chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
下山後の温泉 https://www.kakenagashi.site/

大分県在住の山が好きな温泉ソムリエ。下山後、または旅行で参考になるような温泉をお届けします。

主に大分県の温泉が中心です。小さな子供が一緒の為、家族湯の紹介は多めです。

kazu...
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2016/09/28

arrow_drop_down
  • 【竹田市】長湯温泉 中村屋~季節を感じる露天風呂

    とある晴れた日曜日、大分県竹田市長湯温泉の「中村屋」へ行き、露天風呂を利用しました。 もくじ 春を求めて山の方へ 露天風呂の季節 開放的な長湯の露天風呂と言えば 中村屋の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 春を求めて山の方へ 4月の頭は、「別府八湯温泉まつり」「べっぷ鶴見岳一気登山」などで毎週末別府へ行き、別府の湯の恵みを存分に楽しみました。 別府の事が今まで以上に好きになりましたが、大分県の温泉は別府だけではありません。 www.kakenagashi.site www.kakenagashi.si…

  • 【別府市】べっぷ鶴見岳一気登山~家族でGo!Go!Go!

    2023年4月9日(日)、大分県別府市で開催された登山イベント「べっぷ鶴見岳一気登山」の大会に家族4人で参加しました。 もくじ 「べっぷ鶴見岳一気登山」とは 出発前の失敗 登山スタート 下山後の温泉とその後 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「べっぷ鶴見岳一気登山」とは 「べっぷ鶴見岳一気登山大会」は、海抜0mから山頂の1,375mまで登る大変面白い登山大会です。 またそのコースは、自動車道を通らない「日本唯一のコース」とも言われています。 登山大会では3種の部門が用意されています。 ・海抜0mから山頂まで走…

  • 別府市内で1日32湯の弾丸湯巡りと湯ぶっかけまつり

    2023年3月31日から4月3日まで、大分県別府市では「別府八湯温泉まつり」が開催されており、私は「エールふろジェクト」「湯ぶっかけまつり」に参加しました。 beppu-event.jp もくじ エールふろジェクト エールふろジェクトとは 対策について 受付 湯巡り開始 振り返ってみて 湯ぶっかけまつり スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); エールふろジェクト エールふろジェクトとは イベントの概要を簡単に説明すると、下記となります。 ・共同浴場の為のイベント ・共同浴場32湯のスタンプラリー ・参加費3,000…

  • 【由布市】由布院温泉 石武温泉~癒しが詰まった空間でほっこりタイム

    とある晴れた日曜日は、温かい春の日差しが心地良かった。 まだ淡い新緑 菜の花の香り 自然と連想してしまうのは、湯布院の街並みと、麓から眺める由布岳でした。 そこで当日の週末温泉は、春の陽気に導かれるままに由布市湯布院町へ向かいました。 もくじ 湯布院の共同浴場へ 自然と共存した観光地 癒しが詰まった浴室 石武温泉の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 湯布院の共同浴場へ 由布市には5つの温泉地があり、由布市湯布院町には「由布院温泉」があります。 「ゆふいん」の漢字については、下記記事をご参照下さい。 w…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazu...さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazu...さん
ブログタイトル
下山後の温泉
フォロー
下山後の温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用