こんばんは!天気予報のアプリで、見える限りの長期予報はずっと30度越え。夏は暑いとはいえ、これだけ高温が続くと作物も心配になります。野菜やお米の値段にも影響が出るのでは?と夫と義父が話していました。義祖父母には、なるべく野菜の事は手伝うので
義祖父母、義父母、小姑と三世代同居の農家に嫁いだえだまめの毎日をつづります。
三世代同居のアレコレをつづります。 過去には借金、毒親など色々悩みを抱えていました。 義父母に小姑、ありえない事がたくさんありますが、割と楽しく生きてます。
こんにちは!昨日の麻婆豆腐やカレーなど、辛い料理は毎回私が食べられるギリギリの辛さにしています。義祖父母も激辛好きではないですが、私よりは辛さに強いです。「みんな食べれるのに〜」とか、「私は辛い方が好きなのにー」とか、その他色々と嫌味っぽ
こんばんは!何かを貸し出したら、ノートにメモというコメントがありました。私も、物だけではなく細かいお金の立替えなど、雑記帳につけてあります。小さな金額の積み重ねですが、結構な金額になっています。いつか何かの時に記録は大切と、ブログを始め
こんばんは!お昼ごはんを早めに切り上げて、畑で夫、義父と家族会議。揉め事で、義祖父母に余計な気遣いをさせたくないと、夫と私の希望です。いずれは、別居を希望している事。私は義母の介護や、義姉の老後の面倒は見られないこと。などなど、細か
こんばんは!昼は、少しバタバタしていました。お天気が良くなかったせいか、来客が続けて。来客時だから、義母が会話に入ってきましたが、空気のように扱いました。我が家の内情を知っている方だったので、あとで理由を話して誤りました。その人は
こんにちは!コメントにありましたが、食事掃除など、義母がやった事はあります。ありますが、その後がもっと大変な事になり、手間が増えます。たまった汚れを落とすのは、ちょこちょこその都度やるより、ずっと大変です。この家に来た時、義母が管理して
こんにちは!義姉に「なにこれ」と言われた義母ですが、食べれば味は同じよ〜と普通の態度でした。夫が子供の頃は、運動会や学芸会などでお弁当の時に良く出たそうですが、作っていたのはおばあちゃんです。義母世代の方が作りそうなおふくろの味的な料理、
こんにちは!今日はお天気が悪くなったので、早めに家に入りました。お昼ごはんに、いなり寿司を作ろうと夫と話して、一緒に作る事に。おばあちゃんも一緒に手伝ってくれて、夫の提案で義父と私たちの分は夫と2人で義祖父母の分はおばあちゃんが義母義
こんばんは!コメントがありましたが、義姉がお昼ごはんに帰るのを、職場の人になんと言っているかは不明です。以前に借金が発覚した頃は、ランチに誘われても金銭的にキツい事もあったかもしれません。当時はいざとなれば義父のツケで(農業に使う燃料類と合
こんにちは!作業の都合で、お昼休みがずれ込みました。義姉は、カップ麺食べて出かけていきました。野菜に飽きてるそうなので、ちょうど良いですね。1人で食べたくない、車でコンビニご飯食べるのも見られたくないそう。人に見られるのなら、手作り弁当じゃ
こんばんは!今日もバタバタと作業をこなしました。体が程よく疲れています。ところで、コメントで我が家のごはんの品数やメニューの事がありました。必ずと言って良いほど、毎食義祖父母が育てた野菜がメニューに組み込まれています。せっかくなので
こんにちはコメントにもあった通り、野菜に飽きるというのは贅沢な悩みだと思います。義妹とも時々連絡をとっていますが、最近の色々なものの値上がりに困っちゃうと言っていました。小さな庭があるのですが、そこにホームセンターで買ってきた薬味類なんか
こんにちは!作業をしつつ、義祖父母の野菜の手伝いをしています。今年も、私が責任を持って育てる場所が小さいですがあります。種まきから、お世話、収穫までを一任されています。スーパーアドバイザーがいるので、失敗はほぼない予定ですが、緊張しながら
こんばんは!午後から、作業はお休みになったので、義祖父母の野菜の手伝いをしました。葉物の雑草を取りながら、間引きをしました。間引き野菜、市販はされていないもので、育てているからこその味。なので、晩ごはんにひき肉豆腐を作りました。
