chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元単身赴任妻の日記 https://tsumatan.hatenablog.com/

「妻は単身赴任中」から「夫は単身赴任中」になりました。

新婚早々に自分の単身赴任→出産&同居開始→次は夫が海外単身赴任に!2児抱えてフルタイムワンオペ生活中。

まんまるもち
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/03

arrow_drop_down
  • 地味に辛いウオの目

    私の脚グセ?が悪いのか、たまに体の歪み…重心バランスが悪くなるのを実感します。どういうことかというと、片方に体重が余計にかかってしまい片足だけ筋肉痛の様な疲労感を覚えることがあります。だいぶん前に、体用サポーターの展示販売の人に声をかけられ「将来的に腰が悪くなりそう」と私の立ち姿を見ていわれたことがありました。今思えばいきなり失礼な話ですが、その時の私の姿勢がよほど悪かったのかそれ以来、立ち方や座り方には結構意識をしています。まあそれでも無意識に脚組んだり片足重心になったりしてしまいますが。そして日頃の姿勢の悪さが影響してか、たまーに足に負担が現れてきます。それが結構長く続いて、足裏にガッツリ…

  • 不安なワンオペ週末帰省

    今日は夕方の飛行機で子供を連れて帰省予定です。前にも書きましたが、夫不在のために仕方なく子連れ。夫さえ居れば、さくっと私一人で帰省してくるのになあ。子供がいる場合の長距離移動は本当に大変です。そして空港までのアクセスがよくなく、子供連れての移動も不安材料。朝から準備に追われています。 地元の空港そばにホテルがなく、レンタカーを借りる必要がありレンタカー会社の営業時間内に現地入りするにはこれより遅いフライトが選べず。当然今日は平日なので学校がありますが、早退させることにしました。やむを得ない事情でない限り、簡単に学校を休ませるのにはとても抵抗があります。だからこそ、本来は命日に近い先週末に法事を…

  • 布団レンタル

    今月、私の母がサポートでこちらに滞在することになっているのですがその間にきょうだいも遊びに来る予定になっています。だいたい年1くらいで上京していて、その際にちょこっと顔を見せには来ていて。いつもは友達と一緒にホテル滞在をしていました。今回は夫が居ないので、我が家に泊まってもらうことに。ここでネックになるのが寝具。夫が使っていたマットレスは滞在中に母が使うのですが元々お客様布団は用意しておらず、きょうだいの分がありません。ニトリのようなお店に行けば安く買うこともできるとはいえたまにしか使わない客用布団を保管しておくスペースはない。ということで、レンタル布団に頼ることに。かさばるが故に送料が高いせ…

  • 8分の1

    ちょっと投稿のタイミングが遅れましたが、夫不在の母子生活、3か月が経ちました。24分の1→12分の1→8分の1と、分数にすると残り期間が短くなる実感はあるけれどまだまだ3か月しか経っておらず、あと8分の7をこなすと思うと気が遠くなります。 2か月経過時点では家族皆健康に過ごしていたのですが3か月目にして子供たちがいっきに体調を崩したために2週間弱仕事にブレーキがかかりました。その間夜の予定もあり…リスケに苦労した。ワンオペで仕事しながら子供の体調不良をケアするのは本当に大変。メンタルをやられそうになります。子供の体調不良中、どうしても一人で看病するのが難しいタイミングがあったため義実家や病児保…

  • 脱毛サロン

    大手脱毛サロンのミュゼプラチナムが経営危機に陥りましたね。他社が倒産になった頃からどうなるのだろうと思っていましたがやはり同じ道を辿ってしまいましたか。業界の中では大きい方だったけど、やはり経営は厳しかったのですね。 ミュゼさん、実は私も会員なのです。会員になったのはもう10年以上前。今は課金中のプランはないのですが以前にご新規獲得の格安コースで契約しまして。ワンコイン、わき脱毛通い放題といった内容で。実際にはこの金額で済まないのではないかとか、高額契約されられるとか店舗に行くまでは不安がなかった訳ではありませんが正規料金のプランの紹介はありながらも、契約を無理強いされることもなく格安コースの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まんまるもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まんまるもちさん
ブログタイトル
元単身赴任妻の日記
フォロー
元単身赴任妻の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用