先日、昔懐かしい東京ラーメンが 食べられるお店、盛運亭に行こうと 麻布十番から歩いていくと、 盛運亭があるはずの場所が 妙に寂しいことに気づきました。 嫌な予感がしたのですが、 悲しいことにタモリさんも通った あの名店がなくなっていたのです…
先日、昔懐かしい東京ラーメンが 食べられるお店、盛運亭に行こうと 麻布十番から歩いていくと、 盛運亭があるはずの場所が 妙に寂しいことに気づきました。 嫌な予感がしたのですが、 悲しいことにタモリさんも通った あの名店がなくなっていたのです…
堺雅人さんと山本耕史さん、奈緒さんによるサントリーPSBのCMは 配役も企画もいいと思うのですが、メニュー選びがグッときません。 秋刀魚とビールに代表されるように、美味しい食べ物と美味しいビールを 組み合わせるのはビールのCMの王道…
先日「人生最高レストラン」を 見ていたら、見取り図のお二人が 蒲田の老舗弁当店「鳥久」の お弁当を、絶賛されていました。 私の大好物だったので、 番組を見ているだけで あの匂い、味が思い出されて いてもたってもいられなくなりました。 そうで…
#銀之塔#東銀座#ビーフシチュー専門店#歌舞伎座#老舗#和風
白金高輪駅から2〜3分。5月28日あたりにオープンしたようです。 僕は、ハワイで食べたガーリックシュリンプのあの味が忘れられなくて、 これまで日本のいろいろなお店で試してきましたが、 あの味に出会えたことはありません…
そのお店は、有楽町のガード下、 いい感じの裏路地があります。 正式名称は、 「お好み焼き・鉄板焼き88パチパチ」、 有楽町本店だそうです。 支店が新橋、羽田、東京ドームに あるようですが、 半沢直樹の第1話、第9話で ロケが行…
この看板にピンとくるのは、 おそらく50〜60代以上でしょうか。 かつて、大村崑さんというタレントさんが、 オロナミンCの広告に 出演し大ヒットしたのです。 CMの歴史に残るヒット作なので バラエティ番組などで 見たこと…
先日「逃げ恥」の再放送を 歓喜しながら見ていたら 気付いてしまったのです。 平匡さんが会社の帰りに、 美味しいお蕎麦を買って帰るために 入ったお店!みくりさんが、 平匡さんの浮気を疑って 探偵のように尾行して いったお店!何だかどこか…
しばらく休んでいましたが、 無理ないペースで 再開しようと思っています。 コロナの影響で 我が家も、スーパーで 買ったお弁当の夜ご飯や コンビニおつまみの 家飲みの頻度が多くなりました。 こ…
大門の駅からは少し 離れていますが いいお店を見つけました。 「とえい」と勝手に 呼んでいましたが、 都映(みやこうつし)という のが正確な読み方です。 店はビルの一階にありますが 派手な看板があるわけではないので 気付かず…
銀座に僕の大好きな 鰻屋さんがあります。 「ひょうたん屋」といいます。 銀座一丁目にもお店が ありますが、 ここは6丁目店です。 僕がここのお店を知ったのは まだ貧乏な若い頃だったのですが ランチには格安のうな丼があっ…
最近、街でこの ロゴ入りの袋を下げている 女性を見かけることが 多くなりました。 白金高輪の超有名店、 「GAZTA (ガスタ)」の バスクチーズケーキを ついに、ついに ゲットしました。 以前から気には なっていましたが、 一個何と76…
最近、週に一回か 二回はファミチキです。 この美味しさを知って以来、 激しくはまって しまったのです。 飲んで食べて帰り道、 何だかちょっと食べたい 気分の時に丁度いいのです。 通常は、ファミチキのみで 十分なのです…
タモリさんは、うどんに コシはいらない…
吉野家さんの業績が 急回復しているという ニュースがありました。 超特盛がヒットしたことに よるものだそうです。 というわけで、 「超特盛」を食べに やってきました。 税込み780円は、 吉野家さんでは かな…
あまりにも蒸し暑くて どうしてもビールが飲みたくて さっぱりしたお刺身で 飲みたくて、 でもお金は心細いので、 ここにやってきました。 内幸町の「蛇の目寿司」。 ここのちらし寿司を おつまみに飲んで 食べれば極めて リーズナブルにす…
