chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かすがい犬 https://blog.goo.ne.jp/kzty1103

pecoはかすがい犬の 仕事を終えて旅立ちました。 新犬pukuと高齢飼い主の奮闘記です。

犬ブログ / アメリカンコッカースパニエル

※ランキングに参加していません

かすがい犬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/11

arrow_drop_down
  • 小雪なのに

    寒くて々、残っていました~。あんよが冷た~い!!ボール遊びも早々に切り上げです。今朝も寒い々、昨日の晩の雪はチラチラ降り、今朝まで僅かでしたが日陰には雪が残っていました。寒々しい花壇は先日、ボランティアの方達が一生懸命に手入れをしてくれていました。春を告げる花は今年は何になるのでしょうか。昨日は遠くのタワマンを見ながら、デッキを歩いてどんより空を見ると寒さが増し、ここ数日の寒さは半端なく、太陽の有難味を痛切に感じています。二匹のこの後ろ姿が可愛くて、ついつい写真を撮ってしまうワタシ。こんな時も陽を浴びているようなホカホカ気分になり、寒さを忘れさせて貰えます。これは帰り道、もう少し先の我が家への道に入ると、ヨーーーイドン!!二匹の競争が始まり、今日はどっちが一番かな?家に帰れば別々の場所でオヤスミの二匹、p...小雪なのに

  • 寒くたってホッカホカ

    朝も少しだけゆっくり出れば寒さも緩み、大好きボールを見つけて拾い遊べた散歩。これがpukuの一番の楽しみ散歩かな、上手にバウンドさせてキャッチを繰り返し一人遊びをします。こんな遊びながら散歩をし、ボールは持ち帰らずに置いて来ました。その先の池の道を歩いていたら、普段は会わない時間にチロちゃんが・・・・・プッちゃん、オハヨウ!アラ、チロちゃん早いじゃない!!ネェネェちょっと遊ばない?アタシはこの遊びは好きじゃないのよ、これが好き~いっつもプッちゃんはそればかりじゃない、つまんないの~。二匹の可愛い会話は声には聞こえませんがこうして態度で伝わり、見ていてホッコリ!この後も一緒に歩いて大大大満足の朝散歩が出来ました。寒さ対策のいで立ちで出た私、帰りは汗ばむくらいのポカポカに、歩くのとホノボノわんこに癒されるって...寒くたってホッカホカ

  • つかず々離れて々

    写真撮るから並んで~!もう少し側に~!!ワタシはここ!ボクはプッちゃんが怖いからここ!!なかなか縮まらない二匹の距離感、でも少~しずつ近づけているかな。テレビをつけると10年に一度の寒気がなどと、チャンネルを変えても々耳にし、この時期の寒さに加えて恐怖で震えています。それと強盗団の恐怖、高齢者の家庭が狙われているのも恐ろしい事です。資産の無い年寄り家庭は大丈夫なのか???年明け早々に値上げ々を痛感する生活、寒さや恐怖に震え、こんな時は暖かで穏やかな気候の春に思いを馳せて「楽しみ!」な事を考えているのが一番です。お花見が出来るかな?コロナが少しでも治まる春になって欲し~い。pukuとマール君の距離がもっと々縮むかな?種を撒いた花、何が咲くかな?何の種を撒いたかも忘れる年寄りに春を花達が教えに来てくれます。今...つかず々離れて々

  • ガタツキ始め

    一週間、ブログもアップせずにガタツキ始めの身体にお付き合い、仕方ないと諦めながら一つ二つと用事を減らし過ごしていました。その間も散歩は欠かせず、私が行けなくても父さん一人で行ってくれて、行かれる時はこうして写真も一週間も前のいいお天気日にはチロちゃんにも会えました。日曜日は広場にラビちゃんやサンちゃんにユズちゃんもpukuはシャンプーしたばかり、皆のダイナミツクな遊びを見ているだけ。又、夕方散歩で皆がここに集まるようになるのはまだ少しだけ先かな。ワンコ達のワチャ々は可愛くて見ているの大好きです。今朝は柴ちゃんのフウちゃんとマルちゃんに会ってこの前もpukuは吠えて、今日も又で恥ずかしや~!でした。家を出る時は寒くて々、帰り道は陽を浴びてポッカポカ。池の紅梅も咲き始めました。梅は見るだけではなくて、通りなが...ガタツキ始め