こんにちは!山菜じいちゃんが「天ぷらにしたら美味いぞ!」と、山菜を持ってきてくれました。なんと、うどの葉っぱ。山うどはもうかなり大きくなっていて、おそらく固くて食べられないはず。ですが、せっかくいただいたので揚げてみまし
こんばんは!今日はお昼休み、珍しくお昼寝してしまいました。吸い込まれるように、気付くと30分以上たっていてびっくり。アルバイトのある時は、どうしても睡眠時間が減ります。それでも、結婚する前よりは眠る時間が増えました。健康的に暮らせる事に
こんにちは!アルバイトがある時は、少し寝不足気味です。義母が、私から聞き出したい事があるのか、話しかけてきます。面倒なので「わかりませーん」「お義父さんに聞いてくださーい」と言っています。義父がいる時だと言ってこないところを見ると、義父
こんにちは!天気が悪く、作業はお休み。どうしてもの用事以外は、前もってお休みが決まっている事はありません。これからだと、お盆休み。作業の目処が立てばお休みをしますが、遅れてしまっている時はお休み返上で作業をします。冬のお休み以外は、作
こんばんは!義母義姉の業者さんの見積もり。我が家まで来てくれる業者さんがどのくらいあるのかは分かりませんが、予算を提示してその金額でできる範囲でやってもらう形になるかと思います。自分たちができない事を、家の人間がやるとしたら無償奉仕。
こんにちは!我が家のお金の配分。コメントにもありましたが、モヤモヤする事が今までたくさんありましたし、今もあります。それでも、ブログを始めた当時より私たちの収入は増えました。カツカツの生活からは、抜け出した感じです。ですが、まだまだ同
こんばんは!義母ですが、義父が何かしてようと、私たちがバタバタしていようと、自分のやりたい事をやりつつぐうたらしています。そんな事が普通だったら通らないはずですが、義父は生活費と称してお金を渡しています。夫の経営になった時には、それはなくな
こんにちは!義母の買い物の事がコメントにありましたが、自分が使うものしかしません。洗剤や匂いのキツい柔軟剤、シャンプーなどは時々義姉と買っているようです。義姉も共有で使っているので、義姉の好きなものを選んでいるようです。義母の場合、楽なこ
こんにちは!パンのレシピやアイデア、たくさんありがとうございます。義父にも、少しずつ教えたいと思います。指導係のメインは、夫がやっています。義父の朝食の食材代ですが、1万円預かって、私が買い物の時に適当に使えそうなものを買っています。面倒
こんばんは!午後から、夫と出かけてきました。とはいえ、さほど遠くに出かけたわけではありません。ですが、とてもリフレッシュできたように思います。義父にパン屋さんの話をすると、食パンを頼まれました。食パンの他に、惣菜パンをいくつかお
こんにちは!今日はお天気が悪く、お休み。平日のお休みは、嬉しいです。午前中はゆっくり休んだので、午後からは夫と用事を済ませつつ、ドライブをして買い物を済ませたいと思っています。母の日のコメント、うんうん、と思いながら読ませていただきまし
こんばんは!今日は母の日。実母には、相変わらず心がこもっていない宅配のお花。本当はあげたくないくらいですが、送らない時に文句を言われるダメージが大きいので毎年送っています。楽天で、なるべくポイントがたくさんつくものを、お買い物マラソンの時
こんにちは!気に入っていたけど、廃盤になっていたとあるもの。メルカリでずっと探していましたがずっと見つからず、ふとのぞいたYahoo!フリマ。数年前に使った事がありましたが、ほとんど使っていませんでした。なんと、検索をしてみるとずっと探して
こんにちは!暖かいを通り越して、暑いです。お茶やお水の他に、スポーツドリンクを用意しています。今飲んでいるものがなくなったらこれにしようと思っています。ちなみに、楽天24ドリンク館というところ。今600円のクーポンがあって、56
こんにちは!あっという間に、金曜日。アルバイトの日です。ご近所さんもバタバタとしていて、軽トラックで走っているとみんな外に出ていました。回覧を届けてくれた方がいて、私がご飯を作っていると義母が対応していました。作業に出ていないのが、
