚七夕祭りが今年も開催決定! 平塚のお祭りと言えば七夕祭りですが、2024年も開催が決定しました! まだ行ったことがない人はもちろん、何度も行ったことがあるジモハッカー(地元民)もここで改めておさらいして、2024年のお
7月20日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
7月20日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
6月16日(日)藤沢市遠藤地区小出川沿いの花とせせらぎの道にて、『遠藤あじさい祭り』が開催されます! 小出川沿いのえびす橋から大黒橋までの約500mに渡り、たくさんのあじさいが咲いています。お祭り当日は、地元野菜やブルーベリー、食べ物の販売
6月15日(土)茅ヶ崎市の第一カッターきいろ公園(中央公園)にて、茅ヶ崎のさまざまな魅力が詰まったイベント『茅ヶ崎魅力祭』が開催されます! 子ども神輿の展示や体験型ワークショップの他、ステージやキッチンカーで茅ヶ崎グルメが楽しちゃいます♪
6月6日(木)に湘南台駅から徒歩約12分、467号線沿いに『焼きたてのかるび 湘南台店』が新オープンします。 熟成肉を使用した「焼きたてのカルビ丼」と厳選した牛肉の旨みが特徴の「ユッケジャンスープ」の専門店で、人気の『焼肉きんぐ』や『丸源ラ
石川県の金沢市を中心に独自の進化を遂げた金沢カレー。ブームの火付け役と言われているお店で、ゴリラのマークが印象的な『ゴーゴーカレー』が茅ヶ崎にやってきます。 今では北は北海道から、南は九州まで。海外にも店舗を構える人気カレー店が湘南地区に初
クローバーのマークが目印!近畿・首都圏に300店舗以上の店舗数があり、数ある食品スーパーマーケットの中でも人気の『ライフ』が、さいか屋藤沢店の地下1階に今秋にオープン予定です。 『ライフ』はラジオ番組での企画で行われた「スーパー総選挙」で、
7月20日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
湘南の夏を告げるイベント『湘南祭2024』が5月25日(土)、26日(日)にサザンビーチちがさきにて開催されます!週末の2日間、ダンスと音楽のステージで会場を盛り上げます!茅ヶ崎市内の飲食店のグルメや物販のマーケットやスポーツイベントも楽し