chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へなちょこ夫婦お遍路を行く https://ameblo.jp/henrohana/

闘病中。夫婦円満とは程遠い。でも何かいいこと見つかるかな。へなちょこ夫婦のはじめての車お遍路巡礼。

はな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/13

arrow_drop_down
  • 仕事終わりに実家へ

    仕事が終わってから実家へ到着が遅くなってしまうので、翌朝行こうかと思っていたのですが今日は訪問入浴の日で、先週訪問入浴後に痛みを訴えるようになってしまって医療…

  • トイレ問題

    母は入院中に自力歩行ができなくなってオムツになったのだけどごくたまーに突然「トイレ行ってくる」と言って起き上がろうとすることがあります。10時過ぎ、そろそろ私…

  • 留置カテーテルは継続することに

    朝6時前、父に起こされました。留置カテーテルからの尿の色が赤いから心配とのこと。緊急で看護師さんに連絡した方がいいだろうか?と。見てみると確かに赤い。ただ、鮮…

  • 仕事の後実家へ

    実家に着いたのが夜9時半くらい。留置カテーテルについて父が悶々としてましたバックに溜まった尿に血液が混ざっていること、オムツにも排尿があることが心配と。しっか…

  • 麻薬増加と留置カテーテル

    朝、姉からLINE昨夜から母のいたみがあって、医師の指示で坐薬の麻薬を父が2回入れたそうです。(喧嘩ばかりしている姉に頼めず、自分でやったみたい。)朝姉が朝食…

  • 持続皮下注射を提案される

    今日は週に1度の訪問医の診察日。熱やサチュレーションは問題ないようで良かった。酸素吸入機はまだまだ使わないだろうと部屋の隅に置いていたら、すぐに使えるような状…

  • 閑話休題 父のこと

    今は毎日母のことでいっぱいいっぱいだけどふとした時に心配になるのが父のこと。父は足が悪くて杖なしでは歩けない。最近認知が少し落ちてきているのは自他共に認めると…

  • 酸素吸入機

    朝、色々用事を済ませてから実家へ。お昼頃最寄駅に到着。迎えに来てくれた姉が「今日は大変だったんだよ」と。朝、いつものようにプリンを食べさせようとしたらつかえて…

  • 医療用麻薬の坐薬

    今日は1日母に会わない日2回目の訪問入浴の予定になっていたはずなので「お風呂入れた?」と姉にLINEをしたら入れたって。良かった良かったと思っていたら夜、父か…

  • 実家から出勤

    勤務開始時間を遅らせてもらって実家から出勤「行ったり来たり大変だから、仕事は他の人に任せてしばらく休めば?」と父に言われたけど・・ギリギリの人数で回しているか…

  • 排尿に一喜一憂

    1日実家にいただけなのに、色んなことがあって・・今日1番のトピックスは、朝10時にオムツを替えてからずっと母の排尿がなかったこと夕方6時のヘルパーさんから「ま…

  • 2日ぶり

    仕事の後実家へたった2日ぶりなのに・・母は弱っていました。びっくりするくらい。背中の痛みが増したとのことで医療用麻薬が0.5から1に増えていました。点滴は静脈…

  • 母に会わない日

    今日は1日仕事しばらくお休みを取って実家にいたので母の顔を全く見ない日は久しぶり。遠くにいる日の方が断然心配。当面、急に仕事を休まなくてはいけなくなる可能性が…

  • 吸引機レンタル

    今のところまだ使う必要性がないのだけど痰が絡んだりお食事でむせたりするようになったら必要かな・・ということで吸引機をレンタルしました。これで医療機器のレンタル…

  • 緩和ケア登録と介護保険認定調査

    今朝も8時からヘルパーさん。7時くらいにオムツを覗いたら濡れていたのでパットだけ引き抜いておきました。朝のヘルパーさんがお尻の洗浄とかオムツ替えをしてくれます…

  • 初の訪問入浴

    今朝のヘルパーさん来訪は朝8時。早い私と父が朝食を食べている時間に、オムツ替えや体の清拭をしてくれました。母の朝ごはんはプリン。エンシュアも少し混ぜたみたい。…

