毎年、八戸で開催しているグルメツアーズ。この時期のおなじみですね♪というわけで、10月下旬にポルトガル料理のバール・サウーヂさんにお邪魔してきました。今回も前回の農風キッチンYuiさんと同じ、写真メインとなります。まずはアミューズのアオリイ
めっきり寒くなってきましたね。流石に半袖で生活するのは厳しくなってきました。そんな前置きは置いといて、この時期になるとアレが釣れ出します。アレですアレ。赤い宝石が取れるヤツ。ということで仕掛けを準備。個人的に、シルバーのフロートに赤 or
ワームメインで釣りをしていると、どうしても「アピール力が不足しているんじゃないか?」と心配になる時があります。「ナチュラルに誘うワームの釣りにアピール力なんていらない!!」と言われてしまえばそれまでなんですが、どうせならワームの釣りにもアピ
毎年、八戸で開催しているグルメツアーズ。この時期のおなじみですね♪というわけで、9月下旬に番町の農風Kitchen Yuiにお邪魔してきました。基本、上手く味を説明できないので、写真メインとなりますwwwまずはアミューズ。とうもろこし(郷(
過日、ヒラメを狙いにサーフへ。ただ、釣行時の記憶があいまいなので釣れた魚だけ載せときますwwwサイズは30cmちょい。持ち帰るには小さいのでリリースしました。この日は、沖で大型ポッパーを使ったかのような大きな水しぶきとともに、20~30cm
「ブログリーダー」を活用して、ウグイのおっさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。