「中学受験してみたい(^^)/」と言い出し、都立中高一貫校を目指す娘の記録。運命の受検は2019年。
夏休みになる前の決起大会(?)的な集会で、塾の先生曰く「受検学年の夏休みなので、一日10時間を目標に勉強しましょう!」だそうで。いかにも当たり前なテンションで言っていたし、1日は24時間のうち半分以下だし、わりとなんとかなるのかな?と思いき
先日受けた、首都圏模試センターの公立中高一貫校模試、第一回目の結果がやってきました。ちなみにこちらの模試、理社、算数、国語という感じで3つのテストを受けるようになってまして、娘の総合偏差値は56…。お目当ての都立の合格を勝ち取るには到底足り
「ブログリーダー」を活用して、巻き込まれ母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。