chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜美味しく 楽しく〜 2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/24

arrow_drop_down
  • お世話になりました

    こんにちわ~ココログさんからこちらに移行しあわせて17年弱続けたこのブログですがもうほぼ放置状態でして~久しぶりに見たらgooさんのブログサービスも終了になるとかってことでもう卒業?引退?します(笑)Instagramはやってるのでよければそちらにお越しください@mudolian日常のことなど@shimo_sanハンドメイドのことなどブログ初めていいことたくさんありました出会いもたくさんありましたオフ会とか楽しかったなあみんな先に進んでますねあたしも進みたい(笑)相変わらずいろいろ楽しんでますけどね💖そんなこんなで本当にありがとうございました。これって退会したらすぐ記事消えちゃうのかな~~~もうちょっと置いておこうかな。。。お世話になりました

  • チャリティマルシェでした

    こんばんわ~またまた更新が滞ってしまいました忙しいってことでもないのだけどなかなか筆が進まん(筆?)23日は人生2回目のマルシェ出店でしたこれも前もって告知できたらよかったのだけど(インスタにはしてましたけど)こんなオシャレなショールームさんのレンタルスペースでのマルシェあたしはこんな感じで出店させていただきましたわかりにくいけどディスプレイの仕方も良くないのかピアスを見てくださる方はほとんどおられずでしたけど身内みたいな(笑)友人知人がたくさん来てくださりそれなりに買っていただきましたホンマ感謝です羊毛フェルトのブローチ中心に作っているのですがつい動物ばかりでたまにケーキとか食べ物系もうちょっと練習してお花とか大人の使えるブローチなんか作っていきたいですねほとんど知らない人ばかりなのですが皆さんによくし...チャリティマルシェでした

  • 本と紙と記念日

    こんにちわ~今日は晴れよく降りましたもんねでもまた雨になるとか。。まあいい今日は本📚右の「僕たべもの日記」は以前にもアップしましたが左の「僕のいたわり飯」は先日購入大好きな「麻生要一郎」さんの本ですまだ欲しい本がありますがそれはまた今度買います右の「BRUTUS」は猫さんの特集この表紙を飾っているのが麻生要一郎さんの愛猫「チョビ」さんです左の「天然生活」には麻生要一郎さんの記事が載っているので買いました麻生さんだけでなく素敵な方々が載っています雑誌以外は本を読むのに汚したくないのでカバーをつけます昔は本屋さんでつけてくれたりしましたが(それはお断りしています)最近は通販さんで買うことも多いし包装紙など使っています今まで気づかなかったけどあたしは紙が好きなようですな(笑)ついとっておきたくなるのだけどコレク...本と紙と記念日

  • ドラマのことと食べたもの

    こんにちわ~朝夕は秋らしくなりましたねお昼間は暑いけど~~~夏ドラも朝ドラも終わり秋ドラもそろそろですがなんかコレって思うものがないかな観てみないとだけどね朝ドラは再放送の「カーネーション」は面白いかな~とは思うけど「おむすび」はどうだろうかまだ2回だから何とも言えないけど時代がすこし古いとはいえ。。。なんだか観てて恥ずかしくなる(笑)「海のはじまり」も終わったけど結局イライラしながら(笑)最後まで観たネット上では「弥生ちゃん」応援というか「弥生ちゃんが可哀想」な感想が多いけど現実急に現れた恋人の子どものお母さんになんてなれないし父子家庭とわかって付き合ってた恋人ならまだしも恋人本人だって急に父親になんてなれない2人で暮らすと決めたってまだ1年生自宅に一人になる時間が多すぎるだろう7歳になるまでの経過もな...ドラマのことと食べたもの

  • 詐欺のこととおにぎり

    こんにちわ~かなり涼しくなりましたねまだちょっとクーラー欲しい時もありますが最初にお話ししておきましょう「詐欺」についてです昨日バスを待っているときに着信が誰だ?と思ってみると「+1(844)」から始まる番号多分国内ではないだろうアヤシイって思って出ず後で見ると留守電に男性の声の音声ガイドが「NTTファイナンスからの重要なお知らせです未払い金が発生しております法的措置に移行します」みたいな内容でした帰宅して調べてみるとやはり詐欺この音声ガイドに従って「1」を押すと人がでるようでいろいろ聞きだして来るみたいですNTTの回線使われてる方とかだとちょっと慌てるかもしれませんそんな電話かかってきませんからご注意くださいそしてもう一つパソコン使用中に突然大きな警告音が鳴って画面に「WARNING!」とか文字がでてき...詐欺のこととおにぎり

  • ラーメンと豪華お弁当

    こんにちわ~ちょっと暑いけどさわやかな気候になりましたね今日は友人とお出かけあてもなく車走らせ(運転は友人)なんとなく「りんくうイオン」さんへ行ってみたそこでランチにしようってことでお店はいろいろあるしフードコートにもいろんなお店が入ってますが迷う(笑)で結局ラーメン食べてきた←これはラーメン?「希望軒」さんです希望軒さんコチラメニューはほかにもありますがあたしは「ごま味噌ラーメンスーパー」辛さが5段階あり迷って4のスーパーにお店のお姉さんに「かなり辛いですか?」とまた困る質問をしてみた(笑)お姉さん「う~~ん辛いの好きな方でしたら大丈夫ですけど」「あまり得意でない方だとちょっと辛いかな~」と苦肉のお返事ごめんなさいでしたう~けっこ辛い辛いけど美味しい麺が見えないけど細目のちぢれ麺麺の固さはふつうでお願い...ラーメンと豪華お弁当

  • 最近の食べたもの

    こんにちわ~急に涼しくなりましたまた暑さが戻るのかな。。???3連休最終日シルバーウィークも最終日。。かなまああたしはほとんど休みだけど(笑)今は夫と時間を共にすることが多く食事も一緒にとることが多いです夫はいろいろな食べ物を買ってきます(笑)お酒の肴になりそうなものとか。。晩ごはん作ってるのに何か買ってくるのでたべすぎます~かといってあまり作らなかったら買ってこなかったりしてそれも困る買ってきたものは半分こにしていただきますそんなときいい方をあたしがもらいます(笑)分ける人の特権でもふと思ったんですよ息子にならいい方を食べさせたいって思うそこが夫と息子との違い?一人や友達と出かけたときなどは夫の好きそうなものとか見れば買って帰ろうって思うのだけどね最近のたべたものガーリック醤油チキンマカロニサラダ奥にぼ...最近の食べたもの

  • 食べたものと羊毛フェルト

    こんばんわ~9月も半分が過ぎ今日は彼岸の入りにわかに気ぜわしい時期に入るけどまだまだ暑くてそんな気分になれませんね夏ドラもどんどん最終回を迎えています秋ドラの情報もぼちぼち。。なんか期待うすって感じです最近のごはんなどインスタと同じだけど~お昼ごはんの焼肉丼にんにくたっぷりおろし醤油でしめじねぎわかめたまごの中華スープ晩ごはん牛肉とピーマンのオイスターソース炒め焼き茄子モロヘイヤとちくわの和え物めんつゆ、胡麻油、すりごまワカメとカイワレの甘酢和え焼き茄子は「相葉マナブ」のレシピから茄子の蛇腹切りが楽しい(笑)夏から秋にかけて茄子が美味しく出回ってますねあたしも大好きですで先日産直のお店で茄子を3パックも買いました帰宅するときご近所の方からまた茄子をいただいた(畑をされてる方)傷ませてしまってもいけないので...食べたものと羊毛フェルト

  • 今日はおでかけ

    こんばんわ~またちょっと間が開いてしまいましたコメントのお返事もしてなくてすみませんねぎらいのお言葉などありがとうございました感謝ですあとでお返事しますね~(明日かな)あれから肩の調子もよくて痛みも全く出ていません予防する方法って普段からストレッチなどして動かすことぐらいみたい気を付けようもないですもんね3連休ですね昨日は地元のご長寿イベントみたいなのがあって老人会(とは言わないのかな)のいくつかから踊りや歌があったので観てきました知り合いのおばあちゃんが出演されてたのでたくさんの方々が出られてましたがほぼ70代から80代の男女ですけどあたしと同い年くらいの人たちは70代80代になってもそんな会に入る方は少ないような気がするな。。そして今日は学生時代の友人の娘ちゃんがイベントに出店されるってことで行ってみ...今日はおでかけ

  • 石灰沈着性腱板炎 その後

    こんにちわ~まだまだ暑いですねさてご心配いただいておりました「石灰沈着性腱板炎」ですがスッカリとまではいかないけどもんのすごいラクになりましたちょいと長文になりますのでメンドクサイと思われたら気にせずスルーなさってくださいね経過を記しておきます8月24日(土)に右肩から腕にかけて違和感を感じてどんどん痛みが増してこの世のものとは思えないような激痛特に深夜の「夜間痛」がオソロシク痛いなんの試練なんだよ~~って思ったわそして8月27日(火)受診注射していただきました💉少しはマシにはなったけどあのオソロシイ夜間痛は続く痛みで目覚めどっち向いても痛い起き上がって座るけど痛くてたまらない痛すぎて涙も出ません叫びたいけど声にもなりませんそのくらい痛いなかなか痛みも治まらず8月30日(金)再受診前回の注射も効かなかった...石灰沈着性腱板炎その後

  • 石灰沈着性腱板炎

    こんばんわ~台風一過すごいのが来るってことで構えてましたがうちあたりはほとんど影響もなく過ぎましたてかヘンな台風でしたね被害の大きかった地域の皆様にはお見舞い申し上げますあたしは「石灰沈着性腱板炎」の激痛と戦っておりました幸い今日(9/2月)はかなり良くなった感じです腕の可動域はまだ狭いけど右手が使える~~~~右手でお箸もってごはんがフツーに食べられるようになりました前回の記事で注射していただいたと書きましたたしかに少しラクにはなってましたが。。。劇的には良くならずてか今回は注射はほとんど効かなかったようです火曜日に受診して激痛が続くので金曜受診したけど注射はしないって注射してほしかったのですけどね~激痛で深夜に発症することが多くその後も深夜に「夜間痛」がおきるあたしも例外なく毎夜「夜間痛」がこの痛みがも...石灰沈着性腱板炎

  • 石灰沈着性腱板炎とトマト

    こんばんわ~台風が接近してるようですがなんかイマイチ実感ないのですがどうなんだろうか。。先日書いたベランダの小さな蜘蛛さんはいなくなってました危険を察知したのだろうかどこ行ったんだろう先々週あたり左の足の付け根からオシリの奥に鈍痛がこりゃまた坐骨神経痛かヘルニアか(何度も経験アリ)やべ~と思っててけっこ辛かったんですよね痛くて鎮痛剤飲んでも効かないし脊椎が詰まってたりしたら簡単には治らないだましだまし過ごしてたらある日突然痛みが消えた。。。(?_?)へ???まあ痛みがなくなったらいいかと思っていたらっ土曜の朝起きたとき右肩から右腕がイタイ右を下にして寝てたのか。。?なんて思っていたらどんどん痛みが増して激痛にたまらなく痛いどうしようもなく痛い5年ほど前にやっちまった「石灰沈着性腱板炎」だな。。あまりの痛さ...石灰沈着性腱板炎とトマト

  • コワイ本と昼飲み

    こんにちわ~またまた今年も忘れてました8月はブログ開設記念日がありました(笑)8月16日ですその週の初めまでは覚えていたのですがスッカリぬけていました前も言いましたがブログ始めたいと思って悩んで悩んで酒の勢いを借りてエイっと始めたのが中途半端な8月16日(笑)誕生日とかから始めたら覚えていたのかも。。。そんなこんなで丸16年17年目に入りましたぱちぱちぱち~~~前のココログさんからですけどねそれもこれも皆様のおかげでございます紆余曲折いろいろありましたいいことばかりじゃないけどブログやっててよかったですこんなユルイ気持ちでやってます皆さまには不義理ばかりしておりますが今後ともよろしくお願いいたします_(._.)_さてまだまだ暑い日が続きますが夏もいつか終わります(笑)真夏は怪談(すでに真夏ではないけどね気...コワイ本と昼飲み

