chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たんぽぽブログ https://blog.goo.ne.jp/koshinkai-tanpopo

明るく、楽しく、健やかに そして おいしく 栃木県足利市にある特別養護老人ホームたんぽぽの職員によ

たんぽぽブログ
フォロー
住所
足利市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/30

arrow_drop_down
  • 今年の納涼祭は「のど自慢大会」

    夏の日曜日、たんぽぽ納涼祭として「のど自慢大会」を開催しました。エントリーした皆様は何日も前から練習をし、舞台でお披露目です。選ばれた審査員の方々も真剣に審査されていました。施設長、副施設長、職員も参戦です!「最優秀賞」はソロで歌ったK様。「施設長賞」はトップバッターで歌ったO様とS様。「来年は私も出たい!」との声が多く、お楽しみのイベントの一つになりそうです。午後はかき氷、わたあめ、魚釣りゲーム、輪投げのミニ屋台が開催されて、にぎやかな夏の午後でした・・・ケアマネジャー柿澤今年の納涼祭は「のど自慢大会」

  • キンギョ

    デイサービスセンターたんぽぽでは、利用者様との空き時間を使い折り紙で金魚を作成しました。「難しいね~」や「これで、いいのかな」など言われながら完成しました。これからもいろいろな物を作成していきたいと思います。デイサービスセンターたんぽぽ永倉キンギョ

  • 百日紅

    デイサービスセンターたんぽぽのベランダに咲いている百日紅が満開になりました。利用者様が「きれいだね」、「今年も満開に咲いたね」などと言われ花見をされておりました。デイサービスセンターたんぽぽ永倉百日紅

  • カレンダー作り

    8月の創作活動は、桑野介護士が担当しカレンダー作りを行いました。海中🌊をイメージしたカレンダーが出来ました。利用者様も魚🐟を貼ったり鱗やワカメなどを描いたり✍真剣に見本を見ながら取り組まれていました。デイサービスセンターたんぽぽ北薗田カレンダー作り

  • 旬の野菜を使ったメニュー

    たんぽぽみなみのメニューの紹介です。ちらし寿司鶏と冬瓜のくず煮です。ちらし寿司は彩りがいいですね~冬瓜は夏野菜、むくみを取ってくれたり、熱を下げる効果もあったり、暑い時期にはもってこいの野菜です。管理栄養士菅谷旬の野菜を使ったメニュー

  • 夏はしっかり食べようゼ

    たんぽぽみなみのある日のメニューの紹介です。まずはさばの塩焼き、脂がのったさばはおいしい💛そして夏野菜のなすを使った田楽。次は豚肉の野菜巻き。肉と野菜が一緒に取れて、ご飯が進むメニュー。里芋のずんだあん、甘いアクセントに。暑い日が続きますが皆さま、ご自愛ください。管理栄養士菅谷夏はしっかり食べようゼ

  • 夏こそしっかりと

    たんぽぽみなみのメニューをお伝えします。メニューは手作り唐揚げ🍖にんにくの効いた唐揚げでご飯が進む~😅利用者様には食べやすい大きさに切り、提供しました。管理栄養士菅谷夏こそしっかりと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんぽぽブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんぽぽブログさん
ブログタイトル
たんぽぽブログ
フォロー
たんぽぽブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用