  • 真冬+お天気=富士山

    オレンジの夕焼け空の中に薄っすらと富士山を見る事が出来た散歩、朝夕の散歩に富士山を見られる冬のこの時期が大好きな私です。なのにここのところ体調不良で足早だったり、疲れて一休みと、楽しみ散歩にほんの少しだけ陰り有りですが歩く事で維持されている私の健康、歩みを止める訳にはいきません。先日、昔々の知り合いと話す機会がありました。話の内容があまりに沢山の病気の話で驚き、歳と共に病気の話題は増えるのは分かりますがこの話題、苦手です。楽しい面白い綺麗に美味しい、こんな話題は元気と言う素が無いとダメ!?私の元気の素この階段を降りるのにpukuにこう声掛けを「ゆっくりよ!ゆっくりネ!!」この声掛けに止まっては振り向いて私を見てくれます。これが嬉しくてならない私、「お父さん、見て見て!!」「優しいネェ」いつも々同じ事を言い...真冬+お天気=富士山

  • おめでとうは何度だって嬉し~い

    「成人の日」コッちゃん、おめでとう🎉我が家のワンコと共に歩んだ子供時代今日は綺麗なコッちゃんに変身、プッちゃんもビックリでした。いつもの散歩コースの広場は沢山の綺麗なお姉さん達でいっぱい!?今年は三部で朝一の人達は少なくて、ゆっくりと見物して来ました。ナナちゃんと一緒に綺麗な着物姿の女の子を見たり、男の子のシックなスーツ姿に次の孫ッチを想像したり、朝イチ組にはド派手な子達はいなくてとても静かな集まり。背中に陽を浴びてポカポカ、pukuはずっとこんなに優しい兄妹ちゃんが側でナデナデしてくれてご満悦でした。午後はTVのニュースにまでなって、ちょっとハメ外し組がいたようです。公園周囲は交通止め、pukuの苦手なバイクブンブンが無かったのはgoodでした。不便でしたが事故は起きる前に防げるなら仕方がないのかも知れ...おめでとうは何度だって嬉し~い

  • おめでとう! 今年もヨロシク! ヨロシク!!

    今朝は仲良しワンコ達と久しぶりに会えて、新年のご挨拶が出来ました。暖かな陽射しを背に浴びてETチロちゃんにユズちゃんにあの子?この子達にはpukuは吠えずにワチャ々出来ます。これが私には嬉しい々!!!北海道から来たシロちゃんにも会えました~シロちゃんにも吠えないpuku、今朝は仲良く出来る子ばかりでホ~ッな散歩が出来ました。背中の日差しは帰り道は汗ばむ程、帰ってから今日は大忙しでしたが朝の散歩が心地良かった事もあってか無事にあれもこれも全て気持ちよく済ませる事が出来ました。一日のスタートは気持ち良く、ワンコにも力を借りましょっと。貸してはあげたいけれどご褒美忘れんといて~!なんでそこにいるの~!お行儀イイでしょう。お父さんが椅子を出していくから😠今年もこんな毎日に~、アーイヤダイヤダ~😖おめでとう!今年もヨロシク!ヨロシク!!

  • 普段の生活に戻りました

    お正月の生活と言っても皆が集まる日の準備と集まった大忙し日の二日間がいつもの生活と違うだけ、でもそれがあるか無きかでは一年のスタートの心意気が違います。一昨年はコロナで集まれないお正月になり、なんとも寂しい新年のスタートになったのを思い出しました。最近は又コロナも増え始めて、集まっての会食は良くないのかと思いながらも、こんなに長びく自粛生活に少々変化を求めたくなっています。気を付けながら楽しむ、これでかかるなら仕方ないのか、それにしても命に係わるような病状だけにはなりたくないのでまだかなりの我慢をしてはいます。このままコロナはインフルンザの如く年に一度のワクチン接種で落ち着く、これが一番の願いなのですが隣国の只ならぬ様子が凄く気になります。お正月散歩は誰にも会えず寂しいと思っていたら、百合ちゃん蘭ちゃんと...普段の生活に戻りました

  • 快晴の元旦

    キリッとした空気の中、遠くの富士山にも新年のご挨拶をして来ました。明けましておめでとうございます今朝はあちこちから初日の出の写真が送られて来ました。ラビちゃんママからは河原の日の出をバックにラビちゃんの凛々しいショットがその同じころ土手の上から見た日の出を送ってくれたレイタママこの他に海の日の出も動画で送ってくれたmikaちゃん、マールくんも一緒はこんな写真でした~若い人達は寒さもなんのその、年寄りはいつもよりも遅出の散歩をノンビリして来ました。今年もヨロシク~!!誰もいないブランコに私と乗って写真を撮ってもらいましたがモデルも撮り手もダメで載せられませんでした。日に日に葉が落ちて、生っていた実がまだ残っていたサンシュこの実は鳥の好みじゃないのかな、赤い実好きな鳥達が食べずに、道に落ちているのをよく見かけ...快晴の元旦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かすがい犬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かすがい犬さん
ブログタイトル
かすがい犬
フォロー
かすがい犬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用