「ブログリーダー」を活用して、トッチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先日、昔懐かしい東京ラーメンが 食べられるお店、盛運亭に行こうと 麻布十番から歩いていくと、 盛運亭があるはずの場所が 妙に寂しいことに気づきました。 嫌な予感がしたのですが、 悲しいことにタモリさんも通った あの名店がなくなっていたのです…
堺雅人さんと山本耕史さん、奈緒さんによるサントリーPSBのCMは 配役も企画もいいと思うのですが、メニュー選びがグッときません。 秋刀魚とビールに代表されるように、美味しい食べ物と美味しいビールを 組み合わせるのはビールのCMの王道…
先日「人生最高レストラン」を 見ていたら、見取り図のお二人が 蒲田の老舗弁当店「鳥久」の お弁当を、絶賛されていました。 私の大好物だったので、 番組を見ているだけで あの匂い、味が思い出されて いてもたってもいられなくなりました。 そうで…
#銀之塔#東銀座#ビーフシチュー専門店#歌舞伎座#老舗#和風
白金高輪駅から2〜3分。5月28日あたりにオープンしたようです。 僕は、ハワイで食べたガーリックシュリンプのあの味が忘れられなくて、 これまで日本のいろいろなお店で試してきましたが、 あの味に出会えたことはありません…
そのお店は、有楽町のガード下、 いい感じの裏路地があります。 正式名称は、 「お好み焼き・鉄板焼き88パチパチ」、 有楽町本店だそうです。 支店が新橋、羽田、東京ドームに あるようですが、 半沢直樹の第1話、第9話で ロケが行…
この看板にピンとくるのは、 おそらく50〜60代以上でしょうか。 かつて、大村崑さんというタレントさんが、 オロナミンCの広告に 出演し大ヒットしたのです。 CMの歴史に残るヒット作なので バラエティ番組などで 見たこと…
先日「逃げ恥」の再放送を 歓喜しながら見ていたら 気付いてしまったのです。 平匡さんが会社の帰りに、 美味しいお蕎麦を買って帰るために 入ったお店!みくりさんが、 平匡さんの浮気を疑って 探偵のように尾行して いったお店!何だかどこか…
しばらく休んでいましたが、 無理ないペースで 再開しようと思っています。 コロナの影響で 我が家も、スーパーで 買ったお弁当の夜ご飯や コンビニおつまみの 家飲みの頻度が多くなりました。 こ…
大門の駅からは少し 離れていますが いいお店を見つけました。 「とえい」と勝手に 呼んでいましたが、 都映(みやこうつし)という のが正確な読み方です。 店はビルの一階にありますが 派手な看板があるわけではないので 気付かず…
銀座に僕の大好きな 鰻屋さんがあります。 「ひょうたん屋」といいます。 銀座一丁目にもお店が ありますが、 ここは6丁目店です。 僕がここのお店を知ったのは まだ貧乏な若い頃だったのですが ランチには格安のうな丼があっ…
最近、街でこの ロゴ入りの袋を下げている 女性を見かけることが 多くなりました。 白金高輪の超有名店、 「GAZTA (ガスタ)」の バスクチーズケーキを ついに、ついに ゲットしました。 以前から気には なっていましたが、 一個何と76…
最近、週に一回か 二回はファミチキです。 この美味しさを知って以来、 激しくはまって しまったのです。 飲んで食べて帰り道、 何だかちょっと食べたい 気分の時に丁度いいのです。 通常は、ファミチキのみで 十分なのです…
タモリさんは、うどんに コシはいらない…
吉野家さんの業績が 急回復しているという ニュースがありました。 超特盛がヒットしたことに よるものだそうです。 というわけで、 「超特盛」を食べに やってきました。 税込み780円は、 吉野家さんでは かな…
あまりにも蒸し暑くて どうしてもビールが飲みたくて さっぱりしたお刺身で 飲みたくて、 でもお金は心細いので、 ここにやってきました。 内幸町の「蛇の目寿司」。 ここのちらし寿司を おつまみに飲んで 食べれば極めて リーズナブルにす…
先日、昔懐かしい東京ラーメンが 食べられるお店、盛運亭に行こうと 麻布十番から歩いていくと、 盛運亭があるはずの場所が 妙に寂しいことに気づきました。 嫌な予感がしたのですが、 悲しいことにタモリさんも通った あの名店がなくなっていたのです…