こんばんは!義母が、何か面倒な事を頼もうとしてる時。前兆の、猫なで声。なんとなくカンで気づきます。しかも、まずは当たり障りのない会話を振ってくるので「そーですねー」と棒読みして、ダッシュでその場を離れました。誰もいない時を見計らうの
こんにちは!昨日は疲れていたのか、早寝してしまいました。作業がある時期は、雨が降って外での作業がお休みという時でも、道具の準備だったり、農薬や肥料のチェックだったり、バタバタしてる時には後回しにしている家事だったりと、完全に「今日はお休み!」と思
こんにちは!昨日コメントいただいた、アスパラの苗。義祖父母も少しですが、育てています。少人数で旬を楽しむのなら、ちょうど良い量ですが、7人家族でたっぷりには足りません。一般的な家庭菜園よりは、かなり大きな家庭菜園ですが、限られた面積。色
こんばんは!たくさんのコメント、アドバイスありがとうございます。うんうん、と頷ける事がたくさんありました。自分の中だけで考えて、抱え込むのが正解ではないですね。人生に大きく関わる事もあるだろうし、夫婦が今だからできる事、楽しめる事もたくさ
こんにちは!家の中で、無理!と思うようなトラブルが起きた時。呆れて受け流す事が多いですが、それもできないほど嫌な事はやはり夫に言ってしまいます。なるべく夫婦の事以外で、喧嘩したり険悪になったりはしたくない。だけど、半分それはきれいごと
こんばんは!ついに連休最終日。明日から義姉が家にいる時間が減るので、ホッとしています。テレビで渋滞のニュースも見ました。私の住む町でも交通量は増えますが、テレビで見るような大渋滞には一度も遭遇したことがありません。交通費や宿泊費が跳ね上
こんにちは!コメントにある、義母義姉に対する言葉。実際に自分が口に出して言うにはハードルが高いですが、読んでいるだけで少しスカッとします。普段ふとした時に、次に何か頼まれたり言われたりしたら、こんな反撃の言葉を言おうと考えることがあります。
こんばんは!義母方の親戚の事、色々味方してくれるコメント、ありがたいです。義母や親戚に嫌われる事は恐れてはいないのですが、毒を出した時の空気感が嫌だなと思ってしまいます。まだまだ、強さが足りないですね。それと、義父は義母のどこが気に入っ
こんにちは!警戒していた、義母方の親戚。やはり、立ち寄りました!義祖父母と私が、ちょうど家庭菜園にいたタイミング。最初は野菜が欲しいとは言わず、畑見せてね〜と言いつつチラチラとチェック。畑見たいなら、義父が作業しているところに行けばい
こんにちは!午前中の作業をキリの良いところまで済ませたので、遅めのお昼休みです。夫と、義祖父母の誕生日祝いに、外食の計画の話をしていました。義父が、準備も大変だろうから美味しいものでも食べにつれていってかやってと、作業中に言ったのがきっかけで
こんにちは!あっという間に週末。今日はアルバイト先に、マスターおかみさんも懐かしがっている帰省のお客さんの予約が入っています。コロナ禍で、かなり久しぶりの方。義父も知人のその方、地元出身ではない私の事もきちんと覚えていてくれる方です。
こんばんは!昼は少しバタバタしていました。昨日は良く眠れたので、一日いっぱい動く元気がありました。明日からまた祝日。義母方の親戚を最大限に警戒したいと思います。コロナ禍前は当たり前のように泊まって、飲み食いしていた常識のない人たちです
こんばんは!コメントで質問がありましたが、経営が義父から夫に移ったときの、義父母の給料。すでに義父と夫で話し合っていますが、義父は専従者という形になるかと思います。その頃には年金も始まりますので、義父が働いた分はお金を支払います。当たり
こんにちは!昨日書いたブログ、公開したと思っていたのですが下書きになっていたみたいで、一緒に公開しました。コメントに後片付けや食器洗いの事がありましたが、自分が使ったものを気が向いた時にするだけで、全然しません。食事だと買い物行かない、
こんばんは!午後から夫と少しドライブをしてきました。絶対他の人に聞かれない空間なので、ドライブ中は色々話せます。帰りに直売所をのぞいたり、楽しかったです。今年の連休は、長期じゃない人が多いのか、思いのほか空いていました。子どもがいたり、恋
「ブログリーダー」を活用して、えだまめさんをフォローしませんか?