  • 昼飲みしました

    こんにちわ~昨日は午前中仕事がありまして夫は休みでお出かけしてましたその夫から連絡があって仕事終わってたらどおですかってお誘いが急いで帰宅急いで着替えてバス電車~~タイミングいい時間でした(笑)いつもの天下茶屋の居酒屋さんが14時から。と思って到着は14時半なんと閉まってる仕方がないのですぐ近くの中華屋さんへ夫と友人はすでに飲んで食べてきているのであまりいらないと餃子これは2人前やみつききゅうり麻婆豆腐ちょっと辛めで美味しい餃子も薄めの皮で美味しかったですハイボール3杯飲んで終了お店は天下茶屋駅すぐの「九苑酒家」(リュウエンシュケ)さん初めて伺いましたが意外とお店せまかったなでも2時半すぎてるのにお客さん次々入ってきてましたそうこうしてたらいつもの居酒屋さんオープン!(15時からだったようです)てことでち...昼飲みしました

  • 食べたものとお米のこと

    こんにちわ~日曜だっけ?月曜だっけ?涼しくてクーラーなしで過ごしました寝るときもクーラーなしでしたがっそんな日はその日だけで朝からどんどん気温上昇やっぱまだまだあづい~~~お米の話をしてましたが周りにもお困りの方が多数。。。生協さんはあるようですが限定になったり代替銘柄でお届けの可能性ありなんて注意が書かれるようになりました通販さんも品切れが出つつあるみたいですねでも店頭に行くよりは確実に買えそうです(銘柄やお値段はわからないけど)うちはいちおー今食べてるお米(5㌔)があと半分くらいあるのと昨日生協さんが届けてくださったのがあるので(5㌔)。。。しばらくは大丈夫仮にゼロになっても他のものと酒があれば(笑)お米って買い占めても長くは家で保存はできないよねどのくらいもつのだろ・・・以前のコメ不足の時は輸入米と...食べたものとお米のこと

  • 空と月とごはんとぬりえ

    こんにちわ~今朝の朝焼け真っ赤からオレンジに変わりその後雨になりました画像がマズイですが昨日は月が綺麗でした🌕満月直前です満月は20日の午前3時26分19日深夜と言いましょうか20日早朝と言いましょうか今は雨も上がってますが夜は晴れるといいな昨日の晩ごはんお素麺(ゆでなくていいやつ)薬味はネギ、茗荷、大葉天ぷら(たけのこちくわ磯辺揚げ)蒸し鶏おろしきゅうりマヨ和えとうもろこしバター醤油お惣菜の春巻き肝煮素麺つゆ「唐船狭」のそうめんつゆ鹿児島県指宿市の「市営そうめん流し」のものですね夫の故郷なので帰省したときにはよく行きました長年行ってませんがコチラ真夏でも涼しくていいところですよ~九州独特かな甘めです最近テレビで紹介されたようですね九州物産展などでは売られてることがありますが今回たまたま立ち寄ったスーパー...空と月とごはんとぬりえ

  • 仕事やごはんやお米

    こんにちわ~休暇もおしまいの方が多いかなあたしは今週は木曜が丸々オフなだけであとは仕事があったみっちり忙しいのは前半だけでしたけどね来月からは仕事減ります減らします収入が大幅減になるけどストレス減るかなここでいつも書いてる仕事分類上本業と副業って言い方をしてきました本業は今ほとんど入っていませんが副業を今回減らします家にいる時間がさらに長くなるだろうしかといって趣味にいそしむには収入がないので難しいせめて(笑)ごはん作りはちゃんとしようかな~なんて思うけどん~~(笑)昨日の晩ごはんゴーヤチャンプルー苦瓜ツナ缶たまご茄子ししとう豚肉のみそ炒め炒め物はつい加熱しすぎてしまって柔らかくなりすぎたりして加減が難しいですまあ揚げ物や焼き物でもですが生だとイヤなのでつい(笑)あとは残って冷凍してあったスパゲティ今朝の...仕事やごはんやお米

  • 脱水とか朝ごはんとかドラマとか

    こんにちわ~休暇中の皆様楽しんでますか~~あたしはボチボチ働いてます(笑)世の中休みじゃない人も多いです当たり前だけど。。昨日たまたま知人に遭遇したとき「今日も仕事なん?可哀想に」って言われた可哀想って。。。。何?会社とかは夏季休暇とかお盆休みとかですけどカレンダーは12日のみ赤他は平日やん(笑)その仕事ですがこの暑さの中ほぼ徒歩移動さすがにキツイ月曜は疲れた歩数は14000ほどだけど暑いのよ階段もあるし仕事終わって帰宅して吐きそうだったわ~~~昨日は午前中は車だったけどいろいろ気をもみながら(笑)で疲れた昨日朝から気持ち悪くて朝も昼も何にも食べられなかった(重症)水分塩分は摂るように心がけてはいますが脱水状態だったかも帰宅してとりあえず水分摂って。。途中買い物してバナナとラムネ冷やしたバナナに塩ふって食...脱水とか朝ごはんとかドラマとか

  • 新しいパン屋さんと怖い話

    こんにちわ~夏期休暇中の方も多いのでしょうかあたしは仕事してますが暑いけど風の中にふと冷たい空気を感じることがあります立秋すぎると秋の気配も感じるってことでしょうか地震だとか台風だとかゲリラ豪雨だとか大丈夫か日本しかしうちあたりは雨が降らないなんかカラカラですよ~~自宅近くに新しくパンと焼き菓子のお店ができました昨日プレオープンで15日オープンだそう昨日行ってみたご自宅ガレージの部分を改装されてコンテナみたいな小さなお店パンもたくさんは並んではいませんがいくつか購入とりあえず食パンはマストですね食パンフォカッチャクッペ?コロッケサンドコロッケパンは夫と半分こコロッケやソースも気になるところですがセミハードなパンバターの香りがよくて美味しいパンかじってます(笑)これで昼飲み始めましたフォカッチャを買ったので...新しいパン屋さんと怖い話

  • 食べたものや地震のこと

    こんばんわ~今日も大きな地震がありました南海トラフと関連してるとか?巨大地震が起きる可能性もあるとか。。。いたずらに怖がってもいけませんが不安になりますこの恐ろしい暑さとも関係しているのでしょうか旅行ネタも終了~普段のごはんとかアップしてみましょうインスタとカブりますけど。。。朝ごはんたまごサンドが食べたくて「植野食堂」で紹介されていた「みやざわ」さんというお店のレシピを参考に冷凍みかん入りのヨーグルトトマト、チーズ、カイワレのサラダ(オリーブオイル+黒胡椒+レモン)お安いチルドピザにいろいろ増量元はマルゲリータでトマトソースとチーズにバジルオイルがついてたけどそこにチーズ大増量トマト、ピーマン、オニオン、シャウエッセンヨーグルトにナタデココ入れてみた今日の夜は冷食の「王将」さんの餃子お味は悪くないんだけ...食べたものや地震のこと

  • お出かけまたまたまた続き

    こんにちわ~まだまだ暑いけど今日(8/7)は立秋ちょっずつ秋は近づいてきてる。。かな~~~まだ引っ張る旅行ネタ(笑)島を後にして🚢笠岡へ笠岡駅ちかくでこんなお店を発見お寿司を少し買って。。またビール(笑)美味しかった岡山駅でおみやげとか買ってから電車にのって明石まで明石の「魚の棚」へ明石に来たら「たまご焼き」お腹空いてないけど食べたいし~半分こいただきましたもちろんビール(笑)「たこ磯」さんというお店たまたま入ったけど老舗な感じお店全体がモヤってますどんどん焼かれているからでしょうね天井も壁にも年季が入ってるたまたますぐ入れましたが行列必至なようですお安いですねビールもジュースもお安い魚の棚ではいろいろお買い物して夫が食べたかったという「生のたこ」を買いました足の太いところをお刺身に細い部分は茹でてたこ焼...お出かけまたまたまた続き

  • お出かけまたまた続き

    こんにちわ~命にかかわる暑さが続きます🔥みなさまお元気でしょうか毎年「今年は暑くなります」なんて言われますが今年は例年以上じゃないでしょうか昨年「地球沸騰化」という発言もありましたが今年は沸騰以上では。。。地の底がぐつぐつ言ってる気がしますさて旅行ネタをまだひっぱります(笑)旅館を後にして乗船場に行きますが時間はまだある暑いけど~少し散策。。すごく明るいのですがちょっと横に入ると異世界に迷い込みそうな不思議空間右の建物は駐在所だそう元お店だったんだろうなって建物もいくつかありましたがカラオケの文字が見えますねお店の前には謎の置物が。。。こちらは現役です🏣たまには見かける縦型のポストこちらは診療所船を待っていると船が入ってきてたぶんですがこの診療所や郵便局に働く方々などが降りてこられたのかな~とここは真鍋島...お出かけまたまた続き

  • お出かけまた続き

    こんにちわ~旅行ネタつづきます今回は旅館での食事ですこの日はお客さんはうち2人男性3人組外国人の4人家族だけでした食事時間に食堂へいくとこんな感じでセッティングされていましたそこに次々にお料理が運ばれてきますマナガツオのお刺身他の方のところはアコウだったみたい(人数によるのかな)海老とかぼちゃの煮物さざえアコウ煮つけ海老おどり揚げ物何かのアラで骨せんべいみたいな感じ?野菜かきあげさつまいも大葉の天ぷらお上品なお味の潮汁ごはんデザートお料理がいいと聞いてましたがお腹いっぱいです~美味しかった季節や人数や気候によってもしかしたら当たり外れもあるかもですが大満足でしたそしてあさごはんワンプレートにたまごやきポテサラ焼き魚サラダ生ハムりんごバナナ小鉢にきんぴら?冷奴はオニスラおじゃこ鰹節お漬物梅干し昆布海苔お味噌...お出かけまた続き

  • お出かけ続き

    こんにちわ~旅行ネタをいっておきましょう前回の旅館の看板に従って進むのですが。。。急坂。。階段。。昇って一部平面な道があってまた下ります階段になってたり坂道だったり。。急なので危険です手すりがあるのでしっかり持って進みますベビーカーやキャリーケース持ってる人はムリかも~港から旅館の専用桟橋までの海上タクシーもあります(3~4000円くらい)笠岡の港から出てるのもあるみたい(10000円くらいかな)人数にもよると思うので気になる方はご確認ください途中景色が綺麗でしたフロントはこちらにありますフロントの前の建物に宿泊します真鍋小学校を移築して宿泊施設に改装されています学校だったから階段も広いのかな談話室お茶やインスタントコーヒーが無料でいただけますお風呂となりにもう1つお風呂があります(この日は使用されてませ...お出かけ続き

  • お出かけしました

    こんばんわ~木金でお出かけしてきました🚋夫と「青春18きっぷで出かけよう」の旅でしたこの切符を使うのは2回目前回は日帰りの旅でした記事にしなかったですねインスタにはあげましたが。。。夫との旅行でして全て夫まかせです(笑)それはありがたいのだけどものすごいタイトなスケジュール乗り換えや乗り継ぎも調べてくれているので助かるけどなかなか忙しい(笑)今回は三国ヶ丘から天王寺大阪姫路岡山笠岡笠岡から船に乗って真鍋島まで行きました途中の写真はないのですけど。。とりあえず止まるたびにビール(笑)コンビニさんのちっさいお弁当を肴にビール岡山駅では時間もあったので早めにお昼ごはん岡山駅のホームで食べるお弁当岡山と言えば「祭ずし」夫は岡山に来ると必ずこれあたしは岡山名物がいろいろ入ってるのにしましたデザートにきび団子みたいな...お出かけしました

