chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かすがい犬 https://blog.goo.ne.jp/kzty1103

pecoはかすがい犬の 仕事を終えて旅立ちました。 新犬pukuと高齢飼い主の奮闘記です。

犬ブログ / アメリカンコッカースパニエル

※ランキングに参加していません

かすがい犬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/11

arrow_drop_down
  • 短足でも早い!!

    マール君の短い足の走りに追い付かない、同類の短足でもさすがに私の方が早いでしょ、な~んて思っていたのに、全く追い付かない速さで家を目指すのにはもうビックリ。pukuもそんな私にリードを持たれているのですから、何とも可哀想。ナナちゃんと歩いていたpukuを追い抜いて走って行く、チビマール君にはお笑い大賞をあげたいくらい笑わせて貰えます。今日は朝散歩で歩き始めてすぐに、広場で遊ぶチロちゃんとチョロちゃんを見つけて仲間入り。マール君も父さんと走って、何故かお帰りモードで家方向へと走る々、家に帰りたい散歩です。柴犬のムギちゃんにも会って、暖かな陽を沢山浴びヌクヌクホノボノ散歩が出来ました。マール君もこうして仲間入りでもやっぱり父さんに抱っこして貰いたい赤ちゃんです。今日も富士山が見られた嬉しい散歩に、富士山を見ら...短足でも早い!!

  • ノンビリ散歩の日曜日

    朝のスタートがゆっくりの散歩、普段と違う人達と沢山すれ違います。犬も会ったことのない子達ばかり、大型犬は車でやって来ているようでした。そんな初めてのワンコに弱いpukuを道の端に除けさせ歩き、見るからに無理そうな子の時は道を変え、父さんは抱っこまでして吠えないようにと気を遣い、普段の歩きとはちょっと違って大変です。競技場の先のイチョウはまだこんな黄色く色付くまでには今少しかかりそうです。ナニを探しているのかなこんな仕草が凄く人間ぽくて可愛いくて大好きです。それにこれも、目が点になっちゃいました。大好きな物がなんでこんな所に??女子バスケWリーグの試合会場前、机のストッパーに使われているのはpukuが大好きなテニスボール、これを見つけるなんてビックリ!!この場所から動きません、柵を潜って行くのを止めるのが大...ノンビリ散歩の日曜日

  • イベント復活

    昨日、夕方散歩で見たこのテントの数はコロナ以前にも見た事が無い程でした。まだ設営されていない準備中の写真を撮りました。この横をチロちゃんと一緒に歩き、マール君はいつもの抱っこで、そしてチロちゃんは久しぶりにポッキー小枝を見つけずっと咥えて歩き、美味しそうにガリガリ。チロちゃん、それ美味しい?美味しくは無いけどガジガジは楽しいの~、ちょっとどんなか貸して~!ダメ~!!自分で探せば~!!!今朝はこのテントの場所は陸上の山縣選手や高跳びの選手たちが来て、講習会やトークと大賑わいのイベント会場になっていました。遠くからちょっとだけ眺めて、2m越えのバーを飛び越える選手を見て、鳥人にしか私には見えませんでした。サッカーも優勝が決まりそうな試合で凄い人出、次回持ち越しとはなりましたがホームゲームでどっち々となったので...イベント復活

  • 厳しい寒さがやって来る?

    この冬の予報に寒さ対策をまずは心配、安全なのはエアコン、でも乾燥と暖かさ不足で長期使用には我が家向きではありません。私がいつもいる部屋はガスストーブ、これは部屋がすぐに温まるのと乾燥しないので一番の暖房と思っています。二階にいる父さんは何故か石油好き、重たいポリタンクを持てるうちはイイのですが今年はマールくんがいて、ちょっと心配。側にいる時だけの使用にしているようです。今年は石油の価格はどうなのかも気になります。石油・ガス・電気、どれが一番経済的なのか、これは使い方にもよるし今年の値上がりでまだ分かりません。家の中はぬくぬく、外の北風が今日は身に染みる散歩となりました。この一見、仲良さそうな二匹まだ家の中では別居中、マール君の歩きたくない散歩もずっと続いて抱っこ犬に、それでも帰り道になると歩くので往きだけ...厳しい寒さがやって来る?