こんばんは!天気予報のアプリで、見える限りの長期予報はずっと30度越え。夏は暑いとはいえ、これだけ高温が続くと作物も心配になります。野菜やお米の値段にも影響が出るのでは?と夫と義父が話していました。義祖父母には、なるべく野菜の事は手伝うので
こんばんは!昨日はお天気が悪かったので、夫と少し出かけて買い物も一緒にしました。スーパーで会った、知人のおばさま。買い物カゴの中をジロジロ。「今日のごはんは、◯◯作るの〜?」と、距離感が近すぎて怖かったです。その方、とても話好きでスーパ
こんにちは!なんでも値上げが続く、最近。買わずに済むものは買わずに過ごしています。手作りにこだわるとかではなく、家にある物を活用して、無駄を省くという感じです。幸い、野菜はほとんど買わずに済んでいますが、調味料などの値上がりが結構な打撃で
こんにちは!ナスの甘酢ですが、サッと油炒めしたナスに、しょうゆ、お砂糖、お酢を合わせたものを回し入れて煮るだけの料理です。ポン酢と砂糖だけでも大丈夫です。調味料は熱で勝手に溶けるので、合わせ方も適当で大丈夫です。私は少し冷やして食べるのが
こんにちは!コメントにありましたが、義母義姉、例え周りが忙しかろうと気にせず晩酌しています。以前は夫が家に入るのが遅くなった時など、メシメシうるさかったですが、私がごはんを作るのは基本的に夫のため。なので、夫が帰宅するまでは晩ごはんにはしま
こんばんは!作業と義祖父母の野菜のお手伝いで、一日があっという間に過ぎていきます。暑いので、朝晩にしている義祖父母の野菜。作業もしているので結構大変ですが、楽しいです。日没も遅いので、気付くと遅くなる事も。夫と義父は日没近くまで作業
こんにちは!今日も暑いです。義祖父母がなんでも食べてくれて良いとコメントにありましたが、好き嫌いがほとんどなく、食べた事がないような最近のメニューでも食べてくれて助かります。むしろ義母義姉の方が、好き嫌いが多いです。気にせず、アレルギーでも
こんにちは!義姉との共通の知人から聞いたのですが、色々ルーズな義姉、時間を守らないトラブルを起こしていたそうです。身内である私たちに話すということは、結構なトラブルだったのではないかと思います。私たちにはかなりルーズですが、他所の人には取り
こんばんは!暑い!と言いながら、作業をしています。毎年、「去年こんなに暑かった?」と夫と話しています。夏は当たり前に暑いのですが、この時期に暑さが続くと、気象的な事も心配になります。農業も「今まではこうしていたから」という慣例が通じな
こんにちは!今日も暑い一日。義祖父母には、畑仕事はなるべく朝晩にお願いしています。色々やりたい事はあるようですが、私たちでもキツい暑さですので、体調が心配です。ところで、我が家の電気使用量。一時期より、減っています。おそらく、義姉の
こんにちは!作業以外の用事や行事もあり、バタバタとしています。以前は義父がメインで、夫や私がサポートだった事も、徐々に夫がメインでするようになり、今は夫がメインでやる事がほとんどです。女性の手伝いがある時は、義父がメインの頃からなぜか義母
こんにちは!今日はお昼休みが少しずれ込みました。とはいえ、身内だけの自営業なので、誰も困らないはず。ですが、いつものごはんの時間になると義姉がウロウロ。私は、ご飯の準備に夫や義父より少し早く家に入ります。「パッと飯食って出かけたかっ
こんばんは!あっという間に、金曜日。コメントで質問がありましたが、枝豆は大好物です。義祖父母がたくさん作ってくれているので、旬の時期はたっぷり食べています。冷凍食品の枝豆も美味しいですが、義祖父母が育てたもぎたて、茹でたては本当に味が濃くて