  • たまにはランチとか

    こんにちわ~ゲリラ豪雨だとか線状降水帯だとか大雨のところもあるみたいですがウチあたりは降らない今日も雨予報だったけど降ってないし降りそうで降らない。。。明日はお出かけなので降ってほしくはないけど(自分勝手)ちょっと頑張って更新してみる(笑)今日は最近の外食の一部でもあまり外食しない(夫との飲みはあるけど)ある日仕事の話もあってガストさんでランチ「大人のお子様ランチ」ってやつピラフチーズINハンバーグエビフライグラタンサラダ好きな物ばっかり~💓これはウレシイ旗があればさらにヨシだな(笑)このときの知人は「ねばとろサラダうどん」また別の日のランチはオシャレなカフェへ「ベーコン、レタス、トマトのパニーニ」ドリンクとデザートもついていました夫との飲みはまた今度アップしてみようかなここでも何度か書いていますがお箸に...たまにはランチとか

  • 便利グッズ使ってみた

    こんにちわ~毎日暑いですねこんなに暑くても食欲は落ちないのはなぜだ~~~そんなある日の昼飲みチーズちくわ梅しそちくわ冷奴茄子の胡麻和え冷奴は胡麻油とお塩千切り大葉茄子は焼き茄子にしたかったけどレンチンでちくわこの便利グッズ使いましたこれなかなかのスグレモノきゅうりなど固いものはそのままいけるけど今回の梅しそチーズズ明太子やマッシュポテトなどにはめっちゃ便利今仕事をほとんどしていません収入がないのが大問題でして(笑)でもまあいいかなといちおー(笑)夫もいるから飢え死にすることはないだろうし時間があるからいろいろやってみよう料理もお金はかけられないけど家にあるものの活用で生き延びよう(笑)節約料理でアップしようかな便利グッズ使ってみた

  • 本とかコワイ映画とか

    こんにちわ~連日の猛暑酷暑激暑皆さまお元気でしょうかホントに危険な暑さです梅雨明けした地域もあるようで夏本番ですね最近はほとんど仕事もなく時間だけはイッパイあります(笑)でもお出かけするのは暑いし出費がかさんでしまうお買い物も行かないように(笑)必要なものはネットで。。。しかし通販サイトやSNSなど見ているといろんなものに出会えてしまうまたポチポチしちゃって。。へへ。インスタには書いたことがあるのですが最近料理家の「麻生要一郎」さんにハマってまして(失礼な言い方ですね)インスタはもちろんこの方の記事を読むのが好きですで買っちゃった「365僕のたべもの日記」毎日のお料理や日常の写真エッセイ集みたいな感じかなこの方の写真も文もすごい好き雑誌の方は「BRUTUS」以前のも買いましたがホントにいるの?って虫たちが...本とかコワイ映画とか

  • オカルト記念日と昼飲み 餃子

    こんにちわ~も~ほぼ放置ブログです誰か見てくれるかな~(笑)またぼちぼち行きましょう今日7月13日「オカルト記念日」だそう(ほかにもいろいろありますが)1974年の今日映画「エクソシスト」が日本で公開された日だってでアマプラで観ていたちょうど50年前なんですね(生まれてないや(大嘘))ちょっと前にも観たのですがせっかくの50周年なのでもっかい観た(タダやし)そして思い出した当時怖い映画と言えば「エクソシスト」と「サスペリア」サスペリアってどんなだっけ。。。???ググったら1977年のものだったたしか遅れてだったかもだけど観たと思う記憶が曖昧。。。「決してひとりでは観ないでください」のキャッチコピーが怖さを増長アマプラでは有料だったけど100円だったし観よう(笑)こんなにサイケデリックだったけちょっと現代ア...オカルト記念日と昼飲み餃子

  • やっぱり半年ぶりに

    こんにちわ~ほぼ放置ブログでございます(笑)昨日半年に一度のおデートでしたそうあの方と。。。コロナ前は飲みに行ったりしてましたがコロナ禍以降はお昼間のデートになっててランチに行ったりしてたのだけどどうもお店が決まらない今回はとりあえず「花の文化園」さん行ってそこのレストランに行こうかってことにお迎え来てもらって「くろまろの郷」さんへお野菜など買って雨だしはなぶんさんはどうかなと。。でも行っちゃいました~閑散としているように見えるけど実は雨でもけっこーお客さんが来られてましたGWに何年かぶりに行って年パスも久しぶりに購入してたし今回は写真もろくに撮ってないあじさいとかバラとかユリとか綺麗だったけどまた今度レストランでこんなのを「薬膳精進カレー」観心寺KU-RIさん監修のカレーです本来別館にアップするべきなの...やっぱり半年ぶりに

  • 外食と薄皮シリーズ

    こんにちわ~桜もそろそろおしまい🌸散った桜も綺麗ですが現実はお掃除が大変なのですよね。新ドラがいろいろスタートしましたがどれが続くだろう(あたし的にね)最初なのでいくつか観てみてますけど。。1話の途中で脱落したのがすでに2本世間的にはどうかわからないけどね~朝ドラはBSで観てますが今回の再放送は「オードリー」どういうお話なんだろうか。。。よくわからん最近は夫が遅い勤務のことがほとんどで朝は遅いが帰りも遅いそんな中水曜は少し早く終われる日だった木曜は夫はお休みだし(あたしは珍しく仕事)ちょっと飲んで帰るとLINEがあたしも誘ってくれたけど仕事だし~て思いつつ行ってきた(笑)いつも行く居酒屋さんチェーン店で何店か伺ったけどここが好きかんぱちお刺身とん平焼きすげーマヨネーズ(笑)ウインナーピーマン炒めお寿司いろ...外食と薄皮シリーズ

  • お花見とライオン

    こんにちわ~雨になりました昨日は絶好のお花見日和となり夫と出かけてきました🚋昨年何十年ぶりかに訪れた「杉村公園」へ和歌山県橋本市にあります昨年も出されてた和菓子屋さん昨年は桜餅が早々に売り切れて買えなかったけど今回は開店前から現地にいたので無事買えた(笑)なかなか人気店のようで開店待ちの方々もおられました昨年は雨上がりの出発でお花見客もまばらでしたが今年は多いだろうと朝早く出て駅前でお惣菜やお酒を買い現地到着は9時前でしてまずはサンドイッチとビールで朝ごはん(笑)地元の新一年生でしょうかランドセルを持った方々が。。撮影会が始まりました~今はカラフルなお色ですね女子にはラベンダー色がうけてるみたいですな紙芝居もされてました内容は仏教的なものでしてこの方は僧侶様なのかな?内容ってよかこの方の素晴らしいお声と読...お花見とライオン

  • 道の駅でお買い物しました

    こんにちわ~またまたご無沙汰でございます春分の日大荒れに荒れています寒いし~今日はお休みだけどちょっと仕事で外回り。。。ですが車で行くとこだけ行って徒歩範囲は明日にしよう強風でぶっ飛びそう。。飛ばないか(笑)昨日はお休みいただいてて友人とドライブ~あてもなくうろうろして奈良方面へ。結局道の駅めぐりのような感じになりました(いつものことだな)そんな道の駅で買った春野菜で晩ごはん春キャベツと豚肉の蒸し煮菜の花からし和え葉玉ねぎのたまごとじ葉玉ねぎってスーパーさんには並ばないですよね新玉ねぎは出回るけど。。この時期道の駅や産直のお店にいくと必ず買うかな甘くておいしい生でもおいしいですよねそしてまた別の道の駅でパンを買った「贅沢食パン」お高めと言っても580円だったかな少しカットして朝食べたので小さくなってますが...道の駅でお買い物しました

  • 今さらですが新年会

    こんにちわ~寒いですね啓蟄もすぎたけど虫たちも出てこられないのでは~🐛ちょっと前のお話ですが職場の新年会がありました🍻お昼の宴です場所は「木曽路」さん前菜から始まってお刺身お肉煮物?炊きもの?茶碗蒸し揚げ物ごはん汁物香の物デザートざ~っとこんなコースの和食でした美味しかったです💓こういった会席料理ってごはんは最後ですよねふつうの家庭料理だとごはんとおかずなのだけど~あたしはお漬物が苦手なのでごはんは汁物だけになるのですよねしかもこういう汁物って家のお味噌汁みたいに具だくさんではない(笑)ごはんが食べにくいのだわ~仕方ないけど(笑)昨日は3月8日「ミモザの日」てことでこんなネエサンミモザっぽいお洋服にしてみました久しぶり~の刺しゅう最近は羊毛フェルトばかりしてたのでまたぼちぼち始めましょう鳥山明さんの訃報を...今さらですが新年会

  • 衝撃の本と給食事故のこと

    こんにちわ~サボってばかりですが。。。今年の目標とか決めるのは好きではないのですが(笑)いちおー職場で書かされた(笑)ので「月一冊は本を読む」って書いたのでした📚あたしの蔵書はイッパイあって「積読」なのですけどね~昨年たまたま知った話題の本を買ったので2月末から読み始めました電子書籍化が不可能ってことに興味津々で何故?なんで電子化できない?????読んでみて驚愕でしたたぶんあたしの読書人生で一番の衝撃だったと思います。ネタバレ厳禁なので何も書けませんが。。インスタにもあげましたけど「#世界でいちばん透きとおった物語」で見ると読まれた方皆さんが衝撃を受けておられました是非読んでみて~読まれた方と語り合いたい衝撃もですがこの方の文章がとても綺麗で表現が素敵です。先日ある小学校の給食でうずらたまごがつっかえて児...衝撃の本と給食事故のこと

  • 映画とドラマと

    こんにちわ~冷たい雨です寒い。。。インスタを見てくださってる方には同じ投稿で申し訳ありませんがネタがないもので(笑)ドラマのお話もいくつかさせていただいていますが~最近始まったBSNHKの「舟を編む」以前映画をAmazonprimeで観ました。その時の記事がコチラ辞書を作る編集者の方々のお話ですが日本語って難しいけど素晴らしいって思える映画でした。また公開されるようですねいくつか観ているドラマですがこれが一番楽しみかもしれません。映画は現在はアマプラでは有料になっていますがもう1度観ようかな。。。とても素敵な作品なので原作もポチっちゃいました~ふふふ💓インスタにあげてない映画もたくさん観ています。そのひとつ虐待がテーマ?になっている重い作品虐待を受ける子供虐待する親や大人もまた愛情を受けずに育ってきた最後...映画とドラマと

  • 手仕事のことなど

    こんにちわ~今日はあたたかいって予報だけど曇りのせいか寒い最近はホントにブログをサボっててインスタはまあまあアップしてるのだけど~どうもネタがないインスタは気軽にあげられるけど会社の人なども観てるのでヘタなことは書けない(笑)ブログはいちおーリアルな知り合いには一部の人にしか告知してない。こちらでけっこ本音を出したりしていたのだけど最近それすらメンドクサイ(笑)年始や新年度の始まりなどキリのいいころに「抱負」や「目標」など掲げますよね。うちの職場でも書かされる(笑)のだけど職場でもプライベートでもこれが苦手なのだな。目標達成には「書くこと」が大事だとか「書きましょう」なんてよく言われますけど。。仕事は減ってるけど自分でも減らしていってるし来年は大幅に減らす予定なのであまり目標もないし(笑)個人的には手仕事...手仕事のことなど