  • 今ぐらいなら

    寒くなる予報にちょっとどんな?と外の様子をみましたがさほど寒くもなくて犬散歩には最適気温、私とマール君の支度を待たずにpuku組は行ってしまいました。その組が見えないとマール君は追い駆ける事も無く「ピーピーキューキュー!?」鳴いていて歩きません。仕方なく私が抱っこをして追い駆けましたが姿が見えても今日は歩きたくないと抱っこ日。少し先にナナちゃんダスちゃんも、それにチロちゃんも広場にお友達といて皆が集まりました。豆柴チョロちゃんにご挨拶が出来ました。でもこんな感じの逃げ腰でした。恐かったら助けて貰える位置😅pukuはチロちゃんが今日は遊ぼう!遊ぼう!!と強く誘い、こんな可愛い写真が沢山撮れました。動画は最高に可愛くて々、載せられないのが残念⤵pukuはチロちゃんの強引な誘いも全く怒らず、チロちゃんも他の子に...今ぐらいなら

  • 散歩は嬉し楽し

    pukuは相変わらずの家の中マールくん拒否、を続けています。唯一、散歩で一緒に歩けるのが楽しい私です。昨日はチロちゃんが一緒でpukuとマール君の間を取り持って?もらいこんな写真も撮れました。優しいキャバリアのガジマル君に久しぶりに会えました。pukuは覚えていたのか、側に行きクンクンご挨拶も出来ました。朝散歩も夕方散歩も行ったマール君、顔は長くて大きいけれど、まだ赤ちゃんから抜け出ていない鳴き声をたまにし、抱っこをせがみます。土曜日なのに今日も日中だけお預かり、孫ッチが迎えに来た帰りに一緒に夕方散歩へ、明るいうちに出たのにアッと言う間に暗くなってしまって、写真もこんなこんなに高い所に乗せられて、お座り!伏せ!なんて、ちゃんと孫ッチの言う事を聞いていたマール君でした。ワタシは下でずっと待っていました。暗く...散歩は嬉し楽し

  • お日様と一緒に

    本当に久しぶりにいいお天気になって、今朝は歩くよりも走るくらいのマール君にロングリードをつけて私は走らないで楽が出来ました。pukuを追い駆けて短い足で走っていました。pukuは相変わらずマール君に冷たい!でも何とか少しずつ外では距離が縮んで来ています。pukuの側に行きたい!短い足はこんな時、ちょっと大変で可哀想。同じ短足仲間としてはマール君の走りにエールを送っていました。これは昨日、なんだかクン活に精を出していた二匹、こんな時はかなり接近。今日は夜散歩にもマール君は行って来ました。大きなワンコの手荒な歓迎に暫しシュン!!なか々社会勉強は厳しく、これからは沢山の子達と仲良しになれるように頑張れ~!!お天気がイイと外に出てお掃除も楽しや!もっと赤くなるのに南天の実を切って飾りました。濃い赤色になる頃、鳥が...お日様と一緒に

  • 本日、二日目

    こんなでした~。マール君のシッポ、pukuに仲良くして~!な感じ。pukuの顔の様子「まだ早い!!」な恐い姉さん顔。マール君、なか々歩かないのに家が近くなってpukuが走ると、後ろを走って追い駆けました。私は足がもつれないように必死、子犬に負ける走りにショック!!ここのところ、老化現象があちこちに出て気持ちだけは若くいたつもりが、気持ちも体力も全てが仲良く一緒になり出してしまい、キツイと辛いが多くて嫌~、なんて思いながら欠けたものの補充が出来るならと、思ってはみたものの補充は得意なもので補充をした方が良さそうです。本日、二日目

  • 賑やかなマール君のお散歩デビュー日

    pukuの散歩デビューを思い出しながらのスタート。全く歩く気ナシで父さんに抱っことなりました。pukuは抱っこなんかしないで!!先を歩きながら待つpuku歩かない散歩なんて散歩じゃないワ、仕方なしにお付き合い。まず一番に会ったワンコはチロちゃん、見た途端吠えてスタート!このチロちゃんのがお利口な事ったら、吠えられたってチビマールには吠え返しません。側にだって大丈夫、pukuはそれがダメ、散歩中は他に気が行っているので大丈夫ですが出来るだけ側にはいません。このチロちゃんの後には、ゴールデンサンちゃんと会えて、大きくて吠えると思ったら吠えずに、クンクンされても大丈夫でした。サンちゃん大きな口でマールの側でハァハァ!マールくん、食べちゃうゾ~!!みたいで(笑)この後はナナちゃんやジェイク君に百合ちゃんそれにユズ...賑やかなマール君のお散歩デビュー日

