ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2泊3日ロードバイク旅に出発
時系列がめちゃくちゃなんですが、今月の上旬のお話です。雪があんまりなかった時期で、山友のCさんが「もうスキーは終わり!これからは自転車の季節だよ!」と乗り気だったのに付き合いました。結局、最近になってまた雪がどっさりと降ったので、またスキーしてますけど😂 旅といっても、わ...
2024/04/30 18:00
いってらっしゃい、長男
24歳の長男が先週、異国へと旅立っていきました。 異国、と書いてみたけれど実は日本です。 大学(正確にはビジネススクール)在学中に予定されていた日本留学がコロナの影響で中止になってしまったので、何とか日本にしばらくの間住んでみたい、という夢を叶えるため、日本での就職先を探し...
2024/04/28 18:00
新雪・濃霧の春スキー
あんまり雪が降らなかった印象のフランスのこの冬ですが、今頃になって結構積もりました。 天気予報サイト、「メテオ・フランス」の積雪情報。雪の量だけでなく、状態や雪崩危険についての情報も毎日更新されているので、とても重宝しています。 比較的近場のベルドンヌ山塊に来ました。 除雪...
2024/04/27 12:00
長男の彼女のお父さんちに招待された
長男の彼女Mちゃんのお父さまと彼女のおうちに先週末、晩ご飯に呼ばれました。 アペリティフには白ワイン2種類。 地元ワイン、コトー・デュ・リヨネ、ロワール地方のシノンでした。 シノンはわたしにとっては赤の印象しかなく、白を頂くのは初めてでしたが、フローラルでさっぱりしていてロ...
2024/04/25 08:00
地元ライド&最近のお気に入り
風の強い日が多く、ロードバイクに乗る気が失せてしまうことも多いここ最近のフランス。 それでも春から初夏にかけて、次々と開通するアルプスの峠道を登るために鍛えておかなばなりません。10日くらい前に久しぶりにちょっと長い目に地元で走った時のライド記です。 まずは市内の高台までプ...
2024/04/23 06:00
長男の彼女の家族を招待してみた
24歳の長男には、高校生の時から付き合っている彼女Mちゃんがいます。 Mちゃん、妹、お母さまと現旦那さまの4人を先日、晩ご飯に招待しました。 手土産に一家が住む地方のワイン、前日にハイキングに行ったらしいサヴォワ地方のお菓子を頂きました。全然ワイン造りでは有名ではない地方で...
2024/04/22 06:00
息子二人と二姉妹峠
先週末に息子たちと日帰りハイキングに出掛けた時のお話、後半です。 わたしは何度か登ったことのある美しい峠を越えて周回するコースに行くことにしました。 Grande Seour Agathe(アガット姉さん)とPetite Seour Sophie(妹のソフィー)という、姉妹...
2024/04/19 20:00
久しぶりに息子ふたりと山歩き(前編)
以前は月に一度くらい3人揃って山歩きをしていた時期もありましたが、息子たちが成長してきて学業やアルバイト、彼女、下宿生活・・・と色々忙しくなり、そも機会も随分と減ってきました。先週末は久しぶりに3人揃ってハイキングへ行ってきました。 長男と待ち合わせた駐車場。手前がわたしの...
2024/04/18 20:00
久しぶりのロングライドにグッタリ
普段からあまり長時間や長距離のサイクリングはしないわたしにとっては、100㎞以上はロングライド扱いになります(^▽^;) 今月上旬に今シーズン初の100㎞オーバーのコースを走った時の話、後半です。 標高2109mで通年で開通している峠道の中では国内で一番標高の高いヴァルス峠...
2024/04/17 06:00
今季初のロングライド(前編)
日常的に自転車で150㎞とか走っておられる方も結構あるみたいなので、恥ずかしいのですが、わたしにとってのロングライドとは100㎞以上くらいのサイクリングのことです。 暖かくなり始めた1か月ほど前から少しずつ自転車に乗る機会を増やしてきて、先日満を持してロングライドに臨みまし...
2024/04/16 06:08
久しぶりに大学生の次男とデート
彼女がいるので結構忙しい大学生の次男と久々にデートに誘ってもらいました。 半月以上乗っていない愛車を動かしたいから、との理由で車で出掛けることにしました。 2年ほど前に自分で買ってきて、色々いじっている愛車のトヨタ・カリーナ。なんと50年くらい前の車です。駐車場代も自分で払...
2024/04/13 06:00
S君とウィークエンド(後編)
久しぶりに再会した自転車友のS君、山友Cさんと2週間前の週末にスキーに行った時のお話です。 積雪直後で、雪崩の危険がとても高い時期だったので、安全なスキー場から出発しました。 少しゲレンデを登った辺りで、知人のインストラクターに遭遇。このブログに一度だけ登場したJJさんです...
2024/04/10 20:00
S君とウイークエンド(前編)
このブログにたまに登場する自転車友のS君と久しぶりに会いました。 南仏エクサンプロヴァンス出身のS君、いつもちょっと変わったビールを手土産に持ってきてくれます。ふたつの地元メーカーのもので、少しずつ味見しましたが、どれもさっぱりしているのに味わい深くてさすがグルメなS君セレ...
2024/04/09 20:29
ひさしぶりに登場のあの人の職場に行った
このブログを昔から読んで下さってる人には分かるかもしれない「あの人」と先週末、久しぶりに会う機会がありました。 「あの人」ことスペイン人スノーボーダーのNさんはスキー場のスノボパークで働いています。そのスノボパークに新しいスポンサー候補の会社の商品を届けることになったのです...
2024/04/05 06:00
長男の親友が遊びに来た
先日、長男のディプロマ授与式の話をブログに書きました。5年間学んだビジネススクールで一番仲が良かった友達L君が先週、うちに遊びに来ました。 L君はパリに住んでいて、長男と1日を過ごすためにわざわざTGVでやって来たのでした。 和食や日本の食べ物に興味があるということで、1月...
2024/04/03 06:08
不安定なお天気でも
しばらく、春真っ盛りというような暖かい日が続いていたフランスですが、最近は雨の多い不安定な気候になっています。 小高い丘の上にある小さな村、イズロンにて。 先週はかなり暖かかったので、夏の装いです。ただし上着は夏よりも多い目に持ってきています。下りとかはやっぱり寒いんですよ...
2024/04/01 06:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、randonneuseのブログさんをフォローしませんか?