  • 節分と映画と

    こんにちわ~寒いです関東方面は雪だったとかうちあたりは雨でした雪になるかと心配でしたけど。。。立春も過ぎ暦の上では春。。ですがまだまだ寒いんでしょうね。そんな立春前の節分巻きずし作りました丸かぶりはしませんけどふつうの巻きずし(高野豆腐かんぴょうたまご三つ葉桜でんぶ)カニカマとたまごでサラダ巻きたたき身と大葉で海鮮巻き鰯生姜煮本来は焼き鰯にするのでしょうけどニオイが苦手。生姜煮も苦手だけど夫が好きなので作ります。ワインはいつもの「サンタバイサンタカロリーナ」普段飲みによく買うワンコインワインですが1月31日電車が事故の影響で大幅に遅れた日バスまでのわずかな時間に夫が買ってきてくれました。1月31日はなんと「愛妻の日」だからと最近観た映画などを少しテレビのCMで気になって相葉雅紀さん主演だから観たかったやつ...節分と映画と

  • 薄皮シリーズ2 とラーメン

    こんにちわ~気付けばもう2月~~今日は節分ちょっと寒いけど明日は立春で春がくるのだな(笑)この前ヤマザキさんの「薄皮シリーズ」アップしましたがコチラ新製品が出ました~今度は「ポテトサラダパン」「ナポリタンパン」気にしてチェックしてたら近所のスーパーさんにありました❣見た目はどれも同じですねポテサラの方は白くてよくわかりませんが具材も入ってますよ~ナポリタンはシンプルなナポリタンが入っていますどちらもしっかりしたお味ジャンキーなお味ですが美味しいです💓これだとビールが飲めるな(笑)最近はまたなんかジャンキーになってる(笑)最近買った一人用のアルミ鍋これで「辛ラーメン」「ピカチュウのビリビリ担々麺」インスタントラーメンもそんなに食べてなかったけどアレンジして食べたいなあとか思って。仕事もないしお昼の一人ごはん...薄皮シリーズ2とラーメン

  • 天スタさんと羊毛フェルト

    こんにちわ~またまたサボっていました。。。なんか気乗りしないというか。忙しいことは何にもないのですが。。相変わらず睡眠がうまく撮れない日々でして。もう何年も引きずっています。最近は仕事もそんなにないし気楽にいるつもりなのですけど。。お薬(安定剤)もいただき休み前には服用したりしますけどどうしてもぐっすり眠れずスッキリ起きれず昼間がだるい。仕事による拘束時間以外はなんだかダラダラしちゃったりで一日が短いわまあなんとかやってますけどね。。。インスタを見てくださってる方にはつまらん記事になりますけど先日ラーメンを食べてきました🍜奈良方面に行った日に思い付きでいきました。すごくすごく久々に伺った「天理スタミナラーメン」さんです。本店さんに行きたくて検索して行ったらなんと工事中👷移転して営業されてるとの看板があった...天スタさんと羊毛フェルト

  • 今年最初に買ったもの

    こんにちわ~前回書いたように10日は「えべっさん」に行きました。てゆーか実際は近くまで行っただけですが(笑)人出はすごいとはいえ昔の賑わいはないような。。出店?露店?も少なくなってた。気のせいかもですが(笑)待ち合わせの前にちょっとお買い物インスタにはあげましたけど。。。今年初めての自分に向けてのお買い物です(ネットで本は買いましたが)あと2月生まれの友人2人へのプレゼントこれが難しい。。。一つは買ったのだけどもう一人のが決まらん。であたしが買ったのは。わかりにくいな。。。小さなノートとボールペンです。中は5mmの方眼タイプ「幸運を呼び込むノート」とありますがそのために選んだわけではありません。いろいろあったのですがキラキラが綺麗で選びました。ボールペンはパイロットさん「juiceup3」の限定バージョン...今年最初に買ったもの

  • 薄皮シリーズ

    こんにちわ~雨がくるかな~~たまたまSNSかなんかで見かけて気になってたパンが近所のスーパーさんにありましたヤマザキさんの薄皮シリーズですね。いろんなバージョンがありますが甘い系が多いです。甘い系があまり得意ではないんですが。。。以前焼きそばとかありましたねカレーのやつであっち(笑)に投稿してますコチラ今回のは「たまごぱん」「ハンバーグ&ケチャップパン」もちもちで柔らかい生地でカタチがこわれる。。。たまごはゆでたまごのマヨ和えハンバーグはごろんと、ではなく崩してある感じ。どちらも好きです♡ハンバーグにケチャップなんてあたし的にサイコーですね~(笑)これ以前話題になった豚まん?肉まん?中華まん?をホットサンドメーカーで焼くってのあんな風に焼いてみたら美味しいかも。今回はやってませんが近々やってみましょう。1...薄皮シリーズ

  • 食べたのと龍さん

    こんにちわ~今日は成人の日㊗昨日は七草1月は元旦から始まりなんかいろいろありますね。先日一人の晩ごはんだった(夫は飲み会)干し柿をいただいたのでワイン買ってきた干し柿とクリームチーズと黒胡椒でいいツマミになるのだな。冷食のカレーハンバーグベーコンエピさつまいものはちみつバター1月8日は七草七草がゆ七草はフリーズドライのもの桜の花の塩漬けもついていました。いい感じですね。仕事でいろいろあっていえなんていうか。。。お客様のことなのだけど~~一人ややこしいっていうか困った方がいらしてストレスたまりまくり。。話がなかなか通じにくい方でして。。。も~~ヤダ仕事をあと2年前後で辞めると考えていたら急にやる気もなくなり(笑)どーでもよくなってきた(爆)もう辞めたい(笑)収入が減るもしくはなくなるのはマズイけど~何とかな...食べたのと龍さん

  • 食べたものとアニメ

    こんにちわ~休暇最終日です。テレビを観てるとつらくなる報道が多くて今日は録画していたクラシックの番組とか映画なんかを観ています。息子も赴任先に戻ったし夫も仕事で自宅に一人なのがよくないんですね。さらに自宅マンション前(うしろ?)のスーパーさんが明日までお休みで。なんか閑散とした雰囲気もよくない。しかも今にも降り出しそうな空模様。マイナス要素が多すぎます。ちょっと気分を変えて。。。最近のごはんとか載せてみましょう。昨日の夜はラーメンを食べました。お正月バージョンのなると入り。ラーメンは「カニ風味ラーメン」味噌味です。他は昨年の撮りだめから。金目の煮つけひじきとサツマイモのマヨ和え菜の花からし和えほっけ肉じゃが菜の花からし和え鶏むね肉生姜焼きフライ?唐揚げ?なんだっけ(笑)キャベツとちくわのマヨ和えステーキれ...食べたものとアニメ

  • 新年

    あけましておめでとうございます年が明けてもう2日たちましたな。今回の休暇は12月29日から1月3日まで。夫は12月30日から1月2日まで。息子も30日に帰省して今日2日に戻りました。その30日は3人で居酒屋さんへ~~他にも食べたかもですけど。。。酔っ払いです(笑)31日はおうち焼肉~(画像ないです)年越しそばは食べました。越前そば天ぷらは夫が買ってきた固いヤツ。カップ麺のヤツみたいなの。これがおダシに溶けていくのが好きだわ💓元旦お雑煮です。元旦は白みそ仕立てゆがいた丸餅で。2日はおすましです。焼いた丸餅で。元旦の夜はお刺身タクサンの手巻き寿司だったけどこれまた画像がない(笑)2023年はいろいろチャレンジもした。羊毛フェルトもちっとだけ進歩できたかな~~~2024年はもっと進歩しよう。他にもたくさんチャレ...新年

  • クリスマスとお正月準備

    こんにちわ~今日はクリスマスイブでも何もしませんが~(笑)あたしが若いころは(28歳だけど)クリスマスパーティとかデートとか祝う?のはイブだった。今は25日にすると聞いていたけど~数年前のドラマで「クリスマスって言ったらイブだ」みたいなこと言ってたな。どうなんだろう~~~クリスマスのYahoo!天気24日はツリー🎄24日から25日に変わるときにはサンタさん🎅25日の朝はツリーの下にプレゼント🎁いいですねこういうの新年を迎えるにあたっての準備祝箸を毎年買います。お雑煮のお椀も買おうと思ってAmazonさんでポチ(どちらも脱100均さん)お箸は3膳で500円ほどのを2セット(3人家族で2日分)お椀もあまりお高いものは買えないしいろいろ見てたら残り2個ってのが多くて。残り3個ってのがあって(3人家族)カワイイし...クリスマスとお正月準備

  • 半年に一度のおデートです。

    こんにちわ~さっぶ。。大寒波だとかなんだとか急に夏日になったり。。おかしな気候です。さて急に寒さがやってきた日曜日またまた半年に1度のおデートでしたそうそうあの方と。。(笑)5月がお誕生日のあーちゃんと11月が誕生日のあたし。そのあたりで会うのが年中行事とでも言いましょうか(笑)今年は9月ごろに~なんて言ってたけどなかなかうまくいかないもんでして。きっかけがないとなかなか予定も決められないし。今度は3月ごろに???いつも通りあーちゃんが車でお迎えにきてくださってドライブ~~🚙ちょっと買いたいものがあるというあーちゃんの希望のお店に向かう。。。んでランチもしなくちゃ。が車が停めやすくて(てゆーか🅿があるところね)ってなるとなかなか。。結局とんかつ屋さんへ。「かつ喜」さんです。いろいろ食べたいので~同じような...半年に一度のおデートです。

  • お出かけしました パート3

    こんにちわ~前回までに書いたことについては今はどうなってるかわかりません。また何かあればお知らせしますね。あたしもなんだかいろいろあって。まああたしの話はたいしたことではありません(笑)また追々。。なんだか時間が経っちゃったけど旅行ネタ書いちゃいますね~(誰も期待してない?)旅行3日目最終日です。送迎バスで熱海駅まで行き三島まで。三島駅からバスで「三島スカイウォーク」へと。。。前日の雨が富士山では雪だったんでしょうね🗻すごく綺麗でした。しか~~しこの日はめっちゃ強風~~~それでなくても高いとこコワイのに揺れるし~~~~ヤバイ死ぬかとまぢ思ったよ~~橋を渡り切って夫はターキーレッグを食べてました(あたしはムリなので)このお店キッチンカーなのだけどあたしはベンチに座って待ってたけど夫がなかなか戻ってこない。タ...お出かけしましたパート3

  • 前回のこと

    こんにちわ~前回の記事には皆さまの貴重なご意見をありがとうございました。あれから彼女とは話しをしていませんのでどうなってるかはわからないのですが他の同僚たちも心配されているようで「怒ってやった」って言ってる人もいました。あたしもヤバイと感じてすぐに職場のマネージャーさんに相談に行きましたが。。でももう入金はしてしまっているようだし今制作?を頑張っているようで時間がないとかなんとか言ってました。昨年にも2週間ほど仕事を休んでマッサージ?整体?かなにかの研修に泊まりで行ってました。それは本当に完全無料だったようですけど。。途中で挫折?して戻ってきてました。今の仕事ではガッツリ仕事しても時給だし繁忙期はいいけどそうでなくなる時期は仕事が減る。すると収入も減る。そんな不安定な仕事でもあります。今お勉強してるクリエ...前回のこと

  • 知人の仕事のこと

    こんにちわ~もう12月になってしまいましたね~早い旅行ネタの続きをアップしたいのですが。。その前に。。。以前職場の方でダンナさんが浮気してよそに子供ができた。ってお話しましたが。そのダンナさん仕事(公務員)を辞めて浮気相手のもと(北海道)に行ったんだそう。どんな話になっているのかとかはわかりません。彼は9月で仕事を辞めてそこからは生活費ももらっていないとか。離婚はまだみたいですが離婚して慰謝料は家と車でお金はもらえないような。。その職場の方なのですが。。。今は仕事を頑張っていますけど今の職場でガッツリ仕事してるとはいえ所詮時給のパートさん。生活していくにはなかなか。。。他のこととかも考えてはいるようですが先日「今は起業に向けて勉強している」みたいなことを言っていた。そおなんだ~どんなお仕事?って聞いてみた...知人の仕事のこと