  • パッとせず×2

    ここのところお天気も季節の変わり目独特の気温差に雨降りと、犬飼い泣かせでした。それと共に私の体調もパッとせずで、普段の生活が出来たり出来なかったり、BGもお怠け生活をしていました。散歩の写真、以前のをアップと思ったらどこまで載せたかも忘れて、遡ってBGのチェックからスタートです。年寄り脳はこれですもの厄介な事ったら、これで面倒となる事が多々ある生活です。運動不足のpuku、サンちゃんから逃げようと走ります、これダイエットにいいので取り入れたいなぁ。でも遊びの誘いはお断りしちゃいました。「プッちゃん、運動々よ~!」経験者は語るのジャミちゃんが教えてくれているかのような目線(笑)涼しくなってワンコ日和になり、皆よく走りよく動き、pukuも少しだけの走りをもうちょっと増やせないか、いい方法を考えているところです...パッとせず×2

  • 散歩の効果は

    薬を飲んで安静にしているよりも、外の空気を吸って陽を浴び風に吹かれる方が身が軽くなって私の荒療治も捨てたものじゃないかな、なんて思いながらもちょっとだけ不安も頭を過ります。朝は雨が上がり地面が乾くのを待っていたら随分と遅い散歩になってしまいました。琉球朝顔が去年は藤棚に咲いていたのを思い出して行ってみました。もう咲き始めていて、まだ暫く楽しめそうですが相変わらず見にくい上の方それよりも今年は藤の実が沢山でビックリ、なんだか巨大化したサヤインゲンのような実です。帰ってから調べてみたら、食べられるそうです。でも沢山食べるとお腹を下すそうで、恐い々!!食べる物がないサバイバル生活にでもなった時には食べられる事を思い出しましょう。pukuは散歩も終わりになるこの場所、オヤツでも食べて一休みがイイね。私が写真を撮っ...散歩の効果は

  • 毎年恒例

    何故か毎年今頃に私のお腹がストライキを起こします。今回は入院の勧めもありましたが自宅療養で治す事を選択、食事は一日は絶食しその後はお粥、あの栄養ゼリーはどうしても食べられず栄養はお腹の様子を見ながら、消化のイイ物を作り食べて、抗生剤の効き目もあってやっと落ち着き普通食へと切り替えて、次の診察日を待っています。散歩は今朝から復活、そして夕方は雨で出られないと思っていたら、早い時間にチロちゃんから散歩に来ているとLineが入り、pukuと私で行って来ました。久しぶりに会うチロちゃん、もう嬉しくて々チロちゃんママ久しぶり~!な~んだプッちゃん、アタシじゃないの?!沢山歩いて、森の中のベンチで一休み。プッちゃん、一休みはそんな上じゃないよ!アラ、ここでもイイのよ!!違うってば、プッちゃん降りて!チロちゃんも上がれ...毎年恒例

  • 足取り軽く身は重く

    pukuも夏太り1キロの影響が走りの持久力に出て、走るし速足歩きはするものの、すぐに休憩です。チロちゃんと走ってはみたものの、長くは遊べずに「もっと遊ぼうよ~」とツンツンされても「ちょっと止めてくれない!」でもチロちゃんには本気で怒る事は無くて上手に交わして遊べます。小っちゃなロコちゃんがやって来ました。ロコちゃんはpukuやチロちゃんに捕まらないようにそれは々上手に逃げて、その走りが凄いし可愛いしで見応えがあって楽しくて飽きません。そんな遊びの後で会った子がいます。以前から話には聞いていた、酷い飼い方をされているワンコでした。飼い主は犬小屋も与えず、倉庫?物置?の下に犬を置き、それも暑い時に凄く暑くなるコンクリートの上、散歩にも連れて行かず繋がれたまま、フードは大きな容器にドカッと入れられていて蟻が入っ...足取り軽く身は重く

  • ドーンと上がりパーーッと

    昨日の夜は河原の涼しい夜風にあたり、綺麗な花火をご馳走に夕食のお弁当を食べて、缶ビール1本で心地イイ時間を過ごせました。貰った動画の一部を切り取った物じゃ、迫力が~。ナナちゃんの飼い主さんと二人、お弁当は留守番のお父さん分と美佳ちゃんに孫友のママ分、ナナちゃんのお母さんは恐縮して下さいましたが数年前まで皆で飲み会をしながらの花火鑑賞の時の事を思えば何の々!であります。花火はいつも河原で見ていたのは、二子の花火で遠くでした。それでも綺麗で心躍り、楽しみでならない行事だったのがコロナで三年もの間、中止になり今年も随分と早くから中止が決まってガッカリしていました。昨日の花火は地元も地元、丸子橋。但し、コロナで人が集まらないように公表も遅くそして時間も20分と短い上に6時半~8時の間と随分とアバウトでした。そんな...ドーンと上がりパーーッと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かすがい犬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かすがい犬さん
ブログタイトル
かすがい犬
フォロー
かすがい犬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用