こんばんは!義母が入っている、とある会。義母世代の、地域の方が主なメンバーです。その会に、なぜか誘ってくる義母。ご近所さんに聞いて、先日理由がわかりました。義母世代といっても、義母よりかなり上の世代の方もいます。集まりのたびに、買
こんばんは!夏のように暑い中での作業でした。夫も義父も、もちろん私もバテ気味。休憩を多めにしながら、作業をしています。義母は相変わらず、暑い中で窓も開けずにテレビ。義父も困った顔をしていましたが、最近は呆れて何も言わない事が多いです。
こんにちは!今日は午前中は義祖父母の通院。昨日プレゼントは、おじいちゃん、義父に渡しましたが、1日遅れで義祖父母とお昼ごはんを外食にしました。義父がお金を持たせてくれたので、豪華にお寿司にしました。早めのランチにして、持ち帰りもお願いして
こんばんは!今日も作業でした。週間予報を見ると、もうそろそろ夏の気温が続きそう。暑い中作業をするより、少しでも涼しい時に作業を進めようという事になりました。少し前には喧嘩していた義母義姉。何もなかったように、2人で出かけました。家
こんにちは!今日は2時間ほど、地域のボランティア的な事で集まりがありました。少し、地域の女性に煙たがられているおばさま。ひとの家の事にも「長男だから同居するんでしょう?」とか「お義母さん、介護しないとね」とか、口を出してくる方です。
こんにちは!午前中、隙間時間があったので少しだけ義母が作業をしていた頃に使っていたものを片付け。自分の家や納戸も片付けない人なので、作業に使っていたものの片付けは期待できません。私が嫁いだ頃から、一度も使っていないものもあります。夫や義
こんばんは!今日は、涼しく過ごしやすかったです。お天気が悪い時は、家の事の他に伝票や領収書の整理や、経理のことなどをする時もあります。作業で使う物を経費としてきちんと計上するようにしています。義父母がメインでやっていた頃は、家計費も経費
こんばんは!物置の義母の物、捨てては?とコメントがありました。以前、夫が捨てようとした時に「まだ使える」とかなり抵抗されたので、一切手をつけていません。その箱は、今もそのままです。ものを捨てるのには、手間もお金も時間もかかります。義
こんにちは!義父が、義姉の掃除の事で愚痴をこぼしていました。明らかなゴミ以外は、捨てる選択をしないようです。部屋、共有スペース、物置。それらにある義姉の荷物を、例えば一人暮らしの部屋に入れたら、あっという間にゴミ屋敷ができあがりますと、ア
こんばんは!のんびり過ごした一日でした。義姉は、義父にチェックされながら、部屋の掃除。「汚くても死なない」と意味不明な言い訳をしていました。確かにそうかもしれませんが、周りに迷惑をかけているという事に気づいて欲しいです。ところで
こんにちは!今日はお天気が悪く、お休みになりました。せっかくのお休みなので、義姉がいない平日の方が嬉しいのですが、お天気次第で決まるので仕方ないですね。とはいえ、アルバイトで寝不足だったので、体を休められるのはありがたいです。午前
こんにちは!たまたま、日経平均株価のニュースを聞いた義姉。「5年前に買っておけば儲かったのに」と。日本や世界の経済の前に、自分の生活の経済を考えてください。あの時こうしていれば、というのは日々あります。ですが、それを考えても仕方のない
こんにちは!今日は、暑さがさほど厳しくなくて良かったです。キリの良いところまで作業を進めるようにしているので、終了時間がズレる事が多い最近。義姉はブツブツ言っていますが、無視です。ところで、部屋の事で義父に言われた義姉。土日に片付け
こんにちは!義母義姉の場合、家の中の事で何か言われると「自分の家なのに、好きにして何が悪いの?」と言うような人たちなので、やっかいです。法をおかしているわけでもないですが、共同生活の中でのルールやマナーを考えない。周りが嫌がっているとか