  • お出かけしました パート2

    こんにちわ~暑かったり寒かったり。。なんなんだよ。さて旅行2日目に行きましょう。この日は朝から大雨~~~ホテルの送迎バスで駅まで送っていただき電車に乗って伊豆熱川駅まで目的は見えねえな(笑)「熱川バナナワニ園」さん🍌🐊です行ってみたかったとこなのだ。大雨でちょっと大変でしたけど楽しかった~レッサーパンダさんもいました。下から見る🐊さんイッパイ🐊さんがいますけど(いろんな種類ね)この方🐊めちゃくちゃデカくてビックリ!下からお顔の方を見える位置に行くと。。。何故かあたしの方に近づいてきてマジこわい~~~~~アミ越しですがスゴイ迫力でこわいよ~~~~なんか画像がちっこいな。。。マナティさんもいました。カワイイ💓カフェで休憩~また飲んでる(笑)これは半分こね。駅に戻るころには雨も小止みに。。。伊豆熱川駅からせっか...お出かけしましたパート2

  • お出かけしました パート1

    こんにちわ~また激しくサボっていました~サボってた話は関係ないのですが旅行に行ってきました早朝に出かけ新大阪から新幹線にここで腹ごしらえ~もちろんビールも(笑)名古屋で乗り換え小田原まで。。。ですが~なんかバタバタしててあまり写真も撮れてない車中から富士山🗻箱根登山電車は都会のラッシュみたいなぎゅうぎゅう詰め外国の方々がイッパイ写真も撮れてないけど。。箱根ロープウェイに乗り換え絶景を観ていると~(実はかなりコワイ)←高所恐怖症高く昇って坂を超えたところでイキナリ~~写真がうまくなくてすみませんが。。スゴイ景色が広がりました。ロープウェイに乗り合わせた方々から歓声が上がりました。ここへ来たらこれですよね~~寿命が延びると言われる「黒たまご」と。地ビールです~大涌谷から撮った富士山ここからまたロープウェイに乗...お出かけしましたパート1

  • 晩ごはんと朝ごはん

    こんにちわ~またまたご無沙汰でございます。忙しいワケではないのですがザワザワが落ち着かない。仕事のことやらなんやらかんやら(笑)最近は仕事もそんなにしてないけどもし辞めたらスッキリするのだろうか。いや仕事がイヤってことではないんですよ。モヤモヤやザワザワを拭い去りたい。いろんなものは相変わらず食べてます(笑)昨日の晩ごはんブリお刺身さつまいもとレンコンの煮物まぐろ剥き身で胡麻醤油和え奥にあるサラダはお惣菜のサラダにビアソーカフェのオリジナルの玉ねぎドレッシングを買ったのでビアソーに合うと思って。トマトにもいいかなと思ったけどトマトはお高かったので今回はパス(笑)今日の朝ごはんはサンドイッチちょっと変わり種の具材でほうれん草玉ねぎのたまごとじグリンピース入り豚そぼろパンは焼き立てパン屋さんの湯種入り食パン。...晩ごはんと朝ごはん

  • 初さんまとニャン

    こんにちわ~別に何にもないのだけれど~何か気持ちがザワついて落ち着かない。なんだろう、この感覚。先日秋刀魚を買ってきた🐟近年では高級魚になってしまった。この日は税抜98円!まあかなり小ぶりではありましたけどね。実は秋刀魚はあまり好きじゃないけど~秋は一度くらい買ってみようかと。こんなに旬を感じる魚もあまりないんじゃないかな。。。好きな方々は骨とか内臓とかも食べちゃうんでしょうけど無理です(笑)とりあえず焼いてみた。あとは小松菜とお揚げの煮物お惣菜のイカ唐揚げ秋刀魚と言えば大根おろしわかりにくいけどニャンなのだ😺職場の方からいただいた。めったに大根おろしを作らないのでチャンスとばかり使ってみたよ~ねこさんつながりで。。。このお菓子ずうっと前にブログ様で見かけて忘れたころに先日スーパーさんで発見。肉球のおまん...初さんまとニャン

  • 最近の食べたの

    こんにちわ~近くの小学校で運動会(って呼び方でいいのかな?)が開催されています放送の音が聞こえてきます📣今日は快晴よかった最近のごはんアップルジンジャーポークってなんかスゴイ料理みたいですが(笑)りんごのすりおろし使った豚生姜焼きですな。「晩酌の流儀」で生姜焼きにりんごジャムを使っていてそれはよく作っていました。それと同じやん(笑)今回は生姜、りんご、はちみつなどを使っています。あとはスパゲティこれはお昼に多めに作っておいてリメイクトマト茄子玉ねぎさいの目に切ったマルシンハンバーグあとはワカメとシラスの酢の物お惣菜のイカ照り焼き朝ごはん値引きのお弁当(笑)半分こにしてワンプレートに昨日は夫が買い物に行ってお寿司を買ってきてくれた。ネギトロ巻き。。。だと思ったけど(笑)え。「山芋いそべ巻き天ぷら小」このネギ...最近の食べたの

  • 食べたのと羊毛うさぎ

    こんにちわ~寒暖差が激しいですね冬のお布団が準備できてません~~(笑)今日晴れてるのでやっちゃいましょさてこれと言ってネタもないけど。。。食べたものくらいかな(笑)初熱燗の夜買ってきたものだけです。酢豚たまごやき酢豚は丸大ハムさんの玉ねぎとピーマンがあればできるというお手軽なもの。美味しかったです。豚肉がほろほろしていて悪くはないけど「?」な感じ(笑)たまごやきってこの前のお店みたいには作れないですね~難しい。。。大根と牛すじの煮込みお味がついてて焼くだけのトンテキベーコンとチーズ入りのかぼちゃサラダ1人ごはんの夜買ってきたものだけ(笑)メバチお刺身海老マヨお寿司炙ったさつまあげ友人から羊毛のオーダーいただいていてるのですがオーダー内容が「うさぎさん」大小の置物(?)人形(?)それぞれ一体ずつ(計2体)ブ...食べたのと羊毛うさぎ

  • 朝ごはんと朝飲みと

    こんにちわ~雨になりそうですね☂寒い。。。昨日は夫と朝ごはん食べに行ってきました🍚堺市にある「銀シャリen」さんです。かの有名店「ゲコ亭」さんの元店主さんがオープンされたお店。到着は8時50分くらい。少し待って店内へ。。狭めの店内は人がイッパイだし店内の写真は撮ってませんが。いわゆる「食堂」「めしや」タイプのセミセルフのお店ですね。入ると店員さんが「お荷物置いて銀のお盆をとってください」との説明が。カウンター内で調理されてる方(店主さんかな)が「後ろに冷たいものがあります」とお刺身やサラダなどが入った冷蔵ケースがあります。写真撮らなかったのは残念ですが美味しそうなおかずがタクサン~~迷う~(笑)あたしはぶり照り焼きたまごやきほうれん草おひたしに焼きたらこ豚汁夫は鯖煮つけたまごやき牛肉しぐれ煮わかめのお味噌...朝ごはんと朝飲みと

  • アヤシイ社長や息子やら

    こんばんわ~急に秋が来た(笑)今日はお休み。。だけど~~事務所に用事で行ったけどエアコンなしで換気だけしてあった。まあまだ動いてたら暑くなるでしょうけど~~でも過ごしやすい。風邪ひかないようにしなくちゃです。10月2日は結婚記念日10月3日は夫の誕生日てことで昨夜は焼き肉屋さんへ。飲みホ食べホのワンカルビさんですが。適当にヨッパゲ帰宅~~グダグダ寝てて夢を観た。ここでも何度か登場している前職でお世話になった工務店のアヤシイ社長がでてきた(笑)今は工務店も辞めて(お歳だもんで)山の中で美味しい珈琲のお店をされています。伺ったことはないのですけど。なんかヘンな夢だったけど目覚めたときああお元気だろうかとぼんやり思った。そしたら~~~~~今日着信が!!!!!!前職を辞してから何度か連絡もらっても電話にも出られな...アヤシイ社長や息子やら

  • 中秋の名月と羊毛フェルト

    こんにちわ~昨日は中秋の名月🌕満月と重なったんですね昨年もでしたが今度重なるのは7年後だそう。7年後。。。何してるだろうか。。金剛山の真上にでました🌕綺麗でしたね~そんな晩ごはんは一応里芋煮もつくりました月見団子も用意右のタイプが関西?西日本?の月見団子です。「朧月」なのだそうなんか今回の中秋の名月はワクワクしてた人が多かった気がするな。。金曜日ってこともあったのか。ちまちま作っている羊毛フェルト3か月くらい前にオーダーいただいたワンちゃんやっと完成してお届けしました。喜んでいただけたようでめっちゃ嬉しい💖以前アップしたこの子のミニバージョン勝手に作ったのだけどコチラミニも一緒にご購入いただきましたよ~~~うふ。他にオーダーいただいてるものもあるのでちょっとキアイ入れなきゃ(笑)ただハンドメイドって降臨す...中秋の名月と羊毛フェルト

  • 食べたのとか睡眠とか

    こんばんわ~先日よりの体調不調をいまだ引きずっていますなんなんだろうかこれ。そんなに具合が悪いってことでもないしけどしんどいし。皆さん言われるような「コロナ」の後遺症?いえコロナに感染はしてない。。はず(笑)検査してないのでなんとも言えないところですけど。。。ゆるっと発熱したけど高熱にはならず一晩で平熱。喉の痛みもあったけどそれも一晩で消えた。夫も感染はしていないみたいだし。咳が酷く胸のゼロゼロとかヘンな音軽い呼吸困難。どう見ても喘息だし。まあなんにせよ早くスッキリしたいです。全く食べられなかったけどあれから食欲は戻ってはいますが今までと同じではない。食べたいし何食べても美味しいんだけどなんかそんなには食べられない。も~~~なんなんだよ、ツマラン。そしてとにかく眠い。相変わらず睡眠はうまくとれてはいません...食べたのとか睡眠とか

  • 財布買いました

    こんにちわ~なんか急に涼しい体調もまずまず。食欲も戻りました(戻りすぎないように(笑))お財布を買いました👛よく風水などでお財布の色や形などの選び方とかありますがあまり気にせず。。と思って選びました。てゆーかもうすぐにでも買わないと(笑)使っていたものがふと気づくとこんなことに。。。ええ~~~~~いつの間に。。。。これは1年半ほどしか使っていないのだけど。。たまたま夫の会社からいただいたカタログギフトで選んだもの。ブランド物ではないけどイタリア製だって。使い勝手が良くて気に入ってたのだけどな。こうなるともうアカン。ソッコー買いなおしたい。ネットでいろいろ見るけどコレってものに出会えない。あまり安っぽいのもな~かといってブランド物には手が出ない。と思っていろいろ見たけどなかなか。。。そう思ってたらなんかスマ...財布買いました

  • 不調と甲子園と

    こんにちわ~ずいぶんご無沙汰しておりました。忙しいってワケではありませんがやる気ナシ。。みたいな(笑)その上ちょいと体調不調でございまして。。。9月8日金曜日。。木曜の午後くらいからなんだか体調が。。。んで金曜は午前のミーティングだけで終了。なんか不調~~~んで帰宅して寝てました。熱っぽいし喉もなんだか。。もしやついに来たかアイツが(笑)しかし。熱も上がらず喉もめっちゃ痛かったけどすぐ治った。なんだこれ?いや~~ひっさしぶりに「喘息」がでてしまいました。とにかく咳が出て胸からヘンな音はするし吐きそうです(吐かないけど)金曜は夫に食べるものや飲み物を買ってきてもらいおにぎり🍙なんか食べてたけど土曜からは全く固形物を受け付けず。コーラだけが飲める(笑)あとはレモンのシャーベットだけ。月曜からsuper忙しいw...不調と甲子園と