  • ヘルパーさんスタート

    今日の朝ごはんはヨーグルトにすりおろしたリンゴ。入院中母が「まずい」と言って口をつけなかったエンシュアも少ーし混ぜてみました。こっそり・・のつもりが、強烈なス…

  • 娘&息子来訪

    朝からちょっと風邪気味で鼻水が止まらず・・母にうつしたら大変なのでマスクをしてなるべく母の部屋に入らないようにしました。母の朝ごはんは姉が持ってきたプリン。カ…

  • 伯母来訪

    朝、姉が母の朝食とオムツ交換のために来てくれた。ヨーグルトにすりおろしたリンゴとマスカット。母が梨がいいと言ったのだけど梨は父が後でカットしたものをあげたいか…

  • 夫の後方支援

    今日は朝から仕事。6時頃終わって一旦家へ。しばらく実家に行くので、洗濯とか来週の仕事の準備をしていると夫が「荷物多いから車で送るよー」と。いつもは電車で実家近…

  • 「お母さんプロジェクト」始動

    退院翌日の朝朝のオムツ交換や清拭、着替えは姉がやってくれました。姉は訪問看護経験があるのでとっても手際がいい。私も姉がやるのを見ながら教えてもらったのだけど、…

  • 在宅介護スタート

    今日の午後2時に退院ということになったので昼頃実家へ今日は夕ご飯を作ったりする余裕がないだろうと思ったので、おでんと栗ご飯を持参。1時頃病院へ。母は点滴が外れ…

  • いきなり退院が決まる

    朝、父からLINE明日の午後退院になったと。ケアマネ、訪問医、訪問看護師は次の日の朝来るので、明日の午後から翌朝までは家族のみで乗り切ることに。市役所からも電…

  • 実家から出勤

    始業時間を少し遅らせてもらって朝、実家から出勤昼、父から姉と3人のグループLINEに連絡1人でお見舞いに行ってきたとのこと母はエンシュアも食事もほぼ食べていな…

  • 退院日の調整

    今日は父と姉で面会に行ったので私は行けずに待機行きたかったなぁ母の顔を見たかったけど2人までと決められているので仕方ないその後先生から父に連絡があるはずだった…

  • 胃カメラをキャンセル

    10月6日息子と2人で病院へ。面会は2人までだから、父と息子で行ったら?と言ってみたけど父は行かないと。弱っている母を見たくないのかなぁ。30分で置いて帰らな…

  • 何もしないという覚悟

    10月5日仕事の後夫の運転で実家へ。医師である夫からも胃カメラのリスクはとても低いこと、口から全く食べられないと、早々に餓死のようになってしまうことを説得する…

  • 自宅での看取り希望を伝える

    10月4日職場に無理を言ってもう1日休みをもらい病院へ昨日の虚だった母とは打って変わって表情も明るく、会話も可能に。抹消点滴以外特に治療をしてもらったわけでは…

  • 転院

    10月2日ベッドに空きが出たと連絡あり。この時は個室と言われる(実際は大部屋でした)。翌日転院することに。仕事終わりに実家へ。着いたのは11時過ぎ。10月3日…

  • 父の希望

    10月30日朝 実家から出勤。片道2時間半。夜 父から電話。姉から中心静脈栄養をさせたいと言われたけれど可哀想なのでさせたくないと断ったら父が母の寿命を縮める…

  • 父からの呼び出し

    9月28日父から電話。胃カメラとCTの結果、末期の胃癌で全身転移しており、手術や抗がん剤治療はもうできる状態ではないとのこと。今後のことを話し合いたいので、実…

  • 母の病気〜発覚まで

    既往歴として40代で胃癌 その後鬱発症60代で乳癌現在77歳8月まで元気に日常生活を送る。9月に入って食事が喉につまると言い出して食が細くなる。病院受診を勧め…

  • 旅はしばらく封印です

    10月に福岡旅11月に出雲旅計画していたけど母の容体が急に悪くなりました全てキャンセルなるべく母と、憔悴している父と過ごしたい旅はしばらく封印です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなさん
ブログタイトル
へなちょこ夫婦お遍路を行く
フォロー
へなちょこ夫婦お遍路を行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用