こんばんは!暑くなってくると、気になる虫。外の虫には十分気をつけて対策をしていますが、問題は義姉の部屋。エアコンの調子も良くないらしく、網戸もボロボロ。そして暑いからと、部屋のドアを開ける。外から侵入したのか、または義姉の部屋にいる
こんにちは!雨が降りそうだったので、午前中の作業をギリギリまでやりました。義姉がお腹を空かせてイライラしていようが、義母に嫌味を言われようが、生活のための作業が最優先。作業や家の事でバタバタの日々なので、義母義姉に構っている暇はありません。
こんにちは!日差しの強い中で、作業しています。対策はしていますが、やはり少しずつ日焼けしているようです。結婚する前の知人が見たら、びっくりするほど健康的になりました。日光も浴びず、白くてもやしのようだった私。自分でも、驚くほどです。
こんばんは!義父のお弁当の質問がありましたが、幕の内弁当のような感じのものだったそうです。見ている限りでは、義父の食の好みは変化している感じがします。あっさり系のおかずも、嫌がらなくなったので、作る側としてはありがたいです。「年取った
こんにちは!今日はお休みにしました。義祖父母を誘って、夫と4人で久しぶりにランチやお買い物。お蕎麦屋さんや、お菓子屋さんなど義祖父母のお気に入りのお店に行きました。義祖父母と出かける時は、さすがに義母もごはんは?とは言いません。一応、
こんにちは!今日はこの後、お天気が崩れそうです。明日はお休みになりそうなので、それまでになるべく作業を進めたいとみんなで力を合わせています。最初は慣れませんでしたが、決まったお休みがない生活が今は当たり前になりました。冬にはまとまった時
こんにちは!いつもブログで書いている通り、義母義姉の食欲はかなりすごいです。食べ物に対する、執着心もかなりあります。食べるのは好きだけど、料理や片付けはしません。外食で好きなお店は、ボリュームが売りのところや揚げ物屋さん。年をとると、食
こんにちは!あっという間に、金曜日です。お天気が良いと、作物だけではなく雑草なども大きくなるので、作業も義祖父母の野菜畑も忙しいです。あまり暑い日は、義祖父母には昼の作業を控えてもらって、夫義父も早めに作業を切り上げて野菜の手伝いをしたり
こんばんは!今日は珍しく、お昼寝をしました。吸い込まれるように眠る時間、気持ち良かったです。さて、今日の晩ごはん炊き込みチキンピラフ、白菜とエビのミルクスープ、義祖父母のキャベツがたくさんあるので、コールスローサラダでした。
こんばんは!昼のブログのコメントにありましたが、食べ物飲み物など名前を書いたり、隠したりしないと食べられるというのは、大人だけの暮らしとしては稀だと思います。隠すのも、結構面倒です。家の中のものは、勝手に食べたり、勝手に使っても良いと思
こんにちは!私が、夫にしてもらっているとある事。義母もやって欲しいようですが、夫は知らないフリをしていました。ついに夫に頼んでいましたが、「父さんに頼んで」と一蹴。「えだまめちゃんには、やってあげてるのに」と義母。夫婦と、親子。
こんにちは!コメントの予想通り、義母は叱られたことをやっていません。他のことでも、義父にだけバレないようにして物事を後回しにします。大抵、後回しにした事は後からやると労力が増える事が多いので、悪循環です。それと、義母方の親戚についてのこ
こんばんは!昼のブログに書いた、義母の件。義祖父母を送迎する時、見返りを求めた事は一度もありません。ですが、必ずお礼をしてくれます。それに比べて、義母義姉。私以外の人にも「お礼をしなきゃ」と口では言うものの、お礼をしているのを見た