  • ランチと玉虫さん

    こんにちわ~相変わらず酷暑猛暑が続いています皆さまお元気ですかあ~~~~先日仕事(分類上の副業ね)でランチミーティングでした。めったにランチとか行かないあたし。職場関係の方ばかりの集まりですがセッティングされていくのは嬉しい💖画像がなんですが(笑)河内長野市にあるカフェ「ソンリーサ」さん。広い🅿があるのもいいですね~前菜ひじき煮蕪?冬瓜?の煮物なんだっけ?なんかのゼリー寄せみたいなの春巻きお魚とアボカドやお茄子なんかが入っていました。タルタルソースに甘酸っぱいフルーツのソース(あとですももと判明)デザートはコーヒーゼリーあんことバニラアイス生クリーム美味しかったです。おなかイッパイおしゃべりも楽しかった。友達いないから(笑)ずううううっと欲しかったものを買った。ゆでたまごをカットするやつ。そんなものは持っ...ランチと玉虫さん

  • 買ったものや宗教のこと

    こんにちわ~ブログ開設日の記事にコメントありがとうございました。こんなイイカゲンなブログですが今後ともよろしくお願いいたします💖一昨日はお出かけしてましたが帰宅時にゲリラ豪雨雨にすっごい風雨でしたがおさまってからは涼しい。。その夜は久しぶりにクーラーなくて眠れました。昨日の朝夫が出勤するときに玄関ドアを開けたら晴れてるのに雨が☂ふと見ると大きな虹が🌈夕方の東の空の虹はよく観ますが朝の虹はめったに観ない。うれしい朝でした🌈一昨日は委託先様のところへ行ってきた。少しだけど追納と軽くおしゃべりに(笑)納品しに行ったのに買ってるし(笑)こちらの作家様のは前にも一つ買ったんですがチャイニーズっぽいデザインやお色が大好き💓靴下も買った。名画シリーズですね。履いてしまうと何かわからんくなりそうだけど(笑)お色が綺麗なも...買ったものや宗教のこと

  • ブログ開設日

    こんにちわ~最近は暑さに負けています(笑)昨日の夕方の東の空。。暦の上では秋お盆も過ぎましたがまだまだ真夏の空このあと雲が広がり雷雨になりました地球沸騰化だと国連事務総長さんも言ったりしてますね。ほんとに地球の中はふつふつと沸いているように思えます。世界中で山火事が起きたりホントにどうなっちゃうんだろう。連日熱中症警戒アラートがだされ運動は禁止(ではないけど注意喚起)不要不急の外出は控えましょうなんて言ってますけど~外仕事や外回り屋内でも高温な場所でのお仕事そんな人はどうすればいいんだよ~。あたしも近いものがありますけど。。ところで8月16日前回更新した日ですが~毎年忘れている(笑)ブログ開設日でしたぱちぱちぱち~前のココログさんでスタートしてからですけど丸15年16年目に突入です!ブログを始めたいと思っ...ブログ開設日

  • 手作りピアスとか

    こんにちわ~台風7号が通過。うちあたりは時折の強風と豪雨がありましたがたいしたことはありせんでした。火曜の外まわりな仕事は明日木曜に変更していただきました(何軒電話したやら)大きな被害が出たところもあるようです。お見舞い申し上げます。最近は相変わらずインドアで(笑)ちくちくしています。が先日ビーズなどの資材の整理してたら急にピアスが作りたくなった(笑)インスタにはあげましたが~~~向きによって色の出かたが変わります。ゆらゆらキラキラ涼し気なぶどう。これはチャームを作るキットでしたがピアスに仕立てました。アンティークな感じのパープル系ビーズシンプルなお花色違いも作ろうかな。真ん中がひとつ赤く見えますが両方ともゴールドのピンです。ビーズはピンク。このお花はカラーかなあ。エレガントな印象です。シンプルなコットン...手作りピアスとか

  • ドラマと食べたものとか

    こんにちわ~今日は「山の日」新しいドラマがたくさん始まっています。今クールはけっこたくさん観ています(ヒマか?)相変わらずの「ながら観」でしてシッカリは観ていませんけど(笑)だから何曜の何時に何てタイトルのドラマなのかも曖昧ですが。。今回もありますね「BLもの」嫌いではないんですけど「またか」って感じ。流行りなのか何なのか。それと「オネエ系の男性」がいることも。これも嫌いではなくむしろオネエ系男子は好きですけどね。メイク男子も。最近はLGBTQに理解が深まって多様性が認められる時代になりましたけど。先日職場の飲み会で我が子がタトゥ入れたらどう思う?なんて話題が。SNSとかでめちゃオシャレな方々がタトゥ入れておられますが職業的にOKならいいかと思うしヤクザさんなのはNGですが(笑)ただ1度入れると消せません...ドラマと食べたものとか

  • 食べたものとか

    こんにちわ~危険な暑さが続いています先週は仕事ゼロだったはずが急遽ほぼ毎日仕事に。。でも8月はまたほぼゼロになりそうです。。。まいいか。昨日はちょっとお出かけでして。。お昼ごはんにひっさしぶりに🍜食べてきました。食べたかった担々麺辛すぎず美味しかった~~お腹いっぱいになったけど完食。同行の友人はなんだろう(笑)お店は「河内らーめん喜神」さんです。お買い物とかしつつ夕方には帰宅。途中のスーパーさんでトウモロコシがお安かったので買ってみた。が。。。なんと中身が。。。。これは悲しい~~~~こんな経験は初めてだわ。。。お店に持っていけば返金か交換してくださるかもですけど~90円だったしわざわざ車出していくのもなあ。。。むいてみないとわからないですもんね。仕方ない。でも帰宅したときにたまたまご近所のご夫婦に遭遇。。...食べたものとか

  • 最近のちくちくと昼飲み

    こんにちわ~ずいぶんサボってしまいました。。。。忙しいってワケではないのですけどなんか気力が。。。7月は委託販売のことやらあって。ほとんど仕事入ってなかったのがスタッフ2名が急遽病欠でして。急遽入ったり。落ち着かない日々でした。また8月は仕事のない日々かと思いますが(笑)羊毛の方も委託先様でシバイヌさんのオーダーいただいていていくつか作って送ってみたら~3体作ったのの中から選んでいただこうと。すると。。。なんと3体すべてご購入くださいました!ふわふわしっぽ~ふふ。お顔も2つ作ったら1つご購入いただきまたお顔のオーダーいただきました!職場の方からダックスさんのオーダーいただいたけどまだできなくて(行き詰まってる)戯れにミニサイズを作ってみた。これも気に入っていただけました!わ~い♡以前から作ってる後ろ姿のブ...最近のちくちくと昼飲み

  • 生きてる

    こんにちわ~言いたくないけど暑い。。。(言うな)母の日に夫が買ってくれた小さなカーネーション「つぼみは咲きません」とお店で言われたそうだけど次々と咲きました。嬉しい💖そしてその後。花は咲いたまま茶色くなってもう枯れてしまうんだな。。と思っていたら。。赤い花が付いたような。。。そして。。。少しカタチが完全ではないけど咲いた。。。。!そしてまた今開きそうな花が。。。生きている。。。なんかスゴイ。これと言うネタもないのだけど(笑)この前食べたお蕎麦などでも。。。車で10分足らずのお蕎麦やさん。初訪問です。二八そば天ざるでいただきました。のど越しのいい綺麗なお蕎麦サクサクの天ぷらどれも美味しかったです明日は軽く?外回りですが。。。あづいだろうな~~朝早めに出ようっと時間に決まりはないからな。。。。さ、今夜は何食べ...生きてる

  • キムチとかハンドメイドとか

    こんにちわ~仕事の準備しなくちゃなのだけどやる気なし(笑)夫が飲むって言うしあたしも飲んじゃえ~ははは。夫が朝買い物に行って買ってきてくれたイカの唐揚げそれとキムチで昼飲み~~キムチってそれこそコリアンタウンとか行けば本場ものが何種もあるのだろうし専門店もデパートにあったりウチからちょっと行ったとこにもあるけど。。。果たして好みのものがあるのだろうか。。。試すにはお値段もそこそこするのでなかなか。以前もう10年以上前かな~近所のスーパーさんにとても好きなキムチがあったんですよね。赤い汗が出るんじゃないかと思うくらい食べていた(笑)いつのまにかなくなっていて。。今となってはメーカー様もなんにもわからない。このスーパーさんでもそうだけどいろんなスーパーさんに行くと何種もあるけど。。好みのものに出会えない。先日...キムチとかハンドメイドとか

  • オープンしました!

    こんにちわ~朝から強い陽射しで暑い~~ベランダに出られんわ~九州や中国地方では大雨だそうですが☂被害がでませんように。。。こちらの陽射しにどうこう言ってはいけませんね。土曜日ついに委託先のお店がオープンしました土曜は予定があったけどなくなったので行ってみました。ずうっと前に七子さんと行った雑貨屋さんです。その2階が委託のお店になっています。最後があたしの作品たち。バザールでも人気だったシマエナガさんとパンダさんはすでに売れてしまいました。嬉しい悲鳴~~~朝から雨でしたが電車バスで行きました。雨もひどくならず、ほとんど傘いらずでした~晴れこそしなかったけど。やっぱあたしのチカラはすごい(笑)パンダさんとか買ってくださった方あたしが行ったときにいておられててお店の方とオーダーのお話をされていて~なんと買ってく...オープンしました!

  • 半年に1度のおデート

    こんにちわ~あづい。。。もんのすごいあづいです梅雨明け前ですが今日は雨ではなく曇りから晴れ。。湿度がハンパないですそんな先日の日曜日~あの方とおデートでした今年も28歳のお誕生日を迎えた「あーちゃん」です!なんだかんだ言いながら。。結局半年に1度しか会えないよあたしもいろいろあったり仕事が不規則だしで。だいたいお互いの誕生日ころに会うパターン。11月と5月ですな。あたしは今回は6月初めにイベントがあったりそんなこんなでやっとこの前の日曜だったまたウチの近くまでお迎えにきてもらってドライブ~~🚙羽曳野市にある「しらとりの郷」さんへ。ここはいつもけっこ混んでますね。ここでちょいと食べ物買って「しまむら」さんと「アベイル」さんへ。そして「国華園」さんへ行って「くろまろの郷」さんへ行って終了~~~なんかいつもお買...半年に1度のおデート

  • 父の日と委託販売のこと

    こんにちわ~昨日は父の日でしたね。今年も息子から届きました芋焼酎ですね。母の日も父の日も酒~~~(笑)いつもちゃんと送ってくれて嬉しいです。ありがとう。ちくちくですがバザールなどに出す予定はなく開催もわからないまま。。。で7月1日から雑貨店の委託販売に置かせていただけることになりました!大好きな雑貨屋さん。一度しか伺ったことはないのですがキラキラワクワクなお店です✨伺った記事がコチラお店はコチラインスタはコチラこのお店の2Fに委託のお店をオープンされます。作家の募集があって思い切って応募しました!そしたらオッケーいただけて。。委託費等あるので黒字にできるかどうか。。ですけどね。とりあえずやってみよう!!!!こんなものやら納品させていただきました。迷ってギリギリの応募でして急にバタバタと用意して~~~何が何...父の日と委託販売のこと

  • 最近のちくちく

    こんにちわ~また間が開いてしまいました。。コメントのお返事も遅れてしまってすみません。イベント後オーダーいただいたものやあくまで楽しみで作っているものや。。そんなちくちく三昧の日々です(笑)その作品ですが「ブルー系」でのご依頼でして動物の後ろ姿や食べ物中心で作っているのでブルーって難しい。ご依頼くださった方とお話できたので聞いてみた。動物系植物系または幾何学模様とか。。。んで決まったのが前向きのペンギンさん。で作ってみた。イルカさんも作ってみた。両方買ってくださいました~~わーいそしてオーダーいただいたマルチーズさんちっさいんですけどね。「カワイイ」と好評いただきました。やった~~こちらは手間も材料もかかってしまっているので少しお高めのお値段いただきました。(ニードルとか針とかマットにささってます。この子...最近のちくちく

