2017年4月出発、世界遺産検定マイスター認定者が行く世界一周の旅。現在はカナダのトロントでワーホリ中。
26歳社会人。2017年4月、仕事を辞めて世界一周の旅へ(`・ω・´)
【バギオ留学】パブリックマーケットでお得にフルーツを買おう!
バギオ留学中にフルーツが食べたくなったら、パブリックマーケットへ!物価の安いフィリピンの中でも特に安いです。
旅人界で最もマクドナルドを愛する旅人が送る【世界のマクドナルド】フィリピン編。フィリピンには約1ヶ月滞在したので、色々経験できました。
【バギオ留学】眺め抜群!Mt.Kalugongに行ってみよう!
先生におすすめスポットとして教えてもらったMt. Kalugongに行って見たら、本当に眺めが最高でした!
バギオで人気の4つの公園(バーナムパーク、ボタニカルガーデン、ライトパーク、マインズビューパーク)を実際に行ってその良さを比較してみました!
毎朝7時ごろにバーナムパークへ行くと、みんなズンバを踊っています。ズンバは近年、フィリピンでめちゃくちゃ流行っているので、ぜひ一度体験してみましょう!
こんにちは、くろです。 フィリピン、バギオの滞在中のぜひ一度は経験して欲しいのがナイトマーケットです。 規模こそお世辞に
トロントでiPhoneの盗難の被害に遭い、せっかくなので盗難の被害に遭ったらすべきことをまとめてみました。
【Happy Easter!】トロントのイースターパレードを見てきた!
もし運良くイースターの日にキリスト教圏にいるのであれば、ぜひ滞在先のイースターのイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。筆者はトロントのイースターパレードを見てきました。
バギオ留学者必見!バギオからマニラへの行き方、Victory LinerとJoy Busをそれぞれ実際に使って比較してみた!
バギオで語学留学をする人必見!マニラ空港からバギオまでのコストパフォーマンスの良い行き方を解説します!
【カナダワーホリ】Library Cardも作っておくと便利!
ワーキングホリデーでトロントへ来たなら、Library Cardを作っておくと大変便利です。
カナダでSIMを購入するまでの流れ。おすすめFreedom Mobileです。
「ブログリーダー」を活用して、くろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。