ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
点と線2(科学は間違っている)
これから数字の0についてお話をします。 0は特別な数字として用いられる 数列の基準点です。 しかしこの認識は人間の発明から生まれたものであり、 「数字や数列」と「点と線」の概念は重なりさえすれ それは決して同じものではありません。 まずその事実を確認するために この特別な点0とそ...
2021/04/29 10:12
点と線1(存在するものとしないもの)
私達は数学で点を使います。 でも本当に点は存在できるのでしょうか? 点には面積がありません。 面積を持たない図形は存在できますか? では線はどうでしょうか。 線は点の集合体です。 私達はこの線を使います。 しかし線にも面積や体積はありません。 では面積のない図形が存在出来ます...
2021/04/21 10:11
(連載22)22-4「存在しない」と「永遠」は同じ
人とのつながり、 世界とのつながり、 それを知ることは私たち自我世界にとっての 数少ない安らぎです。 もしもこの一文が正しいものであれば、 人間が世界とのつながりを蓄えるということは、 この世界を私たち人間の安らぎの場所へと 変えていくということです。 このよ...
2021/04/13 14:04
(連載22)22-3出発
人間は誰かと一緒だと安心することが出来ます。 けれども「自分だけはちがう」として、 一人で歩きだす力も持っています。 次元理論を理解して頂ければ、 彷徨える自分を奮い立たせることも、 崩れそうになる自分を支えることも より容易な事となり、 次の挑戦へと向か...
2021/04/07 15:48
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、The third eyesさんをフォローしませんか?