  • 無事終了

    こんにちわ~イベントは無事終了いたしました。前日金曜は被害が出るほどの大雨でした前々から台風の影響で週間予報などでは土曜日だけ雨予報。見るたびに変化はするものの雨確率が高い。土日出店の予定ですが日曜だけにするという手もありました。が。。。何の根拠もありませんがゼッタイ!晴れるというヘンな自信みたいなものが。。(笑)本当に晴れた~~ザツですが(笑)あたしの作品は右手前のテーブルでおさまります。あとは友人とその友人の方のソーイングものです。初の試みということもあって友人知人がたくさん来てくださいました。告知したごく一部のお客様も来てくださいました。「義理」で買ってくださった方もおられるでしょうけど。。来てくださったことが嬉しくて💖仕事関係の方のだんな様も会社の方にプレゼントするって3個買ってくださったのだけど...無事終了

  • いよいよ明日です

    おはようございますまたサボってました。。気付けばもう6月ですね。今日はすごい雨です警報とかいろいろ出てますね。ウチあたりも大雨です。今日は仕事なかったんだけど昨日急遽入って午後出勤ですこの雨。。午後もかな~~~前から告知しておりますイベントのご案内です。いつも知人ご夫婦が七宝焼きとロボットさんで出店されてるイベントに出店いたします。あたしは羊毛フェルトなどのブローチと猫ちゃん首輪を出します。猫ちゃん首輪ってどうなん?って思いつつ(笑)こんな感じこれは犬さんですがちょうどいいサイズ感なのでモデルさんになってもらいました(笑)羊毛はこんな感じ手作りゆえサイズも表情も個性があります。猫ちゃん首輪はピンク系とか作る予定だったけど。。午後仕事になったのでできないかも。。まあしかたない売れるといいな。いえ儲けようなん...いよいよ明日です

  • 昼顔とサンドイッチ

    こんにちわ~イキナリこんな画像から(笑)先日までテレビドラマ「昼顔」が再放送されていました(関西圏だけかな?)最終回まで観終わってアマプラで映画を観ました。っていうか以前も再放送で観てテレビで映画を観たんですけどね。映画で完結するタイプの物語です。究極の不倫ドラマですね(笑)なんかけっこ印象深いというか。。結局不倫はしちゃいけませんな。そして最後。。余韻を残してるようなそうでもないような。。「2」とかないのかな。さて今日は朝ごはんてか朝サンドを載せてみましょうか。残りのポテサラをカレー風味にしてリーフレタスと。これまた残りのトマトとオニスラに自家製サラダチキンたまごサラダイシイさんのハンバーグとチーズにリーフレタストマトサラダチキンホワイトアスパラリーフレタスホワイトアスパラは缶詰で。なんかそれ使ったサン...昼顔とサンドイッチ

  • 昨日のお出かけ

    こんばんわ~昨日は京セラドームに行ってきました!まずは直結?しているイオンさんで腹ごしらえ。前回(コロナ前)も同じお店でいただきました。テッチャン&ハラミ弁当カルビ&テッチャン弁当(名前はどちらも間違ってるかもです)そしておかずのみ肴に。。お肉4種盛こちらのお店お値段もリーズナブルだし提供も早い。美味しかったです。ドリンクはアルコールは置いてないので夫がイオンさんで買ってくれました。前回はあったけどコロナから変更になったのかな。。ハイボールカップがカワイイ💖そして一番人気らしいフード30㎝以上ありそうなホットドッグ🌭ややハードなパンにソーセージこれ美味しいよ~~~試合も後半にさしかかったころに夫が買ってきてくれましたがラスイチだったみたい。ケチャップ等は自分でかけるみたいですが。。なんちゅう。。(笑)野球...昨日のお出かけ

  • 母の日と陰謀論

    こんばんわ~ゴールデンウィークも終わり母の日も過ぎましたね。母の日は毎年息子から🎁が届きます。今年も。。。大好きなヤッホーブルーイングさんのビール詰め合わせ~~わ~~い!いつもありがとう。連休も帰省できたしまた一緒に飲もうね~~んで買い物に行ってくれた夫がかわいいカーネーションを買ってくれました。それと。お肉(笑)母の日ディナーは焼き肉でした🍖こんな本を読んだたまたま知人から借りたものですが漫画です。コロナ禍でいろんなことがありました。いろんな情報が流れたときあたしもいろいろ思いました。コロナなんてもともとないんじゃない?あの映像は捏造?ワクチンで人口削減?ワクチンってなんだかわからないじゃないですか。あたしは4回まで受けました。夫は6回目を予約したようです。正直この陰謀論を否定はしません。その逆もそうで...母の日と陰謀論

  • 最近のいろいろ

    こんにちわ~またサボっていましたコロナも分類が変わりノーマスクもオッケー。アクリル板やシートも外され。。なんだか自由が戻ってきた?でもあれだけマスクの効用だとかテレビでやってて富嶽?の映像とかで会話やくしゃみなどでどれだけの飛沫が飛散するか。。なんて観てたからコロナ云々はともかくあんなに飛沫飛んでるんだって観ちゃったもんで。ちょっとキモイ特に飲食店の方にはマスクしてほしいなあ。。なんて思います。節約生活(笑)って言うか買い物に行くのがなんだかメンドーで。。。あるもの食べよう。夫が買ってきてくれたおにぎり🍙しかも30円引きでも食べなかったので冷凍室へ。。。これを解凍してそのまま食べても美味しくない。てことでレンチンでテキトーに解凍。小どんぶりに入れて出汁をかけて崩していただく。うまし。いただきものの「柿の種...最近のいろいろ

  • あたしのことと地震

    こんにちわ~結果的に10連休だった今年の黄金週間それもあと2日まあ明けてもそんなに仕事はないけど(笑)連休前半は息子と遊んでいましたが前に書いたように6月にハンドメイドのイベントに出店します。基本友人がメインになる感じではあるけど。。。彼女他のイベントには出店経験があるけどここでは初。一緒に遊びに行って出して見たいってことで翌日LINEが。ものすごく迷ったけどやってみなきゃわからない。で、一緒に参加することに。手続きはさっさと彼女が電話してやってくれた(行動早い)しかし。。小さなブースとはいえ細かいものばかりなので数を作らなくちゃ。売れないかもですがスカスカだったら見栄えも良くない。羊毛フェルトの猫ブローチなんか中心に作ってはいるけど。。こんなのでいいのだろうか。ブローチにするよりマグネットにした方がいい...あたしのことと地震

  • 最近のごはんと節約とか

    こんにちわ~昨夜は強風で目が覚めた3時半くらいだったかな、そこから眠れず。。。まあいいか。最近は体調不調やらであまりごはん作ってなかったけどまたちゃんと?作ってます。今朝はほうれん草ちくわたまごのお味噌汁ピーマンとシラス炒めスナップエンドウのマヨ和え昨日かな~新キャベツ新玉ネギ豚肉たまごのお味噌汁たけのこ土佐煮しめじ甘酢和え買い物に行ってないので彩りのよくない献立(笑)まあ普段からあまり彩りがいいわけではないが。。収入が少ないから支出も抑えなくてはいけない(涙)そのためには買い控えだな。基本の食材や調味料は生協さんで届けていただいています(夫口座から落ちる上限アリ)普段のお買い物はあたしのお財布から。買い物に行くとつい買いすぎちゃうのでなるべく行かない(笑)以前知った「節約とは使い切ること」の言葉にしたが...最近のごはんと節約とか

  • 健康診断といろいろ

    こんにちわ~一昨日は健康診断でした。ホントに基礎的な健診だけですが、体重測定や腹囲測定はあります2021年の時は体重が少し減っていた。しかしなんだかお腹は太ってる(笑)気がしていた。でも増えてはいなかった。しかし昨年2022年は体重も腹囲もめっちゃ増えている。自覚アリ(笑)コロナ太りと言い訳をしつつ。。まあ仕方ない。今年は。。。体重は昨年と大差ない(1㎏程度減っていたが)。しか~し腹囲がかなり減っている。測ってくださった方が「お腹周りがすごい小さくなってますよ」と。え。まぢですか。そんなはずはない。どう考えてもそんなに減っているとは思えない。服が緩くなったわけでもないし見た目的にも太い(笑)あたし「え~でもこのお腹ですよ~」と言ってしまった(笑)すると「そうですねえ」だって。どういう意味やねん!(怒)ま。...健康診断といろいろ

  • 朝ごはんと猫首輪

    こんにちわ~不調だった体調もまあまあマシになってきてます。前回書いたように急に復活(笑)昨日(金曜)は仕事だったんでお昼ごはんはお弁当。けどちょっと不安で消化のいいものって思い雑炊?おじや?を持って行った。でもあまり食べられなくて。そんな夕方差し入れでいただいたアップルパイを一切れいただいた(小さい)それでなんだか胸やけしちゃって夕飯があまりいらなくなった。また煮込んだおうどん(笑)今朝何にもないので袋パンのホットケーキを食べた。レタスと目玉やきも~目玉焼きはフライパンにチーズを乗っけその上にたまご乗っけて焼いたもの。全部は食べられなかったけどまあまあ食べた。今日は夫は昼飲みに出かけた。あたしも誘ってくれたけどまだちょっと無理。で家にいてちょっと物づくり~インスタで「猫の首輪作って~」とリクエスト。フォロ...朝ごはんと猫首輪

  • 羊毛フェルトとダイエットサプリ

    こんにちわ~今日は夏日になったところも多いようですね今日だけみたいですけど。。月曜から体調が良くない。お腹がイタイのだ仕事はなんとかクリア。火曜も午前だけ仕事だったけどなんとかクリア。お腹が痛くてけっこ激しい下痢に見舞われたそんなこんなでほとんど料理もできずもちろん食べられない。水分も摂らなきゃだけど飲むとお腹にくるおかゆとかくたくたに煮込んだおうどんを何回にも分けて食べていた。アクエリアスを薄めたやつをちょっとずつ。本来下痢のときは甘いのは🆖だろうけど甘いものが欲しくなる。いつも具合が良くなくなるとなぜか蒸しパンが食べたくなるんだな(笑)ちびちびとつまんでいた。でも仕事はしていましたよ。ちょっとだけしかなかったしね。昨日の夜夫が茶碗蒸しを買ってきてくれた。それは1個食べられた。そこからお腹は痛くなってな...羊毛フェルトとダイエットサプリ

  • 本と炭水化物多めのごはん

    こんにちわ~面白そうな本を買っただいぶ前に出された本かもですが。。。こんなレシピが載っている。全部の映画を観たワケじゃないけど逆にここから映画を観てみようかなんて思う。いろいろ料理は作るけど(たいしたもんじゃないが)お菓子もそれなりに作っていたけど最近はつくらなくなったな~パンは作ったことがないんですよね。一度も。ここに載ってるシナモンロール「かもめ食堂」にでてくるやつ。これ作ってみたいな。ほかにまた手芸の本も羊毛フェルトねこの2冊同じ作家さんなのだけどわかりやすいです。なかなかこの通りにはできないが(笑)こんなの作れるようになりたいし。も~~~っとオリジナリティあふれるヤツも作りたい。今はドーナツとかばっか作ってます(笑)ブローチにする予定だけど。。。さてさて。。昨日の朝はチルドピザに野菜とチーズ増量ピ...本と炭水化物多めのごはん

  • ちょっと愚痴です

    こんばんわ~黄砂の後の雨車も汚れちゃいますね。その車だけど入院してました🏥火曜に仕事でちょっと乗って寄り道したかったけどまっすぐ帰宅。自宅マンション🅿手前で水温警告灯が点いたげげもう自宅🅿だったのでそのまま🅿に停めてなじみの車屋さんに連絡。水を確認せよってことですがよくわからん(笑)近所の友人のだんな様が元車屋さんで来てもらった。やっぱ水漏れしてる~ってことでなじみの車屋さんに引き取りに来てもらった。オーバーヒートもしなかったし(ギリ手前だったけど)あ~~寄り道しなくてよかった~~~何かの予感があったのか?(笑)幸い仕事で使わないところだったのでそれもよかった。。。。今日(金曜)もう退院してきたのだけど。。困ったもんです。車は壊れるしハードディスクもおかしいし。。。体調もなんだかな~だし。ハードディスクは...ちょっと愚痴です

  • 食べたのと羊毛フェルトと

    こんにちわ~今日は朝からなんちゃらアラートでテレビがその話になってましたね。結局無事だったようでなによりです。8時前の「めざまし占い」を朝のルーティーン的に観てるのでそれが観られなかったけど。録画ができないハードディスクの消化するべく録画を観ています。なかに映画「バグダッドカフェ」があって観ています。BSのお昼にやってる映画の番組で字幕映画はめったに観ないのだけど曲が聴きたくて録画していました。なんかヘンな映画だ(笑)この中で「支払いは小切手」と言っていた。そういえば「小切手」って最近聞かないなあ。。存在はあるのだろうか~昔実家では支払いに小切手を使っていた。難しい漢字で数字を書き入れるか機械?でがちゃがちゃ?していた記憶が。。。うちの親は現金持たなかったのか?デパートでは外商通してまとめ払いみたいにして...食べたのと羊毛フェルトと

  • マイナンバーとお菓子缶

    こんばんわ~この土日は引きこもっていました(笑)羊毛フェルトでいろいろ作ってみてました。また今度アップしますね。昨日は休肝日。安定剤飲んで寝ました。ぐっすり。。とは言えないかもだけどまあまあ眠れたかな。昨日はずうっと心臓がヘンっていうか時々あるんだけど鼓動がおかしい。やっぱ寝不足だと思います。今日もお酒は飲んでません。早く寝ればいいんだけどテレビ観たくて(笑)録画ができないんだもん。。マダガスカルのテレビやっててこれが観たくて。。マダガスカルやコスタリカやらの森の生き物なんかに興味ありありです。明日病院に行く予定なのでマイナンバーカードに保険証を紐づけしました。こういうことに賛否あるようですが(そもそもマイナンバーカードに賛否あるけど)ちょっとやってみた。マイナポータルのアプリをとって保険証のところをクリ...マイナンバーとお菓子缶

  • 夫との飲み

    こんにちわ~前回言ってた夜勤明けの夫との昼飲み~~🍻大阪日本橋にある老舗「一芳亭」さんへ。何度もここで紹介していますが。。1933年創業で今年で90年(!)なのですね。しゅうまいは3人前肉団子豚天と海老天はワンプレートで。ほかに肝焼きも食べた。。この日はこのあといつもの天下茶屋の居酒屋さんへ。。と思ったら~まさかの昼営業がなくなってたで、ってワケではないけど~昨日早帰りの夫と行ってきた(どんだけ行きたいねん)ぶりお刺身あさり赤だしピーマンウインナー天ぷらいろいろ串カツいろいろお寿司いろいろコチラのお店チェーン店であちこちにお店がありますがこの天下茶屋店しか行ったことはありません。店長さんとも顔見知りになってていつもよくしていただいていますが。。。連休明けに店長さん遠くに転勤なんだって。。。なんかザンネン。...夫との飲み

  • お蕎麦食べてきた

    こんにちわ~桜ももうおわりですね🌸この春はごくごく近場ですがけっこ愛でることができました(ヒマなもんで(笑))コロナも落ち着いて(ホンマか?)都会に出ると外国の方が多くなりました。いいんだかどおだかわからないけど。。個人的にはあまりうれしくない気がする。経済がこれで回るのかもしれませんが。。。どおなんでしょうか。コロナ禍で出かけなくなってしまったあたし(笑)都会へはもちろん散策やお散歩やハイキング的なお出かけもしなくなった。けっこ歩くのしんどくなってきた(歳のせいか?)時間はたっぷりあるしまた少しずつ歩こうかな~~(ホンマか?)土曜は前回書いたように夫と桜見に🌸日曜はご近所の友人とごく近場で桜見散歩🌸昨日もちょっとお出かけ~~~お蕎麦食べに行きました。友人が迎えに来てくれて🚙スマホで検索してヒットしたお店...お蕎麦食べてきた

  • また桜見とかごはんとか

    こんばんわ~もう4月になってしまいました(笑)新年度が始まって何もかわらないけど~いろいろ値上げが続いているようです。なんて他人ごとではないが。12月にテレビとHDDを買って機嫌よく観てましたが。。。HDDがおかしくなった。今まで録画してあったものは再生できるが録画ができない。対処法を検索したりメーカー様のサポートチャットで聞いてみたり販売店に電話してみたり。。結局対策法を試したけど復活できず。。。あとは初期化するしかない。それでもダメなら修理か交換。保証期間内なので対応はしていただけるでしょうけど。。いずれにせよ録画しているものはすべて消えてしまう。だから観てしまおう~~とせっせと観ている(笑)時間はあるけど。。。。4月から新しいドラマやらスタートするのが悔しいですけど~まあ仕方ない。ドラマといえば今度...また桜見とかごはんとか

  • いろんなことやらごはんやら

    こんにちわ~今日は快晴桜もどんどん進んじゃう。3月ももう終わりますね。前にここでお話した友人の話ですがダンナさんが浮気して子供ができたって話。今はまだ離婚はしていないようですが今年9月にダンナさんは浮気相手のもとに行くとか。この春くらいに離婚するようなことを言ってましたが。。その慰謝料っていうか。。。今住んでいる家と車をもらうって話になっているらしい。現在はその家に友人と娘さん2人の3人で暮らしていて車も使っている。もらうって言うのはどういうことなのか。ちゃんと名義変更するのか。そうしたら税金や維持費はかかってくる。生活費はどうなるのか。娘2人は下の娘が18歳になるので成人にはなるけど。なんかこの場合車と家をもらうのが妥当だと弁護士に言われたそうだけど。。。そんなもんなのですか。。??????いえだんなさ...いろんなことやらごはんやら

  • 桜見とガチャ

    こんにちわ~雨の日曜日今日は引きこもりと決めてました(笑)昨日は朝雨が上がったタイミングで桜を観に行ってきました🌸駅前でビールとお惣菜を買って電車でぶらっと。和歌山県橋本市にある「杉村公園」です。もうン十年前に行ったきり。雨上がりで曇っていましたがほぼ満開の桜は綺麗だった。お昼ごはんは買ってきたものたちで。。。他にも買ったけど写真ないな。ン十年ぶりだしどんなところだったかわからず行きました(笑)広場から帰り道(行きとは違った道)でこんな方がいらした。うさぎさん?きつねさん?ひっそりと立っておられましたが。。。ミョーに気になる。。撮影してたら夫が「祟られるで」なんてのたまいましたが~そんなこたーないだろうが。どなたなのかしら。。。。駅前のスーパーさんでお惣菜など買ったのですがこんなお店が。。。久しぶりに回し...桜見とガチャ

  • 昨日はお出かけ

    こんにちわ~大阪も桜が咲き始め関東は満開も近いみたい?WBCで盛り上がってますね⚾さっき帰宅してテレビつけたら8回だった。そのまま観てて優勝~~パチパチパチ~まあたしはそんなにも関心はないのですけどね。サッカーよりはルールがわかるので楽しめるっちゃ楽しめる。高校野球もプロ野球も何度も球場に観戦にもいったこともある。ただ推しの球団もないし日本だから応援するって気持ちもない。観てれば楽しめるんだけど熱くはならない。スポーツに限らず楽しいことはいろいろあるけどあまり熱くならないんだなあ。。野球って子供のころテレビで観たとき1人対9人で試合してる感が好きになれなかった(笑)実家ではチャンネル権は父が握っていて(当時はテレビは1台しかなかったし)スポーツ番組はゴルフくらいしか観てなかった。例えば親が阪神や巨人のファ...昨日はお出かけ

  • 春野菜と甘いもの

    こんにちわ~春ですね。うちあたりは桜はまだのようですけど。今年は早いみたいですね🌸春の食材もいろいろあって嬉しいある日の朝ごはんですお味噌汁大根葉ふりかけきんぴらごぼうしめじ甘酢和えこのお味噌汁が新じゃが新玉豚バラの春限定お味噌汁なのよ。新じゃがは揚げるのがいいけど今回は揚げてません。新玉は葉玉ねぎだったので葉も入れています。豚ばらは薄切りですがこれも少し厚めで焼き目つけておいても美味しい。これニラいれても美味しいです~ブロ友さんに教えていただいたんですけどね。ニラをお味噌汁に入れることはなかったのですが美味しいです💖たまに甘い物いただきものばかりです(笑)恐竜の足跡。。(笑)ちがいます~拍手の手だった👏福岡のお菓子ですね。キャラメルクリームに胡桃が香ばしく手美味しい。詳しくはコチラビアードパパさんのシュ...春野菜と甘いもの

  • 最近のあれこれ

    こんにちわ~どーも体調がスッキリしませんな。最近テレビでも「睡眠」についてよくやってますね。春だからか。。。安定剤を処方していただいて何度か服用しましたが。。果たして。。。???できるだけ飲まない方がいいってことですがその判断が難しい。寝付けないなら寝付けない夜に飲むけど寝付きは決して悪くないもんでして。。どうもしっかり眠れない。耳鳴りも治らないし。困ったもんだ。テレビのドラマもそろそろ最終回を迎えていますね。数は観てるけどどれも真面目に(笑)観てないので内容がイマイチわかってないけど。まだ終わらないけど大河ドラマ。今回は最初から録画して観ていました。今も観てはいるのだけど~登場人物も多くてだんだんわからなくなってきたよ(笑)まあ歴史がわかってないってのが一番の原因ですけどね。とりあえずは観てますけど。。...最近のあれこれ

  • ジェンダーレスとか毛とか

    こんにちわ~3月そろそろ進学先も決まって制服や教科書の購入等もすまされてるのでしょうか。ウチはそんな子供も孫もいないので最近の事情は存じませんが。。。職場の方の子供さんのお話で。女子の制服にパンツ(ズボンね)も選べるって言うお話を聞いた。最近はスカートでも下にジャージを着用している方もいるし。そこは選択の自由があっていいですよね。それに近頃はジェンダーレス。トランスジェンダーの方も認められる世の中。でも男子のスカートはないようですね。学校によっても違うのかもですけど。今はファッションとして男性のスカートも珍しくもない時代。むか~~しからズボンの女の子はいたけどスカートの男の子はいなかった。以前も書いたことがありますが最近のドラマや映画いわゆるBLだとか男性同士の恋愛を描いたものが多いですよね。ゲイの方もよ...ジェンダーレスとか毛とか

  • 多肉さんとサボテンさん

    こんにちわ~晴れていますが夜には雨とか風も出てきてるので雨が近いのかな。。。インスタやYouTubeなど観てると面白い投稿がいろいろあります。iPhoneのSiriにこんなこと聞いてみるとどうこたえるか?みたいなのがありました。ちょっとマネして(笑)「アレクサ」と問いかけてみるすると。。。。「それは気まずい瞬間ですね」って(笑)それしかやってないけどね。逆にアレクサにもヘンな質問してる動画などもありますよ。うちにはアレクサはいませんのでできないけど。春めいてきてウチの植物たちもだんだん元気に。。。ベランダに出しっぱなしの多肉さんたちだいたいフツーに冬越えはしてるのだけど今冬は寒かったからね~多肉さんは凍っちゃいそうでしたけど。頑張ってくれました。その中でこの方。。。名前わかんないけどいただきものでいただい...多肉さんとサボテンさん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、〜美味しく 楽しく〜 2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
〜美味しく 楽しく〜 2さん
ブログタイトル
〜美味しく 楽しく〜 2
フォロー
〜美味しく 楽しく〜 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用